なるみ@ママ向けインスタコンサル
ママで!年1,000万円

おさる:今回は、SNS動画マーケティング×コンテンツ販売受講生実績者のなるみさんに来ていただきました。簡単になるみさんの紹介をさせていただきます。Instagramでアフィリエイトの指導をしておりまして、なるみママというInstagramのアカウントを運営しています。フォロワーが1.7万人ほどいらっしゃるのですが、僕の講座を受けていただいて
- コミュニティ運営の仕方
- 事業設計
- 壁打ち
- 教材
- さらに、
- 協業生の講座
- UTAGEのまどかさんの講座
- 村上さんの講座
などに入られて本当に素晴らしい実績を出していただきました。
もともと最高で月200万円と素晴らしかったんですが、今回は2週間で440万の売上ということでフリーランスになってから1年目で売上1,000万円以上マネタイズされたということです。過去最高売上の440万ということで今回来ていただきました。よろしくお願いします。
なるみ:よろしくお願いします。
おさる:では自己紹介をお願いいたします。
なるみ:女性ママ向けにInstagramの伸ばし方やアフィリエイトを教えているなるみママです。どうぞよろしくお願いします。
おさる:ついに対談できました。今0 → 1向けでInstagramのフォロワーの伸ばし方を個別で指導されているんですね。
なるみ:そうです。完全にオーダーメイドで教えております。
おさる:もともと僕の講座に入る前はどのくらいの生徒数だったんですか?
なるみ:もともとは11人です。
おさる:では倍ぐらいになったんですね。なぜ僕の講座を購入しようと思ったんですか?
なるみ:おさるさんとSAKIYOMIさんのイベントでお会いしたことがきっかけです。
おさる:普通に会える人はいるわけですが、そこにVIPチケットがあったんですよね。
なるみ:そうなんです。10万円のVIPチケットを即ポチしました。
おさる:よく買いましたね。自分で言うのもあれですが僕なら買わないです。
なるみ:それを買ったら登壇者の楽屋に行けるということで、潜入しておさるさんにお会いしました。初めてお会いしたのが仮面をとった生のおさるさんでした。
おさる:初めて会うのが仮面をとった生の顔というのは珍しいかもしれないです。「僕がおさるです」と言ったらびっくりしませんでしたか?
なるみ:こんなに好青年でイケメンだと思わなかったです。
おさる:年齢は上だと思ったんですか?
なるみ:そうです。正直少し怖かったです。私からしたら遠い人のような感じだったんですが、お会いしたらすごく気さくで着飾らない良い人だなと思いました。
そこで興味を持ってLINE登録をして、流れてくるYouTube動画を見ていきました。見ていくたびに私が知っているSNSで有名な人が「みんなおさるさんのところにいるじゃん」と思ってびっくりしました。「うわっSNSマーケのセンターピンはおさるさんだったんだ」と、そこで初めて気づいたんですよ。
もう遅いんですが「あのときにもっとリサーチして話しておけば」というふうに思ったのがきっかけですね。
おさる:嬉しいです。しかも僕の出版セミナーにも来ていただきましたがどうでしたか?
なるみ:すごく楽しかったです。本でも書かれていたと思うんですが、本当におさるさんはサンタさんですよね。
おさる:いつも対談で素晴らしい感想をいただいていますが、すごくリアクションがいいですよね。このあとインスタライブで壁打ちの質問会にも参加していただいたんですか?
なるみ:そうなんです。まだ「おさるさんはいい人だな」止まりだったんですが、インスタライブで壁打ちをすることによってすごくスピードが早いんですが丁寧に答えてくださって「多分この人はずっと変わらないこういう方なんだろうな」と感動して入ろうと決めました。
おさる:もっと壁打ちの質問会ライブを増やそうかな。
なるみ:Instagramの方はXなどは見ない方も多いと思うので。
おさる:ありがとうございます。ママ起業やママ系のジャンルの方は多くいますが、いわゆるママ発信というのはあまりいらっしゃらないんですが、なるみさんのタイプは珍しいですよね。
なるみ:本当ですか。
おさる:僕の講座は少しハードルがあるんでしょうか?
なるみ:ハードルがあります。
おさる:しかもなるみさんのケースはSAKIYOMIさんのイベントに入って、僕の質問会を受けたりいろいろなステップを踏んでやっと入っていただいたんですよね。
質問① マーケ講座を受ける前の収益と悩み

おさる:講座を受ける前の収益や悩みはどんな感じだったんですか?
なるみ:講座を受ける前は平均で月100万円を稼がせていただいていて、最高月収は200万円でした。内訳としては約9割がコンサルで1割がアフィリエイトでした。
おさる:アフィリエイトを教えるコンサルが9割でアフィリエイトが1割と、ただでさえすごいんですが購入前の悩みはいかがでしょうか?
なるみ:2点あるんですが、1点目はマンツーマンで教えることに限界を感じていたことです。当時は講座化をしていなかったんですが、成約をするごとに嬉しい反面また手一杯になるという気持ちがあり、申し込みもどんどん制限しながら本当に月100万が私の限界でした。
これから1対多にしておさるさんのようにどんどんスケールしていって、でもサポートは手厚くしていきたいという思いがありました。
おさる:素晴らしいですね。課題はバックオフィスの圧迫ですよね。ただ、0 → 1の方はサポートも必要だったりするので、初回はコンサルを3回だけ付けたり僕みたいにチャットを手厚くする。0 → 1の方はZoomが必要だったりするので初回でやったり、定期的にやってみるとか今後いろいろ考えるということで1
なるみ:生徒さんをサポートしながら集客するのはすごく大変だなと思いました。生徒さんを大事にしたい思いが強いので大変だったんですが、勝手に売れていく仕組みを作っていきたいと思っていました。
おさる:なるほど。それでUTAGEにも入っていただいたんですね。
質問② マーケ講座受講後の変化

おさる:受講してみてどう変化しましたか?
なるみ:初めて価値提供型セミナーを開いて、そのあと個別面談をしていく流れをおこなったんですが、1週間で440万を売り上げて過去最高を達成しました。
おさる:すごいです。おめでとうございます。今までは価値提供型ではなかったんですか?
なるみ:セミナーすら開いたことがなかったです。インスタライブ止まりでした。
おさる:セミナーの資料を参考にしていただいたりしたんですか。
なるみ:そうですね。とても参考にさせていただきました。
おさる:そこから個別面談に来て村上さんの講座にも入っていただいて、成約率も上がったんですね。これで2週間で440万円と過去最高売上を達成されて、しかも僕の個別面談で「こちらのアカウントでやったほうがいいですよ」とアドバイスしましたがどんな感じでしたか?
なるみ:もともとはビジネスアカウントというものを立ち上げてママアカから温度感の高い方だけをビジネスアカに移す形にして成約を取っていたんですが、おさるさんと個別でお話しさせていただいたときに「なんでママアカを使わないの?」とご指摘をいただきました。
「僕が1.7万人のほうを使ったら売上1,000万円達成できるけどな」と言われて衝撃的でした。今までそのジャンルでクロスセルをしている方がいなくて、本当にそういう頭がなかったんですが、おさるさんに「3か月ぐらい頑張って訴求していったらきっと結果が変わってくるから」と言っていただいて信じてやっていきました。
おさる:ジャンルが違うので2つのアカウントに分けるケースもあるんですが、実は旅アカウントや趣味アカウントなどでもコンテンツ販売のアカウントに流したり、ストーリーもいわゆるコンテンツ販売をする発信をすると意外と売れるんです。
もちろんCVは少し悪くなったりするんですが、なるみさんの場合は1.7万人いらっしゃったので。これはストーリーなどを使ったんですか?
なるみ:はい。40日間かけてストーリーローンチをおこないました。価値提供をしていくなかで、最後に価値提供型セミナーに誘導して個別面談に誘導していきました。
おさる:セミナーはどれぐらい参加されたんですか?
なるみ:セミナーは55名でした。個別面談は制限をかけて最初に10名を応募して勉強会の最中に満席になって次の日にまた11名を取りました。
おさる:21人中12人成約されて57%ですね。成約率のこともあとで聞いていきますが、今回は440万円といえどもお試しですか?
なるみ:そうです。
おさる:セミナーから個別の流れが経験できたのはすごく大きいです。さらにおさる式でブラッシュアップしていくんですね。
質問③ 変化の決め手・マーケ講座の良かった点

おさる:講座の何が良かったのか教えていただいてもいいでしょうか?
なるみ:語り出すと止まらないんですが3つにまとめました。1つ目がおさるさんの個別サポートです。これは外せないんですが、特に個別の壁打ちが本当にすごくて、短時間なんですが新たな視点がどんどん出てきて常識が覆されます。オフ会や作業会に毎回足を運んでそこで壁打ちをさせていただきました。
おさる:毎回来てくださっていましたよね?本当にありがたいです。不思議なもので毎回来てくださっている人は何かしら成果が出ています。オフ会の旅や作業会の間に次はもっと成長していこうなどあるんですか?
なるみ:「次はおさるさんに何を質問しよう」と考えるようになるんですよ。そうするとレベルが上がっていきます。
おさる:皆さん見てますか?この姿勢は大事ですよ。オフ会や作業会はただでさえなかなか来られない方もいらっしゃるなかで、毎回来るのは当たり前できちんと目的意識を持って自分から関わろうとすると「次は期待に答えよう。良くしよう」というのがありますよね?
そこで一旦教わると「申し訳ないから次に会うときまでにはもっとしっかりやっていこう」と思いますよね。何回も来ていただいて、作業会でいろいろお話しをして僕が与えたなかで大きかったアドバイスは主戦場を変えたことですがいかがですか?
なるみ:もともと1.7万人の「出産準備」というアカウントとは別にビジネスアカウントを立ち上げていました。Instagramを頑張りたいという温度感の高い方だけをビジネスアカに移していたんですが、そうではなく出産準備アカウントでInstagramのコンサルを発信していくことを教えていただいたのが一番大きかったです。
おさる:似たようなジャンルですね。効果・売上が上がった要因だと思うんですが、もちろんアカウントの性質としてはビジネスアカではなかったですよね。1.7万人のアカウントで妊娠前のプレママさんに対して、訴求してみて反応はいかがでしたか?
なるみ:思ったより反応が良かったんです。「稼げる」などの訴求ではなく私が妊娠中に何を悩んでいたかというところをお伝えしました。育休中にずっと悩んできて、仕事に復帰するのが嫌でインスタを頑張ってやってきたから今があるんだということをずっと訴求していきました。
おさる:今まではInstagramをアフィリエイトのみで使っていたんですよね?収入はアフィリエイトのみですか?
なるみ:アフィリエイトのみなんですが、フォロワーが約7,000人になったときビジネスアカを立ち上げて少しずつコンサルに切り替えたんです。
おさる:僕のアドバイスで1.7万人のアカウントをきちんと使おうと思ったんですね。
なるみ:そうです。今まではコンセプトが違うなどと嫌われるのが怖くて使えなかったです。
おさる:たしかにこのアカウントを見ても普通ならすごく勇気がいりますよね。でも僕ならいけるなと思いました。
なるみ:びっくりしました。
おさる:このアカウントで売り上げたので、今まで頑張ってきたこのアカウントでもいけると思えば2つのアカウントでいけますね。2つ目はいかがですか?
なるみ:講座運営の仕方を学べたことが非常に大きいです。私自身1対1で教えるということに悩んでいて、今は講座化しているんですが、これから講座化したいという思いがあっておさるさんの真似をさせていただきました。
例えばおさるさんの講座は教材が実はミニマムで、1日〜1週間あれば全部見れる状態になっています。その上でテンプレや個別サポートがあるので早く結果が出るということに気付きました。これをInstagramでやっている人はなかなかいないのでやろうと決めました。
おさる:不思議ですよね。量は少ない感じはしないですが多いわけでもないですよね。僕は多くの情報をまとめたり、全部カットしてテロップを入れたりしているので、普通なら2〜3週間かかる量をまとめて、場合によっては2〜3日で見れます。しかもテンプレがあってできるんです。僕はあえて量を増やしていないんですが、会員サイトを見た感想はいかがですか?
なるみ:倍速にできるのがいいです。
おさる:オンクラスを使わせていただいてますが、皆さん短期間でできるけれどすごくクオリティが高いですよね。
なるみ:そうなんですよ。皆さん「LINEどうやって構築するの」「導線はどうすればいいの」など多くの疑問があると思うんですが、とりあえずこれを見たらわかるということがすごく良かったと思います。
おさる:
- テンプレ
- LINEのメッセージ
- ローンチ動画
- YouTube台本
- セミナー資料
- Instagramのストーリーローンチのクリエイティブ
など全部あります。そういうのも参考にしていただいたんですね。
ここだけしっかりやって、というところは中・上級者だからこそできたのかもしれないですが、ほかに参考になったところはありますか?
なるみ:これだけの人数を捌いていて「どうしているんだろう?」と思っていたんですが、動画や音声のフィードバックを中心にされていました。
そのほうがクオリティも満足度も高いことに気付いて「私もこれを導入させていただこう」ということでやっているんですが、受講生からしてもありがたがられます。良い動画に関してはそのまま教材になるので効率化が半端ないなと思います。
おさる:動画添削は僕が1回したものは、資料にまとめて「いずれ見ておいて」「宿題でも見ておいて」とやればすごくいいですよね。いわゆるグループチャットのいいところを使っていますよね。
フィードバックをしたコンテンツがその人だけで終わりではなく、きちんと積み上がっていて、1対1で個別コンサルをするよりも受講生の学びが多いですし、それが講座の良いところですね。
なるみ:外注紹介もしてくださっているんですが「これいいな」と思って取り入れさせていただきました。そうしたら自分自身も全部教えることがなくなった上に、クオリティが上がるのでとても良かったです。
おさる:いろいろな強いところを音声できちんと1つの講座にして満足度も上がったんですね。今まではテキストで返していたんですよね。
なるみ:そうです。
おさる:革命ですよね。動画や音声で返すほうが早くて満足もしてくれるし成果も出ますよね。時間の短縮ができるので多くの受講生も入れられます。Zoomさえ無くせばいくらでもお客さんを入れられます。僕はあと1,000〜2,000名入ってもいけます。そういう規模になってくるんです。
なるみ:3つ目が、おさるさん自体が常にアップデートし続けていることです。そこが何よりもミソだと思っていて、正直ここまではできないんですが真似させていただいて早くも入ってよかったという満足度の高い声が続出しています。売上を上げた先の未来まで背中を通して示してくださっているのが私のなかで非常に大きいです。
おさる:出版セミナーじゃないですが、稼いだあとも全部先に通っているので皆さんの悩みなどもわかります。ほかにはいかがでしょうか?
なるみ:おさるさんの協業生が熱いです。おさるさんの講座に入ってからすぐまどかさんのUTAGEの講座に入らせていただいて、そのあと村上さんのセールスの講座にも入らせていただきました。
講座化をしようと決めて2か月で
- LINEの構築
- 会員サイト作り
- セミナー資料作り
などさまざまなことがあるんですが、それを全部一貫できたのはその2つの講座に入ったおかげだと思っています。
おさる:まどかさんとセミナーの魔術師である村上さんの講座に入っていただいて、2人のおかげですね。原則、僕がなぜ講座を作るかというと「お客様はここの部分に困っているだろうな」と思って作っています。一番お客様のためになるのは何だろうと考えたときに、僕が作るより専門家に任せたほうが良いんです。
もちろん僕の講座でもUTAGEの構築方法は渡しているんですが95点なんですよね。いつもオールインシャンプーと言っていますが、僕の講座の残り5%を埋めたい人もいるじゃないですか。セミナーもそのためにやっていますが、それが良かった感じですか?
なるみ:はい。あとは協業生ではないんですが講座生のはだし夫婦さんの講座にも入らせていただきました。ストーリーローンチの40日間に関しては、はだし夫婦さんのアドバイスを参考にさせていただいて、ストーリー閲覧率も12〜30%をキープできました。
おさる:自己投資の姿勢がすごくないですか?
なるみ:いただいたお金を全部再投資するぐらいの勢いでやりました。
おさる:すごいです。それでちゃんと返ってきて
- 10万円のVIP
- 僕の講座
- 村上さんの講座
- まどかさんの講座
- 講座生のはだし夫婦さんの講座
などに入られてきちんと返ってきていますね。
はだし夫婦さんの場合はストーリーなどがすごく上手ですよね。閲覧率すごく上がりましたか?
なるみ:一瞬で全部回収できたので、ありがとうございます。
おさる:回収できるのは当たり前のことです。さらにUTAGEもできるようになり、セミナーもブラッシュアップされローンチもさまざまなことがわかって、それがいいですよね。先ほどおっしゃっていましたが、やはり僕の協業生の講座に入るだけで外れがないですか?
なるみ:おさるさんの講座に入れば外さないんです。一旦おさるさんの講座に入って、あとで何かに悩んだら協業生の講座に入ればいいと思います。
おさる:僕の講座でいつも言っていますが、90点〜95点を取ってもらってそれだけで億単位いく人もいます。まどかさんの講座などもUTAGEでLINE構築や会員サイトなどここも全部できたんですか?
なるみ:これからやっていくところもあるんですが会員サイト自体はできました。
おさる:早いですね。起業当初は大体会員サイトなんてない人もいます。そういうところも先にきちんと学んだんですね。UTAGEはある程度は自分で構築できそうですか?
なるみ:これからもっとまどかさんのテンプレも使ってやっていきたいと思っています。
おさる:今後やろうと思ったときに全部揃っているのがいいですよね。
質問④ どうマネタイズしたのか?

おさる:先ほど40日間のストーリーローンチについてお話がありましたが、ストーリーを使ってどう売上を倍以上に持っていったのか教えてください。
なるみ:まず1.7万人のフォロワーがいるアカウントは「インスタコンサル」や「稼ぐ」などのワードを使うと怪しい温度感が漂っていたので、長い期間じっくり教育をかけていく必要がありました。
アフィリエイトをやっていたんですが徐々にやめて、去年の12月中旬ぐらいから40日程度かけてストーリーローンチをおこないました。自分の悩みや想いと未来がどう変わったのかを何度も何度も流していったんです。
そのときは150名程度だったんですが、年末にプレゼント企画をおこなってLINEに誘導しました。そのプレゼントもいきなり「インスタ頑張ろう」だと怪しまれるので、まずは出産準備のフォロワーさんが喜んでくれる「おすすめグッズ100選」などからやり始めました。
おさる:プレママということでおすすめグッズが100個もあるんですね。
なるみ:100個以上あるんですが100選をやっている人がいなかったんです。実はまどかさんにアドバイスいただいたんです。
おさる:そういうところも教えてもらえるのは最高ですね。
なるみ:ステップ3は最終的に勉強会に来ていただきたいんですが、私が話しているところに慣れていただきたかったのでインスタライブを2回程度おこないました。最終「ママが自分らしく働ける在宅ワーク勉強会」というのを開催しました。
おさる:素晴らしい。在宅ワークはいいですね。ママになると時間もないと思うんですが、隙間時間やお子様が寝ている間などそういうところもすごく刺さりますよね。セミナーにはどのくらい参加されたんですか?
なるみ:55名の方に参加いただきました。そのとき最後まで聞いていただいた方にオーダーメイドの個別ロードマップ作成会を10名限定で募集したところ勉強会中に満席になりまして、次の日に11名の追加募集をかけて6時間で満席になりました。
おさる:すごいですね。しかも絞ってこれですからね。一気にやって講座化したら売上はどんどん増えていきます。勉強会では「なぜインスタが良いか」などを話したんですか?
なるみ:勉強会ということで「そもそもなぜ副業がいいのか」から始めて「なぜインスタが熱いか」などお話しました。
おさる:お話を聞いていると話し上手ですね。話す力・トーク力は大事です。やはりみんな共通して話が上手ですよね。「副業が良いのか」「インスタが熱いのか」というところでママだからこそ副業でマネタイズしていこうというお話ですよね。
Instagramの良いところをお話しして、自分の事例も出せますよね。村上さんのフィードバック前はあまりでしたが、21人来られて12人と成約率が57%ですが、詳しく教えていただけますか?
なるみ:村上さんのフィードバック前はすごく撃沈していて、8人中2人しか成約できず成約率25%、売上が46.5万円でした。急いで村上さんにフィードバックをいただいて13人中10人が成約して、成約率77%と合計394万円になりました。途中で単価もあげて、それでも4人中3人成約しました。
おさる:僕の講座に入ってそもそも集客ができないとどうしようもないということで1.7万人のアカウントで集客を確保しました。
そこでセミナーをおこなって価値提供セミナーのスライドは僕のところで使って、さらに個別面談に来て僕も村上さんを紹介するときにコツなどを軽く講座で言っているんですが、構造的にフィードバックやセミナーもできないので「村上さんお願いします」ということで今回それがハマりましたね。
なるみ:ハマりました。
おさる:協業生の良いところは僕が構造的にできないYouTube動画の添削を3回までなんとかやっていますが講座じゃないですか。やはりそういう個別コンサルで教えられている村上さんと場合によってはUTAGEのまどかさん。UTAGEの操作方法ですのでそもそも添削が存在しないんですが、セミナー・個別相談・個別のフィードバックが大事でしたよね。
例えばどんなアドバイスをいただいたのか、以前と変えたところや意識したところを教えてください。
なるみ:私に自信がなかったところが一番の問題でした。低単価にしてしまっていましたし、セールスをすることが申し訳ないというマインドブロック的なところを思いっきり壊していただいたことが一番大きいですね。
おさる:この動画を視聴している人は細かいテクニックのようなことを聞きたいと思いますがありましたか?
なるみ:未来を見せていくというところをすごく熱く教えていただきました。試食前の自分自身を置き換えたときに「本当にその未来が手に入るかも」というところまで想像させるぐらいの資料を作り込んでいくんだと教えていただきました。
おさる:フューチャーペーシングと言いますが、未来を想像させるというところと初心者でもできる再現性ですね。この2点は非常に大切です。フューチャーペーシングって未来を見せすぎて言うと「私にはできないんじゃないか」と思ってしまいます。未来を見せることと自分でもできるという再現性をセットで話すことがとても大事ですね。
皆さんノウハウで言われたりするんですが、きちんと実践まで落とし込めている人はいないんじゃないかと思います。それを個別のフィードバックでもらっているんですね。
僕も筋トレをしていると思うのですが、自分の頭のなかでわかっていても実際できていないんですよね。だから直接体を触って直してもらうことが必要だったりします。なるみさんの場合はしっかり添削をしてもらったんですね。
添削は動画を送ったんですか?
なるみ:セミナー資料を送って音声付き動画でフィードバックをいただきました。あとは作業会・オフ会にも参加させていただいて直接ご指導もいただいて、終わったあとにおさるさんもオフ会に来ていただいて本当にいい流れのときにフィードバックをいただきました。
おさる:この動画を見ているママで「私もマネタイズしていきたい」「倍にしていきたい」という方もいると思うんですが、この期間で作業して頑張ったところや意識しているところなどを教えてください。
なるみ:短期集中で頑張りました。
- 集客
- バックエンド商品作り
- LINE構築
- コミュニティ化
などを全部2か月でやったところが一番頑張ったところです。
集客は一番大事とおさるさんも日々言われているんですが、ストーリー・ライブ・日々の発信は常に頑張りながら、その裏でUTAGEを学ぶ → 商品作成 → UTAGEに実装 → LINE特典を作る → LINE設計 → セミナー資料作成と今やることとやらないことを常に整理していました。
それこそ、おさるさんや村上さんにも「今これをやろう」「これはやらない」ということを常に教えていただきながら、短期集中で一気に作りました。
おさる:2か月でこれをやりきるのはすごいですね。意外とやるべきことのタスクはそこまで多くはないんですが、1個1個の内容が濃いことが大変なんです。そこをやりきるだけでシンプルなんですよね。
- 公式LINE特典を作って集客
- 公式LINEに誘導
- UTAGEを構築
- ローンチ
- セミナー・個別相談で成約
で終わりです。
なるみ:おさるさんに「なんでそんなに難しく考えるの?シンプルだから」と言われてハッとしました。
おさる:集客さえできれば良いんですが、みんな集客が大変だからね。集客が一番大事と言っている理由としては、簡単に言うとコスパがいいんですよね。
UTAGEやLINE構築の部分はABテストが難しいし、簡単にLTVを上げたりとか成約率を上げるのは難しいんですが、集客は
- Instagramのリールを1本上げる
- Xのポストをする
- YouTube動画を上げる
- インスタライブをする
と、すごくシンプルじゃないですか。だからそういうことをやっておけばファン化も促せるし、集客もできます。1回のアクションで一石二鳥のような状態が起きるので、皆さん頑張ってください。
なるみさんはママでも
- UTAGE
- LINE設計
- 特典
- セミナーセールス
を作り切ったんですね。ご自身でもこの短期間の成長はどうですか。
なるみ:おさるさんを見ていて基準値が高くなっているのでまだまだだなという感じです。
おさる:商品設計としてはグループコンサル個別サポート付きのものをされているんですね。この動画を見て興味のある方は、なるみさんから学ぶといいと思います。特にママ向けのInstagramアフィリエイトですよね。
なるみ:はい。ママや女性専門でやっています。
おさる:どんな感じのサポートなんですか?これは興味のある方も含めて軽く教えてください。
なるみ:今はグループコンサルと個別サポート付きのコンサルの2つのメニューを置いています。フィードバック期間は7か月で、アップデートしていく資料やコミュニティにずっと属していくところは7か月以降は無料にしています。それでも自信のない方にはこっそり別の商品も用意しています。
おさる:個別もしっかりつけて丁寧に受講生の成果を出しているフェーズですね。
質問⑤ これからの戦略について

おさる:これからこういうふうにしていきたいなど、戦略はいかがでしょうか?
なるみ:インスタで活躍していきたいです。おさるさんのように女性やママさんの集合地帯にしたいんです。コミュニティ化してわかったんですが女性は横の繋がりができた途端にすごく強くなると思っています。
自分の強みをコミュニティのなかで生かしていくと急にみんな自信がついて発信を頑張れたり、急に稼ぎ出したりするんですよ。みんな結婚や出産でさまざまなことを諦めて、その結果「自分なんてこんなもん」と思っているんですが、私のコミュニティに入ってだんだん生き生きし始めます。
そういう人に向けて発信をして入ってきていただいて、自信をつけてママさんたちを変えていく集合地帯にしていきたいです。
おさる:ノウハウも大事ですが、まずはその場所に来ていただくこと自体が女性にとっては非常に大切です。「もっと早く出会いたかった」という声が多いですよね。
なるみ:それは私の認知拡大不足だと思っているので、これからおさる式をもっと本格的に導入してやっていきたいです。YouTubeやXにも進出していきたいと思っています。
おさる:リールが向いているので、Instagram・TikTokがいいと思います。これで一気にインプレッションも増やせると思います。
宣伝と視聴者へのメッセージ

おさる:最後に宣伝と視聴者へのメッセージということで、この動画下の概要欄になるみさんの公式LINEを置いておきますので特典を教えてください。
なるみ:女性ママさんを本当に応援したい気持ちを込めて今回は77大特典をご用意しております。
おさる:素晴らしい。女性版マーケ博士ですね。
なるみ:公式LINEに登録をするだけでもらえる特典が50個、個別の勉強会に参加いただいた方にはさらに15個、さらにそこからオーダーメイド個別ロードマップに参加いただいた方には12個を無料で配布させていただきます。
おさる:素晴らしいですよね。個別の勉強会と個別ロードマップは別なんですか?
なるみ:別です。
おさる:合計77大特典があるということですので、ぜひ公式LINEの特典を受け取っていただけたらいいかなと思います。
なるみ:オーダーメイド個別ロードマップは数に制限があります。前回は即満席で「次いつ開かれるんですか」という声が日々届いていて恐縮なんですが、まずは登録いただいて次の開催される機会を待っていただければと思っております。
おさる:フォロワーさんが1.7万人もいらっしゃいますから、早めに応募いただければと思います。最後に、どんな人に僕の講座を紹介したいですか?
なるみ:3つお話しさせていただきたいのですが、1つ目が1 → 100の人です。
おさるさんはマーケティングで人生一周しているのかなと思うぐらい全部が頭のなかに入っているので、すでに商品を持っていてこれからスケールしていきたいけれどどうやっていいかわからない方は、悩んでいることの解決方法おさるさんが持っています。ですので、そういう方にすごくおすすめだと思います。
おさる:人生1周まではいかないですが、40〜50歳の方が普通に積んでいったら経験する量を僕は行動スピードが人の3〜4倍ですので、単純に早くやっているだけで同じぐらいの知識はあるんじゃないかなと思います。
なるみ:本当になんでみんな入らないのかなと思います。2つ目は、地に足をつけて講座生の実績を出させてあげたいと思っている方です。
おさるさんは普段から豪遊せずに講座生をどう満足させるかを日々考えて行動してくださっている方なんです。おさるさんの行動を学ぶだけで、自分も講座生さんの実績を出させたり満足させてあげられるようになると思うので、地に足をつけて講座生の実績を出させてあげたい方に非常におすすめだと思います。
おさる:講座生のためにやりたいという方におすすめというのはあまり出てこないワードですよね。普通は「こういうことが学べるから」ですが、入会すれば皆さんの講座生を勝たせることができると言っていただけるのは嬉しいですね。
なるみ:3つ目は言いたくはないんですが、女性におすすめです。まだまだおさるさんの講座は女性の方の割合が少ないんです。女性が少ないということは、つまりすごくチャンスなんです。おさるさんの講座に入っている女性の方は本当に皆さん優しくて「こんな方と出会いたかった」とよくおっしゃっていて、そういう方ばかりです。
今日見ていただいた方はわかると思うんですが、おさるさんもこう見えてすごく優しいので安心して入っていただけたらいいんじゃないかなと思います。
おさる:ありがとうございます。本当に最初の頃は男女比が8:2〜9:1でしたが、今は7:3〜6:4とつまりそういうことですよね。おさる式でされている女性やママさんがあまりいないということはすごくチャンスということですので、ぜひ女性の方も来ていただけたらと思います。
講座の入会に関しては、なるみさんの下に僕の公式LINEも置いておきますのでぜひ受け取ってください。10大特典もありますし本も2冊出しております。マーケティングの本とマインドの本ですので、ぜひ両方購入していただけるとより理解が深まると思います。
ということで、今回は最新SNS動画マーケティング×コンテンツ販売受講生実績者のなるみさんに来ていただきました。本日はありがとうございました。
なるみ:ありがとうございました。
おさる:それでは次回の動画でお会いしましょう。