受講生名

恋トレ大学 / 土橋 優樹

メディア
ジャンル

貧乏、非モテからたった3年で恋愛講座で年1億円を収益化した秘密

おさる:今回は、顧問生実績者の土橋さんに来ていただきました。よろしくお願いします。

土橋:よろしくお願いします。

おさる:最初はYouTube添削も結構しましたが、それ以降は力がついて実績も出てきたということで今回対談を撮らせていただいています。

軽く土橋さんのご紹介をさせていただきますが、3年前くらいに僕のところに申し込みしていただきました。もともとYouTubeも何もなく0の状態でスタートしましたが、登録者数6万4,000人、売上も伸びて年商1億の実績を出していただいています。

またXが2万7,000人、Instagramが6,000人、TikTokが4万2,000人ものフォロワーさんがいらっしゃって、これはろじんさんの講座を受けていただいてさらに伸びたと思います。土橋さんからも簡単に自己紹介お願いします。

土橋:恋トレ大学というYouTubeチャンネルの運営をしております、土橋優樹と申します。主に恋愛系のコンテンツや恋愛のコーチングを売っております。今回はよろしくお願いします。

おさる:よろしくお願いします。初期の頃、背景にサッカーのユニフォームがあって、頑張っていたのを今でも覚えてますよ。僕も人のことは言えないですけれど、頑張って動画をアップしていてすごいなと思っていました。

土橋:ボロ小屋でボロボロの服でやっていた頃ですね。懐かしいです。

おさる:以前のオフ会でお会いしたときはお互いにまだまだ駆け出しでしたが「月商1,000万円いきました」という報告とOLIVE SPAのチケットをいただきました。画像も載せておきますが、あのときはありがとうございました。

土橋:こちらこそ、ありがとうございました。

おさる:土橋さんはYouTubeの発信スタイルやプレゼント企画・ローンチ動画・個別相談会の資料など色々参考にしていただいて、すごい実績を出されていますので、今回は色々質問などさせていただきたいです。

質問① なぜ顧問サービスを購入しようと思ったのか

おさる:まず質問1つ目ですが、当時なぜ僕の講座を受講しようと思ったのか、このあたりはいかがでしょうか?

土橋:当時、個人で生きる道ショウさんの動画を見ていたんですが「ショウさんの受講生のおさるさんという人がすごい」とSNSで話題になっていまして。そういった流れでおさるさんを知ったんですが、同い年でYouTubeも伸びて月に何千万円も稼いでいるというのを見てこの人に教えてもらおうと思ったのがきっかけです。

おさる:3年ほど前ですかね、かなり初期の頃ですよね?

土橋:そうですね。たぶんおさるさんも今ほどじゃなく、だいぶ初期の頃です。

おさる:個別顧問も数十万円の頃とかですよね。

土橋:そうです。

質問② 顧問サービスを受ける前の収益と悩み

おさる:これについては聞くまでもないのですが、当時僕の顧問を受ける前の売上はどのくらいだったんですか?

土橋:最初の頃は売上はないですね。

おさる:ちなみに、その当時って何か運んでいましたよね?写真を載せておきます。

土橋:現場作業員やUber Eats、キャバクラの黒服をやっていました。おさるさんの講座はビジネスパートナーと受けたんですが、ビジネスパートナーのカメラなどを売ったお金でなんとか講座を買って入会したのでむしろ借金があったぐらいです。

おさる:そうなると本当に超下剋上ですね。

土橋:そうですね。おさるさんの講座を買ったときは売上が0でした。

おさる:当時コンテンツ販売なんてどんなに実績が出ていても「怪しい」と思ったり、講座費用を工面してまでやろうとならないと思いますが、なぜ講座を受けようと思ったんですか。当時のマインドなど、土橋さんの発信を見ている方にも響くと思うのですが、そのあたりはいかがでしょうか?

土橋:同い年のおさるさんがすごく稼いでいたのを目の当たりにして、同じように教えてもらって出来なかったら仕方がない。これで失敗したら、起業しても才能がないからやめてしまえ、賭けのような気持ちで申し込みをしました。講座を受けて、YouTubeが伸びなかったら神様が「諦めろ」と言っているようなものだと思ってやっていました。

おさる:今もすごくうれしいのは土橋さんのYouTubeのスタイルは一切変わっていないところなんです。この話はあとでもしますが、多くのカットやテロップを入れていて、構成もすごいですよね。ずっと徹底してやっていますが、今の動画構成の反響は強いんですか?

土橋:当時おさるさんに教えていただいたままやっています。台本も一言一句こだわって、背景やカメラの質、ボディランゲージも含めてすべてこだわって撮影しています。おさるさんに当時教わったように今もやっているおかげで、今収益を出せているという感じです。

おさる:当時、動画添削したときの話ですが「雑魚すぎる」とはさすがに言えないので「背景はこれやめたほうがいい」ってオブラートに包んで言いましたよね。

土橋:それ覚えています。ですのでそこから自宅ではなく友達の家で撮影して、終わったら帰宅するという形にしてます。

おさる:しっかり言われたとおりにされているんですよね。おさる式のYouTubeスタイルっていうのは続けるのが難しいというのが唯一の欠点なんです。でも、土橋さんのように続けていれば伸びてない人というのはいないんです。これが僕、すごくうれしくて。

土橋さんの動画のコメント欄など見させていただいてますけれど、良い反応が多いのにはとても納得します。この業界はわりと批判や馬鹿にされることが多いんですが、真面目で意識高いコメントも多いんですよね。

土橋:そうですね。YouTubeは本当にこだわっているので、そこが視聴者さんに伝わっているからいいコメントにつながっているのかなと思います。

おさる:僕も見ていてすごく刺激されますし、経営者の方も見て「自分も頑張らないと」と思う方も多いと思います。パーセンテージ的には少ないかもしれませんが、経営者の方の受講生はいらっしゃいますか?

土橋:経営者の方も、お医者さんもいっぱいいます。お客様の層というのが上がってきていますね。

おさる:素晴らしいですね。

土橋:それこそ、初期の頃にボロボロの背景でやっていたときはお客様の層も全然よくなかったんです。でも最近は経営者の方含めてハイステータスな方たちが来てくれます。

おさる:それはすごいことです。受講して6万人まで伸ばして、リスト数も増やしてますし、メルマガやLINEの登録者数も2万人前後いらっしゃるんですよね?

土橋:はい、いますね。

おさる:そうなると、売上については年間どのくらいいかれたんですか?

土橋:年間で1億円くらい行きました。

おさる:これ、着金ですよね?

土橋:そうです。

おさる:すごいです。生活もだいぶ変わったんじゃないですか?

土橋:そうですね、だいぶ変わりました。以前は住む所もままならない状態だったので、ちゃんとしたところに住めるというのは本当に幸せです。

おさる:一番良いのは、お金を稼いで自己投資ができることですよね。僕も健康・美容・学びに投資していますが、それが知的好奇心を満たしてくれたり自分の成長を感じられて人生が楽しいですよね。

土橋:そこは本当に間違いないです。お金が無かったら自己投資すらできないわけですよ。歯や整形、服もそうですが、旅行もお金さえあれば明日行くことも可能なんです。

でもお金がなかったら半年後から3か月後、ボーナスが出たらと先延ばしになってしまうので、スピード感が全然違いますよね。20代でそれができたというのは、大きかったです。

おさる:20代での働き方・動き方がすべてですよね。

20代でのやってきたこと、実績というのが30代以降ずっと使っていけるというのもそうですよね。ライフイベント的な所だと、結婚や子育てで時間を奪われてしまうなどもありますけれど、20代は一番パワーがあるので優先順位的にはやはり20代がすべてですよね。「ここで決め切らないと」って僕は思っています。

世の中には「お金がすべてじゃない」なんてきれいごとをいう方も多いですが、そもそもお金がすべてかどうかという議論が上がっている時点で本当は「お金がすべて」と思っている人が多いんじゃないかと思っています。

もちろん愛とか色々ありますけれど、そもそも方程式自体がおかしいですよね。お金が何かをするための基盤であるというのは間違いないですね。

土橋:間違いないですね。お金がないと選択肢は生まれず、逆にお金があれば色々な選択肢があって色々な経験ができるのでそれは大きいですよね。

おさる:僕はパーソナルトレーナーを付けて毎日筋トレをやっていますけれど、早いしモチベーションも続くしやらなきゃいけないと思うんですよね。

土橋:それは良い例ですよね。もし、お金が無かったらパーソナルトレーニングなんて受けられないので、1年後の自分の体の変化というのは違ってくる。ここで差が出てきますよね。

おさる:最近僕は「継続の極意」というのを考えたんですよ。継続は長くゆっくり続けようとせずに、短期で投資して早く成長するから、結果的に楽しくて続けられるんじゃないかと思うんです。1年2年と成長しないで続けられている人っていないですよね、そういった意味でも自己投資というのはすごく大事です。

質問③ 変化の決め手・顧問サービスの良かった点

おさる:次に変化の決め手となったものについてお聞きしていきます。当時最初のほうでしたけれども、僕のコンサルでやっぱり良かったというものはありますか?もちろんYouTubeだったと思いますが、構成などそのあたりはいかがでしょうか?

土橋:YouTubeに対する姿勢ですね。台本や背景、ボディランゲージといったところをどれだけこだわるかによって、どれだけ伸びるかが決まってきます。逆に言うと自分のセリフもそうですが、台本や背景にこだわらなければ伸びてこない。おさるさんからは「ここまでやらなきゃいけない」といったマインドを教わりました。

YouTubeだけでなくファネルの部分や個別相談会、セミナーにも関わってきますが、おさるさんのSNSを見ていると「ここまでやるからおさるさんNo.1の成果を出している」というところが学べたのが一番大きかったです。

おさる:すべてにおいて徹底的にというのが僕には癖付いているというか、逆にやらないと気が済まないといった気持ちでやってきました。これは筋トレとか、どんなことにも言えるんですよね。例えば筋トレだと僕らの基準だと足りないけれど、プロの方が見ているので「僕は雑魚だな」と思いながら毎日やっています。

土橋:本当に同じですよね。おさるさんのコンサルを受けて基準値が変わりました。全然頑張っていないというか、こだわってなかったのがわかったので「じゃあ結果も出ない」と思いました。そこからはおさるさんの基準に合わせていこうと思って、今も続けている感じです。

講座を受けたのは3年前くらいですけれど、今も毎日やっているおさるさんのSNSをみて、ここまでやらないと成果が出せないんだろうなと学んでます。

おさる:そう言っていただけて嬉しいです。撮影の外で「YouTubeを続けるのは大変だったけれど、おさるさんがやっているからやらなきゃ」みたいな気持ちがあったと話していただきましたが、そういった部分も大きかったですか?

土橋:本当に大きかったですね。おさるさんのSNSって出てきちゃうので負けられないなと思っています。僕は競争心があるので、同い年ですごく活躍しているおさるさんの存在はすごく刺激になっています。

おさる:嬉しいです。続けて良かったと思うことはあまりないんですが、まわりの力にもなっているんだ、もっと頑張ろうと感じました。

土橋:本当にそうですね。今から起業したいと思っている方、20代30代の方もそうですけれど、おさるさんを見て基準を覚えるというか「これが基準なんだ」というのを学んだほうがいいです。SNSを見るだけでも、すごい量をやっているのがわかりますが、講座に入ったらさらに良くわかると思うのでそのあたりを学べるというのは一番大きいです。

おさる:もし、土橋さんと一緒に生活したら「ここまでやっているのか」って絶対なりますもんね。

土橋:おっしゃる通りです。おさるさんが「何十億稼いでいます」と言っていて、そこの部分だけを見たら運が良かったとか、YouTubeがたまたま伸びたと思うかもしれません。

でも、実際に講座に入ったりしてみるととんでもない量をやっているのがわかりました。ですので、ただ見ているだけの人はそのあたりがわからないと思うんで、テクニック論もあるかと思うんですがそういった部分、マインドセットを見られるというのは大きいです。

おさる:シンプルに1億円稼いでいる人の10倍やれば10億円稼げますもんね。

土橋:本当にその通りです。

おさる:意外とチャンスしかないので、皆さんもこの動画を見て刺激を受けていただければいいなと思います。

僕も本当に0から、教員で色々投資しすぎてしまい、銀行口座3万円になって「詰む」みたいなときに個人で生きる道ショウさんの講座に出会って、もうこれしかないと。まさに土橋さんも僕の講座で「これしかない」と思ってここまで頑張っている感じですよね。

土橋:本当にそうですね。同い年のおさるさんがあんなに稼いでいて、自分が出来なかったらもう終わりだと、才能がないから人生諦めるくらいの気持ちでやっていました。

おさる:すごいですよ。今回はすごくうれしい対談で、せっかくですので土橋さんのサービスなども紹介させていただきます。

質問④ どうマネタイズしたのか?

おさる:普段は動画を見て個別相談に誘導、たまにセミナーをされているということでしたが、LINEに登録すると動画が送られてくる感じなんでしょうか?この動画、絶対経営者の方が見ているので言わせていただきますね。

僕は個人的に土橋さんのサービスは恋愛とかの領域に収まらないと思っていて、経営者とか人として男としてやるべきことがすべて入っていると思っているんですが、そう思いませんか?

土橋:自分もすべての男性が見るべきというか、私のYouTube・マインドセットというのはおさるさんのものも含まれているので、見るべきかなと思います。

おさる:土橋さんの発信を見ていると、ちょっとしたトーク、モテるフレーズがどうこうというのではなくて本質的な部分ですね。お金稼いで、イケメンで筋肉がある、それに優しくて話も上手だったらそれはもう勝ちなんですよね。

でも経営者というか、この業界ちょっと稼いで調子乗ってしまったり、小太りになっちゃうという点があるのが本当によくないですよね。

土橋:ビジネスと恋愛ってまったく違う分野ですので、ビジネスの部分がすごいだけでモテるというわけではないんですよ。そしてビジネスでは素直になる人はいっぱいいますが、恋愛で素直になる人っていうのは少ないですよね。

ビジネスだと「一生懸命学んで実践しよう」という人は多いですが、恋愛になると「そんなもの必要ない」といった風になってしまう。お金があるから「俺はモテている」と思ってしまったり、斜に構えてしまうから女の子に嫌われてしまう方というのは多いです。

経営者の方もそういった方が多いので、僕の講座に来ていただくことが多いです。

おさる:お金を稼いでいるっていうのは、当たり前なんですよね。ゲームで例えると初期装備。だからその後、稼いでからが勝負なんですよね。こういったビジネスの発信ではあえて表には出しませんけれども、僕もいろいろ頑張っていますから。

恋愛講座という言葉をつけるのがもったいないくらい、経営者の方に受講してほしいと思う講座だと僕は思っていますが、どのようなサポートをしているのか教えていただいてもいいですか?恋愛はもちろんそうですが、マインドセット的な部分などどのような内容・指導なんですか?

土橋:どうやって女の子を引き寄せるマインドセットになれるのか、その部分を動画教材やセミナーで教えています。

具体的には

  • 髪形や服装をこうして登録すればマッチングアプリで無限にマッチする
  • ナンパの仕方
  • 女の子を引き寄せるためのInstagramでの写真投稿の仕方
  • LINEのやりとり
  • 筋トレ

まですべて教えています。

おさる:土橋さんの言葉ですが「恋愛も戦争である」と僕はその通りだと思います。皆さん平穏に過ごしていますが、ライバルはそういった間に筋トレしていたりしますからね。

土橋:本当にそうなんです。皆さん勘違いしているんですが、自分以上にお金を持っている人って多くいるので、お金を持っているだけでは大した差別化とならないんです。ですので「お金を持っている」ところから顔や筋肉はどうなのか、コミュニケーション能力はどのくらいなのかという話になっていくんです。

お金を持っているというのは、スタートラインに立っているというレベルなんです。

おさる:そこからどうするかということですよね。皆さんお金稼いで「イェイ」みたいな感じになっていますけれど、何の差別化にもなってないんですよね。それを示すために僕は毎日筋トレしたり、ほかのこともやっています。

土橋:女の子側から見たら1億円も3億円も「持っている」と言われたところで大してわからないですからね。お金を稼いだうえで、そのほかの分野をどうやって伸ばすかというところが男として重要になってくると思います。

おさる:動画の概要欄にリンクなど貼っておきますが、ぜひ興味のある方は入っていただいて。もちろん恋愛の部分もそうですが、僕は経営者の方とかに特におすすめしたいと思っています。経営者の方であれば問題なく払える金額の講座です。

おさるマインドを受け継いでくださっていて、もう10万人も見えてきているので恋愛の講座でこれからもどんどん頑張っていただきたいです。最後に公式LINEなど軽く宣伝などいかがでしょうか?

宣伝と視聴者へのメッセージ

土橋:私の公式LINEでは、私が指導している2,000人以上の恋トレ大学の生徒が彼女を作った恋愛ノウハウをすべて無料でお渡ししています。具体的に言うと

  • 彼女・セフレを量産する恋トレ式ルーティーン
  • 簡単にシックスパックを実現する食事・筋トレ法
  • 99%の男が勘違いしている清潔感
  • 待ち合わせた瞬間に食いつきをあげるファッション

などを無料で配信していますので、私の公式LINEを追加してぜひ学んでください。

おさる:ぜひ土橋さんの公式LINEを登録してみてください。最後にどんな人に僕の講座を紹介したいのかというのを皆さんにお聞きしていますが、いかがでしょうか?

土橋:SNSで億を稼ぎたい人、良いコンテンツを持っているけれどSNSが伸びていないという人にはぜひ受講していただきたいです。多くの発信者さんがいらっしゃいますが、おさるさんはSNSで一番の実績を出されているので一番の人から教わるのが効率が良いなと思います。

お金を稼ぎたい人、0 → 1の人もそうですが1 → 10の人、どのような状況の人もおさるさんから学べることは必ずあると思うのでぜひ受講していただきたいです。

おさる:世の中って「怖いから優しく教えてくれそうな人を選ぶ」というのがあるじゃないですか。恋愛とかでも「自分でも大丈夫そうな人」というような。色々意見はありますが、土橋さん的にはどう思いますか?

土橋:トップの人をフォローするべきです。筋トレで言えば、中級者に教えてもらうような感じですよね。どうして上級者に行かないのか、それこそボディビル優勝みたいな人に教えてもらったほうがいいだろうと思います。

おさる:そうですよね。自分が目指す所にいる人に直接行くべきですよね。そこがわかっていないというか、自分のコンフォートゾーンを抜けられない人っていうのが多いですよね。

土橋:基準値ですよね。基準値をぶち壊されるので、脳に衝撃が走るんです。その感じをもらったほうがいいです。

おさる:人生1回しかありませんからね。僕も29歳なので焦っていますよ。

土橋:私もおさるさんと出会ってから、あっという間に3年くらい経って20代が終わりかけているんですよね。人生ってあっという間に終わってしまうので、ぜひおさるさんに色々と教えてもらって結果を出しましょう。

おさる:日々厳しいルーティンをこなして頑張りましょうということで、個人的にとても嬉しい対談になりました。これからも土橋さんの講座を指導させていただいて、さらに結果も出てきますし、とても良い刺激になったので引き続きよろしくお願いします。

今回は顧問生実績者である恋トレ大学の土橋さんに来ていただきました。本日はありがとうございました。

土橋:ありがとうございました。

おさる:それでは次回の動画でお会いしましょう。