大野道寛 ミッチー【YouTube1億回再生】ヘアカットch史上初
受講後2週間で4連続成約!売上240万円

村上:こんにちは、村上です。今回はセミナー&個別相談構築講座実績者対談ということで、ミッチーさんにお越しいただきました。よろしくお願いいたします。
ミッチー:よろしくお願いします。
村上:僕から簡単にミッチーさんを紹介いたします。現在は美容師向け技術アカデミーをやっておりまして、撮影時点でなんとYouTubeのフォロワーが18万人・再生回数1億3,000回超え、Instagramは2.2万人。
カット料金が3万円・宿毛矯正10万円だけれども予約が止まらない、毎月の新規予約受付け開始5分で50件以上の応募が全国各地から殺到しまくっているという大大大人気美容師さんでございます。
ほかにもサロンワーク全国ツアー即日Sold Out・最大手美容メディア年間PV数1位・好きな美容師ランキング全国4位・Yahooニュース掲載多数などなど、美容師としての実績どんだけあんねんと、素晴らしい実績をお持ちのカリスマの方でございます。
今回私のサービスで特に参考にしていただいたのが
- 個別セールスの黄金テンプレート
- 個別セールスのロープレ動画
- マインドセット
- セミナーで配布している特典も参考にしていただきまして
- セールスのロードマップ完全版プレミアム動画
- 絶対にやってはいけない闇のセールス手法10選
- 売っていい人といけない人をわけていくスクリーニングセールス高単価マインドセット
さらに講座のサポートのなかにある期間内質問し放題のフル活用、講座のほかの受講生への連絡やノウハウの発信等を日々自分ごととして捉えて、しっかりと見て学んで自分ごとして実践していただきました。
毎日のように勉強した結果、結論から申し上げますと入会前は個別相談がなんと30連敗だったところから、入会からたった2週間で4連続の成約。60万円の商品が4件成約で結果240万円、しかもほぼすべて1括着金という凄まじい実績をあげていただきました。
あらためてミッチーさんから簡単な自己紹介をお願いします。
ミッチー:初めまして美容師のミッチーです。本業は美容師をしておりまして、YouTubeでの発信を中心にさせていただいております。美容商品の製造・販売をする傍ら、副・副・副業ぐらいの感じでアカデミーを2024年9月に開校いたしました。
村上:すごいですね。カリスマ美容師プレイヤーでありながらアカデミーまで挑戦する人って、美容師ではけっこう少ないイメージですね。
ミッチー:そうですね。お店をオープンされる方が多いんですけれど、僕はどうしても昔からあまりビジョンが持てなくて。お店をオープンするとスタッフに気を使ってしまい、自分の対象がお客様じゃなくてスタッフになっちゃうような気がしていました。プレイヤーで居続けるための方法をずっと模索していて、この講座に出会いました。
村上:そうだったんですね。最初に僕のことはどこで知ってくださったんですか?
ミッチー:おさるさんもしくはまーしーさんまわりの、おそらくリツイートだったと思います。
村上:僕もお世話になっているイングリッシュおさるさん、あとはおのだまーしーさんですね。
ミッチー:はい。
質問① セミナー&個別相談構築講座を受けたきっかけ

村上:今回なんで僕のサービスを購入しようと思ったんですか?
ミッチー:美容師さん向けの講座をやる前の2024年1月に、別の講座をやろうと思っていました。そのときに集客と個別相談の予約は大量に取れるものの、個別セールスの時点で30連敗で1件も成約しなかったという過去がありました。
当時はマーケ段階にもエラーがあったのでその講座は封印したんですけれど、9月に美容師さん向けの講座をオープンするにあたって準備をしていたところ、ちょうどローンチタイミングぐらいで村上さんの講座を知ることができました。
個別相談セールスの特殊なノウハウというかテクニックがあるんだというのにまず気づき、プラス自分自身が個別セールスをさせていただいたときに
- 「どうしたらいいかわからない」
- 「何喋ったらいいんだろうな」
とか苦手意識もあって上手くお話しすることができなかったので、入ったら何か変わるかなと思ってセミナーを受講させていただきました。
村上:30連敗はけっこう食らいませんでしたか?
ミッチー:いや本当に……。技術や世の中の役に立つ知識とかは多く持っていて自信はあるんですけれど、皆さん興味を持って近寄ってはくれるものの「いらないです」「自分でやってみます」って言われました。
何がいけないんだろうっていう、良い商品があるにも関わらず売り方が下手だと売れない典型的なところにハマっていて、でもどうしたらいいかわからないという状況でした。
村上:自分自身はいいことやっている、スキルもある。これは役に立てる・いけるって思いきや、なんで売れないんだろうっていうそこのギャップというかジレンマ、そういったことがあったんですね。
ミッチー:そうですね。世の中にもある程度認められているという自負もあったので、なんでだろう?と。
村上:それはきついですね。差し支えなければ、そのときって個別セールスが始まってどういう流れだったり、何を意識していたんですか?
ミッチー:お役に立ちたい気持ちは今も昔も変わっていないんですけれど、お役に立ちたい気持ちが強すぎて、その場でコンサルをしていたのがいけなかったんだと思います。
村上:あるあるー(笑)。
ミッチー:答えを教えていました。
村上:あるあるなんですね。セールスの指導でよく言うんですよ、取り扱い説明書を渡したら売れなくなるよって。「じゃあこれを読めばいいんですね」「これをやればいいんですね、わかりました」ってもう全部その場で解決しちゃう。
ミッチー:そうですね。
村上:だけど残酷ながら、その話で解決したと思いきや実践でミスるんですよ。
ミッチー:そうですね。実際そのセールスを断られた方が半年後ぐらいにお店にカットしに来てくれたんですよ。「結局自分でできなかったからお店に来ました」って言われました。
村上:これ本当にあるあるなんですよね。その場でわかった気になってできる感じに思えるけれど、現場に行ったらできないんですね。だけれどもそのときにサービスどうぞって言っても「いや、まずやってみます」ってなっちゃってちゃんとできない。
ミッチー:そうなんですよ。
村上:「じゃあできなかったら戻ってくるんじゃないですか?村上さん」と思いきやそうじゃないことも多いです。人によっては「言ってもらったアドバイスでやってもできないじゃん」「じゃあ間違っている」と言って、間接的に自分の格が下がる、これが最悪のケースですね。
だからそうならないように、ちゃんとそのあとにテンプレでは自力じゃ無理タイムって入れてます。「自分でやったら失敗するよ」っていうわけじゃないんですけれど、そこをちゃんと本人に直接「無理だ」じゃなくて違う訴求をしていくっていうことをやらないと、自分でやってみます病になっちゃうんですね。
ミッチー:そうですね。
村上:これって間違えたレシピで300回作っても間違えた料理が300回できるだけなのね。
ミッチー:本当にそう。僕は間違ったレシピで30連敗していたというのを本当に痛感しました。
村上:これがお料理だったらレシピはすぐ出てきますけれど、ただ
- 自分の扱っているジャンル
- 自分の性格的タイプ
- 自分の今扱っている商品・サービス
のレシピってなると、明確なものが出てこないんですね。
ミッチー:そうですね。
村上:よくあるのが「個別セールスではお客様と仲良くなりましょう」「いっぱいヒアリングするといいよ」「価値提供をするといいんだよ」違いますから。
それが仮に正しかったとしても、その具体的なトークスクリプトは何て言えばいいのか、お客様から何か言われたときにはどう答えればいいのか。どう答えればいいし、どのように答えればいいのかとか、山ほどあるんですね。
ミッチー:そうですね。
村上:これがわからん。そういう声が日々僕のもとにも届いております。ですので今回は出会えて僕も良かったなってすごく思っています。
ミッチー:ありがとうございます。
質問② セミナー&個別相談構築講座受講前の収益・成約率・悩み

村上:質問2つ目ですね。お話に30連敗ってありましたが、もうちょっと具体的にサービスを受ける前ってどういうことに悩んでいて、どのぐらいの収益・成約率があったか。これを言える範囲でシェアしていただけませんか?
ミッチー:単刀直入に収益0円・成約率0%・個別セールス30連敗。そもそもセールスの仕方がわからないし、売りつけられているんじゃないかって思われるかもしれないし、役に立ちたい想いが強すぎてその場で取り扱い説明書も渡してしまっていました。
せっかく好きで話を聞きに来てくれるのに、何か販売をしようとすると嫌われるんじゃないかという気持ちがあって、上手く立ち回ることができませんでした。
村上:ただやり方がわからなかっただけじゃなくて、おっしゃってくださったみたいに「売りつけるって思われちゃうんじゃないかな」「嫌われるんじゃないかな」「話せない、言えない」価値提供!みたいになる。サービスを話すときにウッてなる。
ミッチー:そうですね。僕自身も何かを聞いているときに「あ、セールスタイム始まった」って思うタイプですので、お客様もやっぱりそうだとは思うんですね。だからこそさっきまでは意気揚々とお客様と話していたのが、急にスーンてなるのが僕も画面越しでわかってしまって、キタキターみたいな感じでした。
村上:冷静に考えたらおかしい話なんですけれどね。お困りごとを解決するのがサービスやんていうね。
ミッチー:そうですね。
村上:提供する価値の対価として価格があるんやん。その価格以上の価値を提供したら買って良かったやんっていう。
ミッチー:そうなんですよね。
村上:おもしろい話があって、人って自分からお買い物するのは好きなのに売られるのは嫌いなんですよ。
ミッチー:マジで本当にそうです。
村上:これは不思議ですよね。
ミッチー:本当にそうです。
村上:ショッピングモールとかで「わあ楽しい」「あれも買っちゃおうかな」「これも買っちゃおうかな」「あそこにいい店があるよ」とかやっているけれど、人からおすすめされると「あ、スン……」何その現象みたいな。
ミッチー:本当に。
村上:そこをどうやってかいくぐっていくかがセールスのミソのところなんですね。
ミッチー:そうですね。僕は美容師で営業職でもあるので、喋ったりお客様に提案したりするのは苦手じゃないと思っていたんですよ。でも全然違う……ってなりました。
村上:お客様とすぐ仲良くなれるし雑談だってやるし、トークデッキめっちゃあるよ。だとしてもセールスになると「ルール違うんですか?」みたいな。
ミッチー:全然違います。
村上:「違うゲームなんですか?」みたいな。
ミッチー:本当に。
村上:本当にあるんですよね。これは動画を見てくださっている方も本当なんですよ。
接客だからとかもともとアパレルで営業やっていたからって思いきや、これが意外と自分のコンサルティング・アカデミー・スクール・講座の販売になってくると「待って、思っていたのとルール違うんだけど」「ゲーム違うんですか?」ということがよくあります。
ですのでここから先の話もぜひ最後まで聞いてください。
質問③ セミナー&個別相談構築講座 受講後の変化

村上:質問3つ目ですね。そんなビフォーの状態からアフター、サービスを受けて具体的にどのように変化したのかをあらためて聞かせていただけないでしょうか。
ミッチー:まず何よりマインドが変わりました。講座受講前は「売っていいのかな?」「高いかな?」「押し売りだと思われないかな?」「嫌われないかな?」という気持ちが先行していたんです。
私自身は技術だったり19年美容師を表参道でずっとやって培ってきたキャリアだったり、実績も業界内ではトップクラスで、自他共に認めていだいているものもあります。欲しがっている人がいるのも事実なんです。だけど高単価講座というものが業界内に前例がほぼなくて「本当に売れるのか、売っていいのか」自信もない状態で準備をしていました。
ですけど村上さんの講座を受けてせっかくの技術や知識など持っているものを教えないほうが罪であったり、売るのではなくてお客様の人生を救って差し上げる・なりたい未来へ連れて行って差し上げる、このマインドに触れることができたのが非常に大きかったです。これですべてが変わったなと思います。
もちろん細かいテクニックもあるんですけれど、自分が個別セールスをする上で中心にあるマインドが大きく変わったので成果が出たなと実感しています。
村上:素晴らしいです。講座に関わる前段階ではテンプレートがある・やり方がある・教えてもらえるんだっていうイメージで来る方が多いんですね。もちろんそれは全部用意していますけれど、いざ受けてみて成果を出した方がみんな共通しているのは「マインドが変わりました」ですね。
マインドって表面上・SNS上では抽象的・わかりにくい・定性的であるけれど、いざ触れてみると「結局マインドですね」っていうのは本当によくあります。
ミッチー:本当に。マインドがあれば何でもできるみたいな。
村上:間違いないです。この講座のなかでは
- マインド
- エネルギー
- フォーカス
目で見えない領域はこの3つが土台として重要であるって話をします。
プラスオンで何をどの順番で話すかっていうシナリオテンプレートももちろんありながら、あとは目の前のお客様にぴったりかどうか、オーダーメイドであるかどうかっていうパーソナライズも大事です。全部掛け算やでって話はよくします。
そのなかでマインドセット完全攻略セミナーをやっていますが、お客様の人生をいかに変えるか。売るべき人に成約率100%は当たり前で、背中を押すというよりはお客様の望む未来へ手を引く・導く。あとはこの言葉を知っているだけじゃなくて腑に落とすだったり、高い熱量で「こうだ、バコーン!」って食らうことも重要です。
ここも講座で指導しているときには特に意識していることです。そこが今回ミッチーさんに伝わったのであれば、めちゃめちゃ嬉しいですね。
ミッチー:ありがとうございます。
質問④ セミナー&個別相談構築講座の良かった点

村上:質問4つ目。今回その変化の決め手になった、特にこの講座サービスの良かったって部分があったら、ぜひとも教えていただけないでしょうか?
ミッチー:今もそうなんですけれど村上さんのセミナーを直に受け、動画教材を拝見し、村上さんの熱量・本物のセールスに触れたことです。
具体的には
- 温度感
- テンション
- 話すスピード
- 例え方
細かいテクニックとかあると思うんです。
ですが人の心を動かす行動をされているのを直に見たこと、自分自身がそれに触れたこと、これが一番大きかったです。黄金テンプレートのテクニック等々ももちろん重要なんですが、百聞は一見に如かずとはまさにこのことで、本物のセールスに一度触れただけで全然自分と違いました。
今までやってきたことがいかに間違っていたか、甘かったのかってことにも気づきました。営業職ですので自分なりのものさしはありますが、自己流が事故流になっていたなと思ってます。
村上:自己流は事故流、よく言いますけど「あ、あてはまってたわ」みたいなことですね。本物のセールスっておっしゃっていただけるのはすごく嬉しいです。
営業っていうと「押し売りなの?」「イメージ悪いよ」って思う方もいらっしゃいますけれど、真の営業ってお客様にこの商品・サービスを届けたら今困っていることが解決できるやんっていう、サービスを正しく届けるためのプロセスです。いいことしかないです。
押し売りとかゴリ押しっていうのは、お客様が商品・サービスの良さに気づいていない・望んでいないにも関わらずセールス側のエゴで「買って」「いいじゃん」という、それはセールスじゃないっす。営業じゃないですね。ここにそもそもズレがあります。
正しいプロセスを踏むのであれば、お客様の可能性をより広げる → お客様が必要性に気づくための気づきを提供 → 今困っていること・行きたい未来に対しての必要なプロセス・手段をちゃんと届ける。いいことしかないじゃんっていうのがセールスだなって僕は腑に落ちているので。
それを1人ひとり、まさにミッチーさんみたいに素晴らしいスキルを持っている方、そのスキルが正しく人に届くための手段として最高やんっていうのが本音ですから。
ミッチー:おっしゃるとおりです。セールスをしているときに、正しい人・届けたい人に届けるっていうのも講座内で村上さんがおっしゃっていました。
マーケや個別相談でスクリーニングすると思うんですが、必要な人にだけに届けばいい、本当に欲しがっている人・必要な人にセールスをするのを意識しながら個別相談をすることで「この人違うな」とか「この人は絶対に助けてあげたい」とかそういう気持ちになります。
今まで講座に入る前に持っていた勝手な罪悪感みたいなのがどんどんなくなっていきました。
村上:めっちゃ重要ですよ。自分のプロダクト・商品・サービスはどのビフォーの人に対してどんなアフターを提供するのか、プロダクトの中身とセールスって密接に関わっています。
それが言語化できているのであれば「この人に届けたほうがいいじゃん」「ちゃんと届けるぞ」まだ可能性気づいていない、じゃあまずそこから気づいてもらおうってなるのか「いや、あなたはうちじゃないです」「いやいや、ほかにいい情報あるよ」みたいになるのか。
ミッチー:試しにあなたはうちじゃないですって人にも審査を通してセールスしたりもしたんですけど、売っていい人いけない人のスクリーニングセールスの資料にあったとおりの結果になりました。
村上:そのとおりなんです。特に良い悪いというよりはマッチングですね、本当の意味。
ミッチー:そうですね。
村上:そのマッチングを適正にするかどうかがセールスとしての役割の1つでもあります。これもとても大事なことですね。あり方とやり方はどっちが大事なのかという話も講座内でしていますが、やり方を活かすためのあり方である。やり方だけでは棒読みになっちゃったり違和感があったりする。
ただあり方1本勝負でも、順番がシッチャカメッチャカだったら意味がないです。どちらもあり方の土台にやり方が活かされるって感じですので、これを包括的にどれも教えて、しかも再現ができるっていう講座はもしかしたらあまりないかもしれないです。
講座を運営していてミッチーさんみたいな素敵なスキルを持っている方が2週間で成果が出せちゃうぐらいにちゃんと運営できているのであれば、僕自身も良かったって心から思います。
ミッチー:正直2週間って、講座内にあった資料を少し勉強させていただいたのとセミナーを受けたり村上さんが話しているものを聞いたぐらいで、講座の上澄みぐらいしか習得できていないはずなんです。それでも成果が出る、そして成果が出ている人たちがバンバンいらっしゃる。
村上:いっぱいいますね。
ミッチー:だから本当にすごいなと思って、ありがとうございます。
村上:とんでもないです、まだまだ序の口ですから。しかも今回まだ個別セールスだけですので、私の講座の場合にはセミナーと個別相談セットで1つです。
これから集客数がどんどん増えていったら、今度はセミナーからの個別誘導なのか、それをオートウェビナーにするのかっていう次の次のステージまで豊富にご用意しております。そしてこの講座で完結できます。
ミッチー:楽しみです。
村上:何十倍回収していただこうかしか考えていないです。100倍ぐらい回収してもらって。
ミッチー:頑張ります。
村上:繁栄してください。
質問⑤ ミッチーさんの事業のこだわり・想い・メッセージ

村上:そんなミッチーさんでございますが、今の事業に対する想い・こだわり・戦略・メッセージがあったらぜひともシェアしていただけますか?
ミッチー:私は現在、美容師さん向けのアカデミーを運営しております。美容師さん向けのアカデミーってカット技術や薬剤選定とかが多いんですけれど、それ以外のカウンセリングであったりお客様の心理を掴むようなサロン心理学だったりも包括しております。
アカデミーの名前はミッチー美容師アカデミー、通称MBAという名前でやらせていただいております。
対象となる方は
- 売上が上がらない
- 指名が増えない
- リピート率が上がらない
- 技術に自信がない
- どうやって練習したらいいかわからない
- 相談できる人がいない
などいろいろです。
美容師さんなら誰もが1度は思ったことがある悩みや、疑問と壁にぶち当たっているすべての方におすすめの内容となっております。アカデミーの入会特典として、日々の指導はもちろん、YouTubeでは公開していない技術の裏側を大公開しております。
YouTube動画は大体40分から長くても1時間なんですけれど、この特典動画では最大5時間のノーカット技術動画、表参道で19年選ばれ続けてきた秘訣をまとめたセミナー全3回分の社外秘の資料を大公開しております。
あとカウンセリングだけでも受けたい美容師としてメディアから取材をしていただくことも多かったんですけれど、その極意を記したカウンセリング虎の巻きを入会特典としてプレゼントしております。
村上:特典豪華すぎません?
ミッチー:ありがとうございます。
村上:表参道で19年やってきて選ばれ選ばれ続けた男の集大成がここにあります。いや、すごいですよ。動画を見ている方で美容師の方がいらっしゃったら、今すぐにこの概要欄にミッチーさんのYouTubeチャンネルと美容師アカデミーの公式LINEを貼っておきますので、どちらもぜひ要チェックされていってください。
質問⑥ セミナー&個別相談構築講座をおすすめしたい人

村上:次の質問ですね。今回のこのセミナー&個別相談構築講座はどんな方におすすめか、ぜひ教えていただけないでしょうか。
ミッチー:私みたいに商品がある、欲しがっている人がいる、でも売り方がわからない。セールスの仕方がわからないという人には本当にドストライクでおすすめです。
自分がそれで救われましたし、30連敗していたときの方は救われなかったんですけれど、入会した後の方は一緒に村上さんが救ってくれたようなものです。またはそれ以前に人と話すのが苦手だとか、どうお客様と接したらいいかわからないとか、そういう方すべてにおすすめしたいと思っています。
また個別相談セールスを勉強することで、セールス以外の部分でも役に立つスキルが身につくなと思っています。
僕の場合は美容師ですので
- お客様とのカウンセリング・ヒアリング・ご提案・商品販売・次回予約
- 上司や部下やスタッフ・同僚・会社内の人たちとの会話
- 取引先の方との会食やミーティング
- セミナー・ヘアショーといったステージでのトーク・立ち居振る舞い
僕はYouTubeもやっているのでYouTubeでの話し方だったり、そのほか自分が言葉を発するシチュエーションのすべてで役に立つマインドと技術が身につきます。
悪用厳禁って確か入会前におっしゃっていたんですけど、本当に悪用厳禁だなと思っています。ちょっと怪しいツボとか売れるぞって感じで……思っています(笑)。
村上:そういうことをしないようにちゃんと審査をしておりますので。めちゃめちゃ嬉しいです。良い商品があって、だけどそれが正しく届いていないっていう方に関しては、一度健康診断的な意味でも構いませんのでお問合せいただけたらすごく嬉しいです。
ということで、この動画の概要に私村上のLINEを2つ貼っておきます。今からそちらの特典も大量にある2つのLINEのご案内を流します。この動画の概要欄にある2つのLINEを登録するだけで、合計17個以上の特典をお渡しできます。
まず1つ目に村上卓摩の公式LINEです。こちらでは
- 平均単価120万円・事前教育なし・単月成約率100%、SNS広告を使わずに個人で月1,202万円売上た「個別セールス黄金テンプレート特典版」
- 成約率10倍の実績あり「セミナーセールス黄金テンプレート特典版」
- たった10分以内に参加者が思わず前のめりになる「セットアップ完全解説」
- ウェビナー参加維持率100%を実現した「スライド活用の極意」
- SNS完全非公開「LINE限定シークレット特別企画のご案内」
- 完全オーダーメイド一撃でセミナー個別セールスの極意が手に入る「村上卓摩本気の個別相談特別招待権利」
こちら合計6つの特典をプレゼントしております。
さらにもう1つ、YouTubeマーケターイングリッシュおさると村上の共同LINEに追加していただくと、特別な企画へご案内しております。
それが「再現性高く売れるセールスの流れを大公開、セミナー個別相談0 → 100完全攻略シークレットセミナー」こちらではSNSのマーケティングからの商品販売トップの実績を誇るビジネスインフルエンサーおさる監修のもと、約2時間を超えるオンラインのウェビナーへ完全無料でご招待いたします。
さらにこのウェビナーに参加していただくだけで合計11個の有料級の特典をお渡ししております。そのなかの一部を紹介すると
- 実績者対談400名越え、カスタマーサクセスから逆算した「売っていい人いけない人のスクリーニングセールス完全解説」
- 悪評はまったなし、絶対にやってはいけない「闇のセールス手法10選」
- 1時間超えの動画講義「セミナー個別相談チェックポイント200選」
- スライド500枚超え・動画1時間超え「セミナー個別相談0 → 100完全攻略シークレットセミナー」スライド・アーカイブ・ノウハウパート特別配布
- 「村上卓摩の個別相談ロープレ動画」有料コンテンツの一部を無料公開
- 「セミナー個別相談グループコンサルティング」動画時間1時間30分越え
これらを含めた合計11個の特典を、LINEに追加してオンラインセミナーに参加するだけで完全無料でプレゼントしております。
まとめると、この動画の概要欄にある村上卓摩の公式LINE、こちらで6大特典のプレゼント。村上卓摩とおさるの合同LINEを追加していただくと、無料特別ウェビナーに参加するだけで合計11個のプレゼント。このすべてを完全無料でお渡ししておりますので、ぜひすべてを受け取ってください。
ということでこういった特典がもりもりありますので、ぜひ概要欄から登録してみてください。よろしくお願いいたします。
アフタートーク

村上:ここまでさまざま話してきましたが、ここからは少し肩の力を抜いてアフタートークです。せっかく今日はミッチーさんに貴重なお時間を割いてお越しいただいたので、実際のミッチーさんが活躍しているお姿とか、そういったところをラフに話しながら見ていきたいなと思っています。
YouTubeチャンネル登録が18万人いらっしゃるんですよね、すごいですよね。それって画面共有とかで見てもいいですか?
ミッチー:ぜひお願いします。
村上:いやすごいですよね、こちらのチャンネルですか。YouTubeはいつからやっているんですか?
ミッチー:YouTubeは4年ぐらいですかね。
村上:4年やっているんだ。
ミッチー:はい。
村上:すごいっすね。え?!再生数エグ!969万再生ってすごくないですか!
ミッチー:美容師さんのYouTubeでおそらくそのロング動画だと、YouTubeの世界で最も再生されている部類ですね。
村上:やばい、凄まじいっすね。
ミッチー:100万回再生が30本以上あります。
村上:すごすぎ。しかもショートボブ専門なんですか?
ミッチー:そうなんですよ。今でこそショート専門みたいな美容師さんが増えたんですけれど、本当に僕が始めたときは日本でも僕1人か2人ぐらいしかいなかったので、そういう意味ではファーストペンギンかなと思います。
この辺はちょっと過去のすごく恥ずかしい、なぜか60万再生された僕のプロポーズ動画です。
村上:実際のプロポーズですか?
ミッチー:ガチプロポーズで、サムネの左側が奥さんです。
村上:動画見ている皆さんチェックしましょう。概要欄に貼っちゃおうかな。
ミッチー:恥ずかしい。
村上:急に突然のプロポーズ。素敵ですね。本当だ、4年前から。でも最初からビフォーアフターを出しているんですね。
ミッチー:そうですね。業界にお客様を正面から映してやっているビフォーアフター動画ってのがなかったんですよ。それでこういうのがあったら一般の方の役に立つんじゃないのって思って始めたのがきっかけです。
村上:アフターだけのカタログとかって、美容師って多いじゃないですか。
ミッチー:そうですね。
村上:だけどビフォーとアフターがありながら、これ実際カットの様子とか……。
ミッチー:薬を塗る様子とかも全部。
村上:すごいですね。
ミッチー:美容師業界のものって、可愛い子がすごく可愛くなるカタログしかないんですよ。だから普通の子が素敵に変身したり、冴えないおばちゃんが素敵なマダムに変身したり、そういうのがすごく受けたのかなと思います。
村上:この方とかすごいですね、めっちゃ素敵じゃないですか。
ミッチー:そうなんです。
村上:美マダムじゃないですか。これはいいですね。
ミッチー:あとは髪の毛がボロボロになっちゃった方とか、クセが強すぎてどこに行っても断られた方とか。そういった方のビフォーアフターとか夢を叶えるとか、そういったコンセプトでずっとやってました。
村上:すごいっすね、これはもうお仕事が止まらなくなりますね。今プレイヤーとしては予約が止まらない状態だと思いますけれど、今後はアカデミーにも力を入れていきたい感じなんですか?
ミッチー:そうですね。40歳になるんですけれど、プレイヤーとして現場を朝から晩までずっとっていうのが、どうしても20代の頃のように体が言うことを聞かなくなってきます。これだけ培ってきたものがある、そして求められているというのも可視化できました。
であれば現場で髪を切ることももちろん大事なんだけれど、それも軸足に置きながら、ネットを使いながらお役に立てる人のところに届けていこうと。僕が正直切らなくても僕の技術を持ってくれる美容師さんが増えれば、わざわざお客様も東京まで来なくても救われるかもしれないという思いでアカデミーを始めました。
もちろん商品の製造・販売とかハサミのプロデュースもしているんですけれど、美容師業界でこういったアカデミーをやっている方って僕調べてはおそらくいないので、そういった意味でも始めたらおもしろいかなと思ってやっております。
村上:表参道で19年やっていて、プレイヤースキルがもう神っていて、これだけのYouTubeで影響力があって。しかもその技術を人に教える人は希少性が相当高いですよ。
ミッチー:大体みなさんお店出して店舗数を展開していく感じになるんですけれど、現在の美容業界も相当オーバーストア状態になっているので、特に美容室の場合って人がやめたら店も潰れます。髪を切る技術と人を雇い育てていく技術って違います。
僕は髪を切る技術に集中をしたいなって想いがずっとあるのですが、プレイヤーだとやっぱり落ちていくんですよ、いつか。ですので不安を払拭しながらやっていけるようなものをずっと模索していて、講座に出会った感じですね。
村上:いいっすね。そんな想いと技術が学べる美容師さんは幸せですよ。
ミッチー:実際に生徒さんも入って1か月ぐらいなんですけれど、売上がすでに上がり出している方もいます。お客様に向かう姿勢やテンションが変わってもさっとした日々から毎日楽しくなりましたとか、数字ベースでもそうです。生徒さんのマインドの部分に変化が起きているのも実績の声で頂いているので、このまま続けていきたいなと思っています。
村上:いいですね。これからの美容師業界と言いますか、美容師さんの希望の星ではないですか。
ミッチー:こういった指導の仕方がもう少し広まっていくと良いなと思うんです。低単価のオンラインサロンとかはすっごいあるんですよ。
村上:サロンはあるんですね。
ミッチー:オンラインサロンは入っても表面的な技術や知識を身につけただけで、サブスクでお金だけ出ていくみたいな感じです。レシピは教えてもらえるんだけどレシピを知っても、例えば村上さんの髪と僕の髪だと同じレシピじゃダメなんで。そういったパーソナライズもやっぱり必要っていうのをアカデミーのほうでは教えています。
村上:やっぱりしっかりと向き合ってちゃんと高単価をいただいてそれ以上の圧倒的なリターンを提供するっていうのは大前提ですね。最後に素敵な想い・メッセージを聞けて僕も心がポカポカしました。
本日はセミナー&個別相談構築講座実績者対談ということで、カリスマ美容師のミッチーさんにお越しいただきました。ありがとうございました。
ミッチー:ありがとうございました。
村上:また次回の動画でお会いしましょう、バイバイ。