受講生名

磯崎

メディア
ジャンル

パーソナルトレーナー養成講座で!月0円→月350万円!

おさる:今回は、SNS動画マーケティング×コンテンツ販売の受講生の磯崎さんに来ていただきました。よろしくお願いします。

磯崎:よろしくお願いします。

おさる:簡単に磯崎さんを紹介させていただきます。現在、Twitterフォロワーが約1,600人いらっしゃいます。そして『パーソナルトレーナー養成講座』というジャンルで発信活動をされています。僕のマーケティング講座を受講していただき、

  • SNSの立ち回り方
  • ローンチ動画
  • YouTube台本

を参考にしていただきました。磯崎さんは初心者だったので、講座すべてを真似していただきました。実績としては、オフラインではすでに売上はあったのですが、収入に頭打ちを感じておられたそうです。もともとオンラインの売上0円の状態から、僕のオンライン講座を受講して商品を作成販売したということですね。

当時Twitterのフォロワーは300人いましたが、プレゼント企画を打ってLINEリスト30件を集めた結果、なんと350万円もの売上を立てることができました。さらにそこからエバーグリーンで毎月100万円以上の売上が出ているということです。そんなすばらしい実績を達成された磯崎さんに今回は来ていただきました。よろしくお願いします。

では磯崎さんから自己紹介お願いできますか?

磯崎:よろしくお願いします。現在パーソナルトレーナーの養成スクールを運営しており、また講師業もしています。パーソナルトレーナーとしてお客さん・アスリートの直接指導を10年以上しています。講師はオフラインで10年以上おこなっていたのですが、今回おさるさんの講座に入って、オンライン講座を0から作って販売しました。

おさる:わかりやすく言うと、磯崎さんにはオフラインでパーソナルトレーナーとして教えることと、パーソナルトレーナーを養成する講座の2つの収入源があるということですね。受講前はオフラインでの収入しかありませんでしたが、オンラインにも取り組まれました。その結果、0 → 350万円を達成することができました。

300人という少ないフォロワー数でこの売上が出たのはすごいです。その辺りを根掘り葉掘り聞いていきます。まず1つ目の質問に入る前に、磯崎さんはなぜ僕の講座を購入しようと思ったのですか?

磯崎:僕はずっとオフラインで講師業をしていました。おさるさんも教員をされていたのでわかると思いますが、教育機関は業務委託の報酬形態が基本です。200ページもあるテキストを自分で作って授業をするのは大変でした。

また、講座全体の売上は500万円・1,000万円と高額ですが、学校・団体が売ってくれても僕の手元には10分の1しか残りません。ギャラの形態は業界のスタンダードですから、収入の頭打ちを感じていました。そのようなわけで「自分で講座を作ってマーケティングしたい」と思い、おさるさんの講座に入りました。

おさる:トレーナー学校の資格団体・専門学校の1人の講師として講師代を貰っていたということですね。業務委託とはそういうシステムですよね。トップの人たちが集客して販売しますが、そのサポートのなかにいるのが磯崎さんだったということですね。当たり前ですが売上はそんなに多くないと予想できます。その仕事は単発でしたか?

磯崎:そうですね。

おさる:最初は僕も同じで、人の商品のアフィリエイトを販売していました。そこから「利益率は低いけど自分の商品でやろう」と思ったわけですね。僕の講座に入ろうと思ったきっかけは、オンライン販売をしたかったからですか?

磯崎:オンラインを中心に販売をしたかったですし、講座の商圏をもっと広げたいと思いました。東京の人だけではなく、全国の人に来てもらえるような商圏にしようと思いました。

なぜなら、パーソナルトレーナーは地域によってトレーナーの知識の差がすごく出てしまう業界だからです。いろいろな地域の方にレベルアップしてもらいたいという思いで「オンラインを中心にやろう」と決めました。

おさる:全国でオンライン販売するのはすごいですよね。現在はTwitterのフォロワーが約300人ですが、今までオフラインだったのでSNSの使い方もわからないし、YouTubeも0から始める必要があったと思います。かなり大変だったのではないですか?

磯崎:確かにスタートは何もない状態でしたが、講座にゴール・地図があったので、そのとおりにステップを踏めばある程度の形はできました。一つひとつの精度はまだまだおさるさんには及ばないですが、座組を真似するだけでもある程度の形はできたので、思ったよりやりやすかったですね。

おさる:それは良かったです。その辺りを根掘り葉掘り聞いていきます。

質問① マーケ講座を受ける前の収益と悩み

おさる:早速1つ目の質問です。僕の講座を受ける前はどれくらい収益がありましたか?先ほども触れましたが、購入前の悩みを教えてください。オフラインではもともと月収約100万円の売上がありましたが、オフラインは商圏が狭く頭打ち感を感じていたのですね?

磯崎:感じていましたね。

おさる:体はひとつしかないので、どうしても限界がありますよね。オンラインの収益はもともとどれくらいでしたか?

磯崎:オンラインだけの収益はほぼ0です。

おさる:商品が何もない状態だったのですね。オフラインで限界を感じて、もっと広げたくてSNSを頑張ろうと思ったのですね。100万円という額は、オフラインでもかなり高い売上だと思いますが、それでも悩んでいたのですか?オフラインからオンラインをやろうと思った理由・葛藤を教えてください。

磯崎:僕は東京メインでオフラインの講師業をしていますが、地方に行くこともあります。沖縄や北海道に行くと、トレーナーの知識レベルにも差があったり、パーソナルトレーナーの料金も低いという現状がありました。このような現状ではなかなか拡大できないと感じました。

どこの地域の人でも、僕が首都圏でやっているレベルの授業ができたら、パーソナルトレーナーの認知度・健康の重要性が世の中に伝わるのではないかと思ったのです。これはオンラインの強みだと感じました。

おさる:体はひとつですから、やはり限界がありますよね。今後レバレッジを広げて多くの人にリーチしたいということだったのですね。例えば500万円の売上があっても、業務委託だと講師としてもらえるのは20%ですか。

磯崎:そうですね。

おさる:それくらいの額だと厳しいですよね。

磯崎:労力に見合わない報酬は世の中に多くありますが、僕の働き方もそういうレベルでした。僕はコンテンツ自体を自分で作っている部分も多かったので、そこをもっと拡大していきたいと感じました。

おさる:構造的に、使っている側が一番得になる仕組みですよね。講師料を安くして「この金額でやってください」と言われるわけですが、これはもう仕方がありません。磯崎さんは使われる側から使う側に回り、自分自身でコントロールできるようになったということです。これが1つ目です。

質問② マーケ講座受講後の変化

おさる:2つ目の質問ですが、受講してどう変化しましたか?もともと0円の状態から、オンラインで販売してどう変わりましたか?

磯崎:オンラインの売上としては、おさるさんの講座でリリースして350万円の売上を上げました。

おさる:Twitterフォロワーが約300人という少ない数でそれだけの売上を上げたのですね。どのようにLINEのリストを集めたのかも聞いていきたいと思います。さらにどんな変化がありましたか?毎月の平均収入はいかがですか?

磯崎:100万円プラスで受講生が入っている状態です。

おさる:すばらしい実績ですね。業務受託での講師業からオンラインに変えてどうでしたか?

磯崎:僕自身に入ってくる報酬が上がったのもありますが、お客さん・講座に入ってくれた人のサポート・コンテンツ作りに、今まで以上に時間を費やせるようになったことが大きな変化です。また、実力のあるトレーナーを育てることに時間をかけられるようになったというのも嬉しい変化でした。

おさる:「お願いします」と言われておこなう仕事には制約もあるし、全部教えたくてもコントロールできない部分もありますよね。お金をいただいていないので、コミットしようにも労働に見合わないという事実もあります。

反対に、自分でお金をいただくのでればより責任感が増すので、その分収益も大きくなりますね。売上は0 → 350万円(最高額)になり、月の売上平均も100万円になりました。オフラインの売上にプラスですよね?

磯崎:オフラインの収入にプラスです。

おさる:すばらしいです。オンラインの月の売上はいくらですか?

磯崎:100万円です。

おさる:磯崎さんは「パーソナル養成講座」をされていますが、磯崎さんと同じようにパーソナルトレーナーをしている方は大勢います。

そのなかで「オフラインで指導しているけれど、収入に頭打ちを感じる」「いろいろなところに飛び回らないといけないし、商圏が狭いので拡大することは難しい」と悩んでいる方は多いと思います。今回、オンラインでその課題を打破できることが証明されました。

質問③ 変化の決め手・マーケ講座の良かった点

おさる:3つ目の質問です。僕の講座に入る上で変化の決め手になったことは何ですか?また、僕の講座の何が良かったか教えていただけますか?

磯崎:おさるさんの講座では、SNSの本質的な使い方を学びました。それまでは、世の中のインフルエンサーの真似をして、自撮りしたり筋トレの筋肉を撮ってみたりしましたが、全然反応がありませんでした。

おさる:個人的なインフルエンサーの使い方を真似していたのですね。

磯崎:はい。おさるさんの講座でSNSの価値提供について教えてもらい、SNSを使って情報を提供する方法を学びました。そのあとにYouTubeの台本作成に取り組みました。おさるさんの台本を少しリライトして進めていくだけで、素人がやっているにも関わらずプロの動画のようになったので、とても驚きました。

おさる:台本作成 → 撮影 → 動画編集で出来上がった動画を見たとき「すごい!」と感じましたか?

磯崎:自分の動画で見飽きると予想していたのですが、視聴者になって最後まで見てしまいました。台本を作っているときは設計の中身は全然わかっていませんでしたが、視聴者が飽きない設計になっていたのだと気付きました。

おさる:良かったです。僕も何回も添削しましたが、1本目からテロップも全部完璧に作っていましたね。編集は僕の講座内でやりましたか?それとも違う方にお願いしましたか?

磯崎:編集は違う方にお願いしました。依頼の仕方は「おさるさんを真似してください」と言って、それができる方を探しました。

おさる:すごいですね。その結果クオリティの高い動画を作れたということですね。Twitterからのプレゼント企画だけでなく、YouTubeからもリストが少しずつ入っているそうですね?

磯崎:YouTubeからは安定的にリストが入っています。Twitterからのリストはプレゼント企画のとき入りましたが、エバーグリーンで入ってくるのはYouTubeが多いですね。

おさる:僕も動画を見ています。登録者が236人で、再生回数は100〜200回前後と決して多くない数字ですが、ジャンル自体がニッチですごく刺さるんですね。あとで発表しますが、数値がすごく良いです。僕の講座を真似しただけで成果が出たということですね?

磯崎:真似しただけですね。

おさる:ありがとうございます。

質問④ どうマネタイズしたのか?

おさる:4つ目の質問です。どうマネタイズしたのか、細かい部分も聞いていきます。マネタイズするために、具体的に頑張って作業したところはありますか?

磯崎:マネー設計・導線設計をまったくやったことがなかったので、プレゼント企画・ローンチ動画の作成をとにかく頑張りました。

  • 無料プレゼントの資料
  • スライド
  • ローンチ動画
  • 個別相談

という流れにしたのですが、個別相談に全然来なかったんです!ちょうど悩んでいたとき、おさるさんのゆうへいさんとの対談動画を見ました。そのなかでおさるさんが「講座説明会も良い」と話をされていて、取ったLINEリストに対して「養成講座の説明会をやります!」と言ったところ、ドッと人が来ました。

おさる:個別相談は意外と覚悟がいりますよね。「まだこの人のことをよく知らないのに、いきなり個別相談に参加するのは不安だ」と感じる人が多いです。でも講座の説明会にしたらかなりの人が集まったのですね。

  • プレゼント企画
  • ローンチ動画
  • 個別相談

個別相談で人が来ないので無料セミナーという形にしたところ、LINEのリストから集まったのが30名でした。そのあとのセミナーに参加したのは何人ですか?

磯崎:約20名です。個別相談は1人しか来ませんでした。

おさる:個別相談には全然来なかったけれど、講座説明会に20名も来てくれたのですね。そこから何人ぐらいに販売できましたか?

磯崎:すぐに入ってくれたのが10人です。

おさる:10人入って350万円を達成されましたね。しかも毎月少しずつ売れていますよね。

磯崎:YouTubeから来たリストに対して毎月1回セミナーをして、毎月2人〜3人入ってくれています。

おさる:自分のセミナーから個別相談で販売するという最適解を見つけてしまいましたね。セミナーで売り切ったんですか?

磯崎:基本的にはセミナーで販売します。そのあとに少し話を聞きたい方もいるので、そのお客さんには個別相談を受け付けるようにしています。

おさる:効率が良いですね。セミナーで売れる人には売って、そうではない人には個別でしっかりとやっていくという形ですよね。現在はエバーでお客様が入っていますが、当時はYouTube自体がまだ弱かったのですよね?Twitterでプレゼント企画をして、そこで予告ツイートをするという僕の方法をそのまま真似して、すばらしい実績を上げられました。

フォロワーは300人ですが、プレゼント企画だけでLINEのリストが30件も集まったのはすごいことです。フォロワーが300人という少ない数字で、多くの人に拡散されていないのにも関わらず、30名がリストインして20名がセミナーに来ました。残りが約10人だったということで、セミナーに来た人はほぼ買ってくれた状態ですね。

磯崎:セミナーを受けて離脱してしまう人もいますが、最後まで聞いた人はほぼ全員買います。

おさる:今回はプレゼント企画でマネタイズできたのですね。さらに普段の投稿を有益なツイートにするように頑張っているそうですね?

磯崎:Xで価値提供するように意識して、できるだけ勉強になるようなことをツイートしています。

おさる:そのような努力によって、プレゼント企画が跳ねたのですね。

磯崎:フォロワーの人数は少ないのですが、濃い人たちが入ってきたと思います。

おさる:初めてのオンラインで350万円という高い売上を達成されたのはすごいことですね。オフラインでやっている人がオンラインで商品を作るとき、どんな商品構成にしたのか気になる人はすごく多いと思います。磯崎さんは僕の講座を参考にしてくださいました。

オフラインでやっている人は「オフラインのバリューが高いからオフラインしかできない」と思い込んでいると感じます。磯崎さんも同じ理由でなかなかオンライン販売ができなかったと思いますが、オンラインの商品設計はどうされていますか?

磯崎:パーソナルトレーナースクールは大体半年で、専門学校も長くて2年です。そのような、期間限定が多いという業界の問題点に注目しました。トレーナーになったあとも、トレーニング指導を始めてから集客の悩みを抱えると思ったので、サポート期間を長くするようにしました。

動画講義に関しては、オンクラスを使って感想をいただきフィードバックして、普通の授業以上に一人ひとりの講座生と連絡が取れるような形を作りました。

また、おさるさんのYouTubeの動画添削を真似することもしました。例えば、パーソナルトレーニングのセッション・トレーニング指導している様子を撮影してもらい、それを僕が添削します。トレーニング指導の仕方・喋り方をフィードバックして、トレーニング指導の質自体も上げられるような商品設計をしました。

おさる:すばらしいですね。僕のように動画の添削をしたり、動画自体のオンクラスの会員サイトも作って質問もできる感じにしたのですね。皆さんも僕のやり方を真似すればマネタイズできますので、チャレンジしてみてください。

オフラインでしかできないこともありますが、逆にオンラインでしかできないこともあります。オンラインではできないことはオフラインでカバーし教えましょう。オンラインで気軽に商圏を広げて学びたい人もいると思うので、そのニーズに合わせたコンテンツを作ればオフラインではないといけないわけではありません。

オンライン商品をオフラインを求めている方に提供する必要はないからです。オンラインで気軽に学びたいという人がいたからこそ、今回磯崎さんの商品が大量に購入されました。セミナーに参加された方のほとんどは、オンラインを求めていた方が多かったということです。

磯崎:遠方の方もかなり来ました。

おさる:良かったです。オフラインだけではなかなかリーチできませんよね。そう考えると、全国商圏はすごいですね。そんな形でボリュームを多くして、サポート期間も長くしていかれました。僕も同じ理論でサポートは無期限にしています。オフラインで商品を販売されている方は、オンラインでも販売できます。

ポイントは、それを求めている人たちを相手にしていくということです。皆さんは「オフラインでないと成果が出にくい」と思っているかもしれませんが、そこはあなたの腕の見せ所です。

磯崎さんは、オンラインで満足してもらえるようにライブセミナーではどんなことを話されていますか?例えば、パーソナルトレーナーになるための方法などですか?

磯崎:オンラインのセミナーでは、一般的な学校でやるような専門知識の筋肉・栄養の話とマーケティングを教えています。集客の分野はみんながつまずくところですから、専門知識とマーケティングの勉強を毎週交互におこなっています。合計約40回セミナーをします。

おさる:パーソナルトレーナーとしての知識と、それを広げていくマーケティング力の2つを交互に教えているのですね。皆さんもわかったのではないでしょうか。パーソナルトレーナーの方は、今の磯崎さんのお話をオンラインでの商品構築の参考にしていただければと思います。もしわからなかったら、磯崎さんに個別の質問したら個別相談してくれるかもしれませんよ。

質問⑤ これからの戦略について

おさる:最後の質問になりますが、今後の戦略としてどうしていきたいですか?

磯崎:おさるさんの講座に入ってから、オンライン商品が売れるとわかりましたし、この分野はすごくニーズがあることもわかりました。

今後は、YouTubeで長尺の動画を作って、おさるさんの動画のように中高生にも勉強になる動画を作りたいです。トレーナーを目指して大学・専門学校に通っている方が見るようなYouTubeチャンネルにして、実践的な養成講座に入っていただけるような形を作りたいです。

おさる:僕が動画作りをするうえで意識していることは、学校の授業が必要ではないくらいのレベルにすることです。無料で役立つ知識を発信しつつ、直接教えられる構造にもします。パーソナライズ化された指導を、パーソナルトレーナーの養成講座で教えていくという感じですね。

実際にこれからどんどん受講生は増えると思いますが、最後に宣伝と視聴者へのメッセージをお願いします。動画の概要欄に磯崎さんの特典を置いておきます。公式LINEの案内をしていただけますか?

磯崎:パーソナルトレーナーとしてセラピスト向けの講座をやって、そのなかで個別相談を何件もしたときに、集客・マーケティングに困っているトレーナーさんが予想以上におられました。僕はたったフォロワー300人で売上を作ることができたので、そのノウハウ・知識をプレゼントしたいと思います。

  • Xを運用して売上を上げる方法
  • 僕の講座生が実際に1か月で100万円を売り上げた商品設計のテンプレート
  • リサーチを加速させる分析シート
  • 絶対失敗しないXのアカウント設計のロードマップ
  • 真似するだけで商品が売れるポストリスト20日分

全部お渡しします。

おさる:全部真似するだけで商品が売れるようなポストリストですね。これは予告投稿からのリストですね。さらにありますか?

磯崎:ほかにも

  • リスト獲得のためのプレゼント企画の作成方法

をプレゼントしています。

おさる:ガチガチのマーケティングですね。最後はどうですか?

磯崎:僕が30リストしか入らなかったところから

  • 350万円以上の売上を出したセミナースライド

をプレゼントします。

おさる:すごいですね。ぜひ皆さんにも受け取っていただきたいです。磯崎さんの講座生も1か月で100万円の売上を立てたということですね。

  • リサーチのスピード
  • Xのアカウント設計ロードマップ

ローンチをする前まで30リストから350万円を売り上げた流れをもらえるんですね。

  • 作成の解説動画

これがキーになって成功したわけです。そして最終的に

  • 30リストで350万円の売上を生み出したセミナースライドの作り方の解説動画

公式LINEに登録したらすぐに受け取れますか?

磯崎:すぐにお渡しします。質問にもお答えします。

おさる:個別面談はなしですか?

磯崎:個別面談も受け付けています。

おさる:人数が増えないくらいにしてくださいね。ぜひ質問してください。特にパーソナルトレーナー・整体系のセラピストの方たちに向けてオンラインでの販売の仕方を販売していますが、これについてかなり悩んでいる方は多いと思います。

僕の受講生のなかでこのジャンルを扱っている人は少ないですね。店舗やオフラインでの実績はあるけれど、オンラインではしていない方が多いと思うので、この動画を見て興味を持った方はぜひ問い合わせてみてください。

最後に皆さんにお聞きしたいのですが、どんな人に僕の講座をおすすめしたいですか?

磯崎:僕がオンラインビジネスを0からのスタートしてすぐに売上を作ることができたのは、おさるさんのマインドとサポートのおかげです。僕が想像していた以上にサポートがすごく手厚かったので、驚きました。返信スピードや動画添削も、かなりの数の受講生がいるにも関わらず何分も時間を割いてくださいました。

このように、助けてもらえる環境があるからうまくいくのだと思います。自分ひとりでやって成功する人は本当に一握りです。自分のビジネスを末長く続けていきたい方は、おさるさんの講座に入って一緒に勉強したいです。

おさる:ありがとうございます。僕の講座を通じて磯崎さんのようにスケールしている方は大勢いらっしゃいます。磯崎さんが購入された講座の公式LINEは、磯崎さんのメディアの下に置いておきます。10個の特典を無料で受け取ってください。本も約1,500円で出版しています。マーケティングの全体像を学べるので、ぜひ登録していただけたら嬉しいです。

ということで今回は、SNS動画マーケティング×コンテンツ販売受講生実績の磯崎さんに来ていただきました。本日はありがとうございました。

磯崎:ありがとうございました。

おさる:次回の動画でお会いしましょう。