なまがきくん
「SNS運用だけでは限界を感じていた……」そんな悩みを抱えていた手取り22万円のサラリーマンが、累計1,800万円以上を売り上げるまでに変貌した理由とは?今回の記事では、講座を受講しSNS疲れを乗り越えながら、月300万円の売上を継続している受講生のなまがきくんへのインタビューをお届けします。
SNSだけに依存せずに自動集客やセミナー活用で結果を出す戦略、再現性のある販売導線を通して、貴重なヒントが満載になります。
この記事でわかること
この記事はこんな方におすすめ
副業から毎月300万円!なまがきくんの実績と受講前後の変化

最初にお届けするのは、なまがきくんの受講前の状況と、受講したあとにどう成果が変化したかのリアルなストーリーです。「SNSだけで戦うのがしんどい」と感じていた日々から、月300万円超えへ。彼の歩んだ道のりをご紹介します。
手取り22万円から副業スタート。X運用だけの限界を感じていた
おさる:今日は受講生で、現在毎月300万円を安定的に稼がれている、なまがきくんにお越しいただきました。よろしくお願いします!
なまがき:よろしくお願いします!
おさる:まずは簡単に自己紹介からお願いできますか?
なまがき:はい。今は自分のスキルを活かして、オンラインでコンテンツ販売をしたい方向けの個別指導塾を運営しています。もともとはダイエット系でオンラインパーソナルトレーニングを販売していました。
おさる:もともとはダイエットの分野では、500万円ほど売上を上げられていたんですよね。ただビジネス系は完全にゼロだった。
なまがき:そうですね。X運用だけで対応していたのですが、もう限界でした。毎朝5時に起きて1〜2時間、いいねやリプまわりをしていく生活になっていました。
おさる:それは大変でしたね。
なまがき:サラリーマンで、娘もいるなかでそんな生活を続けるのは無理だと思って。「これは続けられないな」と感じていました。

X運用でフォロワーを増やし、反応を得る手法は初期フェーズで有効ですが人的労力に依存するため限界があります。特に育児や仕事を両立している場合、早朝のリプまわりやいいね作業を毎日続けるのは現実的ではありません。なまがきくんのように、自動集客の仕組みを取り入れることで継続可能なビジネスに進化できます
累計1,800万円達成!ビジネス系アカウント立ち上げで収益爆増
おさる:そこから僕の講座に参加をして、ビジネス系アカウントを立ち上げたんですよね?
なまがき:はい。新しいアカウントでゼロからスタートしました。今は毎月300万円前後の売上で、累計では1,800万円を突破しています。
おさる:すごいですね!もともとダイエットで稼いだお金を自己投資に使って講座に参加したんですよね?
なまがき:そうです。500万円稼げた時点で、遊びに使わず「これは講座に投資しよう」と決めました。
おさる:去年1年分の売上約900万円を、今年の最初の3か月だけで超えたというのがすごいですね(笑)。
なまがき:2025年1月が210万円、2月が280万円、3月が450万円でした。完全にペースが上がっています。

講座受講からわずか1年で900万円。そこからさらに加速して、たった3か月でその倍近い売上を達成。なまがきくんの成果は、テンプレどおりに進めた再現性の高い戦略と、地道な実行力の賜物です
受講の決め手は「真似してもうまくいく型」の強さ

なまがきくんが、数ある講座のなかから講座を選んだ理由。それは、実際に成果を出している人たちが全員同じ講師に習っていたという驚きの共通点に気づいたことでした。さらに「SNSの手作業から抜け出したい」という切実な思いも後押しとなりました。
毎朝5時のいいね・リプ生活から脱出したいと思った理由
おさる:Xだけの運用に限界を感じて、講座を探し始めたんですよね?
なまがき:はい。毎朝5時に起きて、いいねとリプを2時間やっていたのですが、これはもう無理だと思って。娘もいますし、サラリーマンをしながらだと続けられないなと。
おさる:そこで、YouTubeに注目したのですか?
なまがき:はい。自動集客の仕組みを作らないとダメだと感じて、YouTubeをリサーチし始めました。するとビジネス系でうまくいっている方がみな「おさるさんの講座を受けていた」と共通していました。
おさる:そうだったんですね。
なまがき:「この人たちが全員同じ人から学んでいるんだ」と気づき、おさるさんにたどり着きました。

SNSだけの戦い方は「継続が難しい」「時間に追われる」といったデメリットが大きく、一定の成果を出しても長続きしません。そんななか、なまがきくんは自動集客の必要性に気づき、結果を出している人たちの共通点 = おさるマーケ講座に価値を見出しました。成果を出している人を徹底的に研究する姿勢が、成長を加速させます
YouTube集客で見えた突破口と講座受講のきっかけ
おさる:受講の決め手になったポイントは、ほかにもありますか?
なまがき:はい。YouTubeで結果を出している人たちを調べていくと、全員おさるさんだったのが決定打になります。「これだけ真似されていて成果が出ているのは、型が強いからだ」と思いました。
おさる:真似されていても風化しない仕組みはありますよね。
なまがき:僕も「この講座を受ければ、マーケティングもYouTubeも一気に学べる」と思い、対談動画も全部見ました。昼休みにiPhoneでひたすらメモを取りながら。
おさる:すごいですね。その努力が今の成果に繋がっているんでしょうね。
なまがき:実際に講座に入る前はビジネス系アカウントを持っていませんでしたが、立ち上げてすぐに結果が出ました。おかげさまで、今はサラリーマンを続けながらも、月300万円を稼げています。

なまがきくんは受講前に「成功している人たちがなにを学んでいるのか」を徹底的に調査しています。昼休みを使って対談動画を視聴し、iPhoneのメモ帳でノウハウをストック。こうした“学び方の姿勢”が非常に重要です。単に「講座に入る」ではなく「事前にやれることをすべてやる」姿勢が成果につながる好例です
受講後の変化と戦略!売上・集客・販売導線の全貌

ここからは、なまがきくんが講座の受講のあとにどのような戦略を取り入れて売上を伸ばしていったのかを詳しく紹介していきます。低単価コンテンツから高単価の個別指導へとつなげる販売導線の構築方法や、対談動画・セミナーを活用した成約率アップの施策も見逃せません。
GPTs販売 → 高単価塾アップセルのバリューラダー活用
おさる:講座受講後は、どんな戦略で売上を上げていったのですか?
なまがき:まず、低単価のGPTsというオリジナルのセットを販売しました。低単価でリリースをして、それが5分で100万円売れました。
おさる:5分で100万円はすごいですね(笑)。
なまがき:そこから購入者に個別相談をオファーして、高単価の個別指導塾に繋げました。成約率は8割ほどです。
おさる:しっかりバリューラダーを使いこなしていますね。
なまがき:講座で学んだバリューラダー構造が本当に役立ちました。月に2回のセミナーと質問会をセットにして、そこから個別相談に誘導しています。
おさる:セミナーからの流れで成約率が高いとやる気が出ますよね。
なまがき:はい。実際はセミナーから個別相談に来てくれる方のうち、半分以上が成約してくれています。

バリューラダーとは、低価格商品から高価格商品へと段階的に価値提供する戦略です。なまがきくんは、GPTsという実用性の高い低単価コンテンツを入口にして、そこから個別相談 → 高単価塾へと自然な流れで誘導しました。これは非常に再現性の高いモデルで、講座受講生にも応用可能です
対談動画とセミナーで成約率アップ!売上を倍増させた動線設計
おさる:販売導線のなかでも、対談動画やセミナーの効果はあると感じていますか?
なまがき:はい。まず対談動画を個別相談の前に送るだけで、信用して来てくれます。
おさる:事前に関係性が築けていると話が早いですよね。
なまがき:はい。また講座内で紹介されていたのが、個別相談の前にヒアリングシート・アンケートをして、 前日にフィードバック動画を流すことも実践しています。
おさる:その作業は地味ですが、とても効果がありますよね。
なまがき:そうですね。スタートの段階で「この人は本気だ」と伝わるので、相談の質も上がり成約率にも繋がっています。動画添削チャットもすべて見ましたし、手がちぎれるぐらいメモも取りました。

「対談動画 + セミナー + 個別相談」の流れは、講座でも推奨されている最強の動線です。特に、相談前の動画やフィードバックなどのひと手間が信頼構築につながり、成約率を大きく引き上げます。なまがきくんはこの流れを完璧に再現しています
講座の学びと再現したノウハウ!受講して良かったポイント

ここでは、なまがきくんが講座を通じてどんな学びを得たのか、そしてそれをどう再現して自分の成果につなげたのかをご紹介します。講座のなかで特に役立った
- 教材
- サポート体制
- 受講後の行動
がどのように実を結んだのかに注目してください。
台本や動画添削チャットで時短 & 質の高い動画づくりを実現
おさる:動画もやっていただいたんですよね?台本は使っていましたか?
なまがき:はい。入る前は、ローンチ動画の文字起こしを自分で書いていましたが、時間がかかりすぎていたんです。講座に入ってからは、ちゃんと台本が用意されているのを知って「これは大幅に時短できる!」と思いました。
おさる:台本があると助かりますよね。
なまがき:しかも動画添削チャットも全部見て、動画の構成や画面の配置までしっかり学べました。それを自分の受講生にも教えて、成果を出させることができました。
おさる:それはすごいですね。ちゃんと自分のものにして、人に教えるというのはなかなかできないですよ。
なまがき:本当に助かっています。動画を見た方からも「感動しました」と言ってもらえて、それが次の信頼にもつながっています。

動画コンテンツは、見込み客との信頼構築やブランディングにおいて非常に有効です。特にローンチ動画は、台本の有無や構成の完成度で成果に大きく差が出ます。講座内のテンプレートや添削チャットを活用することで、初心者でも質の高い動画を効率的に作成できるのが強みです
セミナーの「パワープレイ」で高成約率を叩き出す方法とは?
おさる:セミナーも継続的にやっているということですが、なにを意識していますか?
なまがき:以前は「月2回セミナーはしんどい」と思っていたのですが、あるときおさるさんが「セミナーに来た人の半分が買うならやるしかないですよ」と言ってくれて、気持ちが切り替わりました。
おさる:そういう気合でやる時期もありますよね。
なまがき:そこからはセミナーもパワープレイでやっています。実際にやってみると、参加者の2〜3割が個別相談に来てくれて、そこから高確率で成約につながっています。
おさる:それはいい流れですね。
なまがき:はい。セミナー → 質問会 → 個別相談 → 成約という流れを型として取り入れて、今ではルーティン化しています。

「パワープレイ」とは、気合いと行動量で突破するフェーズのこと。講座ではもちろん効率や仕組みも大切にしますが、最初はとにかく実践することが重要です。セミナーを軸に、質疑応答や個別相談へつなぐ流れは、最も成約率が高まる導線の一つ。なまがきくんのように型を再現すれば、成果も出しやすくなります
今後の戦略と読者へのメッセージ

最後にご紹介するのは、なまがきくんがこれから目指している未来と、講座を検討している読者に向けたメッセージです。副業からここまで収益を伸ばしたからこそ見えてきた課題や、次に取り組むべきポイント。そして、これから同じ道を目指す人へのリアルなアドバイスが詰まっています。
YouTubeやメルマガでさらに自動化を目指す
おさる:今後やっていきたい戦略や、考えていることはありますか?
なまがき:はい。今はYouTubeチャンネルの立ち上げ準備を進めていて、来月には1本目を出す予定です。長尺に特化してやっていこうかなと計画しています。
おさる:いいですね!ほかにも考えていることはありますか?
なまがき:メルマガもやっていきたいです。おさるさんがやっているLPでメルマガを3日に1回ほどの頻度でやっていこうと思っています。
おさる:すごい計画的ですね。じゃあまだまだ伸びしろがあると。
なまがき:はい。まだ全然足りていないことも多いですが、できていないところを棚卸しして、1つずつ潰していこうと思っています。

SNSやLINEだけに依存せず、YouTubeやメルマガを組み合わせることで、より安定的な集客と教育が可能になります。なまがきくんはこれから「自動化」に注力し、リストマーケティングや動画コンテンツで資産性の高い導線を構築しようとしています。これは長期的に収益を安定させるための重要なステップです
これから講座を検討している人へのおすすめポイント
おさる:では、これから講座を検討している方に向けて、メッセージをお願いします!
なまがき:はい。コンテンツ販売をしている方にとっては、講座は必須レベルだと思っています。
おさる:ありがとうございます。嬉しいです。
なまがき:
- 集客
- 教育
- 販売
- サポート
すべてが体系的に学べるのと、それをしっかりやれば成果は出ると確信しています。講座の内容を見て、すべてやるという気持ちで取り組む人には、すごくおすすめです。
おさる:本当に全部やりきっているのが伝わってきます。
なまがき:はい。特に「どこか1つでも売上を作りたい」という方には強くおすすめしています。あと今なら僕のLINEに登録していただくと、AI×コンテンツ販売に特化した特典100個・1時間の個別相談も無料でお付けしているので、ぜひ見ていただきたいです。

コンテンツ販売は「一発勝負型の稼ぎ方」ではなく、積み上げ式のビジネスです。なまがきくんのように、実践と改善を繰り返すことが大きな成果に繋がります。講座では初心者からでも再現できる「仕組み」や「型」が用意されているため、正しく取り組めば誰でも成果を出せる可能性があります
補足解説
本記事ではX運用に限界を感じていた手取り22万円のサラリーマン・なまがきくんが講座を通じて自動化・仕組み化された販売導線を確立し、累計1,800万円、月300万円を実現するまでの過程を詳細に紹介しました。注目すべきは、ただ単にノウハウを学ぶのではなく、徹底した実践と継続を基盤に成果を積み重ねている点です。
- 対談動画
- セミナー
- LINE
- YouTube
- GPTs販売
などの導線はすべて「型」として体系化されており、再現性が非常に高い仕組みになっています。本業を続けながらでも結果を出せる具体事例として、副業プレイヤーや個人起業家にとって極めて有益なケーススタディとなるでしょう。
この記事から学べる5つのポイント
1. SNSに頼らず、仕組みで売上を安定化できる。重要なのは“自動集客”と“長期視点”
毎朝5時起きで「いいね・リプ」を続けるSNS頼りの運用から卒業。YouTubeやセミナーを活用した仕組み化により、サラリーマンのまま毎月300万円の収益を実現しました。
2. 成果を出している人の“共通点”を調べることが最短ルートになる
副業でうまくいっている人たち全員が講座の受講生だと気づいたなまがきくん。その共通点に注目して行動したことが、成果への最短ルートになりました。
3. 小さな販売から大きな利益へ。“バリューラダー構造”が収益のカギになる
GPTsという低単価商品の販売から始め、そこから8割以上が高単価塾へ。小さく始めて大きく伸ばす戦略が、コンテンツ販売で着実に売上を伸ばすコツです。
4. 対談動画やセミナーの使い方次第で成約率は何倍にも上がる
個別相談の前に対談動画を共有し、事前アンケートのフィードバックを動画で返す。その一手間で「この人は違う」と信頼を獲得し、成約率を大幅にアップさせています。
5. 成功する人は講座を買う前からすでに動いている
講座に入る前からすべての対談動画を視聴し、メモを徹底していたなまがきくん。その行動が受講後の成果を加速させ「再現性のある型」をすぐに自分のものにしています。