受講生名

みや/ひとり美容師の『ユルくて自由なライフスタイル』

メディア

フリーランスの美容師がSNS集客を活用して月150万を収益化した方法を暴露

マーケ博士:今回はInstagram×コンテンツ販売のQMPSS受講生、みやさんに来ていただきました。今日はよろしくお願いいたします。

みや:よろしくお願いします。

マーケ博士:まずは僕からみやさんのご紹介させていただきます。今の撮影時点でInstagramのフォロワー数が約1,800名いらっしゃいまして、QMPSSには今年の2024年4月にご入会いただきました。

大体5か月前くらいに入っていただいて、そこから

  • 商品提案資料
  • ローンチ動画
  • 販売導線
  • バックエンド商品の設計
  • 売り方
  • マーケティングの部分

全般をお手伝いさせていただきました。

実績のほうが結論から言うと、美容師向け集客コンサルで月150万円の売上を達成されました。おめでとうございます。

みや:ありがとうございます。

マーケ博士:それでは、みやさんからも簡単に自己紹介をお願いいたします。

みや:現在美容師の独立と集客のサポートのコンサルをしております。みやと申します。発信内容としては、自由で自分らしく美容師として働く方を増やすために、美容師の独立やSNSの集客についての発信をしております。

マーケ博士:ありがとうございます。今日はよろしくお願いします。

みや:よろしくお願いします。

マーケ博士:それでは早速聞いていきたいんですけども、みやさんがQMPSSに入っていただくことになったきっかけや理由は、当時を思い出してなにかありますか?

みや:もともと僕自身がフリーランスの美容師として独立して、SNS集客で月収100万円を達成して、本当に独立して人生が変わったというのがあります。

マーケ博士:すごいですね。フリーランスで美容師さんとして、今も一応活動はしている?

みや:そうですね、一応フリーランスは今もやっております。

マーケ博士:月収100万というところですね。関係ない話かもしれないですけど、僕の知り合いにも美容師とかでやっている人がいるんですけども、やっぱり雇われだときついみたいな。やっぱりお金が厳しいみたいな感じの人がいるので、そこを独立されて自分で集客も上手くいったところがあったんですね。

みや:はい。その経験を活かして、現状に悩んでいたり・くすぶっている美容師さんに、もっとこの景色を見せてあげたい。見せてあげたいというとちょっと上から目線になっちゃうんですけど、見せてあげたいなという想いがありました。

それと自分自身、美容師以外で収入の柱を作りたいと思って、コンサルタントの活動を去年から開始した背景があります。ただオフラインで知り合いの美容師さんとかには教えることができても、母数が少なくて。手助けはできるんですけど、僕の収入の柱を作るまでとは言えない状態になっていました。

Instagramを通して、全国の悩める美容師さんにコンサルタントとしての活動を発信していこうとしたところ、そもそも発信のコンセプト・集客・公式ラインの構築・価値提供の価格設定とかの課題も多くありました。自分なりにさまざま調べてみたりはしたけど、何をどうやっていけばいいのかわからない状況がずっと続いていて、足踏み状態というのが問題でした。

そんななかYouTubeでマーケ博士の8時間に及ぶ動画を見つけて拝見して、無料なのにもかかわらず情報量の多さや情報の質とか、そして何より僕の課題を解決し得る情報が詰め込まれていました。とても驚いたと同時に、それに導かれるように無料相談に申し込んでいました。

無料相談で僕が抱える課題や悩みなども軽くなって、その上で講座の内容を紹介してもらって、そのボリュームや内容に魅力を感じました。これだったらもっと僕も成長できるし、収入の柱を作るという意味でも絶対叶えられるなというのが見えたので、購入に至りました。

マーケ博士:嬉しいですね。まずは選んでいただいて本当にありがとうございます。フリーランスの美容師としての活動と両軸で、コンサルタントとしての活動。自分自身がこれまでSNSの集客でお客さんを獲得して上手くいってきた。そういうのをもっと広めていきたいということでその事業を始めたということですね。

最初は身の回りのオフラインでの繋がりのほうをやっていたけども、それだけだと収入の柱とは呼べないくらいの感じだったので、今後はSNSでこっちも集客していきたいと。悩んでいる美容師さんの集客をSNSでやっていきたいところから、僕らのYouTubeを見て申し込んでくれて、実際に入っていただいたというのが本当に最初のきっかけだったところですね。

みや:そうです。

マーケ博士:嬉しいですね。ありがとうございます。

みや:本当にありがとうございます。

質問① QMPSSに入会前の収益と悩み

マーケ博士:QMPSS入会前の当時の収益と、悩みみたいなところがあれば、具体的に教えてください。

みや:去年からコンサルタントの活動はやっていたんですけども、どうしても商品内容などもそんなに作り込めていなかったり、棚卸しができてない状態でした。

そもそもセールスという概念が美容業界にはそもそもないので、それでZoomで実際に対面で個別相談など聞いたりしても、どうしてもクロージングができないというか。「どうですか?」というのも言えずに、マインドブロックがありました。なんとか知り合いの方に「お願いします」というのを請けたんですけども、そのときは月2万円のサブスク型でやっていました。

ただ2万円のサブスク型では受講生のモチベーション管理が難しくて、どうしても途中でやめるという感じになっていたことも課題でした。そもそものロードマップの作り方なども、まだまだ微妙な部分があったので、そこの部分を解消したいなと思ったのが1つです。

マーケ博士:なるほど。当時はスクールやコンサルを受けずに、独学でやったみたいな状態だったんですね?

みや:そうです。

マーケ博士:なるほど。それだけだと課題もあって、退会しちゃうとか途中でモチベーションが下がっちゃうみたいなところもあったと。

その売り方の部分や中身の内容も充実させたと思うし、そもそも買い切り型・サブスク型にするのかなどをQMPSSに入っていただいてから整えていって、今回マンツーマンサポートの商品が実際にできたというところですね。

実際に売上としては、この5か月のうちに商品を作って、SNSでも集客もできて販売に至った。そしてその売上が最高150万円というところですね。いや本当にすごいスピード感ですね。

みや:自分でもびっくりですね。

マーケ博士:アカウント自体は当時からやっていたものを、そのまま引き継いで使ったというイメージですか?

みや:はい、そうです。

マーケ博士:新規のフォロワーがQMPSSに入ってから爆発的に増えていったというよりかは、発信内容を見直したり、それくらいの感覚です。あとは変えた部分としては後ろの部分の商品の中身とか導線とかこの辺を大きく変えていったというところですね。

みや:そうですね。

質問② QMPSSに入会後の変化

マーケ博士:では実際にQMPSSを受講していただいてからの変化みたいなところを教えてください。

みや:自分がそもそも受講生に提供できるものの棚卸しができて、なにをどうしたら成果を出させることができるのかというのも整理できました。そこが大きかったのと、あとはInstagramもQMPSSに入会させてもらう前から発信はしていたんですけども、やっぱり正しい運用の仕方が正直わかっていませんでした。

そこの部分もしっかり知れて「こういうやり方があるんだ」という目から鱗の情報もありましたし、それを活用することによって現在もフォロワーさんが増えています。ほかの受講生の方の商品設計や特典設計なども覗けるというところで、それを参考にしながら商品を固めていくことができました。

なによりセールスという概念が美容業界にはなかったので苦戦していたんですけど、そこがなんなく達成できてびっくりしたのがあります。簡単に売れたなっていうのにびっくりしました。

マーケ博士:なるほど。商品設計というと、当時はふわっとしている状態で、とりあえずお客さんが悩んでいることを解決するみたいな感じで。今は逆にどっちかというと、本当に美容師でフリーランスとして独立してどうやって集客をしていくのか。

マニュアルもそうだし、どの手順でなにを進めていけばいいのか実際のアプローチ方法や売り方の部分など。こういった部分で売上を上げるためのすべてをロードマップ化してやっているというところですね。

当時は具体的なアクションだったり次のアクションの取り方があまり明確じゃなかったところが、今はQMPSSの講座の作り方などを学んだり、商品設計をやっていただいて整ったというところが大きな変化でしたね。

実際そこをちゃんと固めたことによって提案資料などもしっかりと価値が伝わる形になって、テンプレートなども活用していただいて作っていただいたと思います。本当に売らなきゃいけないという、冒頭でおっしゃっていたような当時のマインドブロックが外れて、むしろ本当に必要な人に届けるみたいな感じでスルスルと売れてしまったと。

本当にここはすごく大事なところで、ここを構築しきれない状態で集客をしても、やっぱり結果は最大化しないなと思っています。

今回大変だったと思いますけど、逆に言うと導線も商品もすごく良いものを作ってもらったので、ここができてからの集客が一番効果を発揮する。売上の最大化に繋がるところだと思っていますので、本当に手順としては良かったんじゃないかと思っております。

実際に今回売上150万円というところが最高だと思いますけど、これは8月の売上?

みや:そうですね。8月が150万円で、実際ローンチをおこなったのは7月です。そのときが130万円だったので、累計280万円を達成しています。

マーケ博士:すごいですね。ローンチで150万円じゃなくて、ローンチ終わったあとの時期のほうが売れている?

みや:そうです。

マーケ博士:これはなぜですか?

みや:実際ストーリーズを使っておこなった7月のローンチは、美容師の独立とか集客に力を入れたい方が購入していただいています。その活動を僕がオフラインであったり、もともとプライベートのアカウントでこういう成果を出したということを発信したところ「どうやったの」と知り合いから連絡が来るようになりました。

今独立されている方でも今後のキャリアに悩む方もいらっしゃって、コンサルタントになりたいっていう方が連絡してくださいました。その2名の方と、あとは独立や集客をしたい美容師さんがお話を聞きに来てくれて、8月は売上がさらに上がったという感じです。

マーケ博士:すごいですね。導線構築はまだやっていないけども、告知しただけで勝手に売れるようになったみたいな?

みや:そうです。今はエバーのほうも構築できているんですけど、そこから今も個別相談が来ているような感じです。

マーケ博士:素晴らしいですね。早いですね。

みや:そうですね。びっくりです。

マーケ博士:今はエバーで、今後としてはどうですか?またローンチとか組んでいくんですか?

みや:ストーリーズのローンチは未定ですけども、エバー・セミナーローンチだったりとか、YouTubeの流入なども考えています。

マーケ博士:良いですね。素晴らしいです。今まではセミナーじゃなくて、個別の1対1の面談というか、個別相談の形で売っていったところですね。

確かに集客力もついてきたら、次はセミナーなどさまざまな角度で訴求していけると思います。そこらへんはまたQMPSSでサポートさせていただきますので、よろしくお願いします。

みや:よろしくお願いします。

質問③ 変化の決め手と良かったところ

マーケ博士:次の質問です。今回本当にすごく変化したと思いますけど、この変化の決め手となったものだったり、実際にQMPSSに入ってみて良かった点などあれば教えてください。

みや:まず講義がスライドと音声でめちゃめちゃ解説がわかりやすかったというのがあります。その上で、次になにをしたら良いかというところが明確で、スムーズに進んでいくことができました。

正直とても楽しくて、モチベーションが下がるということはなかったです。

  • コンセプト
  • 商品内容の作り方
  • SNSの発信の仕方
  • 公式LINE
  • エルメの構築
  • セールスのトークスクリプト
  • セールスの添削

などマーケティングとSNSビジネスが完全網羅されていて「こんな情報があるのか」と本当に目から鱗な情報ばかりでした。

最短で収益化できたことが、なによりの変化です。ここを正しく辿っていなければ、今でも足踏み状態だったと思います。

マーケ博士:なるほど。本当にもう0から商品コンセプトや商品作り、ここら辺もサポートさせていただきました。最後の売る部分でセールスの添削やトークスクリプト関連、ここら辺もすべて一貫して今回QMPSSで学んでいただきました。

逆に変にさまざまな講座に入って、中途半端に知識がある状態だと、逆に難しいと思っています。みやさんの場合はクリーンな状態で本当に1から全部学んでやり切るぞみたいなマインドでやってくれていたので、このスピード感でちゃんとすべてを学んでいただいたというところで、本当にありがとうございます。

みや:ありがとうございます。

マーケ博士:今回ローンチも1回したというところですが、ストーリーローンチをやったというところで、どんな形の流れでやりましたか?

みや:Instagramで日々発信をおこなって集客をして、ストーリーズや日々の投稿でフォロワーさんに教育みたいなところを発信していました。例えば独立とかしたほうが良いんだなとか、集客力をちゃんと付けなきゃいけないんだなとか、今のサロンに何か不満がある状態で居続けることはリスクだなっていうところの発信などをおこなっていました。

そこからやっぱり熱量が高くなって、独立したいな・集客力つけたいなっていう方がストーリーを多く見てくださって、そこから個別相談のローンチをおこないました。そして個別相談に申し込んでいただいて、直接相談に乗って興味がある方にだけ商品を提案して、頑張りたいっていう方に購入していただきマネタイズをしました。

本当にすべて講座内のステップを忠実に辿っただけです。

マーケ博士:なるほど。良いですね。ストーリーローンチをやっていただいて、本当にもう王道の流れでやっていって。実際に当時は個別相談とかでも売っていたと思うんですけど、そのときのお客さんの温度感と比較してみて、今回この教育というか興味付けからちゃんとやっていったというのは初じゃないですか。

これ実際やってみて、反応の違いとかってありましたか?

みや:全然違いますね。そもそもこのストーリーズとかでローンチをおこなう前は、DRMっていう形ですかね。こちらからアプローチをかけて、DMに反応した方が個別相談に来ていただくという形を取っていたんですよ。

マーケ博士:プッシュ型の営業スタイルというか、アウトバウンド集客みたいな感じですね。今回はインバウンド集客で。

みや:そうですね。

マーケ博士:本当に興味のある人が、むしろ向こう側から来てくれるという。プル型のやり方だと思うんですけども、こっちのほうがやっぱり確度が高かったと。

みや:全然違いますね。個別相談に入ってくる段階で聞こうとする姿勢が全然違いましたし、しっかりメモとかを取って聞いてくださる方も多くいらっしゃいました。僕も個別相談を受けていて楽しくて、全然違いましたね。しかもやりやすくて。

マーケ博士:変に押し売りするんじゃなくて、本当に必要だなと思う人に案内したという感じのイメージですね?

みや:そっと置いた感じですね。「どうですか?」と言う前に、やらせてくださいっていう感じで。

マーケ博士:素晴らしい。それが一番お互いに良いですよね。こっちとしても、そういう人をサポートしていったほうが絶対に良いですし、そのあともそういう人が伸びるので。

自分で決断してくださる方が入ってくれて、逆に微妙な人は入れないというか、変に押しすぎずにやっていったというところですね。本当だったら売上をもっと上げたいとなったら、もっとセールスを強めていったら、もしかしたら今回150万円という結果よりも売れたかもしれません。

だけどまだ始まったばかりですので長期的に考えると、まずお客さんは結果出る人を取っていくのもそうだし、ちゃんとやり切ってくれる人を積み上げていったほうが長期的には上手くいく可能性が高いと思います。

そこも加味して今回このスタイルで売っていただいたということで、ありがとうございます。

みや:大成功です。

マーケ博士:今回すべて頑張ったとは思いますけど、具体的にこだわったところや頑張ったポイントがあったら、ぜひシェアしてください。

みや:1つは特典設計です。まず自分のスキルを言語化して、相手にわかりやすく伝える文章にするのを頑張りました。時間もかかりましたし、でも遅かれ早かれ商品提供の際に、言語化しなければならなかったので、時間はかかりましたけど納得のいく特典を設計できました。受け取った方にも喜んでいただけたみたいで。良かったです。

マーケ博士:特典設計ですね。これけっこう大変で、美容師さんをやっていた頃は、こんなのやる機会ってないですよね?

みや:ないですね。

マーケ博士:だからもうほぼ初めてみたいな段階で、本当に手探りでやっていただいて、慣れない作業だったと思います。頑張っていただいて良かったです。でも受け取った人も喜んでくれたというところで、そこは本当に作って大変だったけど、やって良かったなというのが1つ目ですね。あとはありますか?

みや:あとはセールスですね。先ほども言ったとおり美容業界では、あまりセールスっていう概念がないので。去年YouTubeや本を読んで独学でやっていたときは成約もできずに、個別相談をする際に「またなにか売ろうとしなきゃいけないのか」とめちゃめちゃ億劫になっていました。

でもQMPSSでセールスの本質を学んだおかげで、レベルアップのスピードも速かったです。2件目で成約をいただいたので、正直あっさりと成約をいただけたのには自分でもびっくりしました。とりあえず成約をいただいたときは、嬉しさと動揺と興奮で気持ちを落ち着かせるために1回外を歩きました(笑)。それくらい嬉しかったです。

マーケ博士:当時はそれだけやっぱり自分のセールスがボトルネックに感じていたからこそ、あっさりできるようになって「あれ?」みたいな?

みや:ふわふわーみたいな感じでした(笑)。

マーケ博士:もちろんセールスの本質は学んだと思いますけど、やっぱりそもそも着座してくれるお客さんの質は、マーケティングでかなりカバーできているからというのもあると思います。だからさっき言ったように、変に押し売りしなくても、ちゃんと売れていくというところで、マーケティングとセールスの本質を学んでいただいたというところですね。

美容業界でセールスというイメージだと、シャンプー・ワックス・ヘアオイルとかそっち系の物販のイメージがありますけど、でも本質的には変わらないですね。でも今回は無形ということで、やっぱりちょっと慣れていないので、そこに最初はハードルがありましたということですね。

みや:ありましたね。

マーケ博士:単価ももちろん全然違うと思うので、同じような売り方では難しかったということですね。あとはありますか?

みや:Instagramの運用ですね。毎日投稿を途切れさせないようにして、リールに一番力を入れました。どんなタイトルにしたら良いのかとか、どんな構成にしたら見たくなるのかなどに、こだわっていました。

数字もなかなか良くならずに、地道にコツコツと継続することを頑張ったかなと。そしたら急にリーチが増えた段階があって、そこでフォロワーさんも増えて、個別相談をどうしても受けたいという方が増えてきました。

あとインスタライブに挑戦してみたりとか、コメントからのプレゼント配布をおこなってみたりなど試行錯誤の毎日だったんですけど、地道にコツコツとやってきたのが、報われたなと感じました。

マーケ博士:素晴らしいですね。ちゃんと積み上げられているというところで、インスタライブも最近頑張っているんですか?

みや:今はあまり頑張れていないです。

マーケ博士:なるほど。でも今後やっていきたいってところはインスタライブですよね。

こういった業種はコンサルタントのなかでも美容に絞ってニッチですので、より悩み深い人が多いと思うんですよね。誰にも相談できる先がない人が多いと思うんで、そういった部分を直接ライブとかでお悩み解決したり悩んでいるポイントを教えてあげたりするだけで、強烈なファン化に繋がってきますので。

いかに普段集めたフォロワーさんとかをインスタライブに呼べるかっていうところが今後の大事なポイントになってくるかなと思います。ここは今まで同様コツコツ継続で頑張っていきましょう。

みや:頑張ります。

マーケ博士:あとは商品の設計とか、ここら辺も今までやってきたところだと、わりとざっくりな感じだったと思います。今回QMPSSで設計をやり切ってみてどうでしたか?

みや:今まで本当にざっくりとした商品設計で、もはや商品設計とは言えないレベルの状態だったんですね。自分のこれまでの知識や経験を丁寧に棚下ろしができて、脳もすっきり整理できましたし、受講生の方にもスムーズに商品提供ができています。

マーケ博士:素晴らしいですね。みやさんの美容師のフリーランス向けの独立支援の講座を受けて、まだローンチして間もないと思うんですけど、もうすでにお客さんの変化とかも出ていますか?

みや:SNSでそもそも集客ができていない美容師さんが、ちょうど1か月弱前から投稿を開始されたんですけど、ちょうど最近1名の予約が入ったっていう連絡が届きました。めちゃめちゃ嬉しかったんですけど、でも美容師人生を変えるという意味では、通過点にはなるので。ここからさらに独立までしっかりサポートできればなと考えています。

マーケ博士:いやすごいですね。SNSからの集客って本当に大きな1歩ですよね。

この0 → 1が本当に大変ですので、1回経験するとコツをつかんでドンドンいけたりするんですけど。最初の1回は頑張らないといけないところだったので、それをカリキュラムを整えたおかげで、スピード感を持ってお客さんもネクストアクションがわかるからやってくれたというところですね。

質問④ 働き方や金銭面の変化

マーケ博士:あとは今回みやさんが実際にすごい成果を出していただいて、そこからの働き方や金銭面などでの変化はありましたか?

みや:フリーランスで美容師をやっていてプライベートと仕事の時間のバランスを考えると、もう少し家族との時間を増やしたいところがあったんですけど、美容師の仕事の勤務時間を減らせて自分・家族との時間が増えました。

マーケ博士:良かったですね。

みや:今年の12月には、ずっと行きたかったフランス旅行に妻と行けるようになりました。もちろん僕が全額出すということで。

マーケ博士:いやー、素晴らしいですね。

みや:心にゆとりもできて、めちゃめちゃ充実しています。

マーケ博士:今は二足の草鞋という感じだと思うんですけど、今後のビジョンとしてはどちらかというとフリーランスの美容師さんを増やしていく活動に、より力をメインで注いでいきたいというイメージですか?

みや:そうですね。僕自身も美容師の仕事は大好きですので、そっちもやりながら、どっちも本業みたいな感じでやっていく感じですね。

マーケ博士:使う脳も全然違いますからね。

みや:全然違いますね。

マーケ博士:でも現役だからこそ説得力があるっていうのも絶対あると思うので、そこは上手くバランスを取りながら、今後もやっていただけたらと思います。

質問⑤ 今後の目標

マーケ博士:あとは今後の目標みたいなところもあれば、ぜひ教えてほしいです。

みや:現在はマンツーマンでコンサルをさせていただいているんですけども、どうしてもやっぱりキャパに限界があります。それでもやっぱり個別相談をお願いしたいという方もいらっしゃるので、それをまず講座化して、目標としては月1,500万円の売上を目指していきたいです。

マーケ博士:素晴らしいですね。本当にそこの講座化というところも動画化したりとか、さまざま押さえるべきポイントがあるので、そこらへんもまたタイミングが来たらご相談いただけたらと思います。1,500万円ですね。ぜひこれを1年以内に達成したいですね。

みや:達成したいです。

マーケ博士:ここも今は150万円が最高ですけども、ここから10倍くらいまで、まだまだ通過点ということで引き続き頑張っていきましょう。

質問⑥ これからの戦略

マーケ博士:これからの戦略や考えていることなどありますか?

みや:現在の受講生とのやり取りで、必要な内容だったり不要だったなと思う内容の選別ができたので、それを元にブラッシュアップした講座を作りたいと思っています。

もっと認知されてきたら業界で有名な美容師さんを講師に迎えたりとか、セミナーをやってもらったりとか、講座のボリュームを業界一にしていきたいと思っています。

マーケ博士:素晴らしいですね。

みや:あとYouTubeやセミナーのローンチで間口を広げて、多くの悩める美容師さんの人生を変えていきたいと思っています。

マーケ博士:ありがとうございます。フリーランスの美容師さん向けでスクール化している人は、僕の知っている限りやっている方はいないなと思うので、ポジションを取れたら本当に相当デカい業界ですので可能性に満ち溢れていると思います。

スピード感を持って直近1年とかでやりきっていただいたら、来年も全然違った景色になっていると思うので、引き続きここからどんどん攻めていきましょう。

みや:楽しみです。

視聴者の方へのメッセージ

マーケ博士:それでは本日はみやさんに来ていただきました。本当にありがとうございます。

みや:ありがとうございます。

マーケ博士:そして素晴らしい成果を出していただいて、おめでとうございます。

みや:ありがとうございます。

マーケ博士:最後に視聴者の方へのメッセージと宣伝をよろしくお願いいたします。

みや:現状やこれからの美容師人生で「自分の人生が漠然としている」「独立したいけど不安で行動ができない」「なにをしたらいいかわからない」みたいな方は、ぜひ一度ご相談いただければと思います。

僕自身フリーランスで独立して売上が40万円まで下がって、そこから3か月で100万円にした実績や、月30人集客したSNS集客のノウハウなどがあります。

あとは価格改定の戦略から独立してからの歩み方、そういうのが僕が独立して200万円くらい投資した部分もあるので、そこで学んだ数々の知識を余すことなく使って相談に乗ります。集客や独立に役立つ無料特典も配布しておりますので、ぜひ受け取ってください。

マーケ博士:現役の美容師さんの方もそうだし、最近独立したとか独立して長いけど売上が立たないとか、もっと上がるんじゃないかみたいな人。ざっくばらんに、まずはご相談いただければというところです。悩んでいる方は、ぜひ直接みやさんの個別相談に申し込んでみてください。

個別相談に参加した方に、さっき言っていた3か月で100万円にしたノウハウとか、こういった特典がもらえるみたいなイメージですね?

みや:そうです。

マーケ博士:個別相談に参加した人にはプラスアルファの有料級の特典で、これまで200万円投資してきて得たノウハウなどを、無料でプレゼントしてくれるみたいです。ぜひこの動画の概要欄に、みやさんのInstagramと公式LINEを貼っておきますので、そちらから興味ある方はぜひチェックしてみてください。

ということで、本日はありがとうございました。

みや:ありがとうございました。

マーケ博士:視聴者の皆さんも、最後までありがとうございます。それでは、また!