吉野みすず | Webデザインスクール運営
Webデザインで!月30万円→月300万円

おさる:今回はSNS動画マーケティング×コンテンツ販売受講生実績者のみすずさんに来ていただきました。よろしくお願いします。
みすず:よろしくお願いします。
おさる:簡単にみすずさんの紹介をさせていただきます。YouTubeの登録者が1,500人ほどいらっしゃいまして、Xのフォロワーも8,000人ほどいて、Instagramも2,600人ということでWebデザインのジャンルで活動されています。
直近に途中入会していただいたのですが、
- 販売導線
- YouTubeの台本
- 特典のプレゼント
- 受講生へのサポートの仕方
- YouTubeでの受講生実績の露出の仕方
その辺りを参考にしていただきました。
もともとの売上というところで、スクール以外の収益はもともと大量にある方だったので本当に強者ですが、スクールの授業のみの年間の収益が400万円でした。
本当に素晴らしかったのですが、入会していただいて約3か月間でLINE登録者が月20人くらいから月70人〜100人増えました。これは本当にとんでもないことです。
それだけではなくて、約3か月間でスクール事業の収益は990万円で、単月の売上でも月300万円の収益化をしたということです。月30万円から月300万円の売上を今回出していただいたので来ていただきました。よろしくお願いします。
みすず:よろしくお願いします。
おさる:では簡単にみすずさんの自己紹介をお願いいたします。
みすず:株式会社TetoteというWeb制作会社をしております。吉野みすずと申します。事業は3つありまして、Web制作とWebデザインスクールとSESの3つの事業をしています。
おさる:素晴らしいですよね。Web制作はまさに案件を受けて、例えばどんなものを作ったりするんですか?
みすず:企業様のHPとかLPとかを制作しています。
おさる:なるほど。社員さんとかもいらっしゃるんですか?
みすず:社員が14名と、業務委託20名ぐらいでやっています。
おさる:めちゃめちゃ大きな会社じゃないですか。
質問① なぜ講座を購入しようと思ったのか?

おさる:今回は僕らとは少し違う畑から講座に来ていただいたという印象ですが、なぜ僕の講座を購入したのかいかがでしょうか?
みすず:Webデザインスクールの事業を伸ばしたいと思っていたなかで、おさるさんの受講生の実績のYouTubeを拝見して、私も直接おさるさんから学びたいと思ったのが一番の理由です。
おさる:なるほど。Web制作の事業とSESの事業というのは別にtoBというか、そういったものはあったが、クライアントワークだけではなくてオンラインスクールを伸ばしていきたいといった感じですかね?
みすず:そうですね。
おさる:メインのWeb制作事業とかはすごい伸びていたんですか?この辺りはいかがですか?
みすず:そうですね。Web制作とかほかの事業は年々売上も伸びていて、ある程度組織も構築できて制作チームのスタッフにも任せられるようになったので、Webデザインスクールの事業に力を入れたいと思いました。
おさる:すごいですね。そこがもう組織化できてしまったということですが、なかなかできることではないです。もしかしたら見た感じオンラインスクールだけを売っているとか皆さん思いがちですが、今回はそちらがむしろあとに着手したというか、よりこちらを強化していこうということで受講していただきました。
もともと僕のことは本で知っていたんですか?
みすず:そうですね。本で知りました。
おさる:1冊目ですか?
みすず:1冊目です。
おさる:ネット、オンライン、オフラインどこで買ったんですか?
みすず:ネットで購入しました。Kindleだったと思います。
おさる:調べていたら出てきたんですか?
みすず:もともとは私のWeb制作のクライアントさんで尊敬している社長からおすすめしていただいて、ポチって読みました。
おさる:その社長さん、ありがとうございます。そんな形で僕の講座に入会していただいたということですね。
質問② マーケ講座を受ける前の収益と悩み

おさる:もともとの収益はどれくらいだったのですか?スクール以外は置いといて、スクール事業だけ単体だとして、改めて教えていただけますか?
みすず:スクール事業のみですと、去年は受講の申し込みが平均月一人ぐらいで、年間の収益が400万ぐらいしかなかったです。
おさる:なるほど。当時の悩みとしてはどんな感じだったんですか?集客もあまり芳しくなかったということですか?
みすず:SNSからの集客という活動もそもそもあまり上手くできていなかったりとか、LINEからセミナーや説明会への誘導率も低くて、伸び悩んでいました。
おさる:ここで苦労されている方は多いですね。なんとなくSNSの発信をしていたりとか、なんとなくLINEを用意していたりとか、なんとなく商品があるみたいな感じですよね?ですがそこの最適化が今回できたわけですね。
質問③ マーケ講座受講後の変化

おさる:今回の売上がどう変化したのかや、受講してみてどこまで変わったのかを教えていただいてもいいですか?
みすず:受講したのが今年の1月ですので約3か月間での変化になりますが、LINE登録ももともと月20人ぐらいだったのが月70〜100人ぐらいになりました。申し込みも平均月1人ぐらいだったのが月10人ぐらいになったので、約10倍になっています。
おさる:すごいですね。まだ3か月ですか?早いですね。売上はどれくらいですか?
みすず:現時点でスクール事業の収益が990万円になります。
おさる:おめでとうございます。3か月間でプラスになったという発想もありますが、今までが取りこぼしていたりとかですね。マイナスから0に戻せたというか、機会損失なくできたというぐらいの成果を今回出していただきました。
質問④ 変化の決め手・マーケ講座の良かった点

おさる:変化の決め手となったものや講座の何が良かったのかということで、まだ3か月間というところですが、感じたこととかありましたらいかがでしょうか?
みすず:変化の決め手となったのは集客とかサポートの質を一つひとつ上げたことかなと思います。まず集客はおさるさんのYouTubeの台本を参考に動画を作ったりとか、おさるさんのように特典の内容を濃くしたりしました。
おさる:なるほど。これで再生回数もそうですし、面談をされているんですかね?
みすず:そうですね。個別面談をしています。
おさる:そこからも売る前に売れているみたいな状態を作れたんですか?
みすず:そうですね。お話をする前から信頼していただける状態を作ることができていて、主婦からフリーランスになって会社を8年経営しているという経歴とかを動画で見ていただいて「大手のスクールさんとかではなく、直接みすずさんから学びたい」というふうに言っていただくことが増えました。
おさる:ここからもわかりますが、その人から学びたいという需要が常にあるので、個人の情報発信者とかは常に発信活動を辞めずにちゃんとやっていただくことが重要です。そしてみすずさんのケースだと、そもそもお子さんがいらっしゃるんですよね?
みすず:そうです。
おさる:ママとしてやっているというところですので、そこの共感を生んだりとかですね。主婦からフリーランスになって、しかも長く経営されていますが、どれくらい経営されているんでしたっけ?
みすず:今8年目ですね。
おさる:というのを例えば今、僕らも動画でお話ししていますが、動画で伝えることによって見ている人が「この人にお願いしよう」と思ったということですよね?
みすず:そうですね。
おさる:今まではどういうふうに商品を販売していたのか、どういう導線だったのかということで、この辺りはいかがですか?
みすず:今までは決まった日程でセミナー&説明会というのを募集していたのですが、無料個別相談というのをして予約できる日程を増やしました。セミナー&説明会で決まった日程に参加できない方も参加できるようになったというのが大きかったかなと思います。
おさる:さらにそれだけではなくて、スクリーニングとかもしっかりしているんですか?
みすず:そうですね。スクリーニングの仕方も私の現状の集客数に合わせてさまざまなアドバイスをいただいたことで、本気度の高い人に個別相談にご参加いただけて、ちょうど良い塩梅のスクリーニングができたかなと思います。
おさる:ただ集めてもしょうがないので、しっかりスクリーニングをしながら成果が出そうな方を集めていくということですね。あとは受講生のサポートですが、実際に購入していただいたあとも変えたというところで、この辺りはどうですか?
みすず:受講生のサポートの仕方もおさるさんの講座を参考にさせていただきました。例えばグループチャットを複数作って講座内の活動を活発にさせたりとか、オフ会を開催したり、無期限サポートにしてサポートを手厚くしました。
おさる:即変えたんですね?
みすず:即変えました。
おさる:すごいですね。無期限とかはパパッと変えられるものでもなかったりしますが、ここら辺は思い切ったんですか?
みすず:そうですね。パッと変えました。
おさる:受講生のためになるならということで変えたということですね?受講生からの反応とかはどうですか?
みすず:受講生からも「サポートが手厚い」と言っていただけたりとか「ここまで実務的なことまで丁寧に教えてくれる人はいないんじゃないか」みたいな感じで言っていただけて、特に無期限サポートというところは受講生にもすごく喜んでいただけました。
おさる:これは大事ですよね。まどかさんの講座とかも全部そうですが、オフ会とか勉強会とかというのは常にずっと講座を募集していますから、どうせやるじゃないですか。
「だったら無期限で良くない?」ということで、もちろん最低保障期間を設けつつも「行動動線上でやることは無期限でいいんじゃないか?」ということで実施しているのですが、やっぱりすごい好評ですよね。
講座に入ってみて良かったことが3つあるということですが、あとはどうですか?
みすず:1つ目はYouTubeの台本とかテンプレートとかもあって、学んだことをすぐに活かしていくことができたので、早く成果を出せたというのが良かったです。
おさる:YouTubeが1本目から伸びていませんか?
みすず:1本目から伸びました。
おさる:1,800回も再生されていますね。今までは数百回とかでしたが、1本目から1,851回で、これはLINEにリストインしたのではないですか?
みすず:そうですね。増えました。
おさる:YouTubeをババッと撮ってもらって、今後も投稿していったらファンもできて良いと思います。受講生対談とかもしっかりYouTubeで撮り始めたんですか?
みすず:撮ってやっています。
おさる:行動が早いですね。昔から行動は早いんですか?
みすず:そうですね。行動は早いです。
おさる:なるほど。さすが成果を出されているだけありますね。2つ目はいかがですか?
みすず:相談したいことがあったときに親身になってアドバイスしてくださるので、すぐに解決できることが良かったです。1人ではずっと悩んでいたであろうことも、おさるさんの今までの経験とかデータから高い視座で的確なアドバイスをいただけるので、一瞬で解決できるというのがすごく心強くて良かったです。
おさる:ありがとうございます。質問もしていただいてパパッとやっていただいて、やっぱりこんなふうに行動していただければすぐに成果が出ますね。あとは3つ目もあるということですが、基準値というところですか?
みすず:そうですね。基準値も全体的に上がったことです。おさるさん自体が基準値が高いので、
- YouTubeのクオリティ
- SNSでのフロントの活動
- プレゼントの質
- 受講生のサポート
一つひとつの基準を上げることができて、それによって成果が出たと思うのでそれがすごく良かったです。
おさる:めちゃめちゃすごいですね。
僕の台本テンプレートとかセミナー資料や動画や台本もそうですが、添削もしているので行動してもらってそのまま自分の事業に当てはめていただければ、高いクオリティです。今までやっていない方は間違いなく反応が変わってくると思いますので、ぜひやっていただければと思います。
質問⑤ どうマネタイズしたのか

おさる:どういうふうに収益化していったのか、どういう導線だったのか気になる方が多いと思うのですが、この辺りはいかがですか?
みすず:YouTubeとXとInstagramでの発信も強化したのですが、特にYouTubeに力を入れて集客をしました。
おさる:YouTubeの動画を1本パパッと撮っていただいていますが、動画を上げられない方とかもいるなかで、行動が早くないですか?
みすず:そうですね。テンプレートがあり、それを参考にしたので作りやすかったかなと思います。
おさる:そうですよね。「1年でやっと1〜2本上げました」みたいな人がいるなか、3か月で何本ですか?
みすず:4本ぐらいです。
おさる:すごいじゃないですか。しかもクオリティも高いですよね。さらにこれだけではなくて対談動画も撮っていたり、ローンチ動画も撮っていたりとか。特典も変えたんですか?
みすず:特典も変えました。1個しかなかったのですが、12個ぐらいにしました。
おさる:すごいじゃないですか。僕より多いですね。あとプレミアム動画も作ったんですか?
みすず:そうですね。プレミアム動画も作りました。
おさる:導線としては
- YouTube
- X
からLINE登録をしてもらい、特典でしっかり満足してもらってからプレミアム動画を見てもらって、個別相談で合っていますか?
みすず:合っています。
おさる:なるほど。皆さんプロダクトローンチを1回ボーンとやって終わりの方が多いなか、ちゃんと毎月売れるようにしているんですか?
みすず:そうですね。
おさる:これはもともとそうだったんですか?
みすず:もともとそうしていました。
おさる:スムーズにできましたね。
みすず:そうですね。
おさる:なるほど。今までは無期限ではなくて期間は縛っていたんですか?
みすず:今までは6か月間とか期間を縛っていました。
おさる:なるほど。それも変えて満足度も上がって、何よりも受講生の成果が出ますからね。
みすず:そうですね。
おさる:どこに絞ってこの3か月間行動したのかというところは皆さん聞きたいと思いますが、この辺りはいかがですか?
みすず:まずはYouTubeの台本を作って、内容の濃い動画を作るというところを意識しました。特典も、Webデザインに興味がある方が最初に知りたいことというのを特典に入れたりとか、ボリュームも増やして作成しました。
おさる:特典の作り方を迷われている方が多いですが、最初の特典でお客さんの目に触れるところは、初心者向けや興味がある方が知りたい特典を作ると良いです。そこからセミナー特典や個別相談特典に行くにつれて学び始めた人が知りたい内容にすると、めちゃくちゃ良いよというふうにいつも言っているのですが、まさにそのような形でやっていただいています。
個別相談特典は無くても別にいいのですが、今回は無しでとりあえずやっていますか?
みすず:そうですね。無しでやっています。
おさる:僕も個別相談特典はないのですがあってもいいので、セミナー特典とかはあったほうがいいですが、このような形で特典はしっかり作っていただければと思います。特典のコツとしては「特典だけでも欲しい」とか、例えば特典だけでも20万~30万円の価値があり「それだけでも買いたい」と思ってもらえるような良い特典を作るとめちゃめちゃ良いと思います。
YouTubeもやって、Xの投稿も頑張ったという感じですか?
みすず:そうですね。Xの投稿も1年前まではアカウントはあったのですが、ほぼX自体を開かないという状態でした。ですがそこからちゃんとアカウントも作って、長文ポストを作ったりして発信にも力を入れるようになりました。
おさる:素晴らしいですね。ファネルの改善もそうですし、XもYouTubeも全部加速させていければ売上は上がっていくと思いますので、これからも楽しみだなと思います。
あとはどうですか?商品設計の部分を聞いていきたいのですが、この動画を見てもしかしたらみすずさんの講座に入りたいという方もいらっしゃると思いますので、どんなサポートをされているのかについていかがですか?
みすず:もともと2019年にWebデザインスクールを始めたのですが、私がWebデザインを勉強して仕事を始めようと思ったときに、仕事の取り方がわからなくて悩んでいました。ですのでスキルだけではなくて仕事の取り方まで学べるスクールを作ろうと思って、スキルと案件獲得の両方を学べる講座を作りました。
卒業生は転職というよりも副業とかフリーランスで月10万〜100万円ぐらい稼いで、Webデザイナーで活躍されている方が多いです。
おさる:よくスキルだけとか、案件獲得を別々に学ぶとか、スクールが別々にあるとかというところもあったりします。ですが、これを一気通貫で学べるようにしているということですね?
みすず:そうですね。
おさる:なかには脱サラとかする方もいるのではないですか?
みすず:そうですね。会社員を辞めてフリーランスになるという方もいます。
おさる:いいですね。副業でやりながらスモールスタートでやりつつ、もし売上が上がりそうであれば脱サラするということですよね?
みすず:そうですね。
おさる:「脱サラしたほうがいいですか」という質問とか来ますか?
みすず:それはあまり来ないかもしれないです。
おさる:そうですか。「自分で決めろよ」とも思いますが、たまに僕にも質問が来ます。これは難しいところですが、守らなければいけない人や家族がいたりとか、それによっても変わってくると思います。
ですがやはり最初はスモールスタートでやりつつフリーランスとして稼いでいけるのであれば、脱サラしてもいいのではないかなというところですね。辞めるとまた戻れなかったりするので、そこは難しい判断基準です。
みすずさんはちなみにもともとは脱サラだったんですか?
みすず:もともとは専業主婦をしていました。
おさる:そうでしたね。それで副業から始められたのですか?
みすず:副業というか、フリーランスみたいな感じで始めました。
おさる:そこから自分もやっていたので、それを組織化しようということですか?
みすず:はい。
おさる:法人化もしたんですか?
みすず:そうです。
おさる:すごいじゃないですか。
みすず:ありがとうございます。
おさる:うなぎ上りでちゃんと上手くいって、やはり1個上手くいったら全部上手くいっていますね。動画の講座もかなりあるということで、この辺りのサポート体制はいかがでしょうか?
みすず:200本弱の動画講座で学べるようになっていて、添削とか質問は無制限で、過去の添削会の動画もすべて視聴可能にしています。あとは実務で使える各種シートのひな型とかも用意していて、すぐに仕事で使えるようにしたりしています。
おさる:このコンテンツはめちゃめちゃすごいと思います。それだけではなくて、みすずさんのスクールに入って育った方たちをご自身のtoBの案件とかにしっかりアサインしていくといった意図もあるんですか?
みすず:そうですね。弊社はWeb制作会社ですので、スクールの裏テーマとして一緒に仕事するメンバーを採用したいというところもあって、卒業後すぐに仕事で使えるレベルにするということを意識して講座も常にアップデートしていっています。
おさる:素晴らしいですね。さらにカリキュラムのところも、新入社員の研修としても使っているんですか?
みすず:そうですね。新入社員の研修としても使っているので、そのぐらい実践的な講座になるように力を入れて作っています。
おさる:これの良いところはスクールをやって収益化してという話ではなくて、toBとか案件とか、クライアントワークのためにそれがあって一石二鳥ですよね?
みすず:そうですね。
おさる:オンラインスクールとしても機能するし、新入社員の研修としても使えるということで、こういう考え方は良いですね。これができれば教育コストも下がってきますので、ぜひ皆さんこの辺りは参考になると思います。
質問⑥ これからの戦略について

おさる:これからこういうふうにやっていきたいみたいなところはいかがですか?今回はすごい売上を出していただきました。まだまだ僕の講座をずっと無期限でやって、皆さんどんどん成長されていますが、みすずさん自身もどういうふうにしていきたいとかはありますか?
みすず:直近はまだサポートできる人数に限りがあって月10名ぐらいの枠で受講生を受け付けているのですが、サポート講師とかも増やして体制も整えていって、より受講生も増やしていきたいと思っています。
おさる:あとは集客とかですかね?
みすず:はい。YouTubeに一番力を入れつつ、XとかInstagramでフロントの発信をして受講生実績の動画もどんどんこれからアップしようと思っています。
おさる:素晴らしい。フロントの発信をしていくというところで、この辺りも僕の講座を受講して数か月経っていますが、僕の普段使っている言葉がインストールされていますね。
卒業生の方とかもすごい方が多数いらっしゃるんですか?いい感じで仕事も取れていますよね?
みすず:そうですね。仕事にすぐ繋がる方も多くて、副業で始める方もいればフリーランスになって月100万円稼いだりという人もいたりという感じで、いろいろ実績を出していただいています。
おさる:素晴らしいですね。
宣伝と視聴者へのメッセージ

おさる:この動画の概要欄にみすずさんの公式LINEを貼っておきますが、宣伝と視聴者へのメッセージを教えていただいてもいいですか?
みすず:公式LINEでは私が主婦から6か月でWebデザイナーになってWeb制作会社を8年経営してきたという経験を元に、0からWebデザイナーになる方法などが学べる12個の特典をプレゼントしています。
おさる:例えばどんな特典があったりするんですか?ロードマップ的なところですか?
みすず:そうですね。
- ロードマップ
- 6か月間で学べるスケジュールのシート
- デザインの素材サイトまとめ
- 配色サイトのまとめ
など、デザイン関連の資料を配布しています。
おさる:Webデザイナーになるための配色のデザインだったりとか、そういったロードマップ的なところやスケジュール的なところも学べるということですね?
みすず:はい。そうです。
おさる:興味のある方はぜひ問い合わせをしてみてください。一応月10名ぐらいは受け付けているという形ですので、Webデザインスクールということで運営されています。どんな方に向いているかというと、主婦さんとか副業でやりたい方とか在宅ワークをしたいという方で合っていますか?
みすず:そうですね。在宅で働くスキルを身に付けたいという0 → 1フェーズの方から、Webデザインのスキルは身に付けたが仕事の取り方がわからなくて悩んでいるという方に向いています。
おさる:なるほど。案件の取り方ですね。スキルがそもそもないという方や、スキルは身に付けたが案件の取り方がわからないなど、営業方法とかポートフォリオとかそういうところですよね?
みすず:そうですね。
おさる:なるほど。僕の動画の概要欄に貼っておきますので、ぜひ興味のある方は登録していただければと思います。
最後に皆さんに聞いているのですが、どんな人に僕の講座を紹介したいのか、この辺りはいかがですか?
みすず:すでに講座とかスクールなどの良いサービスを提供されていて伸び悩んでいる方だったりとか、あと既存事業が上手くいっていて提供できるノウハウがあって、新規で講座とかスクール事業をしていきたいという方におすすめです。
おさる:ありがとうございます。
みすずさんみたいにすでに運営されている方がさらにブラッシュアップしていきたいという方もいいですし、既存事業でtoBとかクライアントワークとかをされている方がまた別にオンラインスクールを作っていってそのtoBの良い採用のために使ったりとか、もう1個のキャッシュポイントとして作っていきたいという方はすごいおすすめかなと思います。
こんな感じで数か月でしっかり実績を残していただいたので、ぜひこの動画を何回も見直して皆さんに学んでいただけたらいいかなと思います。
ということでこの動画の概要欄にみすずさんの公式LINEと僕の公式LINEも貼っておきますので、本2冊だったりとかも皆さん手に取っていただけたらいいかなと思います。みすずさんも1冊目を手に取って人生が変わったということでした。あとは特典とかも10個ありますので、ぜひ手に取っていただいて学んでいただけたらいいかなと思います。
ということで今回はSNS動画マーケティング×コンテンツ販売受講生実績者のみすずさんに来ていただきました。本日はありがとうございました。
みすず:ありがとうございました。
おさる:それでは次回の動画でお会いしましょう。