ゆかりん|宇宙一分かりやすいローンチ2.0
ブックローンチで!半年累計5,000万円

おさる:今回はSNS動画マーケティング×コンテンツ販売受講生実績者のゆかりんさんに来ていただきました。では簡単に紹介させていただきます。
Instagramのフォロワーが約5,400人いらっしゃいましてジャンルは電子書籍×Instagramということで電子書籍のAmazonランキングで1位を7冠達成されています。「SNS起業」で調べるとAmazonのトップに出ているんですが、講座を受けていただきましてエバーグリーンの個別相談の販売の仕方などを参考にしていただきました。
僕の講座に入ってブックローンチで半年の累計の売上が5,000万円、毎月の売上も大体エバーで月200万〜600万円です。さらにプロダクトローンチをおこなうと数千万円の額が売り上がるということです。eBookローンチからの個別相談の成約率がほぼ100%です。さっそく簡単に自己紹介をお願いいたします。
ゆかりん:ゆかりんと申します。Instagramマーケティング×電子書籍とコンテンツ販売をプロデュースしているスクールの事業を運営しております。今までに女性起業家さんを40名以上輩出しております。
おさる:なぜ僕の講座を購入しようと思ったんでしょうか?
ゆかりん:おさるさんを知ったのがInstagramだったんですが、その頃はプロモーションをかけないとまったくお客様が来ない状態でした。マーケティングの上っ面は知っていたんですが、きちんとした最新のマーケティングを学んで受講生に還元したいと思い受講させていただきました。
おさる:ありがとうございます。今回はeBookローンチのお話ですがすごく良いです。集客もできてゆかりんさん的にはInstagramなんですが唯一ポジションが取れていると思っております。
質問① マーケ講座を受ける前の収益と悩み

おさる:僕の講座を受ける前の収益や悩みを教えてください。
ゆかりん:単月プロモーションをかけると1,000万円以上を売り上げることができていましたが、プロモーションをかけないとお客さんが来なくてゼロの月もありました。
個別にお客さんが来なくて不安だったり、個別相談に来たとしても時間と労力ばかりかけて成約しなくて、自分自身もセールスが苦手という意識があったので収益が安定しなかったのが事実でした。
おさる:単発の売上は出ているんだけれど
- エバーの導線ができていない
- 座組みが整っていない
- ファネルの部分がきちんとエバーで対応できていない
など、労働するところがまばらになればいいんですが、1個に集中しすぎてしまうと疲弊してしまうんですよね。以前の僕もそうでした。そこからエバーになって急に楽になったりすごく伸びたところですね。
ゆかりんさんのレベルになると売上は出るんだけれど、いかに効率的にファネルも組んで良いお客様を入れていくかという上位の戦略になってきます。今回エバーからの収益が出てきたということで、単発の売上は1,000万円ですね。
今もエバーを出しながら出ているんですが、エバーでの売上はもちろん0ですよね。
質問② マーケ講座受講後の変化

おさる:受講してみてどのように変化しましたか?
ゆかりん:正しいマーケティングスキルを身につけることができたので、エバーの導線を作ることができました。eBookローンチの収益化に成功して月200万〜600万円の売上を継続して立てることができました。成約率は脅威の100%です。
自動集客ができることによって今の実動時間は3時間でお仕事のない日もあります。エバーでの集客が可能だったから自分の好きな時間を取れたり子育てに時間を当てられたりと、本来やりたいことをできるようになりました。受講生に向き合う時間を作ることができたので、受講生の実績も出るようになりました。
おさる:eBookローンチがそもそも何かわからない方もいると思いますが、eBookを使ってどう集客しているんですか?
ゆかりん:私自身、電子書籍を出版してInstagramを使ってランキングを取ることをすごく意識しました。
Amazonランキングの1位を7冠達成したことによって、GoogleのSEO対策を取ります。そうするとGoogleで「私の名前」または「SNS起業」と検索した方が私の本を買ってくださって、そこからLINEに誘導して個別相談まで1本になるというのを組みました。
おさる:eBookを出してトップを取って、検索やおすすめから本を見てもらうんですね。本の価格は大体200円です。
海外ではブックローンチは
- 紙を実際に送る
- PDFを送る
- eBookを送る
などのパターンがあります。
無料のものもありますが有料で少しお金を取って少しずつアップセルをしていきます。コンサルやすこし低めの金額帯の商品を販売したりとありますが、ゆかりんさんの場合はいきなり個別相談と本を買って見てもらって、個別相談に来た人はすごくファン化しているということですね。
ゆかりん:そうですね。その電子書籍の中に私のスクールの事業内容やカリキュラムなどが書いてありますので、読んだだけで「ゆかりんさんの講座を買いたいです」という方が多く来ます。
おさる:ローンチ動画は皆さん僕の動画では馴染みがありますよね。プレゼント特典などいろいろありますが、シンプルにネット上のeBookを見てもらって公式LINEに登録してもらってすぐ購入に至るということで、ローンチ動画のような感じですよね。
しかもすごくいいのが、ローンチ動画は無料だったりしますが有料の本ですから購入してもらうだけでもハードルがあります。なおかつ最後まで読んでくれることにもハードルがあって、教育はしっかり完了して個別相談に来る頃には決まります。
実際に半年間で5,000万円という累計額だったんですが、今回eBookで売り上がってそのときの個別面談の成約率、購入窓口みたいな感じなんですよね。
ゆかりん:ファン化されているので「ゆかりんさんの講座の金額だけ教えてください」というような形で埋まっています。
おさる:すごいですよ!ブックローンチは流行りますよね。
ゆかりん:すごく流行ります。
おさる:海外では定期的にブックローンチをみんなやっているんですよ。ブックローンチでスタートして、広告は特に反応も良いので少しの金額をいただいてからコンサルをおこなうことが流行っています。
しかもこのeBookローンチを教える講座というものをやっている海外の人も多くいますね。ゆかりんさんもeBookを使ってInstagramも掛け合わせてマネタイズする方法を教えています。さまざまなアイデアが出て本当にこれはおもしろいなと思います。
実際にエバーの導線はどうおこなっているのか。ゆかりんさんはエバーで集客ができているので、平均的に受講生に向き合う時間や家族の時間など女性は特に時間が大切だと思います。もちろん稼いだあとどういうふうに生きていくのかは大事だと思うので本当に大切になってきます。
質問③ 変化の決め手となったもの

おさる:まずエバーの導線をどう組んだのか教えてください。
ゆかりん:まずエバーに手を加えるのをLINE公式に集めているんですが、その公式LINEに飛ばすときのプレゼントにすごくこだわりました。
おさる:おさるのようにすごくクオリティーを高くしたんですね。
ゆかりん:私は女性がターゲットですので、ワークシートや手帳術などの女性心をくすぐるようなプレゼントを用意させていただいて、体感することによってLINEに来る導線を作りました。そこからまたプレゼントを追いかけるわけではなく、すぐ個別を入れるという導線を組みました。
おさる:これは最近組んだんですよね?講座に入ってからくらいですか?
ゆかりん:おさるさんの講座に入ってすぐ変えました。
おさる:変えてeBookのローンチもしっかりとおこなって、特典はしっかりと用意して公式LINEに登録したら登録特典がもらえるんですね。そこで個別面談のオファーがすぐにかかっていきなり個別相談から商品を購入できる座組にしたんですね。
ゆかりん:はい。そのとおりです。
おさる:今までなぜこれを思いつかなかったのか、理由はありますか?
ゆかりん:もともとはInstagramで集客をしていたので自分自身が電子書籍から集客ができると思っていなかったんです。Instagramばかり毎日投稿してライブをしてローンチをかけていたんですが、ある日電子書籍からも流入があることに気付いたんです。
流入経路やInstagramから来る人と電子書籍で入る人のステップ配信を見直してこのようになりました。
おさる:これはすごいですね!eBookを使って個別相談もしっかりおこなって売れるようになったんですね。実際に僕の講座に入ってeBookのローンチの座組ができてローンチプロモーションもやりましたがInstagramからの経由というのがなかなか成約率が出なかったんですね。
だけれども集客も止まっていたわけですが、集客はできているなと思ったらeBookだったんですね?
ゆかりん:はいそうです。助かりました。eBookさまさまでした。
おさる:のちほどeBook・詳しいノウハウも聞いていきます。
質問④ マーケ講座の良かった点

おさる:僕のやってきたことなどを受講生にも共有していたりするんですが、サポートの仕方など僕の講座の良かったところはどこですか?
ゆかりん:おさるさんの講座に入ったときに個別相談の方法を一新させていただきました。もともとセールスに苦手意識があったので、セールスの講座に入ろうと思っていたんですが、おさるさんが毎月2〜3回ぐらい自分が再現したものを音声でチャットにくださるんです。
そのときに「個別相談のやり方これだよ」と教えてくださって「これは私のためなんだな」と丸パクリさせていただきました。
おさる:個別相談の極意という音声です。
ゆかりん:シェアが早いからこそ個別相談に入ったとき自分の行動を加速することができました。
おさるさん自身の行動をシェアしてくださるのが当たり前になることによって「おさるさんなら次の事業展開をどうするかな」と自分の事業を見つめなおすきっかけを月に何度もくださるので自分の新しいコンテンツだったり受講生との対応方法も考え直すことができました。
個別相談の売上も100%できるようになったり受講生の実績も出るようになりました。
おさる:セールスの仕方を見たりするんですが合わなかったりします。
個別相談の音声でも入れましたが、まさに僕はセールスではなくいわゆる引きのセールスです。それを伝えた結果さっそく成約した人もいて、お客さんも売られた気持ちにならず満足して帰ってくださるところが大事です。まさにそれを聞いてくださったんですね。
ゆかりん:おさるさんに質問すると本当に即レスすぎてびっくりしました。自分がつまずいたことに対して懇切丁寧に15分ほどの長い音声メッセージをくださって感動しました。いつも寄り添ってくださって本当に神です。
おさる:ありがとうございます。音声は1人2〜3分の場合もありますし10〜15分の方もいますが、すぐに問題解決できたということですね。
質問⑤ どうマネタイズしたのか?

おさる:まず個別相談の流れから、どうマネタイズしていったのか教えてください。
ゆかりん:個別相談に入ってきた方を今まではそのまま面談する形だったんですが、お悩み解決フォームのようなカウンセリングフォームを出して時間を省くことにしました。聞かれたことや不安に思っていることを事前のフォームを見ながら、自分が用意していた提案資料の受講生実績や「◯◯さんがゼロスキルでもここまで売上を立てられましたよ」みたいな事例をお見せました。
私の講座の動画サイトも実際に見せて、どうやって学ぶのかを見ていただきました。受講生に許可をいただいて私と受講生のチャットのやり取りや実際にルームでフィードバックしている音声などをお聞かせしました。
女性は「エステ1回体験」のような体験が大好きですので、その場でワークショップのような形で個別相談をすることを意識しました。
おさる:その人に合ったオファーの仕方ですね。しっかり見せてどういうふうに学ぶかを体験させてワーク的なところを面談でして成約まで行ったんですね。セールスの台本も参考にして受講生の感想もしっかり見せて、電子書籍から来た人たちにコンテンツを提供したんですね。
これが個別相談のやり方ということで特に頑張って作業したところなどいかがですか?
ゆかりん:提案資料を作り替えました。今までは男性メンターのやり方のまま真似していたんですが、自分が見たときに「これは心に刺さるのかな」とすごく感じました。女性に刺さる絵や写真がいっぱいある、憧れを実現するようなオファー資料にしました。
個別相談のアンケートで事前にお悩みを聞いているからこそ、その人に合った提案をすることをすごく意識しました。さらにおさるさんの講座に入って「代金回収保証制度」や「永久会員」なんて付けていいんだと思ったので、新しく付けさせていただいて価値をあげました。
おさる:細かいところですがきちんと受講生に寄り添ってやっていくことはすごく大事ですね。個別相談の提案や個別相談前のスクリーニングの仕方も大切ですし素晴らしいです。やはり成約率が高くなると時間も短縮できますからね。
eBookについてもう少し深掘りしていきたいんですが、例えばゆかりんさんの講座でもeBookの出し方を指導しているんですか?
ゆかりん:グループコンサルにはなるんですが、電子書籍プロデューサーがついて5人に1組の形で3か月で出版させます。
おさる:内容はすぐ作れたり、ほかの元コンテンツを横展開したり、そこから集客する流れですかね?
ゆかりん:そうですね。商品設計をするときにXmindやnoteで章立てを作ったりするので、横展開して電子書籍にします。
おさる:これは需要ありますね。eBookローンチが来るかもしれないですね。最近来ているのはSNSも活発ですが、SNSだけでの集客だけではなくプラットフォームを使って人がいるところに自分を露出させていくという当時総取りのところがSNSになったりします。僕も着手していこうかなと思いますね。こういったことで商品を提供しているんですね。
Instagramの発信方法もやっているけれど、同時にeBookのコンテンツも一緒になっているんですか?
ゆかりん:はい。そうですね。
おさる:これをやっているところはないんじゃないですか?
ゆかりん:私の独自戦略です。
おさる:僕は何千人と見ていますが見たことがないです。しかもただ単にやればいいということでもなく、ゆかりんさんの場合は実績が伴っているので素晴らしいですよね。「eBookローンチをやろう」と言って真似したらいいわけではなくて、ゆかりんさんの場合はきちんとトップにいるんですよね。
よくあるのは細かいキーワードを打ったら出てくることもありますがビッグキーワードで出ていらっしゃったのですごいです。そこで実際に本を見てくれた人はすごくアツいんですね。
ゆかりん:沸騰している状態でファン化のなかでも深いファン化になります。
おさる:本の効果はブランディング的にどうですか?SNSで権威がある人たちもそうですが、やったほうがいい理由としてまずは「著者」という見え方がすごく大事ということですね。
ゆかりん:InstagramやSNSで競合さんが多くいるなかでポジションを取るには「著者」というブランディングがすごく大事になってくると私は考えています。
おさる:見せ方的な著者はSNSとは違うんですね。さらに良いところは本ですのでお客様がとっつきやすいですよね。Instagram・YouTube・Xなど「なにそれ」とそもそも毛嫌いしてしまう人がいますよね。だからそういうところで興味を持ってくれているマス向け戦略ということですよね。
ゆかりん:日本人は学ぼうと思うと本から入る人が非常に多いので、本で権威を持つことは唯一無二になれます。
おさる:一般の方たちに向けて僕らのコンテンツを合わせにいくことはすごく大事です。同じことを教えていても見え方が良いだけで多くの方はこちらに流れます。
例えば僕がマーケティングのすごい人だとしてもマーケットボリュームもありますし、本を出すことで一気に一般の方に届くのでこれは今後のSNSだけじゃない戦略として僕もすごく勉強になりました。もっと価値あるコンテンツをeBookとして出していただくといいと思います。
ただのコンテンツだけではなく、どこに出すのか・どう出すのかは見せ方の1つのマーケティング戦略ですね。LINEなどでeBookのプレゼントを渡すことはただの特典じゃないですか。でも本とAmazonなどに出していく。Amazon以外にも出すところはあるんですか?
ゆかりん:基本はAmazonのKindleを使っています。
おさる:常に海外でも出ているコンテンツで、やっている方がいますね。
質問⑥ これからの戦略について

おさる:今後こうしていきたいなどこれからの戦略はいかがですか?
ゆかりん:今年は特にYouTubeを頑張っていこうと思っています。特に女性の心理にあったマーケティング手法がまだまだ弱いと考えておりますので、プリンセスマーケティングを伝えていく存在になっていこうと考えています。
受講生の実績を上げてこれから大量に電子書籍を出版していきますので、エバーを可能にしてもっと好きなビジネスを好きなように時間の制約なく自由に活動できる女性起業家を多く輩出していきたいです。
宣伝と視聴者へのメッセージ

おさる:ゆかりんさんの講座もあるみたいですので、ぜひ公式LINEに登録して受けていただければと思います。この動画の概要欄にゆかりんさんの公式LINEを貼っておきますので、特典について軽く教えてください。
ゆかりん:公式LINEでは私が月1,000万円を達成したInstagramマーケティングについて豪華30大特典を無料配布しています。そのなかに私の独自手法の電子書籍から自動集客を可能にするeBookローンチもプレゼントさせていただきます。
おさる:僕は紙の本を2冊出していますが、これは権威・フォロワーがいなくても関係ないですよね?
ゆかりん:関係ないです。受講生のなかにはInstagramのフォロワーが150〜200人の方もいますが、それでも集客できています。
おさる:プラットフォームのパワーを借りると手数料が少しかかりますが、安い金額で出しているので手数料を取られても数十円〜数百円ですよね。それでお客様が集客できて、バックエンドの商品が売れれば一瞬でペイができます。
競合がおらずきちんと戦略があってポジションを取ると、勝手に自動集客で場合によってはベストセラーになると売上がすごいですよね。これは非常に再現性も高いので良いですね。
もちろんSNSも大切ですし、YouTubeなども全部やらないといけないんですが、出しやすいので集客口の1つです。広告とはまた違ってコストも全然かからないですよね。
ゆかりん:私のスクールではすべて込みのプランになっております。
おさる:そうですよね。普通に何かプロデュースのライターの方などにお支払いするのがメインですよね。アップをするのは誰でもできるんですよね?
ゆかりん:はい。Kindleは無料でできます。
おさる:そこでただ単に出して終わりではなくSEOなどきちんと戦略を立ててやらないといけないことに価値があります。「どう出すのか」に価値があって差が出てきます。
皆さんも思ったと思うんですが「eBook出せばいいじゃん」とだれでも出せますが、集客できるのかというと違います。ココナラ・Brain・Tipsなどがありますが、どうSEOを取っていくのかが腕の見せ所です。eBookでもみんなが出すなかどう差別化をするのかが重要です。
情報はうまくいっている人たちが知っているので、YouTubeで出してはいるけれどみんながうまくいくわけじゃないです。僕が出しているやり方は受講生の成果が出ているので価値があります。それと一緒でまだ多くの人がやっていないうちにしっかりやっていただけるといいと思います。
僕もブックローンチにすごく興味があるので、ぜひ皆さん登録していただければと思います。最後に、僕の講座を誰に紹介したいですか?
ゆかりん:おさるさんの講座に入って多くの上級者の方たちに出会うことができました。私も日々女性起業家として活動していますが、1人で向き合うことが多いです。自分の受講生などはいますが、事業を1人で抱え込んだり自分で向き合うことが本当に多くて仲間がいなかったんです。
おさるさんの講座に入ると男性も女性も関係なく仲間ができました。男性マーケターとお食事に行かせていただいたり女性の起業家さんたちも多くいらっしゃるので自分のビジネスに向き合う仲間・友人が増えるからこそ自分の事業も切磋琢磨できます。本当に一生ものの仲間に出会わせていただきました。
おさる:これからもずっと受講生ですから、より拡大してこの動画を機に一気に問い合わせも来るんじゃないかなと思います。
独自手法のブックローンチをどんどん多くの方に見ていただきたいです。男性でやっている方は見たことがあるんですが、女性はあまり見たことがないです。している方は見たことがあるんですが、教えるほうをメインでやっている方はあまりいなかったので僕も勉強になりました。
動画の概要欄にゆかりんさんの公式LINEがありますので、興味のある方は特典も30個あるみたいですので登録してください。その下に僕の公式LINEも置いてあります。特典と書籍2冊を出しておりますので、興味のある方は受け取っていただければと思います。
今回は最新SNS動画マーケティング×コンテンツ販売受講生実績者のゆかりんさんに来ていただきました。本日はありがとうございました。
ゆかりん:ありがとうございました。
おさる:では次回の動画でお会いしましょう。