たけし|より自由に、より自分らしく
SNSと自己探究の組み合わせで人生を自由に生きる受講生の話が有益すぎた

マーケ博士:本日はインスタ×コンテンツ販売のQMPSSの受講生のたけしさんに来ていただきました。よろしくお願いします。
たけし:よろしくお願いします。
マーケ博士:まず僕から簡単にたけしさんの紹介をさせていただきます。今の撮影時点でInstagramのフォロワー数が2.8万人ほどいらっしゃいまして、こちらのアカウントについては2つあるので概要欄に載せておきます。
QMPSSには今年の4月に入会していただいたばかりですので、まだ5か月ほどしか経過していない段階ですが成果を出されておりまして、講座の中身は主にセミナー資料やローンチ動画と販売導線の設計に加えバックエンド商品の作成の部分をお伝えさせていただきました。
そして今回初めての自社商品ローンチで心理学×SNS起業講座を販売し月400万円の売上を達成されました。おめでとうございます。改めて本日はよろしくお願いします。
たけし:ありがとうございます。よろしくお願いします。
マーケ博士:ではたけしさんからも簡単に自己紹介をお願いいたします。
たけし:改めまして、たけしと申します。Instagramと今はYouTubeにも少し力を入れて発信をさせていただいております。
ジャンルはSNS起業と心理学、自己探求など自己啓発系の発信をメインとしており、1人でも多くの人に自由で風通しのいい生き方を叶えてもらうために個人で稼ぐためのSNSビジネスのノウハウや自分らしく生きるための自己探求・自己啓発を発信しております。
質問① QMPSS入会のきっかけ

マーケ博士:ありがとうございます。それでは早速質問をしていきたいんですが、たけしさんがQMPSSの講座を購入するきっかけとなった理由というのはどんなものがありますか?
たけし:端的に言えば自社商品の開発・設計から販売までの体系的なノウハウを学びたかったからです。
マーケ博士:たけしさんはこれまで自社商品の販売を考えていたけれど、やり方がわからなかったという感じですか?
たけし:おっしゃるとおりです。ずっと自分のスクールや講座を作りたいという思いはあったんですが、先にプレゼントを作るのか商品を作るのかということや販売手順がよくわからずあいまいで自信がなかったです。
マーケ博士:なるほど。リサーチや目をつけて色々としてみたはいいものの、皆さんやり方が違うしどれが正解なのか手順がわからないなかで、実際に体系的にそこを学べるからということで参加いただいたということですね。まずはQMPSSを選んでいただき本当にありがとうございます。
たけし:ありがとうございます。
質問② 受講前の収益や悩み

マーケ博士:たけしさんがQMPSSを受ける前の話なんですが、収益がどのくらいだったのかと具体的な悩みなどがあれば教えてください。
たけし:若干複雑ではあったんですが、もともとずっとアフィリエイトに力を入れておりまして、2023年2月か3月くらいに最高で月1,000万円をアフィリエイトで達成しました。平均的にはInstagramから毎月200万円から300万円ほどマネタイズできていたというところはありました。
マーケ博士:素晴らしいですね。
たけし:ただそこから自分の商品も作っていきたくて、自分の自己表現や価値提供をしていきたいというところがありました。
そのためにはスクールや講座だと思っていたんですが、
- どうすれば効率的な販売が出来ていくのか
- どういった商品を作れば購入してくださった方に価値提供ができるのか
といった商品設計やマーケティング導線の部分で何をどうすれば良くてどこから始めるのが良いかわからなかったのが購入前の悩みでした。
マーケ博士:なるほど、ありがとうございます。当時から月に1,000万円、平均でも200万円から300万円と稼いでいた方がQMPSSに入会をしていただきとても嬉しいんですが、この収益というのはInstagramのアフィリエイトだけのものですか?
たけし:Xにもフォロワーが居たので、Instagramのアフィリエイトだけかは少し怪しいですが、9割9分はInstagramです。
マーケ博士:すごいですね。これは1つのアカウントですか?それとも複数運営していてということですか?
たけし:これは1つのアカウントだけです。
マーケ博士:本当にすごいことですよ。アフィリエイトで1,000万円を達成した事例というのはほとんど聞いたことがないですね。そんな実力者の方が次は自社商品にチャレンジをするというこQMPSSに入っていただきました。
質問③ 受講後の変化

マーケ博士:コンテンツを自分で作って販売していくやり方の部分がわからなかったということですが、実際にQMPSSにご参加いただいてからの変化はありましたか?金銭面も含めて教えていただけますでしょうか。
たけし:金額としては月に最高で1,000万円という実績があったので、そこを上回れたことはないのですが、初めて自分の講座商品をローンチできたことが一番嬉しかったですし大きな変化でした。
もともと人数を多く取ろうということは考えてなくて、僕のなかではだいたい12人から13人の方たちにとにかく手厚いサポートをしたいという思いがあったので、その想定人数と具体的に400万円ほどという想定どおりのマネタイズができたというのが大きな変化でした。
マーケ博士:ありがとうございます。アフィリエイトだと集客・販売の部分だけであとは自分がサポートするところというのは少なかったと思うんですが、今は自分の商品になっていてマンツーマンのサポートもついているんですよね?
たけし:そうです。
マーケ博士:本当にお客さんの成果を出させることに対して時間を割いていくという経験もできたので、自社商品を持っていて実際にローンチをして売れたというのは大きな1歩だと思います。
今回はテストローンチのような形でやっていただいているので、売上をもっと伸ばそうと思えばできたけれど、サポートや実際にカリキュラムをお客さんに走っていただくのが初めてということでコミットできる方を選定して人数の調整もしていただいてこの金額ということですね。
今回は0 → 1を達成しましたので、今後さらに売上は伸びると思っていますので、講座が1つ出来上がってサポートにコミットしていくというところではありますが、実際にサポートがもう始動しているという所が今回の一番大きな変化ですか?
たけし:本当にそうなんです。自分の力をちゃんと発揮できているというか、自分が望んだ未来をサポートしていただいて講座を作ることが出来たというのが僕にとって本当に嬉しいことです。
マーケ博士:やり切っていただいてありがとうございます。
たけし:こちらこそありがとうございます。
質問④ 変化の決め手と良かった点

マーケ博士:商品の構想・イメージはあったと思いますが、本当に0から今回実際に形にするということをやっていただきました。今回のローンチが終わって、変化の決め手となったものやQMPSSに入っていただいて何か良かったポイントなどはありますか?
たけし:すごくシンプルで端的で申し訳ないのですが、0から100までのカリキュラム動画とタスクがあってそれを順番にやりさえすれば、いつの間にか自然とマーケティングや商品が出来てしまっているというのが僕にとってはとてもベストな環境でした。
マーケ博士:実際に入会していただいてから商品完成までの期間はどのくらいでしたか?
たけし:これで行こうとなったのは、2週間から3週間ほどですね。
マーケ博士:とても早いですね。もちろん今までにアフィリエイトなどでずっとやってきていると思うので、頭のなかで何をどの順番で教えたら成果につながるかというのはあったと思うのですが、それをちゃんと組み立てて形にするというのは経験があるからこのスピードで出来たのだと思います。
質問⑤ マネタイズ方法

マーケ博士:今回実際に講座を新しく作りましたが、それをどういった形で売っていったのかというのは気になる部分ですので、教えていただけますか?
たけし:僕の場合はこれまでに積み上げてきた影響力というか、フォロワーさんがいらっしゃったのでかなりシンプルです。メインでやったのはストーリーとInstagramでのライブ配信をしての価値提供と教育をしていって、あとは個別相談に向けてのストーリーや公式LINEの構築をしたという流れでマネタイズをしました。
マーケ博士:なるほど、ありがとうございます。普段からストーリーなどを載せていたと思うんですが、今回は初めての挑戦ということでストーリーローンチのテンプレートを参考に自分で作っていただいたと思いますが、そのあたりはつまずかないで割とスムーズに構築できましたか?
たけし:そうですね。僕のこれまでの知見とQMPSSさんが用意してくれた導線設計の部分、ストーリーを何日にどういう投稿をしましょうといったものがありますけれど、それを組み合わせて後は自然とやるだけで成果が出るというのは手ごたえがありました。
マーケ博士:ありがとうございます。実際にストーリーローンチとライブもやられたとのことですが、普段からやっていたのですか?
たけし:ライブはずっとやっていました。
マーケ博士:ライブによく来てくださるユーザーの方もそうですが、普段からストーリーを見てくれている方も今回の企画に参加してくれたというかたちですか?
たけし:そうですね。
マーケ博士:今回はどこでスクリーニングというか、審査を設けたのですか?
たけし:審査は設けていませんが、0期生というところもあったので僕自身がぜひサポートさせていただきたいなと思った人を選んだというのはあります。
マーケ博士:なるほど。この人は難しそうだなとかフィーリングが合わなそうな人に対しては、今回は無理に提供・提案せずに、この人だったらやりきってくれそう、頑張ってくれそうといった人をこちらから選定してご案内したということですね。
そして一番最後の部分で直接面談をして肌感覚での審査をしたのですか?
たけし:そうです、おっしゃるとおりです。
マーケ博士:ありがとうございます。普段からInstagramのライブでお話をしていると思うので1対1で話す機会というのがあまりなかったと思うのですが、このあたりのハードルは特になかったですか?
たけし:実は個人相談はちょくちょくやってきていて、前職も生命保険会社に勤めていて個人での営業販売をやっていましたので人と1対1で話すというのはもともと好きというか、そういったセールストークも嫌いではないというのはありました。
マーケ博士:そこはすごいですね。得意領域といった感じですね。
たけし:得意とまではいきませんが、抵抗感はなかったです。
マーケ博士:今回集客も上手くいって、スクリーニングも最後に自分でやって実際に販売し、今回1回のローンチでの売上は全体で400万円を達成したというところですね。今回ローンチしていて、本当に0から設計して商品も作ったと思うんですが、具体的に力を入れて頑張ったポイントはありますか?
たけし:とてもいろいろあるので正直どの話をしようかと迷いますが、一番は商品設計でとにかくどうすれば顧客の成果を出せるのかというところを考え抜きました。
競合商品も身銭を切って参加させていただいて、その講座・スクールの何が良くて何が良くなかったのかを自分なりに分析して、良い部分は取り入れたり良くない部分はどうすればもっと良くなれるのかを考えました。ですのでそういった部分にはとても力と時間とお金をかけてきました。
マーケ博士:本当にここが一番本気を出してほしいというところで出してくれたという感じですね。やはりどこまで行っても商品というのは良いものかつ自分自身が自信を持てるものでないと、長期的に講座を伸ばしていったりスケールをしていくことは難しいんです。
最初に勢いで作ったというケースもあると思うんですが、長期的に見るとそれは本当に成果が出るのかと不安になってしまう人も多くなります。他社商品で自分が顧客体験をして良し悪しを分析して講座に反映させているというのは、本当に素晴らしいですしそこまでできる人というのはなかなかいないです。
本当に良い商品に仕上がったんではないかなと思うので、一番力を入れていただきたい部分を頑張っていただきありがとうございます。
たけし:ありがとうございます。
質問⑥ 働き方や金銭面の変化

マーケ博士:今回成果が出てからの変化というのはありましたか?もともとアフィリエイトで月に200万円から300万円、最高で1,000万円と稼がれていたので生活はあまり変わっていないかもしれませんが、働き方などはどうでしょうか?
たけし:おっしゃるとおりで生活面は正直あまり変わってはいないんですが、お金の使い方に関してはけっこう変わった感覚があります。自分の成長イコール講座の成長のようになっているので、本ももちろんですが自己投資をしています。
例えば心理学や自己探求の講座にお金を使ったり、旅費を気にせずに会いたい人に会いに行く、見たい景色を見に行くなどより一層アクティブになりました。
マーケ博士:とてもいいですね。自分自身が成長することでリターンが来るというのも、やはり一度自己投資をして上手くいった人はその感覚があるので、それにお金をさらにかけて追求していくことによってサービスの品質保証になりますよね。サービスが良くなることで口コミが広がり、新しいお客様にも出会えるという一番良い状況になっていきます。
僕もいろいろな講座を買って自己投資を未だにしていますが、それが本当に良いなという気付きや講座でシェアできる内容が増えて自分も成長できるという一番良い使い方だと思います。今回コンテンツ販売を始めたことによって、当時自分で蓋をしていた部分の制限を取っ払ってできるようになったというのもありますか?
たけし:はい。僕の内面を見透かされている感じがします。
マーケ博士:本当ですか?
たけし:アフィリエイトも本気でやっていたんですが、自分を出し切れていない感覚がありました。それが自分の商品を作って責任を持つという立場になったときにどうしたらこの商品をもっとよくできるのか、自分自身がどうすればより良い価値提供をできるのかというところに視座が上がったというか、ストッパーが1つ外れたという感覚がありました。
マーケ博士:ありがとうございます。こちらのほうが成長もありますからね。
たけし:そうなんです。結局講座運営をしていて成長しているのは自分自身なんだというのを今すごく実感しています。
マーケ博士:ありがとうございます。アフィリエイトは僕もやっていた過去があるんですが、良い商品はもちろん積極的に扱いますが、売って終わりになりがちなんですよね。講座は買ってそこに参加してくださった方も買ってからがスタートといった感じですので、少し違った楽しさもありますよね。
たけし:そうですね。アフィリエイトだとどうしても買っていただいたその先の関わりがなくて、DMやライブでのやり取りなどで終わってしまうんです。ずっとその部分にもどかしさがあって、今回講座というのはやはり良いなと改めて思いました。
質問⑦ 今後の目標

マーケ博士:今後の目標というのはありますか?
たけし:いろいろありますが、今目の前でこれをやりたいと思っているのは講座生に人生を変えてもらうことで、講座生が望んでいる未来を叶えてもらうことに一番力を入れたいと思っています。それが少しずつですが目に見えて変わってきているので、この商品・講座というのを1人でも多くの人に届けられるようになりたいというのが目標です。
マーケ博士:本当にそうですね。人生を賭けて講座に入ってくださる人の結果にコミットするのはまず一番大事なところですし、実際に結果が出たから口コミや信頼している人を紹介をしてくれるという繰り返しでスピードが加速して広がっていくんですよ。
僕も体験して本当にここに一番力を入れてほしいところだと思いますし、サポートの観点での悩みも今後出てくると思うので僕らができることであればぜひ支えていきたいと思っています。これから伸ばしていきましょう。
たけし:とても心強いです。ありがとうございます。
質問⑧ これからの戦略

マーケ博士:これからの事業拡大についての戦略など、なにか考えている部分はありますか?
たけし:戦略としては先ほどもお伝えしたように僕自身が表に出るというところが大切だと思っているので、とにかく今はYouTubeとInstagramのショート動画に一番力を入れようと思っています。もう少し細かい話をするとXの運用や電子書籍の出版、きめ細かいサポートもしていきたいので月額制のサロンというのも計画を練っています。
マーケ博士:ありがとうございます。本当にやることが多いと思いますが、まずは認知拡大や集客という部分ですが、ショート動画は今需要が高まっていまして、新規集客はショート動画が当たり前みたいな時代にもなってきています。
ここは本当に力を入れてほしいところですし、最終的にはいろいろと講座を分けたり月額制を取り入れたりなども、今僕らもやっているところです。そのあたりの裏側の部分も上級者の方に提供できる部分があると思うのでぜひQMPSSで悩みなどはサポートさせていただきたいと思っております。
たけし:すごく嬉しいです。ありがとうございます。
マーケ博士:はい。引き続きよろしくお願いいたします。
たけし:よろしくお願いします。
視聴者の方へのメッセージ

マーケ博士:本日はたけしさんに来ていただきました。本当にありがとうございました。
たけし:こちらこそ、ありがとうございました。
マーケ博士:最後に視聴者の方へのメッセージや宣伝があればお願いいたします。
たけし:先ほどもお話ししましたが、YouTubeとInstagramに一番力を入れています。僕の事業というか、人生の目的というと壮大に聞こえるかもしれませんが1人でも多くの人が「風通しの良い自由でその人らしい生き方」というのを見つけて叶えてほしいです。
そのために僕自身がこれまでの経験を踏まえてSNSで個人で稼ぐ力をつけることと、自分らしさや他人の目、お金の不安や心のブレーキを外す心理学・自己探求がすごく大切だと思っています。そういったSNS起業や自己啓発系の話を中心に魂を込めて発信していますので、ぜひチェックしていただけると嬉しいです。
マーケ博士:ありがとうございます。たけしさんのInstagramとYouTubeの両方のリンクを概要欄に貼っておきますが、特にYouTubeは濃い内容を扱っているみたいです。
これからSNSを使って稼ぎたい、在宅で副業したいと思っているけれどどうしたら良いのか迷っている方、僕自身もたけしさんもSNSを利用して人生を本当に豊かにした2人ですのでそこに可能性を感じている方は無料からも学べますのでぜひチェックしてみてください。
本日はありがとうございました。
たけし:ありがとうございました。
マーケ博士:視聴者の皆さんも最後までありがとうございました。