受講生名

じん

メディア

おさる式ローンチで!X×TikTokで月700万円を収益化した方法

おさる:今回はSNS動画マーケティング×コンテンツ販売の受講生実績者のじんさんに来ていただきました。よろしくお願いします。

じん:よろしくお願いします。

おさる:簡単にじんさんの紹介をさせていただきます。Xのフォロワーが1,150人くらい、TikTokのアカウントフォロワーが1,000人くらいで、本当に0 → 1の方たちにSNSマーケティングを教えていらっしゃいます。

僕の講座を受けていただきまして、

  • セミナー資料
  • おさる式ローンチ:プレミアム動画から個別相談への誘導
  • 講座運営:人との接し方に関するサポートの仕方

そういったところを参考にしていただきました。

もともと最高で月300万円の売上という素晴らしい実績だったんですけれど、XとTikTokからの今回のローンチで月700万円の収益化をされたということで、今回来ていただきました。よろしくお願いします。

じん:よろしくお願いします。

おさる:簡単にじんさんの自己紹介をお願いできますでしょうか。

じん:名前はじんともうします。仕事内容は主に副業で0 → 1達成をメインにしたSNSマーケティングの講座運営をしています。

おさる:副業でSNSマーケティングというと、例えば自分の得意なことや自分が発信したいこと、そういったいわゆる「好きなこと」で始めるのが良いとよく言われます。そういったところで発信したい方たちに教えている感じですか。

じん:自分の好きなことや得意なことはもちろんなんですけれども、自分に好きなことや得意なことがない方にも教えています。例えばアフィリエイトなどです。

おさる:コンテンツ販売だけではなく、アフィリエイトや本当に0 → 1の方が収益化しやすい分野を教えている感じですね。

じん:その両軸でやっています。

おさる:コンテンツ販売が難しい人はアフィリエイトを教えるという場合もあるんですか?

じん:そうですね。

おさる:なるほど。ちなみに僕の講座を購入しようと思ったきっかけはありますか。

じん:以前から自分は小手先のマーケティングしかできていないという自覚がありました。おさるさんの投稿クオリティはもちろんですけれども、気づいたら公式LINEを登録してしまっているという自然なLINE導線に圧倒されました。

おさる::気づいたら登録しているほど綺麗な導線が敷かれていたということですね。あとはどうですか?オファーのところですか?

じん:圧倒的なオファーを目の当たりにして自分のレベルの低さを痛感しました。

おさる:最初に個別面談をさせていただいて、そのときは一度お断りしたというかタイミングがまだだったということですか?

じん:当時は合わなくて。

おさる:それからあとにまたDMをいただいたんですよね。どのような感じだったか覚えていますか?

じん:正直なことを言うと、おさるさんの講座に入る気満々だったんです。ここに入らないとこの先はないなと僕のなかで思っていました。当時は共同で会社経営をしていて、僕に決定権があったんですけれども社内で相談しないといけない事情がありました。

おさる:それで身動きが取りにくい状況だったんですね。その話をしていただいて最近とても疑問に思うことがあるんですけれど、講座に入った方は皆さん「僕の講座を受けたほうがいいよ」とおっしゃってくれます。もちろん動画のなかだからという理由もあるかもしれません。

SNSで商品を販売しているのに僕のところで学んでいないのは「やばいだろう」と考えるタイプなのか「別になくても無料の情報である程度いけちゃうよ」と考えるタイプか、その辺りはいかがですか?

じん:彼らなりに本気なのかもしれません。けれど僕の目線からすると、言い方は悪いですけれども彼らがおこなっていることが小学生レベルだとしたらおさるさんは大学生レベルですね。それくらいの差があります。

とても頑張っているんですけれど小学生レベルですので、そこまでなんですよね。だったら大学のレベルを知った上で努力したほうがいいということです。

おさる:なるほど。義務教育で終わってしまっていると。

じん:そうです。とてもわかりやすいですね。

おさる:小中高だけで終わってしまっていると。しかし本当はもっと学ぶべきことがあるんですよね。もちろんお客様に教えていくにあたって、より専門性が高いほうがいいわけです。良いものを広げていくためにも、マーケティングをしっかり伝えていくことが大切です。

僕の講座も売れていますけれど、それ以上に自分たちの魅力をしっかり伝えていくことも大切ですので、しっかり学んでいただきたいですね。お客さんのサポートの仕方も、やはり受講してみないとわからないこともありますよね。

じん:サポートはとても変わりましたね。

おさる:良かったです。

質問① マーケ講座を受ける前の収益と悩み

おさる:僕の講座を受ける前の収益はどれくらいだったんですか。

じん:平均して僕単体で150万円くらいでした。

おさる:今も共同者と一緒に活動されていますか?それとも独立されているんですか?

じん:もう完全に独立しています。

おさる:当時は共同でやっていて売上も毎月150万円くらいで、良いときだと月300万円くらいですか。

じん:そうですね。

おさる:当時の悩みはどういったものがありましたか。面談のときには頭打ちを感じていたとおっしゃっていましたけれど、それ以外になにかありますか。

じん:かなりアナログなんですけれども、手動でお客さんとやり取りをしていました。ですのでレスが遅くなってしまって返信がこないといった機会損失も多かったんです。動画教育にも挑戦したんですけれども、文章力が弱くて反応もいまいちで、数値も悪い状況でした。手動でやりとりをしていたので悪循環だったんですよね。

おさる:アナログでされていて、自動にするかマニュアルにするかという自分のリソースを割く選別のところで悩んでいたんですね。あとはシンプルにローンチの手法を学んでみたいというのもありましたか?

じん:そうですね。

質問② マーケ講座受講後の変化

おさる:受講してみてどう変化したのかもいろいろ聞いていきましょう。なにが変わったのかについてですが、売上は月に最高でどれくらいまで上がったのですか?

じん:細かく言うと732万円を売り上げました。

おさる:すごいですね、おめでとうございます。1回の企画で売上げたんですよね。300万円 → 732万円ということで2倍以上になったわけですね。何を変えたのかについて聞いていきたいんですけれど、まず何を変えたんですか?

じん:LINEの導線を組み直しました。今まではメインの公式LINEが1つだったんですけれども、それをサブ垢を経由してメインの公式LINEに誘導しました。そこで長尺の動画を1本見せてファン化させるというか、僕のことを知ってもらって興味を持ってもらいました。そのあとにフォームを送ってお客さんに返してもらい、個別審査をおこないました。

おさる:僕だとセミナーに誘導しますけれども、その個別バージョンということですね。おさる式の登録しているプレミアム動画で価値を感じてもらって個別相談という流れ。審査フォームを送って合格の方だけ日程調整するという流れですね。最近僕もおこないましたが審査制もかなり増えましたよね。

じん:かなり増えました。

おさる:ほぼ審査制になったことで、問題のある人たちは昔はいろいろなセミナーに参加したり、個別相談を受けたりできていたわけですが、今ではそういう人たちが参加できるのは無料のセミナーくらいしかないですよね。

本当にヤバいメッセージを送ってくる人や怪しい人たちは、もう学ぶチャンスすら与えてもらえなくなっているんだなと感じます。時代が変わりましたよね。より二極化が進んでいくことが考えられます。

審査を入れて良かったところはどこですか?個別相談までほぼ全自動で進められるようになり、さらにしっかりファン化もできたと。良かった点はそういったところでしょうか。

じん:最高ですね。

おさる:個別面談に来た方にはほぼ売れるのですか?

じん:これが「売る前に売れている状態か」という感じですね。

おさる:今日はプリプリローンチがとても大切だという話もしていきます。商品を売る前にセールスを不要にするくらいまで、しっかり価値提供をしていくことが大切です。昔はライティングも苦手意識があったんですか?

じん:ありました。

おさる:どのようにして変わっていったのですか?

じん:以前は文章を書くことが苦手でした。おさるさんの講座のなかでなにがすごいかと言うと、一言一句のテンプレートがあってそれをさらに動画で解説していることです。「ここはこうで、ここはこういう構成になっているんです」「だからこうなんです」というのを細かく言語化していて「これは再現性が高いな」と感じました。

これは僕の講座にも取り入れないといけない、その前には自分が学ばないといけないと思って学びました。そうするとなにか文章を書こうとしたときにひらめくというか、すらすら書けるんです。ほかの人の動画を見ていても「これでは惹きつけが弱いな」とすぐにわかるんです。

おさる::目が養われてくるんですね。

じん:そういうことです。パッと見たときにダメとは言わないんですけれども、かなり機会損失しているなと感じるようになりました。

おさる:僕もいろいろな方の企画を見ていると「このライティングしちゃったか」と思うことがあります。本当にもったいないですよね。何回もやっていて自分でできるようになってくると目も養われていきますよね。素晴らしいですね。

質問③ 変化の決め手、マーケ講座の良かった点

おさる:どこが決め手となったのか、講座の何が良かったのでしょうか。テンプレートなどですか。

じん:真似をするだけで成果が出てしまうテンプレートがあることです。あとは先ほども言いましたが、ただ真似するだけではなくて、なぜそうなるかを解説した動画ですね。おさるさんの動画のなにがすごいかというと、ハイクオリティのスライドを使っていることです。

しかもそれがフルテロップなんですよ。時間やお金がかかっていると思うんですけれども、とても理解しやすかったです。

おさる:わかりやすくてみんなが行動しやすくて、何よりパパッと見ることができると。だらだら話している動画もありますけれど、そういうものは見る気も失せますよね。結局見られなかったら意味がありません。15分の動画も「あーえー」などの不要な部分をカットすることで10分〜それ以上に短くすることができます。

短くすることで頭に入りやすくなるので、見やすい=見てもらえるようになります。みんな動画コンテンツだけでは難しいという観点をもっています。ただ個別指導ももちろん大事ではありますけれど、みんな動画コンテンツを極めたことがあまりないんですよね。

そこを極めると動画コンテンツだけで受講者の成果が出てきたりもするので、とても大事なところになります。ですので僕はフルテロップで作っています。ほかに学んだことはありますか?

じん:もちろん知識やノウハウも大切なのですが、僕はあまり人に憧れることがなかったんですね。同じ人間ですので「なぜ同じ人間に憧れることがあるのか」と僕自身が考えていて、そういうスタンスで生きてきました。

講座に入ってからわかったことですけれども、教材のクオリティについて妥協しない点や「これはかなり時間もお金をかけているだろうな」というところと、そして何よりも接し方ですね。おさるさんの受講生に対する姿勢やリーダーシップを見られたことはいい経験になりましたし「これが憧れるという感覚なのか」と感じました。

おさる:そんなに褒めていただけて嬉しいです。受講生のためを思っていろいろなことをおこなっています。

  • 毎月のオフ会
  • 合宿
  • 企画
  • ライブセミナー
  • いろいろなゲストを呼ぶ
  • 動画コンテンツのクオリティを良くする

など一つひとつのことを大切にしていけば、こうして成果を出してもらえて皆さんにも感謝していただけます。その講座運営を参考にしてじんさんの講座の受講生も成果が出たんですよね。どのように成果が出たのか教えてください。

じん:完全未経験の副業初心者のなかから、本当に0の状態から月7桁の売上を達成した人を2か月で6名輩出しました。

おさる:すごいですね。

じん:0 → 1の達成者を通常の2倍輩出できたことはとても嬉しかったです。

おさる:こういった

  • 成果が出る座組み
  • サポートの仕方
  • コンテンツ

というものは非常に大切で、むしろそこが一番大事だと考えています。

そこがしっかりと改善されて上手くいったということですね。受講生の成果が出ることで、結果的に売上も上がっていきます。自身の売上と受講生の成果を別々に考えている時点であまり良くないのですが、そのような形でどんどん売上を上げていったということですね。

質問④ どうマネタイズしたのか?

おさる:どのように収益化していったのか、この辺りについて教えていただきたいのですけれど、今回月700万円を売上げるにあたり、集客の場所はどこだったのでしょうか?

じん:集客の場所はXとTikTokです。

おさる:X経由の売上がどれくらいなのかも聞いていきたいですね。まずおさる式ローンチでフォロワー数はどれくらいでしたか?

じん:当時はまだフォロワー数は900人くらいでした。Xで284万円の売上がありました。

おさる:すごいですね。フォロワー数が3桁でそこまでの売上を上げたんですね。プレゼント企画でどれくらいのインプレッションが出たか覚えていますか。

じん:正直にいうとそこまでインプレッションは出ていませんでした。プレゼント企画をおこなう前も3,000〜4,000くらいのインプレッション数でした。

おさる:ですが数名に売るだけでこれくらいの額の売上はいきますからね。Xは300万円弱の売上でしたけれど、TikTokではどうでしたか?

じん:TikTokはアカウントをゼロから始めて、開始から6日で56万円の売上でした。

おさる:先ほど話していたのですが、TikTokは誰でも売上が伸びませんか?売上が伸びるパターンってだいたい皆さん似ていますよね。誰でもというと語弊がありますが、0 → 1のお客様にしっかりリーチしていけば「これでいいのかな」と疑問に感じますよね。開始6日目で56万円の売上ということで、その後はどうでしたか?

じん:23日目には392万円の売上を上げることができました。

おさる:すごいですね。TikTokを立ち上げてから1か月以内に400万円を売上げたということですね。TikTokは投稿1本目から伸びることもあるので、これはやらないともったいないですよね。Xはもともとフォロワーさんがいて、TikTokは新しいアカウントを立ち上げてから23日でこれだけ売上げたということですごいですね。

先ほどTikTokを見させていただきましたけれど、かなりバズっていましたね。

じん:ラッキーなことに。

おさる:内容も見ましたけれど、しっかりとリサーチがされていて伸びる内容だと感じました。稼動を開始してから1か月で732万円の売上を上げたということですけれども、Xのフォロワー数は3桁、TikTokはアカウントを立ち上げてフォロワーも0の状態から6日で収益化できました。

LINEに誘導してそこからの流れということですが、そこまでリストも取れないしファン化も十分できていなかったと思います。やはりセールスファネルが大きかったのではないですか?

じん:これは大きかったですね。先ほど開始から6日で56万円、23日で392万円の売上と言いましたけれど、普通に運用していたら無理でしたね。

おさる:超最短ですよね。普通フォロワー数がこれだけ少ないとあまり売上は上がりません。売上が上がらないこともそうですが、半年〜もう少し時間が必要になります。

今回どういう流れで販売されたのか教えていただきたいのですが、まずXとTikTokでどこを意識しましたか?プリプリローンチなどいろいろありますけれど、どういうものを用意したのですか?

じん:おさるさんの講座のなかにあることだけです。おさるさんの講座は「何日前からこういう投稿してます」のようにすべて公開していますよね。ただそのとおりに当てはめていっただけです。それを僕がおこなっているSNSマーケの講座に少しだけ変えて投稿しただけです。

おさる:

  • プリプリローンチでプレゼント企画をおこなう
  • LINEに誘導
  • 動画を送る
  • 審査制の個別相談をする

という流れですね。

この導線がないと、これだけ少ないフォロワー数では売上は上がらないですよね。ファン化も生まれたということですが、実際は2週間でプリプリローンチをおこなったのですか?

じん:Xはそうでした。

おさる:これはおもしろいと感じたのですが。短い動画も使われたんですか?

じん:僕の過去の投稿をさかのぼるとわかると思います。僕のSNSマーケティングは講座のなかでマーケティングの基礎を教えています。ちょっとしたことなんですけれども、おさるさんのサポート体制はとても素晴らしいです。レスも早く、誠心誠意対応してくれます。

それにピンときて実行したことがあります。僕がおさるさんの箱根合宿に参加した帰りに、夜とても寒かったんですけれども緊急で連絡しないといけなくて「どうしようかな」と思っていました。

僕は普段からパソコンとリングライトを持っていたので、サービスエリアの外にあるフードコーナーの椅子の上でパソコンを起動させてリングライトをつけて、寒いなか動画を撮りました。

「これちょっと配信してみようかな」と思い配信したところ「この人すごい誠心誠意ビジネスやっている」とコメントをくれた方がいました。そしてその方が僕の講座の受講生になってくれて、収益を上げることができました。

おさる:それは箱根合宿が終わったあとですか?

じん:終わったあとです。

おさる:そのとき撮ろうと決めた理由はやる気が出たからですか?それとも寒いなかでプライベート感のあふれる動画を撮ろうとしたのですか?

じん:普段であれば寒いので、車を止めてそのまま車のなかでZoomをしていたと思います。しかしそのときは合宿に参加して「今日すごくいい内容だったな」「勉強になったな」と、おさるさんのことを考えながら帰っていました。

僕はおさるさんの「誠心誠意を尽くす」という姿勢に心を動かされました。ですので僕ももしかしたら同じように誠心誠意尽くす姿を見せることで、僕のことを好きになってくださる人がいてファン化できるのではと考えて、試しに動画を投稿しました。

おさる:合宿で学んだことにインスパイアされて、さっそく合宿のあとに自身の投稿に反映させたということですね。その動画を見た人から良い評価をいただいたんですね。以前はやらなかったけれど、合宿を受けて変わったということですね。結局は姿勢というものはすべてに通じるところがありますから。

この期間で結構早く成果を上げられましたけれど、頑張った点や大変だったところはありましたか。無料プレゼントなども作成されたのですか。

じん:無料プレゼントの作成と動画撮影は実際のところ大変でした。しかし動画やデザイン、スライドなどビジネスに必要な外注先についてはすべて講座のなかで賄うことができました。

講座で紹介してもらった方にお願いしたことでハイクオリティなものを作ることができました。なおかつそれにかける時間を短縮できたことで、自分の講座運営に専念することができました。実質僕はなにもやっていないということです。

おさる:本当にパパッとするだけですよね。自分で台本を見て自分の事業用に変えて動画を撮ります。そしてそれを外注の方に依頼するだけです。僕の動画を編集しているチームには優秀なディレクターが3名いて、裏側にも素晴らしいメンバーがいます。

外注先については

  • 動画編集
  • スライド
  • サムネイル

など少なくとも自分で探すよりも適した外注先をすべて紹介させていただいています。

それがとても良かったというところですね。商品設計の話も聞いていきたのですが、この辺りはいかがでしょうか。今はどのようにサポートをされているのでしょうか。

じん:僕の講座運営は1対多でおこなっています。

  • 各種ビジネスツール
  • アプリのダウンロード
  • マーケティングの基礎
  • 心理学
  • 集客・教育

といった販売〜収益が上がるまでをすべてマニュアル化、テンプレート化しています。

おさるさんの講座で学んだ教材コンテンツを元にそれらのブラッシュアップを重ねていった結果、以前よりも初歩的な質問が減りました。

おさる:しっかりした動画を撮れば減りますよね。

じん:それによって1人1人に対してしっかりとサポートできるようになったことも大きいですね。

おさる:受講生の成果が上がれば質問のレベルも上がるので、アドバイスもしやすくなってどんどん次に進んでもらえますよね。ほかにはしっかり学んで稼ぐ方法だけではなく、オフラインも大切にしていますか。

じん:もちろん勉強合宿もおさるさんに学んで、2か月に1回おこなっています。

おさる:素晴らしいですね。そういった部分を取り入れることで満足度も上がって成果を出すことができました。評判も良くなって講座を代理で販売したい方も増えたのではないですか。

じん:顧客満足度も上がりましたし、クレームも一切ありません。実際に「心から尊敬できる人に会えた」「人生の質が上がった」と言ってもらえるようになりました。僕の講座を代理で販売したい人も増えて売上も上がって、良い意味で忙しく毎日が充実しています。

おさる:良いコンテンツは広めたくなるというか、まわりの人にも紹介したくなりますよね。本当にすごいですね。

質問⑤ これからの戦略について

おさる:これからの戦略についてお話ししていただきましたけれど、これからどのようにしていきたいですか。

じん:僕はどちらかというとプレイヤーではなくて裏方をメインとしています。今後はYouTubeの集客に力を入れて、安定した集客をしていきたいです。おさるさんのようにネット上に確固たる資産を作っていきたいです。

おさる:今回のローンチはもちろんじんさん自身がプレイヤーでおこなったんですよね。

じん:そうです。

おさる:それ以外に裏方の役割もしていて、むしろそちらをメインにしているんですね。ほかに自分のなかで今後のビジョンというか、していきたいことはありますか?

じん:これからも講座生には変わらずに稼いでもらうことはもちろんですけれども、ビジネスだけではなく仕事や私生活のすべてにおいて軸となるマインドの部分についても講座生に広げていきたいです。

ただお金を稼ぐだけではなくて人としてのあり方や人生がより楽しく幸せになってもらえるように、気持ちの面でも学びになるような講座にしていきたいです。

おさる:素晴らしいですね。こういうところは皆さん逃しがちですけれど、大切なことですよね。相手は人ですからね。最後に宣伝と視聴者へのメッセージということで、みなさんにメッセージはありますか。

じん:僕の講座は

  • いろいろな副業に挑戦してきたけれどうまくいかない
  • 何をしていいのかわからない
  • 本業を続けながら本業以上の収入の柱が欲しい
  • わかりやすい教材で手厚いサポートを受けたい

そういった方におすすめしています。

これまでに150名以上の講座生が、月30万円以上の収益化を達成しています。僕自身もいろいろな副業に挑戦してきました。そのなかで副業初心者がつまづくポイントや、なかなか上手くいかずに不安になってしまうときの気持ちなど、すべて経験してきているので誰よりもわかると思っています。

おさる:審査制ではありますが、これから副業を始めたい初心者の方にはおすすめということですね。この動画の概要欄に公式LINEを置いておきます。特典の説明をお願いします。

じん:僕の公式LINEでは受講生150名以上が月30万円、さらに100万円以上稼いだ人を30名輩出したノウハウをすべて無料で公開しています。

おさる:例えばどのような特典があるか僕から紹介しますと、

  1. 前代未聞フォロワー2桁で50万円を稼ぎ出したインスタマーケ術
  2. デザインセンス不要!無料でプロ並みのデザインができるCanva完全版講義
  3. 見てマネするだけ!LINE公式アカウントスタートマニュアル
  4. 悪用厳禁!人の心を動かす行動心理学30選
  5. 投稿・プロフィール作成・商品作成にも使える万能コンセプト作成マニュアル10選
  6. もう迷わない!投稿素材サイトまとめ50選
  7. パソコン不要!スマホで完結する動画編集マニュアル
  8. 本当は教えたくない!講座生150名以上を月30万円稼がせた神ツール30選
  9. 売らずして売れる!たった1年で2億売れた、読み上げるだけで売れてしまうセミナースライドテンプレ
  10. 知識・スキル不要最短最速で月100万円稼ぐ最強コピーライティングスキル9選
  11. 少ないフォロワー数で一撃100万円を売上た濃いファンだけを集めるツイート12項目
  12. フォロワー3桁でも万バズを生み出したツイート徹底解説
  13. これ一本でOK!累計3億売れた穴埋め式売れるコンテンツ作成完全マニュアル

これらの合計13個の特典がありますのでぜひ受け取ってください。

最後にどのような人に僕の講座を紹介したいのかについて聞かせていただけますか。

じん:僕は

  • 本質的なマーケティングを身につけたい
  • 会社を辞めてビジネス1本で生計を立てたい
  • 自分の持っているスキルで今後稼いでいきたい
  • 人間的にも成長して尊敬されるような人になりたい

という方におすすめしたいです。

僕は売上を上げることはもちろんなんですけれども、おさるさんから人としての在り方に感銘を受けました。お面を被っていて表情がわからないですし、皆さんは動画のなかのおさるさんしか知らないと思いますが、おさるさんの受講生は1,000人以上いて今もどんどん増えています。

一人ひとりのクライアントさんと真剣に丁寧に向き合っていて、しかもレスもとても早いですよね。最初の頃、僕はおさるさんは3人くらいいるのではないかと思ったくらいです。

おさる:そう感じるくらいの早さはありますね。

じん:あとは情に厚い方だなと感じました。

おさる:義理、不義理については敏感ですね。僕自身がなにかをしてもらったら返したいという気持ちがあります。そこにはプライドもないですね。まわりを見ると自分のプライドや見え方を気にして、感謝するべき人に感謝することを怠っている人がいます。

けれど人としてやるべきことをやらないと、やはりいくら稼いでいても虚しいですよね。目の前の人をないがしろにするというのは、それ以前の問題です。ほかにはなにかありますか。

じん:普段共有してくれている音声コンテンツからも伝わってくることですが、奥さんやご家族を大切にされていて、受講生にもこの上ないギブをしていただいています。

「こんなに話しちゃっていいの?」ということまで包み隠さずに話していて「一歩間違えれば」というとんでもない情報まで共有してくれています。リスクも共有しているのだと感じます。

それでも何の問題もなくみんなが「おさるさん」と呼んでいて、やはり普段の接し方や人としての在り方が大事だなと感じました。稼ぐだけではなく人としての在り方や人間的に成長したい方にはおさるさんの講座は非常におすすめです。

おさる:ありがとうございます。ということで今回じんさんに来ていただきました。そのように褒めていただいた講座もありますけれど、僕の公式LINEもじんさんの下に置いておきます。特典も10個用意しています。

あとは本も2冊ありまして、

  • マーケティングの全体像
  • 事業の回し方やロードマップ

について書いてありますのでぜひ興味のある方は受け取ってください。

今回は受講生対談ということで素晴らしい実績を出していただいたじんさんに来ていただきました。本日は本当にありがとうございました。

じん:ありがとうございました。

おさる:それでは次回の動画でお会いしましょう。