「そもそも that節って何?」
「 that節の具体的な使い方が分からない…」
「関係代名詞の that とは何が違うの?」
英語を勉強していて、 that節の使い方で混乱していませんか?
使いこなせると文章表現の幅が大きく広がる that節。でも正直、使い方や that節以外の that との違いが分からないという人も多いかもしれません。
そこで、この記事では
- that節とは?
- よくある使い方5選
- よくある3つの疑問
- that節を使った練習問題
以上について解説していきます。
that節への理解を深めて、文章の表現力を磨きたい人はぜひ参考にしてください!
( note:【イングリッシュおさる】英語スクール生の実績 )
そもそも that節とは?サクッと解説
that節といわれてもよくわからない人は、次の例文で確認してみましょう。Sは主語・Vは動詞・Oは目的語です。
I know her. (私は彼女を知っています)
- S = I
- V = know
- O = her
となり、that節がないSVOの文です。
I know that she is a teacher. (私は彼女が教師だということを知っています)
こちらは、that節があるSVOの文です。
- S = I
- V = know
- O = that she is a teacher
となります。
that節とは、that で作られる節(主語+述語動詞の2語以上で作られる文)のことです。これにより、さらに詳しく説明したり、情報量を増やしたりできます。
さらに、that は従属接続詞といい、名詞節を作ります。名詞節とは、主語・補語・目的語として文中で名詞の働きをする節のことです。
that節を使うときのルールは?よくある使い方5選
こちらでは that節のよくある使い方を例に、簡単なルールを紹介します。
- 主語を表す使い方
- 主語を補う使い方
- 目的語を表す使い方
- 形容詞との使い方
- 同格を表す使い方
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1. 主語を表す使い方
that節で主語を表す例文を確認してみましょう。
That they are lying is obvious.(彼らが嘘をついているのは明らかです)
- S = That they are lying
- V = is
- C(補語)= obvious
となります。
That they have a lot of money is true.(彼らがたくさんのお金を持っているのは本当です)
- S = That they have a lot of money
- V = is
- C = true
となります。
このように「That they are lying」を主語として文章を作ることはできますが、主語が長くなるため、形式主語の「It」を使って「It~that~」の形をとるのが一般的です。
さきほどの例文を「It~that~」の形に直すと以下のとおりです。
It is obvious that they are lying.(彼らが嘘をついているのは明らかです)
It is true that they have a lot of money.(彼らがたくさんのお金を持っているのは本当です)
形式主語が「It」で「that they are lying」の部分は真主語となります。
2. 主語を補う使い方
that節で主語を補う場合は、 C(補語)として使います。
例文を確認してみましょう。
The problem is that I can’t speak English.(問題は私が英語を話せないことです)
- S = The problem
- V = is
- C = that I can’t speak English
となります。
The problem is that it snows a lot.(問題は雪がたくさん降っていることです)
- S = The problem
- V = is
- C = that it snows a lot
となります。
このほかにも、よく使われる表現があります。ぜひ使ってみてくださいね!
- The point is that ~. ~が論点です。
- The fact is ~. 事実は~ということです。
- The truth is ~. 真実は~ということです。
- The reason is that ~. 理由は~ということです。
- There is a good chance that ~. ~の可能性はあります。
3. 目的語を表す使い方
that節で目的語を表す場合は「主語+動詞+ that~」の形になります。
SVOやSVOOのときに「~のこと」として使い、考えや認識、意見・要求の表現が可能です。
例文を確認してみましょう。
I know that you like soccer.(私はあなたがサッカーを好きなことを知っています)
- S = I
- V = know
- O = that you like soccer
となります。
We didn’t realize that she was sad.(私たちは彼女が悲しんでいることに気づきませんでした)
- S = We
- V = didn’t realize
- O = that she was sad
となります。
このほかにも、同じ使い方ができる動詞があります。ぜひ入れ替えて使ってみてください!
考え・認識を表す動詞 | 意見・要求を表す動詞 |
---|---|
・believe 信じる ・hope 望む ・wish 願う ・expect 期待する・思う ・feel 感じる ・think 思う ・guess 推測する ・know 知る ・understand 理解する ・realize 気づく ・forget 忘れる ・remember 思い出す・覚えている | ・say 言う ・tell 話す ・mention 言及する・述べる ・inform 告げる ・state 述べる ・suggest 提案する ・insist 要求する ・teach 教える ・promise 約束する |
4. 形容詞との使い方
形容詞と一緒に使う場合は、形容詞の後にthat節を作ります。よく使われる形容詞は以下のとおりです。
- sure 確信している・きっと~と思う
- glad 喜んで
- happy 嬉しい
- sorry 残念に思う・気の毒に思う
- afraid 心配している
例文を確認してみましょう。
I’m sure that she will pass the exam.(彼女はきっと試験に合格すると思います)
I’m glad that she comes here.(彼女がここに来てくれることが嬉しいです)
I’m sorry that I can’t meet you recently.(最近あなたに会えなくて残念です)
形容詞の後の that は省略されることが多いので、あわせて覚えておきましょう。
5. 同格を表す使い方
that節で同格を表す場合は、that の直前の名詞に対して内容を説明する形をとります。
例文を確認してみましょう。
There is no doubt that he is the culprit.(彼が犯人なのは疑う余地がありません)
no doubt(間違いない) と he is the culprit(彼が犯人なこと)が同格になります。
I heard the news that she passed the entrance exam.(彼女がその入試に合格したというニュースを聞いた)
the news(ニュース) と she passed the entrance exam(入試に合格したこと)が同格です。
違いを確認!that節に対するよくある3つの疑問
that節を使うときに、混乱したり迷ったりしがちな3つの疑問を挙げていきます。
- thatがあるorないの違い
- thatとwhatやwhenの違い
- 関係代名詞thatとの違い
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1. that がある or ないの違い
that節が文章の中で省略されるケースもあり、英語に慣れていない人は混乱するかもしれません。
例文で確認してみましょう。
【thatあり】They know that many people will misunderstand.
【thatなし】They know many people will misunderstand.
(彼らは多くの人が誤解することを知っています)
例文を見ると、thatがなくても意味は通じることがわかりますね。
文章の構造は変わらずに that だけが省略されるので、that節の構造を理解していれば心配はいりません。
thatが省略されるときに、カンマが入ることがあるのでthat節を見抜くヒントとして覚えておきましょう。
2. thatと what や when の違い
名詞節の that が what や when などの疑問詞に変わった文は「間接疑問文」といいます。
間接疑問文は、that節と同じように「主語・補語・目的語」として使用可能です。that節との違いを例文で確認してみましょう。
I remember that he told me a lie.(彼が私に嘘をついたことを覚えています)
that の場合は「彼が嘘をついたこと」そのものを覚えているということです。
I remember what he told me.(彼が私に話したことを覚えています)
what の場合は「彼が話した内容」を覚えているということです。
We didn’t know that she came.(私たちは彼女が来たことを知らなかったです)
この that では「彼女が来たこと」そのものを知らないということを意味しています。
We didn’t know when she came.(私たちは彼女がいつ来たのか知らなかったです)
when に変わると、彼女が来たことは知っているけれど「いつ来たのか」を知らないということです。
3. 関係代名詞 that との違い
that節は、文章の情報量を増やす働きがあります。
それに対して、関係代名詞の that は、that の前にある登場人物やものに対して「どんな」人やものなのかを説明します。
例文で確認してみましょう。
This is the best novel that I have ever read.(これは今まで読んだ中で最高の小説です)
the best novel(最高の小説)に対して that I have ever read(今まで読んだ中で)と説明しています。read に対する目的を that で表現している「目的格の that」は、省略できることも覚えておきましょう。
She is a teacher that works at this high school.(彼女はこの高校で働く教師です)
teacher(先生)に対して、that works at this high school(この高校で働いている)と説明しています。この例文の that は、works に対する主語の役割をはたす「主格の that」になるため、省略ができません。
that節を使った練習問題で英作文に慣れよう
この項では、実際の問題で that節を使う感覚に慣れましょう。
- 主語の that節
- 補語の that節
- 目的語の that節
- 形容詞と併用の that節
- 同格の that節
それぞれの問題にチャレンジしてみてください。
1. 主語の that節
主語の that節では、形式主語「It」を使いましょう!
問題1:彼女が結婚したというのは本当です。
It ___ ___ ___ ___ ___ ___ .
問題2:私たちがこの授業に出席することはとても大切です。
It ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ .
答えは次のとおりです。
1:It is true that she got married.
2:It is very important that we attend this class.
2. 補語の that節
主語を補うthat節では、補語として S+V+C の形になります!
問題1:問題は家の鍵をなくしたことです。
The ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ .
問題2:理由は雨がたくさん降っているからです。
The ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ .
答えは次のとおりです。
1:The problem is that I lost my house key.
2:The reason is that it is raining a lot.
3. 目的語の that節
目的語の that節では、S+V+O の形になります!
問題1:私はあなたに本当のことを話してほしいです。
I ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ .
問題2:私たちはあなたがとても親切だということを知っています。
We ___ ___ ___ ___ ___ ___ .
答えは次のとおりです。
1:I hope that you tell me the truth.
2:We know that you are very kind.
4. 形容詞と併用の that節
形容詞と一緒に使う that節は、主語+be+形容詞+that~の形です!
問題1:私たちはきっと来年会えますよね。
I’m ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ .
問題2:私は彼がこの町を出ることが残念です。
I’m ___ ___ ___ ___ ___ ___ .
答えは次のとおりです。
1:I’m sure that we will meet next year.
2:I’m sorry that he leaves this town.
5. 同格の that節
同格を表す場合は、thatの直前の名詞に対して内容を説明する形でしたね!
問題1:私たちは、彼が今アメリカで働いているといううわさを聞きました。
We ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ .
問題2:私は彼がタバコをやめたというニュースを聞きました。
I ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ .
答えは次のとおりです。
1:We heard a rumor that he is working in America now.
2:I heard the news that he stopped smoking.
that節を使った例文で表現の幅を広げよう!
that節を使うと、話の情報量を増やせるので表現が豊かになります。
I know her. (私は彼女を知っている)
という短い文章も、
I know that she is a teacher. (私は彼女が教師だということを知っている)
というように、彼女について詳しく説明できるようになりますよ。ぜひこの記事を参考に、that節を使いこなしましょう!
また、イングリッシュおさる公式LINEでは、有料級の英語教材と特典を15個無料で配布しています。
英検・TOEIC・英会話で、あなたの求める英語力を短期間で手に入れて「なりたい自分」を実現したい人はぜひ登録してくださいね!