のび太郎|『The One』たった1人の最愛の女性と結ばれるために
恋愛講座でROASが400%→2,500% & 累計116万円→1,450万円まで増やした方法

おさる:今回はSNS動画マーケティング×コンテンツ販売受講生実績者ののび太郎さんに来ていただきました。よろしくお願いします。
のび太郎:よろしくお願いします。
おさる:簡単にのび太郎さんの紹介をさせていただきます。のび太郎さんは恋愛のジャンルで、SNSのフォロワー数はXが253名、Instagramが111名、YouTubeが46名です。今回の動画は、広告をされている方はおさる式のローンチ手法を入れるだけで、とてつもないROASのアップができるということでお話ししていこうと思います。
マーケティングの講座を受講して「0から億をマネタイズする完全ロードマップ」というセミナーを参考にしていただいたのと
- ローンチ台本
- セミナー資料
- 個別相談時の売り方
- 講座設計
- 運営
- 基準値の部分
などを参考にしていただきました。
実績としては、会社員で副業として1度ローンチをして30万円の広告費で116万円。ROASが400%と素晴らしいのですが、そこから僕の講座を受講していただきまして、累計の売上が116万円からなんと1,450万円の売上になって粗利も1,000万円以上残りました。
1月のROASが1,300%で25万円かけて325万円。2月のROASが2,500%ということで15万円かけて380万ということで、どんどんROASが上がっています。
もちろん広告費を上げたらROASは落ちます。とはいえ昔の30万円の広告費をかけて、116万円だったところを30万円よりも下回る広告費なのに30万円 → 116万円・25万円 → 325万円・15万円 → 380万という、倍以上のROASを叩き出しているということで今回来ていただきました。本日はよろしくお願いします。
のび太郎:よろしくお願いします。
おさる:では簡単にのび太郎さんの自己紹介をお願いできますか?
のび太郎:のび太郎と申します。男性向けに恋愛コンサルティングを提供しています。男性向けの恋愛コンサルティングは遊び系のものが多いのですが、僕自身も妻がおりまして、真面目に恋活・婚活を頑張りたい男性に向けて主にサービスを提供しています。
おさる:いわゆるナンパやゴリゴリ系の恋愛という形ではなく、真面目に恋活・婚活を頑張りたい方向けにやっていると。
質問① なぜ講座を購入しようと思ったのか?

おさる:なぜ講座を購入しようと思ったのですか?
のび太郎:いずれ恋愛コンサルで独立したいと、幼少期の頃からずっと思っていました。しかしなかなかやり方がわからず、ずっと会社員として忙しくしていました。
おさる:今はもう独立しているんですか?
のび太郎:そうですね。おさるさんのおかげで独立を果たすことができました。独立したいという気持ちがずっとあったなか、なんとなくXを見ていたら「英語のローンチで月商3.6億円」というのが出てきて「この人すごい」と思いました。
実は勤めていた会社がWeb系の広告をすごく得意としていて、自分がマーケターとしてローンチをいくつか支援していました。支援してきたなかでもMAXで3,000万円くらいのレベルで、それでも一般的にはすごいと思います。
その10倍以上のローンチをお一人でされているとのことで「どうやっているんだろう」と興味を持ったのがきっかけです。すごい人がいると思ってプリプリローンチの部分を拝見していたのですが、一つひとつ納得する内容でした。
僕自身すごく痛感したのが、自分自身は広告をやっている側でしたが、時流的に広告だけだと厳しいということです。SNSは避けて通れないというところも、おさるさんのプリプリローンチですごく教育されました。SNSで最も成果を出しているおさるさんに学ぼうと思って受講させていただきました。
おさる:僕も今広告を英語の商品でしていますし、高単価でもやっていきますが、やはりSNSがある人は無双状態になってしまいます。
広告をされている方でSNSだけで食っていけることはありますが、広告だけだと最近は厳しくなってきていて、SNSを挟んでいかないと数字も悪いです。少しでもSNSをやっておくだけで全然数字が変わってくるので、そうやって感じられて「SNSは避けて通れない」というところですね。
広告をされている方はぜひ見ていただきたいのですが、広告だけで一時的にうまくいくことがあっても、広告で継続的にうまくいくためにはSNSが必要なんです。
逆にSNSも同じで、SNSだけだと勢いがなくなってしまうので、広告もやっていく必要があるということで僕もやっています。本当にSNSのおかげで広告は無双状態になっています。完全にYouTubeやSNSのパワーが大きいと思っているので、そういった方はぜひ見てください。
質問② マーケ講座を受ける前の収益と悩み

おさる:僕のマーケティング講座を受ける前は会社員だったと思いますが、そのころの収益や購入前の悩みなどを再度お願いいたします。
のび太郎:収益は月ほぼ0円でした。
おさる:当時僕の講座に入るときは会社員ですか?
のび太郎:はい。1回だけ広告で30万円くらい広告費をかけてローンチをしたのですが、そのときで116万円の売上でした。ただ外注さんなどにお願いしていたので、そのやり方だと自分の手元に残るお金は微々たるものでした。
売ったあとはもちろんサービスを提供しなくてはいけないのですが、講座の形で売ってしまったので、毎週セミナーをしっかりやらないといけませんでした。忙しい会社員をしながら講座の運営もして、すごく疲弊して、ほぼボランティア状態でした。
おさる:バックオフィスの圧迫ですよね。会社員をしながらだと特に時間を作るのは難しいですし、販売したはいいけれど、お客様がいるからサポートしなくてはいけないという状態ですよね。
のび太郎:幸いなことにサポートをした受講生は、彼女さんを作るなど成果が出てすごく嬉しかったです。しかしとてもじゃないけれど、家族を養っていくとか独立というのは難しいと感じていました。
おさる:副業のお小遣いという感じですね。セミナーもされていた?
のび太郎:そうですね。セミナーで販売するようにしていたのですが「どのくらい広告費を使えばどのくらい売上が出るのか」とか、黒字になるかどうかがわからなかったので、微々たる広告費しか使えませんでした。
その状態だと1日程あたりの参加者が1~2人とか多くて3人くらいで、その人数に対してがっつりセミナーをしてセールスパートもやるとなると、セミナーをするのが疲れるようになりました。
おさる:全然レバレッジが効いてないですもんね。本来セミナーは1人で100人にやるもので、1対1でやるよりかはマシだからやるというところですよね。
のび太郎:そうなんですよ。ローンチをしたあと少しして子供も生まれて、住宅ローンもがっつり組んでしまいました。とてもじゃないが「この収益では自分の夢は実現できない」と思い、泣く泣く会社員をしていました。
おさる:本当に逆転劇ですね。お子さんが生まれたり住宅ローンを組んだりする方も多いと思いますが、そうなってくると身動きが取りにくくなることがあります。
例えば20代で事業で上手くいっていたら、会社を辞めて挑戦することもできますが、守るものが多いとなかなか行動しづらいですよね。「セーフティネットを作っておこう」となって、そこでまた時間が取られてしまって、本来稼げるはずであろう事業のところで機会損失が生まれたりします。
そんな状態でしたが、無事会社を辞めて事業に集中できるようになったわけですね。
のび太郎:そうです。本当におさるさんのおかげです。
質問③ マーケ講座受講後の変化

おさる:受講してみてどう変化しましたか?
のび太郎:結論から言うと、受講後の累計売上が1,450万円になりました。粗利も1,000万円以上残りまして、無事に独立できました。
おさる:もともと116万円で粗利はそこから取られてしまうので、収益はもっと低かったわけですが、1,450万円の売上がちゃんと自分の報酬になったわけですね。しかも前回の場合はROASがもともと400%ですごかったですが、30万円の広告費で116万円。
受講後1,450万円の売上で、1月のROASが1,300%で25万円かけて325万円。広告費の低予算感も非常にいいですね。このようにやりながら講座運営などもしっかり固めておいて、導線もしっかりテストしつつ、バックオフィスも圧迫しないので評判も悪くならずに済みますね。
2月のROASは2,500%で15万円かけて380万円ということで、素晴らしいです。やはりここの数字が出たということは、今後より広告費をかけられるきっかけになっていきますよね。
のび太郎:そうですね。安心して踏むことができます。
おさる:しかも審査制にしているんですね。
のび太郎:そうなんです。
おさる:これはよくあって「売るところをすごく頑張っているんでしょ?」とか「売る技術を覚えたんでしょ?」とか、数字が上がる=ゴリ押ししているんじゃないかと言いますがまったく逆です。むしろ人を選んでいます。人を選んでいるからこそ、良い評判が生まれたり受講生の実績も増えて、新規獲得コストが落ちます。
みなさんの思っていることが逆なんですよね。僕の場合は、全部売るセールスというのをしたことがありません。引きのセールのほうが逆に売れることもありますし、むしろそこはセンターピンではありません。「引きのセールスで販売できるお客様は成果が出しやすい」となると口コミが生まれるという順番になっているので、そこがとても大事です。
質問④ 変化の決め手・マーケ講座の良かった点

おさる:別に予算が落ちたとかではなくて、同じぐらいの広告費をかけて、ROASが400%から1,300%・2,500%とこんなにも数字が変わりました。この決め手となったものについてお話しをしていきたいのですが、まず1つ目はいかがでしょうか?
のび太郎:まず第一に「全体像を作ってもらえた」という意味で、自分の事業ステージにあったプロモーションの型を知ることができたことです。参考にさせていただいたのは「0から億をマネタイズする完全ロードマップ」と個別相談のやり方です。
過去はセミナー形式でやっていて、しかも審査制を入れていなかったので、とんでもない人が参加してきたこともありました。セミナーはセールスがそれぞれの人にプランを分けられないので、しっかり個別相談・個別コンサルから始めていくことを忠実にやっていきました。
その結果、それぞれの人に合ったプランや悩みに対する解決策を提示できて、自然と成約率も上がっていきました。
おさる:これはとても大事ですよね。セミナー売りだとカスタマイズできなくて、それがデメリットの一つだったりします。僕も個別相談に誘導していますが、個別相談でカスタマイズできたと。しかもストレスなくできたことが大きいですね。
のび太郎:そうですね。審査制はとても大きいです。
おさる:どこで審査を入れているんですか?
のび太郎:個別相談前です。最初のうちはさまざまな人と話して、市場感や感覚を掴もうと思ってやっていました。最初は、個別面談に来ていただいた方で「少し厳しい」と思う方は、僕からお断りさせていただくことも多かったです。しかし今は個別相談前の審査で合格した人は、違和感なく入っていただける形になっています。
おさる:それでこの数値なのですね。以前はどうしてもほかの方にやってもらっていたのが、ご自身でプロモーションをしっかりできるようになったと。何もマーケティングを知らない人にとっては、0円の売上が100万円になって50万円を渡すとかでしたら、全然いいと思うしそういう考え方もあります。
しかし僕が推奨しているのは、中・長期的に考えたときに、2億円を稼いでも1億円持っていかれてしまうよりも「時間がかかってもいいから最初に学ぶ」という方法です。そうすれば、のび太郎さんみたいに粗利が上がってくと。
これが1つ目ですが、ほかはいかがでしょうか?
のび太郎:プロモーションを組むためにローンチビデオやセミナースライドを作る必要がありますが、それもおさるさんが完璧なものを作っていただいています。それを真似して高クオリティのプロモーションを素早く構築することができたのが、非常に助かりました。
おさる:ROASが上がった要因はここですよね。
のび太郎:間違いないですね。
おさる:今までの導線はどんな感じでしたか?
のび太郎:おさるさんが「1本の長尺でローンチビデオを作ろう」と提唱されていると思うのですが、前のプロモーションは3本のビデオに分けてそれぞれ数十分でした。
しかも3本に分けている分、2本目に1本目の振り返りがあったり「無駄なところがある」とおさるさんに言われて「確かにそうだな」と思うことができました。しかし、やっているときは脳死で「みんな3本でやっているから3本でやろう」という感じでした。
おさる:そうなんですよね。3つ目は「横の繋がり」ということで、このあたりはいかがでしょうか?
のび太郎:環境ですよね。おさるさんの講座には1,000名以上の方がいらっしゃいます。
- 0から始める方
- すでに何千万・何億と売り上げている方
- 恋愛分野で先を走っている先輩
など本当に多くの方がいらっしゃって、その方々から多くのフィードバック・刺激・勇気をもらうことができます。
僕がずっと会社員で独立できずにダラダラやってしまっていたのは、おそらく1人でやっていたからだと思います。まわりに同じく頑張る方がいると「自分も頑張らなきゃ」と思えて、独立までできたのかなと思っています。
おさる:やる気も出ますし、少しお話しした内容や得られる情報もすごく使えるものになっています。うまくいっている人たちの話を聞くと、うまくいっている話だけを聞くから全部うまくいくというのはすごく大きいですよね。
特に大事なのが、僕の講座に恋愛系の人たちが多いとしても、うまくいっていない人たちと会ってもしょうがないわけです。もてぞうさんや仮メンタリストえるさんのような、月3,000万円を稼ぐ方もいます。
似たようなジャンルのうまくいった人たちがいるというのは非常に希望にもなるし、ご自身のローンチでも活かせるところがあります。彼らを抜かすことはできなくても、同じようにやっていければ「0点の人がすぐ70~80点ぐらいには持っていける」という考え方もできるので、みなさんもぜひ意識してみてください。
講座運営も参考にされたそうですね。
のび太郎:受講生さんに対する姿勢・接し方・フィードバックの仕方がものすごいです。例えば僕がチャットでおさるさんに質問したら、数分後や遅くても数十分後に音声で回答が返ってきます。その結果僕も早く進められるので、スピーディーに事業を構築できました。
僕の恋愛のサービスを受けてくださった方にもそれと同じことをしていて、その結果「こんなに早くレスポンスをくれるんですか?」など感謝の声をいただいています。
おさる:まわりの発信者の方も意外と即レスができていません。即レスなんていうのは技術でも何でもなくて、早く返すだけです。それだけなのになぜか感謝されます。なぜ感謝されるのかというと、まわりがやっていないから感謝されるだけで、別にそれ自体がすごいわけではありません。
例えば返事が10時間遅れます。その間に10回質問を受けたら100時間経ってしまうわけです。当たり前ですが、もし1時間以内に返せば1/10のスピードになり、そうなるとお客様が行動するスピードが10倍早くなります。
成果が出る確率も10倍以上になるという超簡単な計算ですが、計算してみないと即レスの重要性がわからない。そもそもレスポンスを返したところで、成果に直接繋がっているという実感を得たことがないので、あまり重要性を感じません。
ですが、一つアドバイスをしたらブレイクスルーを迎えた受講生などがいた経験が、みなさんもあると思います。ということはそこから具体抽象すると、即レスのスピードはより大事なのではないかという結論が導き出されますが、どう思いますか?
のび太郎:とてもそう思います。実際今まで高校2年生のときに彼女がいて、8年間も彼女ができていなかったという男性が入ってくれましたが、2か月で職場の同僚の女性と結ばれてクリスマスを楽しく過ごしていただきました。今はもうバレンタインやホワイトデーなど幸せな報告をもらっていて、僕もにんまりしてしまいます。
おさる:このように成果に繋がっていくわけですね。あとは基準値と受講生の成果レベルですね。先ほども少し聞きましたが、本当に素晴らしい方々がいるというところの基準値の部分ですか?
のび太郎:そうです。おさるさんは特にそうですが、正直もう働かなくていいですよね?
おさる:そうですね。もうそこのフェーズは超えました。
のび太郎:それなのにこれだけ講座を拡張していって、受講生さんを何千万円・何億円と稼ぐ人がゴロゴロいる環境だと、僕が何百円と売上を上げてもまったく天狗になれない。
多分1人でやっているときに100万円くらいを売り上げていたら、すごく天狗になっていらないものを買ったり仕事を辞めようと思ったりしていたと思います。しかし今は淡々と仕事に打ち込むことができています。
おさる:過信が一番自分の敵です。お金を使ったときも時間を使ってしまいます。たまにはいいのですが、毎日1日遊ぶ時間を作ってしまって7日間遊んでしまうと、本来働いていて稼いでいただろう7日分の金額を失ってしまいます。
実は多くの人が「遊ぶことで使うお金がもったいない」「出ていくお金が大きくなるから破産する」とか思うのですが、実はそうではありません。そこで本来稼いでいたお金が入ってこなくなることによって、みなさん自滅していきます。
僕自身もみなさんもこの動画を通じてマネタイズしきって、燃え尽きてしまったり満足してしまったりしている方が多いと思います。昔は事業や筋トレが目的だったかもしれませんが、今はそれを手段として使っていて「あくまで成長欲を満たすための手段として使わせていただいている」というマインドで僕はやっています。
「過程を楽しむ」ということで、昔と違って結果や売上がどうとかは今はどうでも良くて「やるべきことをやっていく」という過程に重きを置くようにしました。その結果、売上が勝手に増えてしまったという状態をやっています。
「成長欲」ですよね。みなさん「成長したい」と思いますから、それを満たすための手段として事業・筋トレ・大事な人と過ごすなど、そういう成長欲や自分の幸せを追求するというところがとても大事だと思います。稼ぐだけではなく、考え方の部分なども参考にしていただきました。
質問⑤ どうマネタイズしたのか?

おさる:どのようにマネタイズをしていたのかを教えていただきたいです。まず広告の集客はいかがでしょうか?
のび太郎:一番大きいところは、広告で集客したあとの「どんなビデオを見てもらうか」というところが大事だと思います。おさるさんのローンチビデオを参考にしっかりしたものが作れました。
今まで3本でやっていたのを1本でしっかり価値提供をできる形にして、なおかつジェットカットで見やすい形にできたことが数値を上げた要因だと思っています。
おさる:この3本の動画は何分だったんですか?カットやテロップなどもクオリティとしては低かったのですか?
のび太郎:とても低かったです。1本あたり20~30分ですが、カットをしていないので、カットをすると15分ほどになると思います。しかもオーディオブックのような形で、僕が喋っている音声を入れたものだけだったので、別に視覚的に何もおもしろくないです。
おさる:それは離脱されてしまいますね。
のび太郎:そうなんです。よくこれでやっていたなと思います。
おさる:今思えばね。基準値が上がるというのはそういうことですよね。過去のコンテンツを見るのが恥ずかしくなりますよね。3本から1本に変えて、1本は30分から1時間以内ですか?
のび太郎:1時間4分になりました。
おさる:素晴らしい。「離脱されるかもしれない」と思うかもしれませんが、ここで価値提供をすると、売れたり信頼を構築できたりします。1時間といってもカットもバチバチだから、とても見やすくなりましたよね?
のび太郎:そうですね。
おさる:僕の講座に入ったらYouTubeの動画がどのように変わるのかとか、ジャンプカットやペロットなどどういうところを意識されていますか?
のび太郎:ジャンプカットももちろんそうですし、話し方ですね。抑揚がなく喋ってしまうタイプですので、感情を込めるように意識しました。本質的には価値をどれだけ届けることができるか。
今までは売るためにセールスライティングを並び立てるというイメージでしたが、そうではなくて本質的な価値を提供することで「この人は本物なんだ」と感じてもらって、信頼してもらって来ていただくというところをすごく意識できたのが良かったです。
おさる:そうですよね。悩みがあってそれを解決して信頼に変わるわけですから、売るためのものでなくて問題を解決できる人であれば普通に売れます。
「この人は本物だ」と思ったら、そこでファン化して売れますから、本質的なことを言うことが悩みを解決するものになります。そこを意識されたというとこですね。そこから流れとしては、ローンチ動画を見て個別相談ですか?
のび太郎:そうですね。正直個別相談も今までやったことがありませんでした。
おさる:今まではトラフィックが少ないのにセミナーをやっていたということですよね?
のび太郎:そうなんです。そんな状態から、おさるさんのセミナーで個別相談のやり方を知ることができました。あとはおさるさんが講座内でハウルさんの教材を勧めていたので、そちらも拝読させていただいて、掛け合わせてやっていったら売上を上げることができました。
おさる:素晴らしいです。個別相談のやり方もとても大事ですので、それを僕の講座でも紹介しまして、おすすめのBrainも紹介したりしました。僕が精査しているので、みなさんは自分で商品を精査する手間がありません。多くの情報があるので、そこをしっかり選び取る力はすごく大事ですので、そこを僕が省いてあげているということです。
のび太郎:すごく助かります。
おさる:YouTubeも更新されていたんですね。
のび太郎:ようやくYouTubeを更新できました。広告畑の自分にとってはYouTubeを始めるのにすごくエネルギーが必要でした。でもおさるさんがずっと「YouTubeがセンターピンだ」と、懇親会から帰っても「台本を書きましょう」とずっとおっしゃっていて「これはさすがにやらなければいけない」と思ってやり始めました。
YouTubeを配信し始めてから、個別相談を申し込んでくれた人に「先にこれを見ておいてください」と案内しているのですが、成約率も上がった感じがしています。
おさる:しっかり教育ができているということですよね。僕も個別相談前や対談動画や普段のYouTubeの情報配信を見せることはおすすめですので、ぜひこのあたりも参考にしていただきたいです。これでもともと100万円の売上から1,400万円の売上になったということですね。
具体的に作業をして頑張ったところとなると、自分で全部やったというところですか?
のび太郎:おっしゃるとおりです。今まではプロデューサーさんや外注さんにお願いしていたところを、おさるさんの講座の情報で、すべて自分で組んでいくところをすごく頑張りました。
おさる:ちなみに恋愛のコンテンツはどのような内容を教えているのですか?僕も恋愛の方たちをけっこう教えてきたのでなんとなくわかりますが、どのように支援をされているのでしょうか?
のび太郎:今だとマッチングアプリが最も効率良く低コストに出会いを作ることができるので、そのやり方で出会いを増やしていきます。アプリのやり方でもさまざまな流派があるのですが、僕はしっかり真面目な恋人を探している女性をターゲティングしたやり方をしています。
なおかつ写真がすごく大事です。ほかの方は「こういう方向性の写真を撮ろう」などと要素は言っていただけるのですが、実際にそれが女性ウケするかどうかというのは、出さないとわからないのでブラックボックスなんです。
僕は独自にメソッドがありまして、そこをしっかり女性ウケする確度が高い状態でアプリを運用することができるノウハウがあります。
おさる:素晴らしいです。マーケティングと一緒ですね。そこで個別フィードバックなどをしているんですね。
のび太郎:そうです。
おさる:彼女の保証とかもしているんですね?
のび太郎:そうです。やっぱりサービスに入っていただくということは、恋愛で結果を出したい方だと思うので「しっかり彼女を作るところをサポートします」ということで、1人目の彼女までは絶対保証するサポートをつけています。
おさる:すごくいいですね。自分磨きなどもさせていくのですか?
のび太郎:そうですね。おさるさんもおっしゃっていますが、見せ方だけを学んでも本質的な男磨きをしないとどうにもならない部分もあるので、それもしっかり磨いていくことを教えています。
質問⑥ これからの戦略について

おさる:これからの戦略も教えていただけると幸いです。
のび太郎:おさるさんのおかげで集客・販売面は一旦クリアだと思っています。しかしまだ広告1本の不安定な状態ですので、YouTubeをしっかり育てていって、広告とYouTubeの2軸で盤石化していきたいです。
あとは受講生の成果にコミットしてしっかり実績を出して、それをフロントに出すことでより多くの方をサポートしていきたいです。今は彼女を作るというところを重点的にやっていますが、本来僕の目指しているところは「一組でも多く幸せな男女を増やしたい」という思いでやっています。
彼女ができたあとの支援や夫婦問題の改善のところをサービス提供できたらいいなと考えています。
おさる:YouTubeなどもさらにブラッシュアップしていくと思いますので、大きな成果が出ましたら2回目の対談などでまた追っていきたいです。
宣伝と視聴者へのメッセージ

おさる:最後に宣伝と視聴者へのメッセージをお願いいたします。
のび太郎:もし恋愛に悩んでいる方がいらっしゃれば、ぜひ僕のところに相談しに来てください。今は主に男性を受け付けているのですが、テスト的に女性の相談も受けてみたいと思っているので、もし相談したい方がいたら来てください。
遊び系ではなくて真面目な恋活・婚活をサポートしたいので、そこが合致する方に来ていただきたいです。公式LINEでマッチングアプリの攻略法のコンテンツを配布しているので、ぜひ登録してみてください。それだけ受け取っていただいても大丈夫です。
おさる:最後にいつも皆さんに聞いているのですが、どんな人に僕の講座を紹介したいですか?
のび太郎:おさるさんの講座は
- いいコンテンツを持っているけれど、なかなかお客さんを獲得できずモヤモヤしている方
- プロモーションを外注さんに頼らず自分の力で成し遂げたい方
- 最短・最速で経済的・時間的な自立を達成して、自分の好きなことにどんどんチャレンジできる人生を送りたい方
におすすめだと思います。
おさる:良いコンテンツを持っているからどんどん広げていきたい方もそうですし、プロモーション会社で一緒に組んでいて「利益が少ないな」とか「自分がやってもっと利益を増やしていきたい」など、中・長期的に自立できるようになっていくほうが絶対良いです。
そんな形で経済的・時間的な自立を達成したい方はぜひ入会されるといいと思います。のび太郎さんの下に僕の公式LINEも置いておきます。合計10個の特典と本も2冊目を出しているのでぜひ手に取って学んでいただきたいです。
ということで今回はSNS動画マーケティング×コンテンツ販売受講生実績者ののび太郎さんに来ていただきました。本日はありがとうございました。
のび太郎:ありがとうございました。
おさる:それでは次回の動画でお会いしましょう。