有料級ノウハウをYouTubeで公開中!詳しくはこちら

【やり込め】TOEICは公式問題集の使い方が鍵!効果的な使い方や勉強方法を徹底解説

「TOEICの公式問題集を使い方を知りたい」
「TOEIC対策に真剣に取り組みたい」

TOEICで高得点を狙うなら、公式問題集の活用が不可欠です

イングリッシュ おさる

しかし、単に問題を解くだけでは十分な効果が得られません!

そこでこの記事では、実際にTOEICでも高得点を保有している僕が以下の内容を解説します。

  • TOEICの公式問題集がおすすめな理由
  • TOEICの公式問題集の効果的な使い方
  • TOEICの公式問題集以外に必要な参考書

この記事を読めば、TOEIC公式問題集の使い方がより鮮明になるはずです。

公式問題集をやり込んで、理想とするスコアを獲得しましょう。

( note:【イングリッシュおさる】英語スクール生の実績

英語を覚えたい方には必見!
無料LINE登録で【特典15個】プレゼント!

イングリッシュおさる の YouTubeチャンネル

\ こんな口コミも /

  • たった5か月で英検準1級に合格!
  • 苦手だった英文法を基礎から正しく理解できました!
  • 自信を持って英語を話せるようになりました!

\ 15個の特典で英語学習を完全マスター! /

目次

TOEICの公式問題集がおすすめな理由

TOEICの公式問題集はこれからTOEICを受けるのであれば、必ず解いておきたい問題集のひとつです。

ここでは、公式問題集を使うべき4つの理由を解説します。

  1. 本番に近い環境で勉強できる
  2. 十分な量がある
  3. 時間配分の感覚をつかめる
  4. 参考スコア範囲の換算表でスコアの目安がわかる

詳しく見ていきましょう。

1. 本番に近い環境で勉強できる

TOEICの公式問題集は、運営元のIIBC(国際ビジネスコミュニケーション協会)が直接出版しています。

イングリッシュ おさる

そのため、本番さながらの環境で勉強できます!

使用される単語やフレーズの傾向をつかめ、本番へのいい練習になるでしょう。

またリスニングでは公式スピーカーの音声が搭載されているため、本番の雰囲気を完全に再現できるのです。
>>実際の音声を聞く(リンク先から下に少しスクロールすると「実際の音声を聞いてみよう!」があります)

テスト当日の緊張感や時間の流れにも慣れるでしょう。

2. 十分な量がある

公式問題集は1冊あたりテスト2回分、つまり400問もの問題が掲載されているのです。

これだけの量があれば、十分な練習量を確保できるでしょう。

イングリッシュ おさる

リーディングとリスニングともに充実しているため、バランスの取れた学習が可能です!

多くの問題に触れることで、TOEICならではの出題パターンや傾向を把握しやすくなります。

3. 時間配分の感覚をつかめる

公式問題集を使って実際のテスト時間と同じ長さで練習すると、長時間の集中力を維持する訓練になります。

イングリッシュ おさる

時間配分の感覚をつかむことで、本番での焦りや時間切れを防げます!

例えば、リーディングセクションでは75分間で100問を解く必要がありますが、この感覚を掴むには繰り返しの練習が欠かせません。

公式問題集で時間を計りながら練習することで、本番でも余裕を持って解答できます。

4. 参考スコア範囲の換算表でスコアの目安がわかる

公式問題集には参考スコア範囲の換算表が付いています。

イングリッシュ おさる

そのため、自分の現在の実力を本番のスコアに近い形で把握できるのです!

目標スコアまでの距離を明確に認識し、効果的な学習計画を立てる上で役立ちます。

換算表を見て自分の位置を確認できたことで、モチベーションが上がる人もいるでしょう。

客観的な指標を持つことは、学習の質を高める重要な要素です。

なお、イングリッシュおさるの公式LINEでは、TOEIC対策をまとめたスライドを無料でプレゼントしていますぜひ友だち追加してみてください。

無料LINE登録で【特典15個】プレゼント!

TOEICの公式問題集の効果的な使い方【初期段階】

TOEICの公式問題集を効果的に活用することは、スコアアップの近道となります。特に学習の初期段階では、正しい使い方を身につけることが重要です。

ここでは、公式問題集を最大限に活用するための4つのステップを紹介します。

  1. 時間を計って解く
  2. 採点して間違えた問題を見直す
  3. 解説を読んで理解を深める
  4. 繰り返し解いて弱点を克服する

これらの方法を実践すれば、着実に実力を伸ばせるでしょう。

1. 時間を計って解く

TOEICの公式問題集を使う際、まず1回分のテストを実際の試験と同じ条件で解きましょう。

イングリッシュ おさる

時間管理の感覚を養うための重要なステップとなります!

TOEICは単なる英語力だけでなく、時間との戦いでもあるのです。2時間という制限時間内で200問を解くには、効率的な時間配分が不可欠です。

時間を意識して問題を解くことで、自分のペースや弱点を把握できます。

2. 採点して間違えた問題を見直す

問題を解き終えたら、必ず採点をしましょう。

ただし、正解・不正解をチェックするだけでは不十分です。

イングリッシュ おさる

なぜその答えを選んだのか、自分の思考プロセスを振り返りましょう!

特に間違えた問題については、その原因を徹底的に分析します。

語彙力不足だったのか、文法の理解が不十分だったのか、それとも単純なケアレスミスだったのか。原因を特定することで、対策を立てられます。

3. 解説を読んで理解を深める

問題の解説は間違えた問題だけでなく、正解した問題についても必ず読みましょう。

イングリッシュ おさる

単に答えを確認するだけでは不十分ですよ!

全く同じ問題は試験には出ません。そのことをしっかり意識して、1問からできるだけ多くの知識を復習できるようにしましょう。

たとえば単語を選択する問題でたまたま答えの単語だけ意味が分かったのであれば、他の単語はどのように使われるかなどを確認しておきます。

4. 繰り返し解いて弱点を克服する

公式問題集は、一度解いただけで満足せず、繰り返し解きましょう。

イングリッシュ おさる

2回目以降に解く際は、前回の結果を上回ることを目標にしてください!

スコアの変化を記録することで、自分の成長を実感でき、モチベーション維持にもつながります。

繰り返し解く中で、問題の傾向や頻出表現などにも気づけるようになります。

イングリッシュ おさる

本番での問題対応力を高めますよ!

同じ問題集でも、解くたびに新たな発見があるはずです。

TOEICのパート別の攻略法については、関連記事「【初心者必見】TOEICの攻略法を7つのパート別に解説!全体像ややるべきこと5つもあわせて紹介」で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

あわせて読みたい

なお、関連動画「【たった1動画で全てがわかる】TOEICパート別完全攻略【永久保存版】」では、TOEIC対策をPart別に解説しています。「どのような問題が出題され、どうやって解答に導くか」という詳細まで紹介しているので、ぜひご覧ください。

動画でサクッと学習!
【たった1動画で全てがわかる】TOEICパート別完全攻略【永久保存版】

TOEICの公式問題集の効果的な使い方【試験直前】

ここでは、試験直前における公式問題集の3つの効果的な使い方を紹介します。

  • 解答テクニックの最終確認をする
  • 時間配分を見直す
  • 本番の緊張感に慣れる

これらの方法を実践することで、自信を持って試験に臨めるでしょう。

1. 解答テクニックの最終確認をする

試験直前は新しい知識を詰め込むよりも、これまで学んだ解答テクニックを確実なものにしましょう。

イングリッシュ おさる

公式問題集を使って、リーディングとリスニング両方のテクニックを再確認してください!

リーディングでは、長文問題での時間配分や文法問題での選択肢の絞り込み方を確認します。またリスニングでは、キーワードの聞き取り方や問題文と選択肢を先読みする習慣を定着させましょう。

他にもTOEICで点数を重ねるコツについては、関連記事「【スコアアップ】TOEICで使えるテクニック16選!Part別の対策方法や学習のコツを徹底解説」で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

あわせて読みたい

2. 時間配分を見直す

TOEICは時間との戦いです。試験直前に自分の解答ペースを見直すと、高得点への近道となります。

公式問題集で本番と同じ時間設定で解き、時間が足りない部分や余裕がある部分を特定しましょう。

例えば、リーディングセクションで後半の長文に時間を取られすぎていないか、リスニングセクションで早めに解答を済ませられる問題はないかなどをチェックします。

イングリッシュ おさる

本番に向けて最適な時間配分を決定できます!

TOEICの時間配分については、関連記事「TOEICは時間配分を見直せばスコアアップ!「時間が足りない」を解決するパート別攻略法」で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

あわせて読みたい

3. 本番の緊張感に慣れる

試験当日の緊張は避けられませんが、事前に本番さながらの環境で練習すると、その影響を最小限に抑えられます。

静かな場所で、実際の試験と同じ時間帯に解くことや、本番用の持ち物で練習するなど、できる限り本番と同じ条件で解いておきましょう。

このような環境での練習を重ねることで、本番での緊張感や環境の変化にも動じなくなります。

緊張に慣れることは、実力を十分に発揮するための重要な準備です。

イングリッシュ おさる

本番と同じ条件での練習を通じて、自信を持って試験に挑みましょう!

なお、イングリッシュおさるの公式LINEでは、TOEICに限らず英語力を高める教材を無料でプレゼントしていますぜひ友だち追加してみてください。

無料LINE登録で【特典15個】プレゼント!

TOEICの公式問題集以外に必要な参考書

 TOEICの公式問題集は試験対策の要となりますが、それだけでは十分とは言えません。単語や文法を体系的に学ぶには、それぞれに適した参考書が必要です。

ここでは、TOEICスコアアップに欠かせない3冊の参考書を紹介します。

  • キク英文法
  • TOEIC L&R TEST出る単特急 金のフレーズ
  • 世界一わかりやすい TOEICテストの授業 Part 1‐4 リスニング

これらの参考書を公式問題集と併用することで、より効果的な学習が可能になるでしょう。

1. キク英文法

タイトルキク英文法
(クリックでAmazon購入ページへ)
著者一杉 武史
出版社アルク

「キク英文法」は、音声を活用して効果的に英文法を学べる参考書です。大学入試の過去問題から重要事項をピックアップしており、TOEICの攻略にも役立つ文法事項が満載です。

文法力を磨き、TOEICスコアアップを目指す人には必携の一冊と言えるでしょう。

イングリッシュ おさる

基礎から応用まで網羅した内容で、確実な実力向上が期待できます!

2. TOEIC L&R TEST出る単特急 金のフレーズ

タイトルTOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ
(クリックでAmazon購入ページへ)
著者TEX加藤
出版社朝日新聞出版

TOEICで頻出する単語を効率的に学べる参考書です。単語だけでなく、実際のTOEIC形式の問題文の中で使われている例文も豊富に掲載されています。

イングリッシュ おさる

目指すスコアごとに学習範囲が分かれているため、自分のレベルに合わせた学習ができます!

3. 世界一わかりやすい TOEICテストの授業 Part 1‐4 リスニング

タイトル世界一わかりやすい TOEICテストの授業 Part 1‐4 リスニング
(クリックでAmazon購入ページへ)
著者関 正生
出版社KADOKAWA

「世界一わかりやすい TOEICテストの授業 Part 1‐4 リスニング」は、TOEICのリスニング問題に特化した参考書です。日本語での解説が豊富で、初心者にも理解しやすい内容となっています

イングリッシュ おさる

出題形式や出題傾向だけではなく、「リスニング力を鍛えるコツ」などの効率的な勉強法についても学べます!

また、付属の音声CDを使った練習方法も詳しく解説されています。

リスニング力を確実に向上させたい人には、欠かせない一冊となるでしょう。

イングリッシュおさる公式LINEでは、基礎の文法を振り返りできるまとめ資料など、15個の特典をプレゼントしています。友だち登録はもちろん無料なので、リスニングに活かすための基礎固めでぜひ活用してくださいね!

【イングリッシュおさる】無料LINE登録で有料級豪華特典「15個」プレゼント!

【イングリッシュおさる】無料LINE登録で電子書籍3冊プレゼント!

【イングリッシュおさる】英語スクール生の生の声をYouTubeにて公開中!

【イングリッシュおさる】英語スクール生の実績をnoteにて公開中!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次