みれ姉 | モテ男プロデューサー
恋愛ジャンルで「本当に収益化できるの?」と思ったことはありませんか?
今回ご紹介するのは、そんな不安を抱えながらも恋愛で人を幸せにしたいという思いを貫き、たった2か月で月収70万円を達成した「みれ姉さん」のリアルストーリーです。
Instagramでの発信経験はあったものの、売上はゼロでした。「1時間1,000円・時間無制限」という破格の設定で相談を受けていた過去から、どうやって一気に収益化へとつなげたのか。
本記事では恋愛コンサルの専門家として活躍する彼女が、高単価商品を販売できるようになるまでの流れを、マーケ博士との対談形式で完全公開します!
- 売れる商品が作れない
- 無料相談ばかりで疲弊している
そんなお悩みを抱える方にとって、再現性あるノウハウと勇気をもらえるはずです。
この記事でわかること
この記事はこんな方におすすめ
受講生「みれ姉さん」の紹介と成果実績ビフォーアフター

たった2か月で月収70万円を実現したみれ姉さんとは、一体どんな人物なのか?そして、どんな背景でこの成果に至ったのか?
このセクションでは、彼女のビフォーアフターの実態を深掘りしながら、成功の裏にあるストーリーを紐解いていきます。
恋愛コンサルで0から月収70万円を達成
マーケ博士:今回は、Instagram × コンテンツ販売講座「QMPSS」の受講生、みれ姉さんにお越しいただきました。今日はよろしくお願いします!
みれ姉さん:よろしくお願いします!
マーケ博士:まずは実績からお伝えすると、男性向けの恋愛コンサル事業で0からスタートして、わずか2か月で月70万円の売上を達成されました。本当にすばらしい成果ですよね。
みれ姉さん:ありがとうございます!相談者さんから「みれ姉さんのおかげで救われました」と言ってもらえるのが、何よりも嬉しいです。
マーケ博士:すばらしいですね。ちなみにこのアカウントを開始したのって今年からなんですよね?
みれ姉さん:はい。今年の1月に新しくアカウントを立ち上げて、そこから約2か月で3,000フォロワーを超えて、マネタイズまでつなげました。
マーケ博士:めちゃくちゃスピード感ありますよね。QMPSSに入ってから売上が出始めたのはどのタイミングでしたか?
みれ姉さん:3月にはもう40万円を超える収益が出て、4月には70万円を超えました。2か月合わせて累計110万円以上の収益になっています。
マーケ博士:いや、本当にすごいです。ゼロの状態からわずか数か月でここまで来られたのはすばらしい成果です!

みれ姉さんのように、SNSでの発信経験はあってもマネタイズに至らないケースは非常に多いです。しかし、明確な商品設計と販売導線が整えば、フォロワー数が数千人でも高単価でしっかり売上をつくることは可能です。今回の事例はまさにその成功例といえるでしょう
Instagramフォロワー3,000人からの急成長
マーケ博士:ちなみに、もともとInstagramの発信ってどれくらいやっていたんですか?
みれ姉さん:Instagram自体は4年ほど前からやっていたんですが、本気で恋愛ジャンルに振り切ったのは今回が初めてです。
マーケ博士:なるほど。昔から「恋愛」は自分が本当にやりたいテーマだったんですね。
みれ姉さん:はい。いろいろなジャンルも試してきましたが、やはり最後に戻ってくるのは恋愛でした。
マーケ博士:そのテーマで、これだけ短期間に収益化できたのはすごいですね。何か意識して変えた点はありますか?
みれ姉さん:意識として大きかったのは「ただの発信者」から「コンサルタントになる」と決めたことですね。お客様の課題解決にしっかりコミットする覚悟ができたことで、自分の発信も変わったと思います。

テーマ選びはコンテンツビジネスの核です。みれ姉さんのように「本当にやりたい分野」に特化することで、軸がブレることなく結果にもつながりやすくなります。特に恋愛ジャンルは需要も多く、成約率も高くなりやすいテーマの1つです
QMPSS講座に入った理由と受講前の悩み

今でこそ安定した売上を出しているみれ姉さんですが、講座に参加する前は、無料相談で時間と労力を消耗し続けていました。何がブレイクスルーのきっかけになったのか?行動を変えた決断と、その理由に迫ります。
無料相談ばかりで疲弊……商品が作れなかった日々
マーケ博士:ここからは、QMPSS受講前の状況についても詳しく伺いたいです。当時はどんなお悩みを抱えていましたか?
みれ姉さん:はい。私は恋愛コンサルをしたいという気持ちは強くあったんですが、具体的に何をどうすればいいのかが、まったくわからなかったんです。そのまま2年間、何も変えられずに時間だけが過ぎてしまいました。
マーケ博士:2年間も無料相談だけで活動していたんですよね?
みれ姉さん:そうなんです。1回目は無料、2回目以降は1時間1,000円で、時間無制限の相談を受けていました。でも、それでは全然収益にならなくて……。
マーケ博士:それはかなり大変だったでしょう。どうしてそこでQMPSSに入る決断をしたんですか?
みれ姉さん:もう「このままではダメだ」と感じていた頃に、おさるさんからの紹介で、マーケ博士の存在を知りました。Instagramで収益化を教えている方はほかにもいますけど、実際に成果を出されている方からの紹介だったので、それが最終的な決め手になりました。

恋愛ジャンルに限らず「相談はできるけど商品化できない」という悩みを持つ人は非常に多いです。みれ姉さんのように、商品がないまま無料相談ばかり続けてしまうと、時間も体力も奪われてしまい継続が難しくなります。だからこそ「設計された商品」が必要です
マネタイズ未経験でも再現できた理由
マーケ博士:初めての販売は、やはり不安でしたか?
みれ姉さん:めちゃくちゃ不安でした。でも、QMPSSのなかで「何を、どうやるか」が明確に示されていたので「あとはやるだけ」という状態になることができました。
マーケ博士:わからないところはどうやって解決していたんですか?
みれ姉さん:すぐに質問していました。講座のなかでも「ここでつまずく人が多いから」と事前に解説してくれる動画が用意されていて、それがすごく助かりました。
マーケ博士:なるほど。商品作りも初めてだったと思うんですが、どうでしたか?
みれ姉さん:正直、商品設計が一番悩んでいたポイントでした。でも、マーケ博士のロードマップがあったおかげで、迷わずに進むことができました。

初心者がマネタイズでつまずく最大の要因は「商品がないor売れない商品しかない」ことです。QMPSSでは、売れる商品を設計するためのステップが明確に言語化されており、みれ姉さんのような未経験者でも最短で商品を作り、販売につなげることができます
たった2か月で結果が出た理由

売上が跳ね上がった要因は何だったのか。みれ姉さんの口から出てきたのは「サポートの量」や「本気の覚悟」といった、意外にも地道な努力でした。
このセクションでは、地味だけど本質的な工夫が、いかに結果に直結したのかを明らかにしていきます。
高単価でも売れる本気の環境がカギだった
マーケ博士:2か月でマネタイズまでいけた理由って、自分のなかでどんな部分が大きかったと思いますか?
みれ姉さん:やはり一番大きかったのは
- お客さんに対するサポートの量
- 結果に対する覚悟の強さ
だったと思います。これだけのお金をいただいているからには、絶対に結果を出さなきゃって思っていました。
マーケ博士:以前の無料相談のときと比べて、どう変わりましたか?
みれ姉さん:当時は無料だったり、1,000円だったりで、お互いに本気じゃなかったと思うんです。だから私自身もコミットしきれなかったんですよね。でも今は、ちゃんと高単価に納得していただいた上で来てくださいます。私も全力でサポートするし、お客さんも本気なんです。
マーケ博士:その環境が、結果につながっているわけですね。やはり、サポートした相手が喜んでくれたときって、嬉しいですか?
みれ姉さん:はい、とても嬉しいです。「彼女できました!」っていう報告があったり「人生変わりました」って言われると、本当にやってよかったなって思います。

高単価商品は「売るのが難しそう」と思われがちですが、本気のクライアントが集まることで、むしろ成果が出やすくなります。結果にコミットしようとする姿勢が、サポートの質を高め、クライアントの満足度にも直結するのです
商品作りから販売導線まで徹底的にサポート
マーケ博士:では、講座内のどんなサポートが特に役立ったと思いますか?
みれ姉さん:全部なんですが、ゴールまでの道のりが明確化されていたので、本当に助かりました。
- LPの作り方
- 販売導線の方法
- Lステップ
これらが何もわからない状態だった私でも、進められたのは明確なフローがあったからです。
マーケ博士:それでスピード感が出たわけですね。ちなみに、講座を受けてから商品が完成するまでって、どのくらいかかりましたか?
みれ姉さん:実は2週間もかかっていないです。自分の時間を、全部講座に捧げました。添削も何度も受けて、どんどんブラッシュアップしました。
マーケ博士:そのスピード感は本当にすごいです。商品の質もかなり高かったと思いますよ。

SNSでの販売には「導線設計」と「仕組み化」が必須です。コンテンツ販売で安定収益を出すためには、LINE登録 → 商品提案までの導線を整え、手動対応を減らす仕組み作りが重要になります。みれ姉さんは講座を活用して、2週間ですべて構築しました。初心者でも再現できる成功モデルとなったのです
売れる仕組みの作り方と戦略

SNS発信からのマネタイズには仕組み化が必要です。みれ姉さんは「ローンチ → エバー化」という流れを採り入れ、安定した売上につなげました。
ここでは、実際にどのような導線や価値提供を設計したのか、売れる流れの全体像を解説します。
ローンチ & エバー化の2段階販売戦略
マーケ博士:ここからは実際にどのようにマネタイズしていったのか、詳しく教えてください。
みれ姉さん:はい。先月はストーリーローンチというかたちで「ついに商品ができました!」とイベントっぽく演出したことで、フォロワーさんに楽しんでいただきながら販売することができました。
マーケ博士:そのあとは、エバーローンチに移行しているんですよね?
みれ姉さん:はい。今はLINEに登録いただいた方に、いつでも個別相談を案内できる仕組みが整っていて、必要な方に商品を提供しています。
マーケ博士:おもしろいのが、ローンチのあとにむしろ売上が伸びたってところですよね。
みれ姉さん:そうなんです!先月、実績を多く出せたことで信頼が高まり、エバーローンチのほうが売上は大きくなったんです。これには私自身もびっくりでした。
マーケ博士:ローンチって「売り切ったら終わり」って思っている人が多いけど、そうじゃないんですよね。
みれ姉さん:そうですね。むしろローンチが価値提供の入り口で、そのあとのほうが継続的な売上につながっているなと実感しています。

ローンチとは、期間限定で商品を販売するプロモーション手法のこと。みれ姉さんは「ストーリーローンチ → エバーローンチ」という2段階の流れを構築し、安定した売上導線を実現しています。最初にローンチで興味を持たせ、そのあともLINEや相談を通じて信頼関係を構築することで、高単価商品でも自然に販売できる状態をつくっています
DMやInstagramライブでの価値提供と信頼構築
マーケ博士:実績が出たあと、無料サポートでも彼女ができた方が続出していると聞きましたが、本当ですか?
みれ姉さん:はい、本当です。DMの相談だけで「彼女ができました」って報告が毎週のように届いていて、それがすごく嬉しくて。
マーケ博士:すごいですね!無料の段階からそんなに成果が出ているってことは、相当サポートしていますよね?
みれ姉さん:はい。DM対応もかなり丁寧にやっていますし、Instagramライブも週2回頑張ってやっています。最初はすごく怖かったんですが、今はもう1時間ぐらい平気で話せるようになりました。
マーケ博士:ライブやDMって、ファン化にはめちゃくちゃ大事ですよね。
みれ姉さん:本当にそうですね。ライブで直接話すことで、信頼関係が一気に深まるので、申し込みも多いです。特典も17個つけたことで「ここまでやってくれるんだ」って思ってもらえて、より信頼が積み重なったんだと思います。

SNS発信で高単価商品を売るには「この人から買いたい」と思ってもらう信頼の構築が必要です。みれ姉さんは、DM相談・Instagramライブ・17大特典など、無料での価値提供を実践しました。これが見込み顧客のファン化と成約率アップに直結しています
フリーランス転身後の変化とやりがい

収益化の成功が、働き方にも大きな変化をもたらしました。みれ姉さんはついに会社員を卒業し、自由な働き方へとシフト。
このセクションでは、フリーランスとしての変化と、仕事への想いややりがいについて深く掘り下げていきます。
働く時間・場所の自由がサービス品質を高めた
マーケ博士:さて、売上も安定してきたなかで、働き方自体にも変化があったと伺いました。
みれ姉さん:はい、今年の3月に会社員を辞めてフリーランスになりました。週5勤務だったので、正直両立が難しくなってしまって。
マーケ博士:おお、それは大きな決断でしたね!辞めた理由としては、やはり時間的な制限があったからですか?
みれ姉さん:はい、コンサル生さんのなかには土日が休みじゃない方も多くて、平日じゃないと相談できない方もいらっしゃるんです。会社に縛られていると、その方々にちゃんと向き合えないと思って決断しました。
マーケ博士:まさにサービスの質を上げるための決断だったわけですね。
みれ姉さん:そうです。今は平日でも土日でも時間を柔軟に取れるので、より深くサポートができています。自分の商品に対しても、より自信が持てるようになりました。
マーケ博士:働く場所も自由になりましたよね?
みれ姉さん:はい。カフェでおしゃれに働きたいという夢も叶いました。今では家でも外でも、ストレスなく働けています。

フリーランス転身によって「時間と場所の自由」が得られただけでなく、顧客対応の質が向上し、サービスの価値自体が高まるという好循環が生まれました。特にコンサル型ビジネスでは、クライアントにしっかり向き合う時間を確保することで、信頼と満足度が格段に上がります。その結果リピートや紹介にもつながったのです
やりたかった「女性を幸せにする仕事」の実現
マーケ博士:みれ姉さん、そもそもこの仕事を始めた理由って、どんな想いからだったんですか?
みれ姉さん:最初は、女性を幸せにしたいという想いが強くて、女性向けやカップル向けにコンサルしていました。
マーケ博士:そこからなぜ男性向けにシフトしたんですか?
みれ姉さん:相談を受けるなかで「どんなに女性側が頑張っても、男性がリードできていなければうまくいかない」と気づいたんです。それなら、私が直接男性にアプローチしたほうが早いなと思って、今のスタイルに変えました。
マーケ博士:すごい戦略的な転換ですね。実際に男性をサポートして、女性も幸せになっているという実感はありますか?
みれ姉さん:はい。男性が自信を持って女性と接するようになると、お付き合いもうまくいって、女性側もすごく幸せそうなんです。それを見るたびに「この仕事をやってよかったな」と思います。

みれ姉さんのように「誰を幸せにしたいのか」という原点に立ち返った結果、より効果的なアプローチを選んだケースは非常に理想的です。ターゲットを変更しても、本質的な目的がブレなければ、より成果が出やすく、感謝されるビジネスにつながることがよくわかるエピソードです
今後のビジョンと目指す未来

恋愛コンサルの実績を重ねた今、みれ姉さんはさらに先を見据えた新たな展開へ。セミナー開催や商品ラインの拡張にも意欲を燃やしています。
ここでは、今後どのような未来を描いているのか、その先にあるミッションに迫ります
セミナー開催・顧客拡大への展望
マーケ博士:さて、ここまですばらしい成果を出してきたみれ姉さんですが、今後の目標はありますか?
みれ姉さん:はい。もっと多くのコンサル生を増やして、セミナーが開ける規模にしたいというのが1つの目標です。
マーケ博士:おお、それは楽しみですね!具体的にどんなかたちのセミナーを想定していますか?
みれ姉さん:男性向けの恋愛セミナーですね。恋愛がうまくいくことで、結果的に女性も幸せになると思っているので、その輪をもっと広げたいんです。
マーケ博士:もともと「女性を幸せにしたい」という想いからスタートしていますもんね。
みれ姉さん:はい。だからこそ、モテる男性を増やすことで、間接的に幸せな女性を増やしたいんです。その結果として、世の中にもっと良い関係性が増えたら嬉しいなと思っています。

みれ姉さんのビジョンは、単なる売上目標ではなく「社会的価値の創出」にもつながっています。恋愛というテーマを通して、人間関係の質を向上させ、幸せなカップルを増やすことをゴールにしている点が、ブレない軸として魅力的です
アフターサポート型コンサル商品への発展
マーケ博士:今後の展開として、商品もさらに広げていく予定なんですよね?
みれ姉さん:はい。現在サポートしている男性のなかで「初めて彼女ができたけど、どうやって長続きさせたらいいかわからない」という声がとても多くて。
マーケ博士:確かに付き合ってからの悩みって、意外とサポートされていないですもんね。
みれ姉さん:そうなんです。ですので、彼女ができたあとの関係性を築くためのコンサル商品を新たに作っていきたいと考えています。
マーケ博士:その分野って、実はめちゃくちゃニーズがありますよね。リピーターにもなりやすいし、信頼関係もあるし。
みれ姉さん:そうですよね。私自身、2年前までカップル向けのコンサルをやってきた経験があるので、むしろこのテーマは得意分野です。過去の内容をブラッシュアップして、新しい商品として再設計していきたいと思っています。
マーケ博士:めちゃくちゃ良いと思います。サポートの幅が広がることで、さらに売上も伸びますし、クライアントの満足度も上がるはずです。

コンサル事業の発展には「顧客の次の悩みに対応する商品を作る」ことがカギです。みれ姉さんのように、フェーズごとに商品を拡張しながら、リピートやアップセルを狙える構成は、収益と信頼を両立できるモデルです
読者へのメッセージと行動のすすめ

成果を出した今だからこそ伝えたい。みれ姉さんが経験してきた過去の自分のように悩んでいる人へ向けた、熱いメッセージがこのパートには込められています。今まさに「動けない」「自信がない」と感じている方にとって、この一言が行動のきっかけになるかもしれません。
過去の自分のような人を救いたい——みれ姉さんからのメッセージ
マーケ博士:では最後に、このインタビューを読んでいる方へ、みれ姉さんからメッセージをお願いします。
みれ姉さん:実は私、昔は全然モテないタイプで、恋愛に悩んでばかりの時期がありました。だからこそ、当時の私のような人を救いたくて、恋愛コンサルを始めたんです。
最初は女性向けでしたが、相談を重ねるなかで「男性がもっとリードできればうまくいくのに」と気づいて、今は男性専門で活動しています。私は男性脳も女性脳もわかるので、表面的なテクニックではなく、本質的な恋愛のサポートができます。
現在、
- LINE登録者限定で【彼女をつくる7ステップ動画】を無料配布中
- 個別相談に参加された方には【1回目のデートで失敗しない会話術】の伝授
など、豪華12大特典もご用意していますので、ぜひお気軽にご参加ください!
マーケ博士:本当に特典が手厚いですね!InstagramやLINEで無料のサポートも充実しているので、恋愛で悩んでいる男性は、まずは気軽に相談してみるといいですね。
みれ姉さん:はい。「誰でもいいから彼女をつくる」ではなく、本当に合う人と幸せな関係を築けるように全力でサポートしています。少しでも興味がある方は、ぜひLINEやInstagramに遊びに来てください。

ビジネスとしてだけでなく、社会的な貢献という意味でも「恋愛を通じて人を幸せにする」ことに真正面から向き合っているのが、みれ姉さんの魅力です。SNSでの発信 → 無料価値提供 → 信頼構築 → 高単価販売 → 再購入や紹介につながる仕組みは、再現性が高く、まさに学ぶべき成功モデルです
みれ姉さんの変化は、まさに「覚悟と行動」の結晶でした。QMPSSの講座は、ノウハウだけでなく「誰かの人生を変える商品が作れる場」でもあります。
「自分も変わりたい」「商品を売って感謝されたい」「誰かの人生に関わりたい」そんな想いを持っている方は、ぜひ一度ご相談ください。変わるのに、遅すぎることはありません。
補足解説
今回のインタビューは「恋愛ジャンル × Instagram発信 × コンテンツ販売」という一見難しそうなテーマで、たった2か月で月収70万円を達成した再現性の高い成功事例でした。みれ姉さんが短期間で成果を出せた背景には、派手なテクニックではなく
- 「ターゲットに深く寄り添う商品設計」
- 「無料での徹底的な価値提供」
- 「仕組み化された販売導線」
- 「QMPSS講座内での即実践・即添削」
といった地に足のついた行動と環境の活用がありました。SNS発信を軸にコンテンツ販売をしたいと考えている方にとって、この事例はとても参考になります。売上だけでなく、
- どのように働くか
- どんなサービスを提供するか
- 誰を幸せにしたいのか
というビジネスの最も大切な部分までが明確になったからです。「好き」や「想い」を起点に、戦略と設計があれば、ちゃんと売れて感謝されるビジネスが作れる。そのことを、みれ姉さんの実例が証明しています。
この記事から学べる5つのポイント
1. フォロワー3,000人で月収70万円!2ヶ月で達成した「届け方」の秘訣
フォロワー3,000人・アカウント開設からわずか2か月で月収70万円を達成できた背景には、LINE登録から商品販売までの導線と、ライブやDMを通じた信頼の積み上げがありました。数ではなく「届け方」が成果を左右します。
2. コンサル生の成功を追求する姿勢が持続的な成長を促す
「恋人ができました!いう声を聞けるのが嬉しい」というみれ姉さんの言葉は、顧客の成功が彼女自身のやりがいとなり、サービスの質をさらに高める原動力となっていることを示しています。利他的なマインドを持ち、顧客の成果にコミットすることが、長期的なビジネスの成長と信頼構築に繋がります。
3. 誠実な発信を継続することで「買いたい」を引き出す
ローンチでは20分動画を4時間かけて撮影し、ライブも週2回を継続。継続的な露出と誠実な情報発信が「この人から買いたい」信頼を生み出す要因に。DM相談からでも成果が出ているのは、その土台があるからこそです。
4. 初心者でも再現できるステップ設計と個別サポートの存在
QMPSSの講座には、LP・Lステップ・商品設計まですべてに「手順」と「添削」があり、未経験でも2週間で高単価商品を作成できる環境が整っています。困ったときに即相談できる仕組みも、継続できる最大の要因です。
5. 低単価で疲弊する前に、届け方と価格設定を見直すべき
1時間1,000円・時間無制限の無料相談を続けた過去から脱却できたのは「誰に、どのように、いくらで届けるか」を見直したから。売上だけでなく、サービスの質も上がり、お客さんにも自分にもやさしいビジネスモデルに変わりました。