受講生名

しまだ/借金1億円をSNSで1年半で返済した人

メディア

講座開始1年で!月200万円 → 月400万円 → 月2,500万円!累計7,000万円

おさる:今回はSNS動画マーケティング×コンテンツ販売の受講生実績者2回目の対談として、しまださんに来ていただきました。よろしくお願いします。しまださんを紹介させていただきます。Instagramのフォロワーは900人という少ない数ですが、とてつもない売上を出しました。

僕の講座で

  • セールスファネル設計
  • セミナー設計
  • 商品設計
  • 心理トリガー
  • 顧客フォローの姿勢

を参考にしていただきました。

月収200万円の状態から講座入会1年で月収400万円を達成されました。前回の対談では、月収2,500万円をマネタイズしたお話をお聞きしました。

次のローンチで

  • 3月2,500万円
  • 6月2,500万円
  • 11月1,000万円
  • エバーグリーンで1,000万円

累計約7,000万円の売上を達成されました。では、しまださんから自己紹介をお願いできますか?

しまだ:しまだと申します。Instagramの起業塾を運営しています。

  • Instagram
  • セールスファネル
  • セールスの仕方

など起業に必要なことを、主に0 → 1の方を対象にサポートする仕事をしています。

おさる:受講生の方との対談動画も撮っていますよね?

しまだ:撮っています。

おさる:僕がやっていることを少しずつ真似してやっておられますね。2回目の対談の受講生は会うたびに成長していて嬉しいです。1回で終わらずに何度も売上を上げる大切さが今回のテーマです。

質問① マーケ講座を受ける前の悩み

おさる:僕の講座に入る前の収益は月収約200万円ということでしたが、どんな悩みがありましたか?

しまだ:当時はすべて我流

  • Instagram
  • 講座運営
  • セールスの仕方
  • セールスファネル設計

を見よう見まねでやっていました。

当時はInstagramで何千万円もの売上を上げる方が増えている時期で、僕もInstagramで1,000〜2,000万円をマネタイズしたかったのですが、方法がまったくわからず悩んでいました。そんなときにおさるさんの講座に出会いました。

おさる:最初に講座に入会していただいたときは、高単価商品の作り方がわからなかったのですよね?

しまだ:そうでした。

おさる:当時販売していた商品の値段は安かったのですか?

しまだ:一番高額でも約25万円でした。今は60万円・100万円の商品を売っていますが、そのような高額な商品のイメージは当時はまったく湧きませんでした。

質問② マーケ講座受講後の変化

おさる:振り返りになりますが、当時200万円から講座受講後はすぐ400万円に上がりました。そこで何をされましたか?

しまだ:10大特典を準備して、ストーリーズ・ライブで集客をしました。セミナーの構成も我流だったので、おさるさんのセミナーのスライド構成に合わせて作って販売した結果、ものすごい売上が上がりました。講座に入って1か月後のことでした。

おさる:それまではやってこなかった特典・セミナーのスライドをブラッシュアップしたのですね。そのあとに対談動画を撮りました。3月に5倍以上の2,500万円の売上が上がりましたが、そのときは何を変えましたか?

しまだ:当時はおさるさんの講座生が一気に増えた時期で、皆さんが10大特典・20大特典を売りにしていました。

おさる:情報発信インフレ状態ですね。

しまだ:そこで返報性の原理を使いました。僕はフォロワー数が多くないので、どうやってフォロワーを増やすのかを試行錯誤して考えたのが、3週間無料顧問でした。10大特典+3週間無料顧問も付けることでインパクトが与えられますし、多くの人を単的に集められるのではないかと考えました。

結果的に約500人がセミナーに来て2,500万円の売上が上がりました。

おさる:これをチャレンジローンチと言います。ある程度無料で教えてコミットさせてしまう方法です。ワーク・顧問形式を無料でおこない、最後にオファーします。これは広告でとても流行っていますね。

工数はかかりますが、無料で教えてくれるならシンプルに集客できますよね。そこから売っていくので、ある程度慣れている人なら良いですが、諸刃の剣とも言えます。労力を使えば使うほどお客様の成果は出ます。

自動で集客している人に比べたら手間はかかりますが、効果的です。フォロワー900人のなかから250人を集客できたのですね。

しまだ:3月は約500人でした。

おさる:6月も同じように集客できましたか?

しまだ:同じく約500人でした。

おさる:単発でも販売していましたが、エバーでも販売しましたか?

しまだ:講座の形式がサポート商品ですから、エバーでも販売できる形にはなっています。ローンチをしたあとに問い合わせをいただき個別でお話をした結果、エバーでも売れました。

おさる:ローンチでも売れるようになったのですね。このように皆さんの売上がどんどん上がっていて良いですね。特典を変えて200万円 → 400万円に売上が上がりました。400万円 → 2,500万円のときは、より集客を高めるためにチャレンジローンチをしたのですか?

しまだ:そうです。

おさる:そこが大きな違いでしたね。さらに社員さんのYouTubeも最近バズったそうですね?

しまだ:1か月以内の話ですが、4本目に上げた動画の再生回数が49万回です。ビジネススキルを教える動画で、チャンネル登録者が3万1,900人です。

おさる:すごいですね。

しまだ:僕のお客様のペルソナが0 → 1ですから、スキルをそのまま伝えるより抽象度を高くしました。初心者向けの言語を使って教えるチャンネルにしたらうまくいきました。

おさる:このパターンはかなりすごいです。副業の方に向けたコンテンツですが、これも人気が出て受講生も増えたそうですね?

しまだ:事業をもう少し大きくしたくて、リクルートをかけました。受講生のなかにすごく優秀な方がいたので「入らないか?」とお誘いして、弊社にリクルートさせていただきました。そのあとにおさるさんの動画をシェアして「一緒に勉強してYouTubeをやってみよう」となり、すぐにバズりました。

おさる:このやり方はすごいですね。登録者数が40人 → 3万1,900人でどんどん伸びていますね。LINE登録者数も100名 → 2,200名で、完全に勝っていますね。最後のバックエンド商品はどんな感じで用意されていますか?

しまだ:Instagramの起業塾の講座という形になっているので、ビジネスを勉強したい方・副業したい方を集客して、最終的に起業をすすめる方法で商品を販売していくという流れです。

おさる:この社員さんはすごいですね。しまださんがしなくても社員さんが違ったコンセプトで0 → 1層の方を集めたのですね。Instagramの商品も販売できますね。このようにいろいろな方法で2,500万円、累計7,000万円の売上が上がりました。

質問③ 変化の決め手となったもの

おさる:前回の対談から1年しか経っていないので大きく変えたものはないかもしれませんが、対談動画を撮るようになりましたよね。変化の決め手となったものは何ですか?

しまだ:おさるさんの講座を受講してから

  • セールスファネル
  • セールス
  • ローンチ全体像
  • YouTube

などの教材を研究しました。

もともと何も知らない状態からおさるさんの講座で大きな実績を出すことができました。おさるさんは何をしているのか、おさるさんはどんなインフルエンサーとタイアップするのかを研究しました。

僕のようなSNS弱者でも勝つことができるマーケットを知りたくて、おさるさんの動きを逆張りしました。深く考察したら、僕でも勝ち目のある販売手法が見えてきました。僕はインフルエンス力はないのでチャレンジローンチをしようと決めました。ローンチ期間に教育して徹底的に販売するという方法です。

おさるさんの状況と僕の状況では、できることが違うのもあります。そこを冷静に考察して動いていったところがありました。

おさる:僕もXで無料でチャレンジローンチしようかな。

しまだ:本当ですか!?大変なことになりますね!

おさる:0 → 1の方が多くなるとは思います。しまださんから良いアイディアをもらいました。広告で有名な手法ですので、いつかはやろうと思っていました。しまださんのように、僕の動きを深く考察している人は伸びます。Instagramのたくとさんもそうです。背景・裏の意図がわかると自分に転用できる部分が見えてきますね。

今回のローンチでUTAGEは使用しましたか?

しまだ:今回のローンチは2週間で約800人がLINE登録してくれました。来週おこなうセミナーはUTAGEで募集しています。まだまだ勉強しながらですが、頑張っています。

おさる:皆さん、「UTAGEって何?」って言っているレベルじゃダメですよ。受講生のなかにはUTAGEを使いこなしたり、UTAGEを展開している人もいます。僕も広告チームとUTAGEですごいファネルを組んでいます。情報・アクションの差がすごい開いていますね。

昔はローンチの方法を覚えたらOKでしたが

  • 集客
  • 教育
  • 販売
  • サポート

すべての高いレベルの最適解を僕の講座で教えています。

1〜2年間で厚みと経験をしまださんのように積み上げているので、やっていない人との差がすごいです。

しまだ:1年間で自分自身本当に進歩しました。1年前はUTAGEのようなシステムを使える人間ではありませんでしたが、今回はUTAGEも使わせていただきました。UTAGEはできることが多くてすごいですね!

おさる:僕の講座に入ってから

  • 集客
  • ローンチ
  • セミナー
  • 顧客サポート

の仕方をどのように変えていきましたか?

しまだ:集客の仕方は、おさるさんのローンチ動画を参考にしたらYouTubeがバズりました。

おさる:おさる式のバチバチカットですね。

しまだ:はい。僕もお客様の現場に入ってコンサルティングをする機会がありますが、おさるさんはこちらが連絡するとものすごい早いスピードで返信してくれます。動画の添削も1人ずつ丁寧にやっておられます。おさるさんのお客様への向き合い方の姿勢を、マインドセット的に一番参考にしています。

正直1年もやっていると怠けたくなるものですよね?でもおさるさんに連絡をすると速攻で返ってくるので「ちゃんとしないといけない」となります。

おさる:そういう姿勢がローンチに影響します。小さい積み上げが大切です。

しまだ:ローンチは「インスタブートキャンプ」という名前でやっています。お客様数十人から100人も紹介されます。それは普段のサポートを丁寧にしているから、信頼してくれて紹介をもらっているという事実だと感じます。そこを一番大切にしています。

おさるさんはインフルエンス力も高いけれど、サポートの質が高いので、刺激を受けて参考にしています。

おさる:そういう姿勢は信頼を高めますよね。対談動画はどれくらい撮っていますか?

しまだ:14本です。受講生のなかには何百万、何千万の売上が上がる方も出てきたので、おさるさんの対談動画も参考にしています。

おさる:「対談動画なんか撮っても意味ない」と、この界隈の人たちは撮るのをやめました。

YouTubeに上がっていても使い方がわかっていないので

  • Xで拡散
  • LINE
  • LP

で見せたりします。

そこから集客しようとしていて、露出のさせ方が下手です。それより集客できるプラットフォームに移動させるように使うほうが良いでしょう。

僕は年間で200本の対談動画を撮りました。売れるから動画を撮るという思考ではなくて、お客様の成果が出たから一緒に記念で撮るということでスタートしたので売上は求めていませんでした。皆さんは僕の返信の仕方・受講生の実績などの細かいところを参考にしてください。

前回のローンチから今回の対談まで時間がありますが、変えた部分はありますか?

しまだ:先ほどのYouTubeですね。

おさる:すごいですよね。合計5本ですか?

しまだ:5本です。

おさる:5本で52万回再生もされていて、おさる式はやはり最強ですね。伸びるだけではなく売れるのがポイントですから、皆さんもやってみてください。

質問④ どうマネタイズしたのか?

おさる:2,500万円の売上はどのようにマネタイズしましたか?チャレンジローンチも含めて教えてください。

しまだ:集客では、特典+3週間のコンサルティングで一気に集客をかけました。

僕は

  • Instagram
  • 公式LINEでの配信
  • インスタライブ

をしました。

最近は弊社の社員のYouTubeがバズって、そこからの集客・紹介で2週間で一気に集めます。今回は2週間で約800人集まりました。900人集まると予想しています。一気に募集して3週間本気でコンサルティングします。

おさる:この3週間の無料体験コンサルはグループコンサルですよね?

しまだ:グループコンサルです。チャット内でコンサルティングするのと、プロフィールの添削は希望者全員にします。質問はし放題で、普段見せている動画を約100本見せます。

おさる:無料で全部見せるのですね?

しまだ:普段は有料で提供しているものを全部見せます。

おさる:3週間してからオファーしますか?

しまだ:はい。最後にオファーです。

おさる:そのオファーで動画を見せますか?セミナーをしますか?

しまだ:教育を兼ねたセミナーをトータル5回します。

おさる:とても良いですね。

しまだ:僕のInstagram・YouTubeでは、教育されていない人を一気に集めるので、その無料期間で必要な教育を徹底的にします。工数をかけてもしっかり丁寧におこない、最後にセミナーで価格を提示してセールスをかけます。入塾したい方だけ個別面談します。

おさる:3週間プロフィール添削・個別チャットがあるのですね。いつもはどれくらい集まりますか?

しまだ:LINEに集まるのは約500人で、参加するのは約300人です。今回はLINEで800人集まっているので、約600人が申し込むと思います。

おさる:大変だけれど1対1の部分はなるべく少なくして、1対多数のセミナーをおこなって、最後にセミナーをしてからの個別相談ですね。3週間後のセミナーは何回やってから個別相談に誘導しますか?

しまだ:セミナーは約5回です。

おさる:3週間以内で5回の価値提供セミナーですね。終わったあとにセミナーは5回しますか?

しまだ:終わったあとは1回だけです。

おさる:参加できない人の取りこぼしはないですか?アーカイブですか?

しまだ:参加できない方はご縁がなかったと思うようにします。ただ1か月後にもう1回普通のセミナーをすると「あのときは参加できなかった」とか「入会しようと思っていたけれど躊躇してしまった」という方々が来てくれます。そこで取りこぼしをうまく拾うことをしていきます。

おさる:3週間でしっかり価値提供したら、育ってくれるかもしれません。「この人のコンテンツは良いな」「本当の有料講座を買おう」という感じですね。チャレンジローンチの方法自体を受講生に教えられますね。

しまだ:実は今、チャレンジローンチ用の講座を作っている最中です。

おさる:プレゼントを用意してもアクセスが全然取れない状態から、チャレンジローンチ・無料コンサルをして購入してくれるという流れですね。これはすばらしいです。

特に頑張ったところはありますか?ローンチで800人も集客しましたが、プリプリローンチを頑張りましたか?それとも3週間のチャレンジローンチ内でのカリキュラムを頑張りましたか?

しまだ:集客の段階で、僕はInstagramがメインですので、インスタライブの親密度を取りにいきました。集客期間が2週間の間に10連続コラボライブしましたが、それだけでも100人集まりました。

おさる:コラボライブはどんな方とライブしますか?

しまだ:知り合いや受講生で実績を出している方です。募集したりもします。

おさる:Instagramはすごいですね。外部でも企画でも集客できます。チャレンジローンチをするときはストーリーで「とりあえずLINE登録してね」という感じですか?プレゼント企画でドカンとやりますか?どんな感じでLINE集客していますか?

しまだ:LINE集客する際におこなうのは、ストーリーズ・ライブの2つです。シンプルに企画の概要をストーリーズに発信して、特典と無料3週間コンサルを伝えます。限定300人で募集します。

ここだけの話ですが、途中で大体限定を解除します。最終的には何人でもいけるようにしますが、一旦は限定性を持たせます。そうすると2日で300人も来たりします。そういう形で募集しています。

おさる:エンゲージメントがすごく高いのではないですか?900フォロワーで閲覧数はどれくらいですか?

しまだ:約30%ですね。

おさる:それはとても高い数値ですね。Instagramではこういうことが起きます。エンゲージメントが高いとフォロワー数は本当に関係ありません。

しまだ:今回YouTubeでバズった社員のLINE登録者数が2,200人ですが、そこからさらに約350人がイベントに応募しています。僕のInstagramからも約250人来ています。フォロワーが900人ですので、エンゲージメントを高める運用をしっかり丁寧にしました。工数がかかるし地味なことをしないといけないですね。

おさる:でも結局時間がかかることが最強です。

しまだ:一気にできれば好ましいですが、そこまでに至る過程は地味にやったほうが、結果的に大きな結果を得られると思います。地道にコツコツやる感じです。

質問⑤ これからの戦略について

おさる:これからの戦略はありますか?

しまだ:社員のYouTubeが先にバズってしまったので、僕もYouTubeを頑張りたいです。おさるさんがいつも言っているように、YouTubeは一番資産性が高いですし、集客の面でもメリットが高いのはYouTubeだと頭では理解しています。

言い訳になりますが、お客様のフォローがあってなかなか進められていないのですが、チャレンジしながら試行錯誤しています。個人的にはYouTubeを頑張りたいです。

おさる:YouTubeはより資産性があるので、事業を5年以上ずっと活躍していくなら、Instagramで資金調達して分散しつつやりましょう。YouTubeもすごいパワーを持っています。

しまだ:すごいパワーです。Instagramはどうしても時給的な動きになってしまうので、資産性が少し弱いです。

おさる:割りの良いバイトとよく言われますが、成果が出やすいですね。働いたぶんだけもらって、そこからは拡散性のあるものでやっていくと良いです。動画の概要欄にしまださんの公式LINEを貼っておきます。

どんな特典がありますか?

しまだ:6大特典を準備しました。

  • インスタ収益化5つの方法の講義動画
  • インスタ集客の全体像講義動画
  • 投稿作成テンプレート
  • インスタ集客0 → 100万円のロードマップ
  • インスタ売上2,000万円までのロードマップ
  • 単月2,500万円を売り上げたチャレンジローンチのやり方まとめ動画(全10章)のなかから、第1章の5本を無料で公開

チャレンジローンチに興味がある方はチェックしてみてください。

おさる:ぜひ受け取ってください。最後に、いつも皆さんに聞いていますけど、どんな人に僕の講座を紹介したいですか?

しまだ:僕は最高月収200万円から1年でトータル7,400万円の売上が出ました。その期間に成長して学ばせてもらったと感じています。ローンチで何百万の売上は出せたとしても、その先もビジネスはずっとやっていかないといけないですよね?おさるさんの講座の考え方は、中長期的に物事を見ています。

どこまで先を見て物事を検討しているのか全部吸収したい方は、おさるさんのそばにいるだけで本当に吸収できます。大きく成果を上げて長く商売したい方には、ぜひおすすめです。

おさる:僕もまだまだ頑張りたいです。

  • TikTok
  • マーケ大学
  • 英語の広告
  • 英語のYouTube

組織的にもっとやりたいですね。

チャレンジローンチは英語のほうではやっていますが、マーケでも1つの企画としてやりたいです。Xで0 → 1の人たちに向けて1か月間・2週間無料コンサルをするかもしれません。興味がある方は、僕の公式LINEをしまださんの下に置いておきますので、チェックしてください。

特典10個と本2冊(マインド・マーケティング)を出しています。マインドはマーケティングの要素もあって、0 → 億へのロードマップの話もしています。親和性があるので両方の本を参考にしてください。

今回は2回目の対談ということでしまださんに来ていただきました。本日はありがとうございました。次回の動画でお会いしましょう。