まつつ|ノーコード×営業自動化|ココナラWeb制作部門全国1位|副業収入2500万円
ココナラ営業全自動化コーチングで!月120万円 → 月300万円 → 月760万円!累計2,100万円

おさる:今回は2回目の対談ということで、SNS動画マーケティング×コンテンツ販売受講生実績者まつつさんに来ていただきました。よろしくお願いします。
まずはまつつさんを簡単に紹介させていただきますが、前回は対談に出ていただきまして月300万円を達成されたんですが、そこからさらに売上を更新されました。ココナラを活用したノーコードWeb制作の案件獲得を、自動化するコーチングというジャンルで活躍されています。
Xのフォロワーは2,200人だったんですが、プレゼント企画で上手くいきまして
- セールススライド
- 販売導線
- YouTubeの台本
- サポートの仕方
などを参考にしていただき、今はフォロワーが2,700人までいきました。ローンチ動画やプリプリローンチの仕方なども参考にしていただきまして、2023年11月におさる式ローンチをおこないまして月760万円ということです。
もともと講座に入る前は月120万円 → 前回の対談が月300万円 → 今回が月760万円ということで、累計2,100万円を達成されたということで今回来ていただきました。では、簡単に自己紹介をお願いいたします。
まつつ:まつつと申します。私はノーコードWeb制作のコーチング事業をやっております。特にココナラでの収益化を得意としておりまして、ココナラのWeb制作部門の売上ランキングで全国1位になったことがあります。
おさる:これは16,500件中の1位ですか?
まつつ:そうです。僕はずっと会社員をしておりまして、副業でこの実績を出したことがあったので、今はコーチングという形で教える事業をしております。
おさる:今はもう会社員を辞めているんですか?
まつつ:まだ実は会社員をしています。
おさる:すごいですね。でも会社員と言ってもWeb制作ですよね?
まつつ:まったく関係のないところです。
おさる:本当に副業の希望の星ですね。だからこそこんなに人気というのもあると思います。ココナラを使って案件を獲得していくことに再現性があるからですね。右肩上がりにどんどん売上が上がっているので、ぜひ最後まで聞いていただければと思います。
前回もお聞きしましたが、なぜ僕の講座を購入しようと思ったんですか?
まつつ:自分の講座をさらに伸ばしたいと思ったのがきっかけです。今までローンチや特にセールスのファネルなど自己流で「なんとなくこれでやったらいいのかな」という部分もあったので、120万円が限界だったんですが売上を伸ばしたかったので最初の講座に入りました。
おさる:120万円も凄かったですが、そのときの売り方はどんな感じだったんですか?
まつつ:そのときはXでプレゼント企画をやっていました。そのときは動画などもまったくなかったのですが、企画を打って面談をしてまたさらに企画を打ってというのをずっと繰り返していました。
おさる:体系立ててできていなかったんですよね?それで月120万で、ローンチの導線やセールスもまだまだのところからスタートしたんですね。
質問① マーケ講座を受ける前の収益と悩み

おさる:前回が月120万と月300万、今回が月760万ですが何を変えたのか教えていただけますでしょうか。
まつつ:昨年の2023年11月にローンチをさせてもらったんですが、そもそも動画撮ってなかったんです。わかりやすい動画もなかったのでまずはYouTubeで一本動画を撮る練習をして、投稿をしました。その次に、おさる式のローンチ動画を撮ってやらせてもらいました。
おさる:前回の月300万円、累計800万円のときは動画がなかったんですか?
まつつ:そうなんです。
おさる:そのときはどんな感じでローンチをされたんですか?
まつつ:そのときは動画を撮らずにプレゼント企画という形で、例えば「◯◯テンプレート」などのプレゼントを大量に作ってXでローンチをやってました。
おさる:月120万円のときはプレゼント企画自体をやっていなかったんですか?
まつつ:プレゼント企画もやってました。おさるさんの基準値を知ってプレゼントの量や質にさらにこだわるようになったので300万円を売り上げたのかなと思ってます。
おさる:僕の講座に入る前は企画はあったんですか?
まつつ:見よう見まねでやりました。
おさる:さらにブラッシュアップしていきたいということで入会していただいたんですね。月300万円を達成したときは動画がなかったということで、この動画を見ている方も動画をまだ使っていないという方が多いと思います。今回動画を使ってみて反響やそのあとの数値感はいかがですか?
まつつ:数値感のところで言うと、反応は全然違うなと思います。僕が動画に出ていることによってzoomで話すときに「動画で話している人と話している」みたいな感じで入ってきてくれます。
おさる:今回のプレゼント企画の数値はどんな感じでしたか?Xのフォロワーやインプレッション、個別相談の申込数などはいかがでしたか?
まつつ:Xのフォロワーは2,500人なんですが、そこでの集客で企画のツイートは10.4万インプレッションです。
おさる:これはすごいですよね。2,500人で10万インプレッションですからね。LINEのリスト数はどれくらい貯まったんですか?
まつつ:250〜260程度です。
おさる:個別相談の申し込み数はどのくらいですか?
まつつ:107件です。
おさる:Xのプレゼント企画の動画があって、どのような動線で個別相談に持っていくんですか?
まつつ:まずXのプレゼント企画でLINEに入ってもらう → その直後にメルマガに登録してもらう → その方にローンチの動画を流す → 3日間限定で個別相談の申し込み → そのなかで自分の講座に合うと思った方にだけセールス → 成約という流れでやっていました。
おさる:動画で見てもらっていきなり個別ですか?僕でいうプレミアム動画とかはなく、プレゼント動画があるんですか?
まつつ:プレミアム動画は今回ありました。
おさる:企画の動画1本と、LINEに登録してもらったらプレミアム動画1本あるんですね。それは何分くらいの動画ですか?
まつつ:約1時間です。
おさる:そこからCTAで個別相談に誘導して107件来たんですね。個別相談に来て成約率は大体半分くらいですか?
まつつ:成約率は57%です。
おさる:すごいです。107件中大体50人くらいですよね。
まつつ:審査制にしていました。
おさる:審査制で絞ってからの57%ですか?
まつつ:はい。
おさる:人数は10〜20名ですか?
まつつ:合計で18人です。
おさる:107人来たけど大変だから審査で約40名を通して約20名くらいですね。
質問② マーケ講座受講後の変化

おさる:変化の決め手となったことを色々聞いていきたいんですが、今回の月の売上はどのくらい上がったんですか?
まつつ:今回は月760万円です。
おさる:これは最初の頃の6倍とかですか?
まつつ:はい。そうなります。
おさる:すごいですよね。月120万円 → 月300万円 → 月760万円とあらゆるところがブラッシュアップされました。月120万円 → 300万円のときは導線を学んである程度の小さいプレゼント企画をおこなって、よりおさる式を強化したプレミアム動画を使ったんですね。
月300万円のときはプレミアム動画はあったんですか?
まつつ:なかったです
おさる:そのときはなかったんですね。これでわかるのは価値提供をしていくということとプレミアム動画のようなスクリーニングも含めて価値提供をしていく、動画を使っていくことが大きな要因だったと感じますよね。
質問③ 変化の決め手・マーケ講座の良かった点

おさる:まつつさん目線で何を変えておこなったのか、変化の決め手となったものはなんですか?
まつつ:大きく分けて4つあります。1点目は動画でのローンチです。前回は動画なしの企画をしたので、月300万円しか売り上げられなかったんですが、今回はローンチで動画をしっかり準備してXでもきちんと企画をしたら月760万円になりました。
おさる:動画を作ったときに意識した点はありますか?
まつつ:冒頭で飽きさせないことや画角ですね。この辺りもおさるさんに何回も添削してもらって良くなりました。
おさる:プレミアム動画やXの2〜3分のプロモーション動画などは何を意識しましたか?この動画を見ている人で気になっている方も多いと思います。
まつつ:僕の場合は長々とした動画ではなくぎゅっと濃厚な動画にしたいなと思ったので、特典の内容も豪華にして数もしっかり作り込みました。あとは動画自体を1.1倍速にして頭に入ってくるような動画に仕上げました。
おさる:僕も1.5倍速とかにして、そうするとシンプルに聞こえるんですが動画の分数がかなり少なくなって、最後まで見られるので閲覧完了率が非常に高まるのでとてもおすすめです。特典も大量に用意したんですね。動画は3〜4分ですか?
まつつ:3分くらいで収まりました。
おさる:そこからLINEに誘導して動画を1本見せて107人ですよね。もちろん見ずに申し込んだ人もいるとは思いますが、1時間も見てくれたってことですよね?2つ目の良いところにもなるんですが、今この動画を見ている方も動画を作るのはわかるけどなぜこんなに上手くいったのかですね。
プロモーションの最初の動画やプレミアム動画などなぜこんなに簡単に作れるんでしょうか?
まつつ:おさるさんのテンプレートを参考にさせてもらってローンチ動画を撮影したものの、本当にこれでいいのか不安だと思うんですが、しっかりとおさるさんに添削してもらったからです。
おさる:テンプレートは、Xのフロントに出す台本がありますしプレミアム動画もありますよね。最初と最後だけそのまま真似しても良いし、真ん中だけ自分のノウハウを入れていけば良いです。しかも僕の場合はセミナー誘導でしたが、まつつさんの場合は最後のプレミアム動画のCTAを個別相談に変えたんですよね?
まつつ:そうです。
おさる:僕のテンプレートが基盤にあるので簡単に作れます。台本を作るのは迷わずできましたか?
まつつ:本当に迷わず、さらに添削をしてもらうと安心してローンチをすることが出来ました。
おさる:このフォロワー数だと相当再現性が高いですよね。2,000人で10万インプレッションはすごいですし、覚えてもらうきっかけにもなりますよね。こんな形でテンプレートも使っていただいて、ほかに良かった点はありますか?
まつつ:2つ目はプリプリローンチです。おさるさんの過去のツイートを全部見させてもらって、それを参考にプリプリローンチをしました。するとそのなかの一つのツイートがすごく伸びてフォロワーが2,200人で3.9万インプレッションとフォロワーも一気に約150人伸びました。
おさる:すごいですね。そこで「こんなことやるんだ」と多くの人が知ってくれましたよね。プリプリローンチは参考にしていただいたと思うんですが、意識していることはありますか?
まつつ:お祭り感が出て期待してもらえたのも良かったのと思っているんですが、プレゼントのニーズがあるものなのかきちんと自分で需要を確かめながら準備をすることができたので良かったです。
おさる:お祭り感を出して「こんなに需要があるんだ」とプレゼントの内容もより詳しく決まりますよね。3つ目はいかがですか?
まつつ:個別セールスです。セミナーセールスの魔術師こと村上さんに指導してもらったんです。村上さんはセミナーセールスだけではなく、個別セールスも神がかかっているのでセールス資料のブラッシュアップやシナリオも改善してもらって、成約率が29%から57%に上がりました。
おさる:すごく上がりましたね。どの辺を変えましたか?
まつつ:もともとの資料は自分の講座の中身を伝えきれていなくてぼんやりした感じだったんです。実際の順番や僕の話し方、表現のチェックなどを村上さんに一個ずつブラッシュアップしてもらいました。
おさる:自信持って言えるかとか伝え方など、話し方も大事ですよね。今後おさるマーケ大学で村上さんも紹介していくと思います。まさにセミナーのセールスや個別のセールスなど非常に受講生が伸びていますので、ぜひみなさんセミナーのセールスを変えていくことが非常に大切かと思います。
成約率が29% → 57%に上がったのは結局無理やり売るという観点のセールスではなく、本来マイナスだったものをゼロに戻す作業です。簡単に言うと自分の商品の魅力をより伝えていくということがまず大事です。セミナーセールスと僕の講座の相性も良かったのでしょうか?
まつつ:相性もすごく良かったと思っています。おさるさんの講座だけでももちろん十分素晴らしいと思うんですが、おさるさんのテンプレートを使わせてもらって自分の資料に落とし込んだものをさらに村上さんにブラッシュアップしてもらうと鬼に金棒です。
おさる:1,000人以上もいるのでセミナーの資料を送って添削まで完璧にやるのは難しいです。セミナーセールス資料もあって添削もしているんですが細かく出来なかったりするので、95% → 100%にするために村上さんにお願いしているんですね。
UTAGEもそうですね。一応自分の講座にはあるけれど、より専門に特化して村上さんやろじんさんにお願いする。Xも講座内では教えてはいるけれど、僕の講座は総合格闘技やオールインワンシャンプーのような形です。
やはりプロがいるので、それぞれの良いところを学んでよりブラッシュアップしていくような展開をおさるマーケ大学もしています。ぜひ皆さんチェックしてみてください。
ほかにいかがでしょうか?受講生対談動画を作ってみたんですよね。
まつつ:前回ローンチした際に入会してくれた受講生が、どんどん成果を出してくれたのでこの前のローンチをする前に対談動画を撮影させてもらったんです。
おさる:対談動画がすごく大きいです。講座の購入には繋がりましたか?
まつつ:再生数以上にインパクトがあると思っていて、個別面談のなかで「対談動画で言っていた〇〇さんは」と面談をする人から話が出てきます。
おさる:引きのセールスもできますし、具体例を出せますからね。マーケ講座のほかに何か良かったことはありますか?
まつつ:おさる式ローンチのテンプレートと添削がセットになっているところです。どちらか1個だとうまくいかないと思っていて、テンプレートだけだと「どういう意味でこの導線が組まれているのか」がわからず不安なままのローンチになってしまいます。それで結局失敗している人が多いです。
添削だけだと、ゼロベースから作らなくてはいけないので時間がかかりすぎます。ですのでこのセットは必要だと思います。
おさる:テンプレだけだとやり方や意図がわからないし、逆に添削だけだと1から作らなきゃいけないから時間もかかるのでテンプレートと添削は良い講座を作るのに必須ですね。ほかにいかがでしょうか?
まつつ:受講生の精神です。講座の受講生が無料で僕のYouTube台本を添削してくれるんです。
おさる:ポエマタさんですね。
まつつ:はい。こんな素晴らしい環境はほかにないと思います。
おさる:嬉しいです。皆さん率先してほかの受講者の方にギブして協力してくださっているので、こういった形で皆さんでレベルアップしていければいいなと思います。ほかにはいかがですか?
まつつ:そのギブ精神の環境が自分の基準値になって、自分の講座にも反映しないといけないなと思うので自分の講座の基準値もどんどん上がっていきます。
おさる:すごく良いですよね。先ほど動画外でも話しましたが、特に3つ目がマインドセット音声ということで、聞いてくださっているということですよね。
まつつ:おさるさんが定期的に
- マインドセット音声
- 最新の情報
- おさるさんのローンチの状況
などを音声で発信してくれるんです。それを全部スマホに入れて、今日も東京までの新幹線でずっと聞いてました。
おさる:ありがとうございます。素晴らしいですね。成果が出ている方はマインドセット音声をすごく聞いてくださっているんですよね。全部保存しているんですか?
まつつ:全部保存しています。何週も聞いています。
おさる:すごく大事ですよね。思考やマインドなどが変わってきますよね。
まつつ:1回聞くだけだと「なるほどなぁ」で終わってしまうんですが、何回も聞くことによって自分に染み付いてくるんです。隙間時間や移動中にはおさるさんのマインドをどんどんインストールさせてもらっているのはすごく良かったと思います。
おさる:そんなに聞いてくださっているんですね。僕の声って低くて聞き心地が良くて眠くなりませんか?
まつつ:頭が冴えてしまいます。
おさる:気が引き締まりますか?
まつつ:はい。
おさる:途中入会ですか?
まつつ:僕の場合は途中入会です。
おさる:1年くらい経ちましたか?
まつつ:約1年です。
おさる:講座の最低保証期間が6か月にしていて「僕が事業を続けているうちは無期限で参加していいですよ。」と言っているんですが、本来は講座は3か月や6か月で終わったりしますが講座の内容はいかがでしたか?
まつつ:今までさまざまな講座に入ってきたんですが、講座の期間後にまた無料で期間が伸びるというのは今までなかったです。自分もそれをやらないといけないなというのも思いますし、講座の中身をどんどんブラッシュアップするので、最新の情報を常にインプットできる環境にいられるのは本当にありがたいです。
おさる:そこでしっかり合宿もやったり、いつ終わるかわからないですが、皆さんに全部還元することを考えています。ずっと学んでブラッシュアップをしてもらって、当たり前のように受講生の方が成果を出していただいて、毎回会うたびにレベルアップしています。
前回に対談させていただいたときはどのくらいでしたか?
まつつ:約半年前です。
おさる:そこから月の売上が倍以上になったんですよね。僕の講座で紹介している村上さんなども含めて全体的なブラッシュアップというか、セミナーや動画などおさる式を全部やりきるのは時間が掛かりますよね。やってみて大変でしたか?
まつつ:大変でした。おさるさんテンプレートがなかったら絶対にやれていなかったですし、添削していただくことによって自分のタスクが見える化できるんです。テンプレートがあることによって自分のモチベーションアップや継続力につながると思います。
おさる:やる気や良いきっかけになりますよね。
質問④ どうマネタイズしたのか?

おさる:先ほど
- Xでプレゼント企画
- 公式LINEに登録
- メルマガに登録
- ローンチ動画を配信
- 個別相談で成約
という流れをお伺いしましたが、まず一人一人実際に対応をしっかりして審査制にして個別相談のお話の時間は多く取ったんですか?
まつつ:一人一人しっかりお話したいので最低でも1時間半以上は取りました。
おさる:しかも今回はUTAGEを使ってファネルを組んだということでいかがでしたか?
まつつ:おさるさんも使っているUTAGEを使うことでサクッとファネルを組むことができたと思います。今まではLINEのステップ配信や会員サイトなど全部別々のツールを使っていました。
おさる:そうですよね。
まつつ:コストも手間もかかっていました。
おさる:金銭的なコストとオペレーションコストですよね。さまざまなものを使わなきゃいけないので、それが一つで管理できるだけでもスピードが上がったんじゃないですか?
まつつ:圧倒的に時短できました。
おさる:じつは僕自身の講座も操作方法は全部あるのでできている方もいて、より時短したい人はプラスまどかさんの講座でテンプレがとても値段が安いので興味ある人はお問い合わせいただけるといいと思います。
質問⑤ これからの戦略について

おさる:最後になりますが、今後の戦略はいかがでしょうか?
まつつ:今後の戦略は2つあります。1つ目が講座をスクール化させていくことです。今の講座は完全に個別指導型ですので、現状は人数を絞って運営しています。今後はより多くの人に自分の価値を届けるために、徐々にスクール化できるように準備しています。
おさる:0 → 億ロードマップどおりですね。個別からはじめてさらにブラッシュアップをして実績も出てきたらマニュアルもできてきますし会員サイトも充実してきますから、そこからスクール化ですね。
いきなりスクール化をすると全然わからないところがあるので、今は個別相談で1対1で教えているからこそいろいろ見えてきたことがあるんじゃないですか?
まつつ:教え方やどういうテンプレートがあったら受講生も成果が出るのか、どうコーチングをしたら成果が出るのかを肌感で掴むことができました。個別でやってきたからこそ見えてきたものがあると思います。
おさる:肌感が大事ですよね。実際に教えてみないとわからないので、ぜひ皆さんロードマップどおりに進めてください。2つ目にXからYouTubeにもシフトしていくということですがいかがでしょうか?
まつつ:今は基本的にXで発信しているんですが、今後いつアルゴリズムが変わって伸びにくくなるかがわからないので、横展開もさせやすいYouTubeをメインにしていこうと思っています。
おさる:XやInstagramで売り上げても良いんですが、安定的に資産性高くするためにはYouTubeしかなくなってくるので、そこでしっかりやっていってください。僕も約5年になりますが、長く生き残ってトップでいるためにはYouTubeを活用していかなくてはいけないです。最終的にそこにたどり着きます。
まつつさんもXをやりつつYouTubeでも売り上げていく。売上が出たあとに外注もできると思うのでYouTubeもより挑戦しやすいと思います。やはり工数はかかってしまいますからね。
宣伝と視聴者へのメッセージ

おさる:まつつさんの公式LINEをこの動画の下に置いておきますが、最後に宣伝と視聴者へのメッセージはいかがでしょうか?
まつつ:僕は現在Web制作とココナラを教えるだけではなく、僕みたいにWeb制作の講座を運営するためのコンサルを中・上級者向けにやっています。Web制作に特化したコンテンツ販売と個別のZoom無制限のガッツリコンサルをやっているので興味がある方は概要欄のリンクから無料相談にお申し込みしてもらえたらと思います。
おさる:審査制ですか?
まつつ:はい。
おさる:まさにまつつさんのような「Web制作で講座を運営する人」を養成するような講座ですね。まつつさんは僕の講座に入ってしっかりマーケティングできますので、ぜひ興味のある方は相談していただけるといいと思います。
最後に、僕の講座をどんな人に紹介したいですか?
まつつ:売上を上げたいという方だけでなく、おさるさんのマインドをインストールしたい方やギブ精神が溢れている環境で行動したい方におすすめです。
おさる:まつつさんみたいに上を目指して徐々に伸ばしていきたい方は審査制になりますが来ていただければと思います。まつつさんの公式LINEの下に僕の公式LINEを置いておりますので、特典10個と本が2冊あります。マーケティングの全体像やマインドの思考法などを参考にしたい方は、ぜひ購入していただければと思います。
今回が2回目の対談ということで、SNS動画マーケティング×コンテンツ販売受講生実績者のまつつさんに来ていただきました。本日はありがとうございました。