S、K
物販スクールで成約率10%→50%に!

村上:どうも村上卓摩です。今回はセミナー&セールス顧問指導実績者対談としてSさんとKさんにお越しいただきました。よろしくお願いします。
S:よろしくお願いします。
K:よろしくお願いします。
村上:僕から簡単にSさんとKさんのご紹介をいたします。現在物販のスクール事業を運営されておりまして、この撮影現在でYouTubeは約3,000名のチャンネル登録者がいらっしゃいます。
今回僕の顧問で
- 個別セールスの黄金テンプレート
- 個別セールスのロープレ動画
- 個別面談の添削
- オフの作業会への参加
- セミナー黄金テンプレート
- セミナーのスライド添削
こういった内容を参考にしてくださいました。
実績を申し上げるとビフォーの状態は、オーガニックSNS経由でエバーグリーンの継続的に毎月おこなっていくセールスのスタイルで、面談が10人中1件しか成約せず成約率10%。
プロダクトローンチ、つまり企画をおこなったときには面談数が45人で成約が8名、成約率は17%の状態でした。合計55名の個別相談で成約した人数は9名で成約率16%、売上は495万円、これが2024年の2月~5月の状態でした。
そこから顧問に関わってくださって、9月の実績でいうと個別の面談が25件中10名の契約、なんと成約率40%。10月では面談32名に対して16名の成約、なんと成約率50%。合わせて57名中26名の成約で成約率45%、たった2か月間で2,020万円。
ビフォーの状態と比べると売上が4倍以上の素晴らしい実績を上げていただいたので、今回はお越しいただきました。ではSさんとKさんから簡単な自己紹介をお願いします。
S:Sと申します。現在は自社のスクール運営やYouTube運営をおこなっております。今回は新たにKさんのスクールをプロデュースする際に村上さんの顧問に加入させていただきました。
K:Kと申します。Sさんプロデュースのもと、Amazon物販のスクール運営をしております。
村上:今回でいうとSさんがプロデューサーをされていて、実際にKさんがプレイヤーとして事業のタックを組んでやっているということで間違いないですか?
S:はい。
村上:この動画を最後まで見ることによってプロデューサー的な視点・プレイヤー的な視点のどちらからも学ぶこともできます。
物販の事業においてどうやったら個別セールスで
- 売上を上げることができるのか
- 成約率を高めることができるのか
そういったヒントもこの動画にあります。スクール事業や物販のジャンルをされていて
- もっとセールスの売上を上げていきたい
- 無形サービスの成約率を上げていきたい
という方は、ぜひ最後までご視聴ください。あらためてよろしくお願いいたします。
S:よろしくお願いします。
K:よろしくお願いします。
村上:最初に僕のことはどこで知ってくださったんですか?
S:もともとおさるさんの講座に入っていたので、そこで知りました。
村上:ああ、おさるさんの講座だったのですね。ありがとうございます。Kさんはどこで知ってくださったんですか?
K:Sさんの紹介で知りました。
村上:なるほど。
質問① セミナー&セールス顧問を受けたきっかけ

村上:今回なんで僕の顧問サービスを購入しようと思ったんですか。
S:一言でいうと、個別面談の成約率が低かったというのが理由です。
役割的には私がYouTube制作や個別面談までのマーケティングを担当していて、Kさんが個別面談を実施していました。最初のローンチのときに約50名の個別面談が入ったのですが、そのなかから成約したのが10名未満とかなり厳しい状況でした。
その際に村上さんの顧問の案内がおさるさんの講座内でありまして、セールスも添削してもらえることに魅力を感じました。私がKさんのセールスを添削するよりもプロの添削を受けた方が時間的にも質的にもいいと考え、Kさんに村上さんの顧問を受けていただきました。
村上:これは非常にうまい活用の仕方だなと思います。
裏方というかプロデュースをされていて自分自身で指導もできなくはないけれど、もっとクオリティが高くて専門にしている方から教えてもらったほうが、最初にお金を払ったとしてもトータルでプラスになるんじゃないかというイメージでしたか?
S:はい、おっしゃるとおりです。
村上:ありがとうございます。そこでプレイヤーの方に、成約率を上げるためにはもしかしたら村上が使えるんじゃないかと紹介してくださった。最初は2024年のおさるさんの講座内で、僕がセミナーをやったときの最後の個別の案内に来てくださったんでしたっけ。
S:そうですね、そこで相談させていただきました。
村上:セールスの発信をされている方って大勢いらっしゃいますが、そのなかで僕にお願いしようと思った決めては何だったんですか?
S:先程おさるさんの講座内で案内があったという話をしましたが、そのなかで非常におすすめだと推されていたので、それが決め手になりました。
村上:ありがとうございます。これも非常に重要で、何ができるかよりも誰がおすすめしているか。僕もそういった視点で「この人がおすすめしているのなら、この教材を買ってみよう」とか「この人が言うんだったら間違いない」という究極のブランディングみたいな状態ですね。
セールスの究極系ともいいますが「これ、いいから入りな」「わかりました、あなたが言うなら入ります」といった一番いい状態ですね。これはおもしろくて、自分がこの人なら間違いないと思っている方のおすすめするものってほぼ100%良いものなんですよね。
そういった背景で顧問に関わってくださったのですね、ありがとうございました。
質問② セミナー&セールス顧問受講前の収益・成約率・悩み

村上:顧問サービスを受ける前の状態について、どのぐらいの収益・成約率・具体的なお悩みがあったのか、この辺りを聞かせていただけますか。
K:通常はエバーとローンチでおこなっていたのですが、エバー時は10名の面談に対して成約が1名しかできませんでした。初ローンチを打ったときは45名が面談に来てくださったのですが、そのなかでも8名しか決め切れなくて成約率は17%でした。
悩みとして一番多かったのが、最後の最後に「わかりました、自分でやってみます」と言われてしまうので、だんだん「自分では決められないんじゃないか」という状態に陥ってました。
そこから決まらないので自信を持ったクロージングができなくて、自分のサービスには自信があったのですが安い金額ではないということに対して「本当にやっていいのかな」という葛藤もあり、どんどん成約率が下がっていきました。
村上:今はSNSメインで集客をされているじゃないですか。そうなっていったときに10件中1件で10%だったり、ローンチ企画をやったのに17%ってなると、やっぱりどこかで致命的なエラーが起きている状態なんです。だけれど自分がプレイヤーをやっていて、何がいけないのかわからなくないですか?
K:まったくわからなかったですね。
村上:セールスの問題点は、分析がとにかくしにくいことです。
最後のクロージングのときに「検討します」「やってみます」と言われて、どこがいけなかったのかわからないし、あとからレコーディングを見直してもわからない。そうなってくると自分のスキルやサービスに自信があっても「もしかしたら扱っているものが良くないのかな」とちょっと本質的ではないところで不安になってしまう方もいらっしゃいます。
何をどう改善したらいいのかわからなくなって、負のループになる方はとても多いですね。その状態をどうやったら払拭できるかというのはセールスの永遠の課題です。まさにそういった方に使って欲しいという想いがあるので、本当に出会えてよかったとめちゃめちゃ思っています。
K:ありがとうございます。
村上:世の中にセールスのノウハウや情報って大量にあります。どれも悪いとは思わないですし、ポイントで見たら素晴らしい情報も数え切れないほど本にもあるしYouTubeにもあります。
ですが、それを自社バージョンにできるかといわれたら、だいぶ話が違うと思うんです。
- 信頼関係構築の作り方、それはいいんだけれどさ……
- ヒアリングテクニック、これはうちに本当に当てはまるのかな?
- 必殺プレゼント、当てはまるのかな?
- 切り返し、これは使えそうだけれどそこなのかな?
みたいな感じで、痒いところに手が届かないスポットのノウハウだらけです。
じゃあ最初から最後までどうやったら自社バージョンにできるのか、どう改善すればいいのかとなった場合、YouTubeの動画・本・教材だけではどうしても解決できない領域になると思います。
どうすればいいかというと
- スクリプトを自分版にできる
- 添削もできる
- お手本動画も最初から最後まで見せる
- 解説も入れる
ここまでしないと、いけないんじゃないか。ですので、僕のサービスではそこを全部入れています。
こうやって実績者対談を何十本も撮らせていただいていますが、おもしろいことにジャンルが違っても皆さんの悩みは
- 「まず、やってみます」と言われてしまう
- どこを改善したらいいかわからない
- 「検討します」と言われる
と、同じだったりします。
ジャンルや単価・ターゲットが違っていても共通したセールスの悩みがあるんだなと。もう何百回以上も聞いているので、ここを改善すればうまくいくというポイントはこの顧問や講座を始める前からわかっていました。
始めて1年以上経つので、セールスのポイントはここなんだっていうのもだいぶ見えてきました。ですので、今回こうやって実績者対談をご一緒できてとても嬉しいです。僕もパワーアップしていきますので、より数字を上げていくお手伝いができればと思っています。
質問③ セミナー&セールス顧問受講後の変化

村上:改めてどんな変化があったのか、アフターの数字をより具体的に聞かせていただけますか?
K:村上さんの顧問で学ばせていただいて1か月で、9月は面談25件中、成約が10名で成約率が40%。直近の10月では面談数が32名中、成約が16名でここでは成約率50%を達成することができました。
合計で57名中、成約が26名で成約率が45%、売上としては2,020万円を達成しました。
村上:もともとが2月~5月の4か月間で495万円でしたっけ。
K:はい。
村上:それが2か月で2,020万円、やばたにえんですね。
K:ありがとうございます。
村上:期間が1/2で売上が4倍になっている、実質8倍みたいなものじゃないですか。
K:はい。
村上:しかも集客数は少し増えているぐらいでそんなに変わっていないとなると、これからどうなっていくのか非常に楽しみですね。
これがセールスのおもしろいところで、集客数はそんなに変わらないのに、当たり前ですが成約数が1つ上がればそのまま全部売上になる。ここを見落としている方がけっこう多かったりします。
- 集客
- マーケティング
- ファネル
ここを最大化するのに最後のセールスをおろそかにしていて、本来成約できた方々をボトボトッと取りこぼしてしまっている状態の方が本当に多いです。
最初にセールスをガッチガチに固めれば、集客をすればするほど売上がそのまま積み上がっていきます。いかにこの状態を作るかです。
あとから集客を加速させていったときに、セールスを固めておいた恩恵がとんでもなく受けられる、ここがセールスの価値です。最初に受け皿をいかに固めておくか、めちゃめちゃ重要なポイントです。
今のが数字の変化ですね、あとは感覚的な変化などありましたか?
K:先ほど悪循環に陥ってしまったとお伝えしましたが、逆にこれだけ1/2の確率で成約できることで自分に自信がつきました。マインド的な面で自信がつく → さらに成約率が上がるという、好循環になることができました。
村上:セールスっておもしろいぐらいに自分の心と身体の状態(ステート)が成約率に顕著に表れます。「ちょっときついな」「ちょっとつらいな」と思ったら決まらないし、いけます!という状態だったら「売れた!」というように、びっくりするぐらい数字に表れます。
質問④ セミナー&セールス顧問の良かった点

村上:今回僕の顧問サービスで、特にここが決め手だったとか、ここが良かったということがあったらぜひ教えていただけますか。
K:まず一番良かったのが黄金テンプレートです。村上さんがもともと作ってくださっているテンプレートに、自社のノウハウとか自分の言いたいことを当てはめていくだけで、そのとおりにやるだけで面談がスムーズに進みました。
- 相手に納得感を与えながら
- 価値提供もしてながら
成約につなげることができたので、一番ありがたかったですし、同時に驚きました。
村上:実績者対談を何十本撮ったかわからないですが、皆さんが本当に喜んでくれている黄金テンプレート、私の秘伝のタレみたいなものがあります。
この黄金テンプレートは個別の相談・セミナーでもありますが
- 何をどの順番で話すと相手がどう思うのか
- 話すときには何がのポイントなのか
- 自社版にするときの注意点は何か
というのを細かくまとめているドキュメントが23~24枚ぐらいあります。
一言一句外注することなく全部自分で書いていて、これからも更新し続けます。1個の単語だけで相手の感じ方って変わったりします。それを職人技みたいに一言一句整えていくように作っているのですが、ほかのジャンルの方でもみんな成果を出しているので非常に人気です。
あと「自分でやってみます」って言われると先ほどおっしゃったじゃないですか、そこは必殺技「自力じゃ無理タイム」ですね。これ皆さん「自力じゃ無理って言えばいいんだ」じゃないですからね、それをやっても売れないですからね。
「自力じゃ無理ですよ」と直接言うと相手は「は?なんだ?」と思ってしまうので、そうならないように間接的にうまくいかなかったストーリーを出すなど、さまざまなノウハウがあります。これはただ1個1個全部、何をどの順番で話す → 相手の方がどういう感情の状態になる → 欲しくなるかという心の流れがあります。
それをどんな方でも使えるようにテンプレートにしているので、それが今回はまさにKさんにもハマったということでしたか。
K:はい。
村上:これを自社版にするときにミスをする方もいますが、自社版にするときに
- 特に注意した点
- 特に活用した点
- 現場でテストをした点
など、黄金テンプレの使い方のところで何かこだわったところや、トライアンドエラーをしたことはありますか?
K:村上さんの顧問にノウハウの動画があり、そのなかで村上さんご自身が面談ロープレをされている動画が何本もあって、それを何回も繰り返し見て「こんな感じで作り上げていけばいいんだ」とイメージして作ったというのが一番こだわったポイントです。
村上:いいですね、ここはすごい大事なポイントです。セールスのスクリプトって一方的なものになりがちです。
スクリプトに相手の方がこう反応するということが書いてあっても、コミュニケーションですので「台本と違う!」という返信をされたら「ちょっと……」となってしまって話が進まず、違和感のある流れになってしまうことも往々にしてあります。
セミナーだったら自分に都合のいいようにスライドを作って、自分の思ったとおりの流れで最初から最後までやることができますが、個別のセールスになってくると相手の反応はコントロールできないじゃないですか。そのときにどうすればいいかというと、今顧問でもロープレ動画を上げていますが、そこで柔軟な回答を僕がやっているものを参考にしてください。
さらに解説動画もありますので、村上さんがこうやっているのはこういう理由だから → 自分だったらこうやればいいんだというのを明確にできるかどうかです。ただ思考停止でテンプレートを使ってお終いではなく、自分版だったらこうすればいいのかな、ああすればいいのかなと考えて実例に活用するというのが一番いい使い方だと思っています。
そのロープレ動画も合わせて黄金テンプレートをフル活用していただいたのが、まずは1個目だったんですね。
K:はい。
村上:ほかに何か、ここが良かったということはありますか?
K:黄金テンプレートである程度の成約率は上がったのですが、さらにもう一段階上がることができてありがたかったことは、村上さんに自分の面談動画を見ていただいたときの添削でした。
村上:実際に自分自身でセールスをやって自分で動画チェックしたのと村上のフィードバックで、どういう変化や気づきがありましたか?
K:黄金テンプレートである程度流れは決まっているのですが
- 相手の反応を見れていなかった
- 黄金テンプレートの順番が逆さまだった
などなかなか面談のなかでは気づけない部分があり、自分でもやってはいましたが、村上さんに添削していただくことで自分の弱い部分が全部浮彫りになったような感じでした。
村上:黄金テンプレートどおりにやっても、現場のリアルコミュニケーションになると
- 意外と見落としているところ
- 自分は合っていると思うけれど実は逆だった
などがあります。
逆になるだけで伝わり方がずれたりするので、そこに気づけないと最後のクロージングのときに違和感が拭えなくて「ちょっと今日は……」みたいなことになってしまう、これ本当にあります。
それを客観的に見てもらうことによって、細かいところのボトルネックを解除して、最初から最後まで狙って売れる流れを構築できます。僕は今顧問と講座をやっていますが、顧問でしたら本番のセミナー動画と個別セールスの動画を最初から最後まで、回数制限はありますが添削を何回かやったりもしております。
講座ですと動画の添削をフルではやっていませんが、スクリプトの添削をやっています。より細かくクオリティを高めていくのであれば、この動画の添削も特に重要な部分になってきます。顧問に関しては、年商がそれなりに上がっている方しか受け入れることができないのが現状です。
ただ講座であってもオフ会などに来ていただければ、そのセールスの動画を一部見ることができるかもしれませんし、スクリプトの添削などもやっております。客観的に自分のセールスを見てもらうというのはすごく大事なことです。
ほかに何かここが良かったな、参考になったなということはありますか?
K:今まさに村上さんがおっしゃっていた作業会ですが、自分でやれるのですが、気になることがいろいろ出てきたときにかなり頻繁に作業会をやっていただいきました。
そこで村上さんとマンツーマンで話す機会があって、日々の悩みや山ほどある質問をまとめてお聞きすることができてメンタル的にも良かったですし、実際に次の面談にもすぐにつながったのでめちゃくちゃありがたかったです。
村上:ありがとうございます。オンラインで添削して終わりとか、Zoomで話して終わりではなく、リアルで会える場があるかというのがめちゃめちゃ大事だと思っています。
リアルで会うと
- エネルギーが伝わる
- 痒いところにちゃんと手が届く
意外と自分がチャット上で質問していることやZoom上で質問すること以外に、オフで会ったときにポロっと話したことが「そこは改善したほうがいいですよ」「そこ、大事ですよ」ということがあったりするので、これはオフの重要性でもあまりす。
顧問でも講座でもオフ会を定期的にやっているものですから、リアルの場に来て
- 短期間で自分自身の良いところを伸ばす
- 改善点を即修正する
そこも重要視しているので、ちゃんと提供しているものをフルで活用していただいて成果に直結しているのは、僕も非常に嬉しいポイントです。
K:ありがとうございます。
村上:ほかに何か、ここは良かったなってことがありますか?
K:最近おこなわれた合宿がめちゃくちゃ良かったです。
村上:合宿ですね。講座では今現在はおこなっていないのですが、顧問サービス限定で2024年9月に初回を湯河原で2日間、朝から晩まで詰め詰めでセールス強化合宿トレーニングをやりました。15人ぐらい参加してくださった一人、Kさんも来てくださいましたね。
K:はい、ありがとうございました。
村上:あれはどうでした?
K:めちゃくちゃ良かったです。村上さんの顧問制度ではノウハウ面ですごい内容があります。とはいえセールスをおこなう上でマインド面も重要だなと感じていて、そのマインド面を一番強化されたのがこの合宿でした。
村上:いいですね。YouTubeの別の動画で今は上がっているかどうかわかりませんが、この合宿の様子は公開されているかもしれません。気になる方はぜひそちらもチェックしていただければ、バチバチやっている様子が見られるかと思います。
これも非常に重要です。コミュニケーション技術ですので、ノウハウだけじゃなくて根本のマインド。マインドセットセミナーをやっていますが、セミナーだけでできるかというと、体験をしないと根幹の部分が変わらないことも往々にして人間ってあります。
それをどうすればできるかなと考えたら
- 非日常の空間
- 良いプレッシャー
- 強制的にトレーニング
ある種そこが僕の真骨頂だったりするので、今後も定期的に顧問では合宿をやっていきたいと思っています。
そこにスタッフの方を連れてきて一緒に急成長して、まさにドラゴンボールの「精神と時の部屋」ではないですが、短期間で一気に急成長するという場を定期的に設けたいと思っています。ありがとうございます。そう聞くと、めっちゃ活用してくれてますね。
質問⑤ Sさん・Kさんのこだわり・戦略・メッセージ

村上:そんなKさんとSさんですが、今の事業のこだわりだったり、何か視聴者の方にメッセージなどがあればぜひ聞かせていただけますか。
K:今やらせていただいているAmazon物販に関しては、数ある副業のなかで一番再現性が高いと感じていて、だからこそ正しい方向で学べば誰でも結果が出ると思っています。
僕もそうだったのですが、特別なスキルがなくても1か月目から成果が出せるぐらい再現性が高いです。僕自身それで人生が良くなったように、これからも村上さんのノウハウを通してより多くの方に届けていきたいと思っています。
村上:まさに今副業も当たり前になってきていますし、在宅で収益を上げることであったり、再現性でいったら物販が最強なのは間違いないです。そういった自分の力で稼いでいく人たちがこれからもっと広がるように、今の活動を広げるセールスの支援をこれからもガンガンおこなっていきます。
たしかセミナーも今添削していますよね。もっと集客ができるようになってセミナーでしっかり取りこぼさないように最大化できるためにも、今回は個別セールスでしたが次はセミナーでバッチリと最高の成果を出していただいて、またご飯をご馳走させてください。
K:ありがとうございます。
村上:今後ともうまく使ってください。
質問⑥ セミナー&セールス顧問をおすすめしたい人

村上:僕のこの顧問サービスや講座でもノウハウの部分はお伝えしているので、村上のサービス・ノウハウをどんな方におすすめしたいか、ぜひ聞かせていただけますか。
S:面談を演者さんに任せているすべてのマーケターさんにおすすめです。結果的に、ありがたいことに単月の売上増加で顧問費用を賄えるまでにKさんを指導していただいたので、とても満足しています。
K:セールスに困っているすべての方におすすめです。自分のコンテンツは持っていて集客もできているけれど、最後のクロージングがうまくいかないとすべてが崩れてしまい、メンタル的にもどんどん落ち込んでしまいます。
この一番重要なクロージングの部分で困っている方にはとてもおすすめです。村上さんもおっしゃっていたように、改善していくにはものすごい時間がかかります。その間に何十人何百人もの方と面談しても、本来届くべき方に届かないのが一番お互いにとってマイナスになると思います。
できるだけ早く村上さんのもとで学ぶのがめちゃくちゃいいなと感じております。
村上:ありがとうございます。おっしゃってくださったとおり、一刻も早くセールスの型を固めないと、集客すればするほど取りこぼし続ける。
見えない損失が年間で数百万・数千万、下手したら生涯収入でいうと億単位になる方も、それこそ実力者の方では本当にあり得るので
- 成約率をもっと上げたい
- 今の成約率が本当に適正かどうかを診断したい
- もっと多くの方に自分のスキル・サービスを届けたい
そういった方はぜひ一度お問い合わせをしていただいたり、僕のLINEに特典もありますので受け取っていただければと思います。
この動画を見てくださった方にセールスとセミナーの数字を改善するための特別なプレゼントをたっぷり用意しています。この動画の概要欄にある2つのLINEを登録するだけで、合計17個以上の特典をお渡しできます。
まず1つ目に村上卓摩の公式LINEです。こちらでは
- 平均単価120万円・事前教育なし・単月成約率100%、SNS広告を使わずに個人で月1,202万円売り上げた「個別セールス黄金テンプレート特典版」
- 成約率10倍の実績あり「セミナーセールス黄金テンプレート特典版」
- たった10分以内に参加者が思わず前のめりになる「セットアップ完全解説」
- ウェビナー参加維持率100%を実現した「スライド活用の極意」
- SNS完全非公開「LINE限定シークレット特別企画のご案内」
- 完全オーダーメイド一撃でセミナー個別セールスの極意が手に入る「村上卓摩本気の個別相談特別招待権利」
こちら合計6つの特典をプレゼントしております。
さらにもう1つ、YouTubeマーケターイングリッシュおさると村上の共同LINEに追加していただくと、特別な企画へご案内しております。
それが「再現性高く売れるセールスの流れを大公開、セミナー個別相談0 → 100完全攻略シークレットセミナー」こちらではSNSのマーケティングからの商品販売トップの実績を誇るビジネスインフルエンサーおさる監修のもと、約2時間を超えるオンラインのウェビナーへ完全無料でご招待いたします。
さらにこのウェビナーに参加していただくだけで合計11個の有料級の特典をお渡ししております。そのなかの一部を紹介すると
- 実績者対談400名越え、カスタマーサクセスから逆算した「売っていい人いけない人のスクリーニングセールス完全解説」
- 悪評はまったなし、絶対にやってはいけない「闇のセールス手法10選」
- 1時間超えの動画講義「セミナー個別相談チェックポイント200選」
- スライド500枚超え・動画1時間超え「セミナー個別相談0 → 100完全攻略シークレットセミナー」スライド・アーカイブ・ノウハウパート特別配布
- 「村上卓摩の個別相談ロープレ動画」有料コンテンツの一部を無料公開
- 「セミナー個別相談グループコンサルティング」動画時間1時間30分越え
これらを含めた合計11個の特典を、LINEに追加してオンラインセミナーに参加するだけで完全無料でプレゼントしております。
まとめると、この動画の概要欄にある村上卓摩の公式LINE、こちらで6大特典のプレゼント。村上卓摩とおさるの合同LINEを追加していただくと、無料特別ウェビナーに参加するだけで合計11個のプレゼント。このすべてを完全無料でお渡ししておりますので、ぜひすべてを受け取っていってください。こういった特典をさまざまご用意しておりますので、気になる方は概要欄からぜひすべて受け取っていただければと思います。
そしてこの顧問サービスの実績者対談では、このあと成果を出していただいたお礼として、お食事を私からご馳走させていただいております。アフタートークとしてお店に移動して、その様子も皆さんにシェアさせていただきます。
そのなかで何かポロっといいお話があるかもしれませんので、ぜひ最後まで聞いていってください。
アフタートーク

村上:アフタートークということで、今回は銀座のSalon de AgingBeefさんという完全個室のお店に来ております、イエーイ。今日はありがとうございました。
S:ありがとうございました。
K:ありがとうございました。
村上:ここからはゆるっとやっていくので、途中までは動画で流しますが、ちょっとNGでということに関しては一旦カットさせていただきます。ぜひ何かご自身の事業に役立つものがあるかもしれませんので、最後までぜひご視聴していただければと思います。
ということで今日はありがとうございました、お疲れ様です。
K:ありがとうございました。
S:ありがとうございます。
村上:サービスを提供して成果を出すところまでは当たり前で、その先をどうするかってすごい大事なところじゃないですか。そこは常日頃から思っています、出口をどうしようかなとか。
あとはいらっしゃる方のなかでどうやって満足度を最高潮にしようかとか、これはずっと問いてます。この実績者対談も喜んでいただく1つの出口じゃないですか。
S:大事ですよね。
村上:そこから
- どうやったら口コミが生まれるか
- どうすれば感動してくれるか
といったことをめっちゃ考えます。そうじゃないと似たり寄ったりのサービスになっちゃうし。卒業して「はい、おしまい」ではあまり意味がないなと思うし。
S:そうですよね。その辺すごくしっかりとやられてますね。
村上:全然まだまだですよ。おさるさんのおかげでだいぶできるようになったかなというのはあります。
S:おさるさんもその辺はすごいしっかり設計されていますよね。
村上:おさるさんはすごいですね。おさるさんをほぼトレースしています。
S:そういうことですね。
村上:ただそこに、自分の味とか色を出すにはどうすればいいのか考えています。
K:いつも質問させてもらうとき、返信がめちゃくちゃ早くて本当に助かっています、ありがとうございます。
村上:よかったです。
K:すぐ返信をいただけるので。
S:今事業のキーとなっている方がまわりにけっこういらっしゃると思いますが、そういう方とは今までのどこで出会ったとかってありますか?
村上:まさに人生逆転祭の皆さんですが、迫さんはYouTube、あおさんはTwitter CAMPです。翔さんは7年前にベルサール高田馬場に参加者側で行ったときに初めて知ったときで、その次に北原さんとのYouTubeでした。
S:YouTubeで知るってことがあるんですね。
村上:誰から学ぼうかなと思ったときにYouTubeで、北原さんは迫さんの教材で紹介されてました。そう考えたら大体XかYouTubeですね。
S:それで講座を受けて関わりができたのですね。そういう講座を受けたときも、そこからちゃんと次につながっているんですね。
村上:そうです、めっちゃつながっています。
K:講座の運営者の方と村上さんが今後関わっていく。村上さんはオフライン力が強すぎて、そこの講座に入ったら必ずトップの人とめっちゃ仲良くなって次の仕事につながるのが凄すぎますね。
村上:オフラインでどうやってトップの人と近づくかっていうのは、誰でも彼でもではないですが、
- 自分と親和性が高い方
- ステージアップに必要な方
だったら必ずやります。もはやそれを狙いに入っているところもあります。
S:けっこう意識されているんですね。
村上:むしろ、それを意識しています。
S:具体的にはどの辺を意識されているんですか?
村上:その方が何を望んでいるかというのを事前にリサーチして、あとはつながるために最初の時間から一番最後の三次会まで参加します。参加するだけでは弱いので、自分の武器を持ってきます。
僕であれば「セミナーとセールスができる」ってものを持っていきます。武器を持っていかなくて最初から最後までいる方が多いんですが、これはもったいない、ぶっちゃけあまり意味がないです。
覚えてもらえはするけれど、何にもつながらないです。行かないよりはマシですけれど、その次はないです。
僕はあなたに
- こんなgiveができます
- こんな貢献ができます
- 無料で捧げます
というのをこちらから提案する必要があります。それは必要です。
何の武器を持っているかは自分から提示しないとわからないですから。メニュー表を出していないのに相手から「ラーメンありますか?」とは聞いてこないですからね。オフライン力の自分セールスといいますが、自分を売り込むところは得意ですね。
S:確かにそれはセールスともつながりそうですね。
村上:めっちゃつながっていますよ。僕はすごく打算的な人間ですので、めっちゃ計算してます。
でもその打算が相手にとって超プラスになる打算ですので、いただいたものよりもプラスなものを与えるという打算のなにが悪い?人に感動を与える打算はいけないんですか?と僕は考えます。自分のほうが取り分が少なめで相手が喜んでくれるという計算のこと、それを打つ計算が打算、これは僕の持論です。
というわけでアフタートークでおいしい焼肉を食べながら事業の相談もめちゃめちゃ受けて、これから成約率もさらに上がりそうな香りのする、そんないい時間でございました。
では一言ずつ感想を軽くいただければと思います。Sさん、今日はいかがでしたか。
S:普段聞けないようなことも聞けてとても有意義な時間になりました、ありがとうございました。
村上:ありがとうございます。Kさん、どうでした?
K:日々まだまだ課題が出てくるなかで、こういった貴重な機会をいただいて全部解決させていただいたので、これからもまた頑張ってやっていこうという気になりました。ありがとうございました。
村上:ありがとうございます。今後もぜひ顧問サービスをフル活用していってください。
ということで今回はセミナー&セールス顧問指導実績者対談でSさんとKさんにお越しいただきました。お二人ともありがとうございました。
S:ありがとうございました。
K:ありがとうございました。
村上:また次回の動画でお会いしましょう。