まどか
こんにちは!今回はSNSと動画を活用して、たった数か月で【美容ビジネスで1,900万円】【マーケティング講座で400万円】の売上を達成した、まどかさんの成功ストーリーをお届けします!
「フォロワーが少ないから売れない」
「コンテンツはあるけど、どう販売したらいいかわからない」
「認定講師や協会ビジネスで伸び悩んでいる」
そんなお悩みをお持ちの方にとって、まどかさんの実践例はきっとヒントと希望になるはずです。しかも、派手な広告やプロモーションに頼らず【売る前から売れる仕組み】を作ることで、自然とお客さまのほうから「教えてほしい!」と声がかかる状態を実現されました。
彼女がどんなことを考え、どんな行動をとり、どんなツールや戦略を使って成功をつかんだのか。この記事では、具体的な数字や取り組み、そして再現性のあるポイントまで丁寧に紹介していきます。読み進めることで、あなた自身のビジネスにも活かせる「設計図」が見つかるはずです。
この記事でわかること
この記事はこんな方におすすめ
まどかさんの紹介と成果実績BeforeAfter

今回の対談ではまどかさんが受講前に抱えていた悩みや、どのような背景で講座に参加されたのか、そして受講後にどれだけ大きな成果を上げられたのかを詳しく伺っていきます。
講座の内容を実践したことで、売上・成約率・集客の質すべてが大きく変わった様子は、多くの方にとって希望となるはずです。まずは、講座受講前の状況や課題からご紹介していきます。
美容業界での講師歴は20年以上
おさる:今回はですね、SNS動画マーケティングとコンテンツ販売の両方で成果を出された、まどかさんにお越しいただきました。よろしくお願いします。
まどか:よろしくお願いいたします!
おさる:では、最初にまどかさんの簡単なご紹介をさせていただきますね。
まどかさんは美容系のジャンルで活動されていて、Instagramフォロワーが3,300人ほど、Facebookも友達上限の5,000人。そしてマーケティング用のX(旧Twitter)アカウントも最近始めたばかりにも関わらず、既に930人ほどのフォロワーがいらっしゃいます。
今回僕のマーケティング講座を受講していただき、ローンチ動画やフロントセミナーのスライド、オプトインから販売に至るまでの導線やセールス部分などをしっかり実践していただきました。
その結果、過去に企画単体で最高月200万円の売上だったところが、今回リプレース後の施策ではローンチしていない時期でも600万円!企画時には700万円の売上、そして累計で1,900万円達成されました。本当に素晴らしいです!
まどか:ありがとうございます!
おさる:では、まどかさんからも簡単に自己紹介をお願いしてもよろしいでしょうか?
まどか:はい。初心者向けにコンテンツマーケティングを教えている、まどかと申します。加えて、美容と体質改善を組み合わせた講座も運営しておりまして、一般社団法人の代表も務めています。美容業界での講師歴は20年以上になります。
おさる:美容業界でのキャリアが長く、結果も出されていている方です。しかも最近始めたマーケティングの分野でも、早くも400万円の売上を達成されたということで、本当にすごいですよね。今日はその秘訣をたっぷりお伺いできたらと思います。

まどかさんは、美容と体質改善を掛け合わせた講座を提供しながら、SNSを活用したコンテンツ販売にも成功している女性起業家です。特に注目すべきは、もともとマーケティングに強くなかったなかで「売る前から売れる」導線を構築し、たった数か月で累計2,300万円の売上を達成したこと。フォロワー数に依存せず、濃いリストを集めて成約率を最大化するやり方は、多くの起業家にとって再現可能なモデルケースです
受講後に得た具体的な成果と数字
おさる:では、実際に講座を受講してからの変化についてお聞きしてもいいでしょうか?まず売上面でどのような変化がありましたか?
まどか:はい。実は商品をローンチしていない期間でも、SNS上で価値提供の仕組みを変えただけで、お客様のほうから「まどかさんに教えてもらいたい」と言っていただけるようになりました。それだけで600万円の売上が出たんです。
おさる:すごいですよね。そのあとにプレゼント企画を実施したところ、さらに700万円の売上。合計で1,900万円という結果になったわけですね。
まどか:はい、そうです。しかもリスト数が190名しかいないなかでの結果だったので驚きました。
おさる:めちゃめちゃ濃いリストってことですよね。しかも成約率も以前は20%だったのが、71%にまで上がったと。
まどか:はい。実際にフロント企画に参加された方の成約率は、ほぼ100%に近い感覚です。特にInstagramライブで濃いお客様を集められたのが大きかったと思います。

まどかさんが実践した「売る前から売れる」状態の構築とは、SNSでの価値提供を徹底することで、商品を販売する前から信頼関係を築き問い合わせや申し込みが自然と入る状態を指します。リスト数が少なくても、濃い見込み客を集められるため、成約率が飛躍的に高まります。これはリスト単価を高めたい方にも非常に参考になります
講座受講のきっかけと決め手(マーケティング戦略の導入)

美容の分野で一定の成果を出していたまどかさんですが「このままでは売上の限界が見えてしまう」と感じていたと言います。そこから、どのような経緯でおさるの講座と出会い、受講を決断するに至ったのか。その背景にあった気づきと決断について伺いました。
なぜ講座を受講しようと思ったのか
おさる:まどかさんが僕の講座を知って受講しようと思ったきっかけってどんなことだったんですか?
まどか:もともと私は講座を作るとか、難しい内容をわかりやすくまとめるっていうスキルはあったので、それなりの売上は出せていました。ただ、自分のやり方だともうこれ以上伸びないなって限界を感じていたんです。
おさる:なるほど。
まどか:そんなとき、たまたまXでおさるさんを見かけたんです。インフルエンサーの方々が実績を出しているのを見て「この人、ただ者じゃないな」って。ツイートの内容もすごく濃くて、有益な情報を惜しみなく出していたので、ずっと前からこっそり拝見していました(笑)。
おさる:嬉しいです(笑)。そのあと講座を始めたときにすぐ申し込んでくれたんですよね?
まどか:はい。講座が始まる前から「これは早く申し込まないと!」と思っていました。
おさるさんの発信を見ていると、売る前から人が集まっている状態で、あの流れを自分のビジネスでも取り入れたいと思ったんです。この人からマーケティングや運営のやり方を学びたいと思って、即決でした。

まどかさんが「売る前から売れている」おさるのマーケティング手法に魅力を感じたのは、自分のビジネスに限界を感じていたから。講座設計や教える力には自信があっても、販売や拡張性に悩みを持つ方は非常に多く、そうした方にこそ必要なのが“仕組み”の力です。おさるのSNSでの価値提供 → 自然な誘導の流れは、多くの実績者を生み出している信頼あるメソッドです
「売る前から売れていた」仕組みの構築法
おさる:講座に入って実際どうでしたか?どんなところに変化を感じました?
まどか:講座に入ってまず驚いたのが「売る前から売れる」状態が本当に構築できたことです。何も販売していないタイミングでも、お客様から「まどかさんに教わりたい」って声がかかるようになったんですよ。
おさる:それはすごい。実際にその状態で600万円の売上が出たんですよね?
まどか:はい。おさるさんのやり方で準備していたプレゼント企画をきっかけに、次の月にはさらに700万円。トータルで1,900万円の売上になりました。Instagramライブでの情報発信と、おさるさんから学んだプリプリローンチ・プリローンチの考え方が大きかったと思います。
おさる:成約率も高かったですよね?
まどか:はい。リスト数が190名しかいなかったのに、フロント企画では参加者のほぼ100%が本気で参加してくださって、結果として成約率71%という驚きの数字になりました。

プリプリローンチとは、販売前からSNSやライブ配信などで“価値提供”を繰り返し「この人から学びたい」という状態を作るマーケティングの土台です。プリローンチはその延長で、具体的な販売前準備を指します。まどかさんはこの2段階の設計をInstagramライブで実践することで、少人数リストでも高い成約率を実現しました
美容ビジネスのマネタイズ改善と高単価販売の実現

美容と体質改善というテーマを扱うなかで、まどかさんはこれまで「安価な商品を多数販売する」スタイルを取られていました。しかし、顕在層だけに向けたアプローチでは限界があり、売上の波も大きかったそうです。
ここでは、どのようにしてその構造的な問題を解消し、より高単価で安定した売上を作れるようになったのかを深掘りします。
美容×体質改善ビジネスでの悩みと変化
おさる:まどかさんは、もともとはInstagramライブを使って講座を売っていたとおっしゃってましたよね?そのときの売上や悩みってどんな感じだったんでしょう?
まどか:そうですね。当時はライブ配信で集客して、最大で月200万円くらいの売上を出していました。ただ成約率は20%ほどで、自分のやり方に限界を感じていました。あと、マーケティングに関しては何もしていなかったので、売上は0円という状況でした。
おさる:なるほど。美容系での企画は200万円いってても、それがたまたま売れていたという感覚だったってことですね。
まどか:はい。最初の頃はアーリーアダプターというか、顕在層の方が多くて、たまたま買ってもらえていた。でも2回目、3回目と続けていくと反応が悪くなってきて「あれ?これじゃ続かないな」と不安が大きくなってきたんです。
おさる:その頃は協会ビジネスのほうもやられていたんですよね?
まどか:はい。一般社団法人として活動していたので、認定講師を増やす、いわゆる“協会型ビジネス”の構築にも取り組んでいました。ただそれも自分で集客してほかの人に任せるってなると、どうしてもサポートが手薄になって、自分の集客にも手が回らないという悪循環になってました。
おさる:協会ビジネスって、うまく回っている人がやると強いんですけど、始めたばかりだとむしろ逆効果になっちゃうケースもありますよね。
まどか:はい。本当にそうで、マーケティングや導線設計ができていない状態で、無理に認定講師を増やしても上手くいかないことがわかりました。そこでおさるさんにも相談させていただいて、自分がちゃんと集客もセールスも全部やる覚悟を持つようになりました。

美容・健康系の商品や講座は、ニーズが高い一方で、顧客のリテラシーによって成約率や単価が大きく変わります。顕在層にだけ売っていると、リピーターが増えにくく、収益が不安定になりやすい傾向があります。まどかさんはこの問題に正面から向き合い、構造を抜本的に見直すことで、マネタイズの安定化を実現しました
LINE・メルマガ活用とプレゼント設計の工夫
おさる:そのあと僕の講座の内容を参考にして、マーケティング導線も大きく変えたとお聞きしましたが、どんなことに取り組まれたんでしょうか?
まどか:まずはメルマガとLINEを1から完全に作り直しました。以前はただ2つ登録させるだけで、お客様からすると「なぜ両方登録しなきゃいけないの?」と違和感を持たれていたんですね。
おさる:その違和感、わかります(笑)。登録のモチベーションがないと両方登録しようってならないですもんね。
まどか:そうなんです。ですので、それぞれに明確な役割と特典を設けました。メルマガでは「文章でじっくり読みたい人向け」にPDF形式のプレゼント、LINEでは「すぐに確認したい人向け」にリッチメニューからワンタップで届く動画やツールを用意しました。
おさる:メディアの特性に合わせて特典を分けたんですね。すごく丁寧な設計です。
まどか:さらに、プレゼント企画も20個ほど用意しました。お客様が興味を持てるテーマを小分けにして、それぞれでリストを取りながら、セールスにつなげる導線をしっかり作り込みました。

複数の導線を設計する際は、それぞれのメディアに合った価値提供をおこなうことが重要です。特にLINEは即時性が高く、リッチメニューを使った直感的な操作が可能。対してメルマガは文章やストーリーで信頼構築に向いています。この特性を理解した上で適切に使い分けることで、登録時の離脱を防ぎ、成約につながる関係性を築くことができます
マーケティング講座立ち上げと初月400万円の売上の裏側

美容業界での成功をもとに、まどかさんはマーケティングの指導もスタート。驚くべきことに、大きなプロモーションもおこなわず、固定ポストとプレゼント動画だけで400万円もの売上を実現されました。この章では、その舞台裏と仕組み化の工夫について伺いました。
SNS固定ツイート×プレゼント動画だけで自動で売れる状態へ
おさる:まどかさんって、僕から「マーケティングもやってみたら?」って言ったあと、本当にすぐ動かれましたよね。
まどか:はい。アドバイスをいただいたあと、すぐにプレゼント動画や講座コンテンツを準備して、おさるさんにも見ていただきました。実は当時、協会の予定が詰まっていて大々的なプロモーションはできなかったんです。
おさる:それなのに400万円の売上とは、ほんとにすごいです(笑)。
まどか:実はXの固定ポストにプレゼント動画を置いただけなんです。でも、おさるさんが引用してくださったことで「この人から学びたい」っていう方が自然と申し込んでくださって。しかも、その方たちの申し込み理由が「おさるさんのところで学んだまどかさんから学びたい」だったんです。
おさる:対談にも出ていないのに、紹介だけで売れちゃうのは珍しいパターンです。
まどか:本当にありがたいことです。おさるさんの発信の力はもちろんですが「売る前から売れる状態」を自分でも構築できたことが何より大きかったです。

まどかさんが実践した「固定ポスト×プレゼント動画」は、おさる式マーケティングのなかでも特に再現性が高い手法です。事前に価値ある無料コンテンツを用意し、プロフィールや固定ポストに設置するだけで、自動的にリストが取れ販売につながる仕組みを作ることができます。これは忙しい方や大規模なプロモーションができない方にとっても有効です
テンプレート活用と作業効率化の工夫
おさる:まどかさんって、動画の作り方もめちゃくちゃ上手ですよね。あれ1本目って言ってましたけど、信じられなかったです(笑)。
まどか:ありがとうございます。実はおさるさんの添削を全部メモして、自分の講座づくりにも活かしました。だからこそ、あのクオリティに近づけたんだと思います。
おさる:その努力がすごいですよね。あと、作業効率もかなり意識されていたとお聞きしました。
まどか:はい。マーケティングの講座は「UTAGE」というオールインワンツールを使って運用していて、LPやメルマガ、LINEもすべて一括管理できるようにしました。それによって、複数ツールを契約する手間やコストも省けて、作業時間も圧縮できたんです。
おさる:テンプレートもご自身で用意されたんですよね?
まどか:はい。私自身がLPやステップメールをテンプレート化して、受講生の方がワンクリックで導入できるようにしました。その結果、まだセールス経験のない受講生が、たった1日で100万円の売上を出すなどの成果にもつながっています。

「UTAGE」のようなオールインワンツールを活用することで、業務効率を大きく向上させることが可能です。特に、テンプレートを整備して受講生にそのまま使ってもらえる形にしておくと、再現性と成果スピードが格段に上がります。マーケティングの知識だけでなく「仕組みの構築力」こそが、長期的な事業運営における鍵となります
受講して良かったポイントと講座の本質的な魅力

講座の実践により、売上や仕組み構築の面で大きな成果を得たまどかさん。ここでは、実際に講座を受けて「何が特によかったのか」「どのような点が成長に直結したのか」を深掘りします。数多くの講座を経験してきたからこそ気づけた、おさる式講座の“真の価値”が明らかになります。
必要なものだけを残した“シンプル設計”の重要性
おさる:まどかさんから見て、僕の講座で特に良かった点ってどこですか?
まどか:やっぱり「売る前から売れる」状態が構築できたということが一番大きいです。販売時にゴリ押ししなくても自然に売れていくので、お客様にも無理をさせず、私自身もストレスがなくなりました。
おさる:ナチュラルに売れるって理想的ですよね。
まどか:多くの方が、セミナーや個別相談でゴリゴリにセールスをして、結局お客様との関係性が歪んでしまったりするじゃないですか。でもおさるさんのやり方は、価値提供を前提とした設計だから、最初から「この人から学びたい」という状態ができあがっている。本当に価値観がひっくり返りました。
おさる:それは嬉しいですね。講座の設計って、意外と「盛ればいい」って考えがちなんですよ。
まどか:そうなんですよ!ほかの講座だと、価格を高く見せるために“情報を詰め込みすぎている”ことが多くて、結局何をやればいいのかわからなくなる。でもおさるさんの講座はシンプルで、必要なことだけがきちんと整理されているから、迷わず行動できるんです。

多くの講座や教材が「情報量の多さ = 価値」と錯覚しがちですが、実際には情報過多が原因で手が止まるケースが非常に多くあります。おさる式講座は、初心者にも上級者にも刺さる「必要な情報だけに絞った構成」で、本質的な理解と実践をサポート。コンテンツ設計の質そのものが、学習効率と成果スピードに直結します
講師としての対応力とフィードバックの質
おさる:あと、対応とかサポート面で何か感じたことはありますか?
まどか:もうそれは桁違いです(笑)。私はこれまで「丁寧ですね」って言われることも多かったんですが、おさるさんとやりとりしてから、自分の“丁寧”が自己満足だったって気づかされました。
おさる:そんな(笑)。
まどか:対応がとにかく素早くて、しかも丁寧。これって両立が難しいと思うんですけど、どちらも圧倒的なんですよ。質問に対して、すぐ答えが返ってくるから、行動が止まらずに済むんです。これは本当に大きかったです。
おさる:僕自身も、講座の成果はスピードと対応力で決まるって思っているので、そこはかなり意識しています。
まどか:それだけじゃないんです。おさるさんって、必要なことはきちんと“真っ直ぐ”に教えてくれるんですよね。
甘やかすわけでも、突き放すわけでもなく、本気で向き合ってくれる。その覚悟が伝わってくるから、受講生側も手を抜けないし、だからこそ結果が出るんだと思います。

講師の質は、教材の内容だけでなく「対応の早さ」「的確なフィードバック」「本質を突いた指導」によって測られます。受講生がすぐ行動に移せるようサポートする姿勢は、講座全体の成果率に直結。まどかさんのように教える立場の方でも学びがある対応品質は、講座の信頼性を高める重要な要素となります
まどかさんのこれからの戦略とビジョン

講座を通じて、美容とマーケティングの両軸で大きな成果を出されたまどかさん。その経験を踏まえて、これからどんな事業展開を目指していくのか。美容業界における課題や、今後支援していきたいターゲット層など、今後のビジョンをお聞きしました。
美容×コンテンツマーケで、女性起業家の支援を加速
おさる:ここまで2,300万円という大きな成果が出ましたけど、今後の戦略ってどんなイメージを持たれてますか?
まどか:まず、美容と体質改善に関する協会のコンテンツは引き続き強化していきます。肌トラブルや体調不良に悩む方って、色々なものを試しても結局変わらず、時間もお金も無駄にしてしまうケースが多いんですよね。
おさる:確かにそういう方は多くいらっしゃいますね。
まどか:だからこそ、私のノウハウで最短距離で結果を出していただきたいと思っています。それと同時に、今後はマーケティングのほうにもより力を入れていきたいです。
おさる:なるほど。どんな方を対象に考えているんですか?
まどか:専門知識やスキルは持っているけれど、コンテンツ化や販売の方法がわからないという女性起業家の方々ですね。そういった方々が、“売る力”を身につけて、自分のコンテンツでしっかり収益化できるよう支援していきたいと思っています。

美容業界や女性起業家に多いのが「知識や技術はあるけど、売り方がわからない」という悩みです。まどかさん自身がまさにその壁を突破した経験を持っているため、同じように悩む方々の信頼を得やすく、再現性のある支援が可能です。自分自身の変化をそのままサポートに落とし込むことで、事業としての説得力も大きくなります
フォロワー数に依存しない販売力と再現性あるサポート
おさる:マーケ講座のほうでも、すでに受講生の成果が出ているんですよね?
まどか:はい。セールス未経験の方が、私の講座を受けて1日で100万円の売上を作るなど、嬉しい報告が届いています。ほかにも10万人規模のフォロワーを持つ方が、Instagramに疲弊していたところから、オリジナルコンテンツで安定的に売上を作れるようになってきました。
おさる:それはすごい!やっぱりまどかさんのやり方って「フォロワー数が少なくても売れる」っていうところが強みですよね。
まどか:ありがとうございます。私自身も、SNSのフォロワー数はそこまで多くないなかで結果を出してきましたし、プレゼント企画や導線設計でいくらでも可能性は広げられると思っています。今後は、そういった考え方も含めて、多くの女性起業家の方に届けていきたいです。

SNSのフォロワー数に頼らず「質の高い導線設計」と「価値提供型マーケティング」によって成果を出すモデルは、再現性の高い販売手法として注目されています。特に、労力のかかる投稿やライブ配信に疲弊している方にとっては、少ない労力で大きな成果を出せる新しい選択肢となります
公式LINE・無料特典のご案内と受講を迷っている方へ

記事の終盤では、まどかさんの提供している無料特典や公式LINEの詳細についてご紹介します。さらに、おさるの講座を「どんな人におすすめしたいか」についても率直な想いを語っていただきました。読み終えたあとに「今すぐ相談したい」と感じた方は、ぜひ最後までご確認ください。
10個の無料特典と動画コンテンツの紹介
おさる:まどかさんのメディアや特典についてご案内いただけますか?
まどか:はい。私の公式LINEでは、フォロワーが少なくても売上を最大化するためのノウハウをまとめた合計10個の特典をご用意しています。
おさる:10個もあるんですね(笑)。どんな内容なんでしょう?
まどか:まずは84分のプレミアム動画。これはSNSマーケティングや集客の仕組みを体系的にまとめたもので、おさるさんにも「すごい」と言っていただいたものです。そのほかにも、110ページの電子書籍やInstagramライブの運用マニュアル、時短仕事術のコンテンツなどをすべて無料で配布しています。
おさる:しかも、それ全部SNSには出してない内容なんですよね?
まどか:はい。公式LINE限定での配布になっています。さらに今だけ30分の無料コンサルもおこなっていますので、講座に関心のある方やまず何から始めたらいいかわからないという方も、ぜひお気軽にご相談いただければと思います。

無料で提供されているとは思えないほどのボリュームとクオリティの特典が揃っているのが、まどかさんの公式LINEの魅力です。初心者にもわかりやすく構成されており、動画・電子書籍・ツール活用術と多角的なサポートが得られる内容になっています。LINE登録だけでビジネスのヒントが得られる構成ですので、まず情報を得たいという方にも最適です
こんな人に受講をおすすめしたい!
おさる:僕の講座を「どんな人におすすめしたいか」っていうのを聞かせていただけますか?
まどか:はい。マーケティングを学んだけど売上に繋がらないという方や、講座を作ったけど売れないという方、ほかにもセールスが苦手な方など全員におすすめしたいですね。
おさる:全員(笑)。でも確かに、再現性は高いと思います。
まどか:はい。あとおさるさんの講座って、700人以上の受講生がいるので、どんなジャンルでも対応してもらえるんですよね。私は美容と体質改善という“畑違い”でしたけど、それでもすぐに最適解をいただけたのが本当に衝撃でした。
おさる:ありがとうございます。
まどか:しかも、戦略の提案が「秒速」なんです。自分で10年悩んでいたことを、1回の相談で解決できてしまう。そのスピード感は、ほかでは絶対に得られない価値だと思っています。

おさる式講座の最大の強みは「どんなジャンルでも成果を出すための応用力」と「具体的な施策への即対応力」にあります。経験豊富な講師によるフィードバックと、多ジャンルに渡るケーススタディの蓄積があるため、どんな業種・立場の人でも最短距離で成果に近づくことが可能です
記事のまとめと読者へのメッセージ

ここまで美容ビジネスとマーケティング講座で累計2,300万円の売上を達成したまどかさんの実体験を通じて「売る前から売れる」導線設計・SNS活用法・講座設計の本質など、再現性のある成功事例をご紹介してきました。
最後に、この記事を読んでくださった方へのメッセージと、次の一歩の参考になる内容をお届けします。
講座で得られたことと、読者への実践アドバイス
おさる:この記事を読んでいる方に、まどかさんから伝えたいことってありますか?
まどか:はい。いろいろなマーケティング手法やセールスを学んでも、うまく結果に繋がらないって悩んでいる方も多くいらっしゃると思います。そんな方にはぜひ、おさるさんの講座をおすすめしたいです。
おさる:そう言っていただけると嬉しいです。
まどか:私は、美容業界という畑違いのジャンルからの挑戦でしたが、それでもちゃんと成果を出すことができましたし「売る前から売れる状態」がたった数か月で作れたことが最大の収穫でした。
おさる:早かったですよね、展開が。
まどか:本当に。今までは、売上の波が激しくて「これいつまで続けられるんだろう」って不安になることも多かったです。でも今は、SNSで価値提供するだけで自然とお声がかかるようになったので、心から安心してビジネスができています。

まどかさんのように「スキルはあるけど売上が安定しない」「商品はあるけど売れない」という課題を抱えている方にとって、おさる式講座の導線設計や価値提供型マーケティングは非常に有効です。フォロワー数や知名度に頼らず、構造的に成果を出すノウハウは、長期的なビジネスの柱になるでしょう
次の一歩を踏み出すためにできること
おさる:では最後に、読者の方が「次の一歩」を踏み出すにはどうしたらいいと思いますか?
まどか:まずは、情報をインプットするだけじゃなくて「行動できる環境」に飛び込むことだと思います。そして、信頼できる人に正しい順序で教えてもらうこと。それが、最短で成果を出すための近道です。
おさる:まさに「仕組みと環境を変えること」が鍵なんですね。
まどか:はい。私もおさるさんの講座を受けたことで、何をどうすればいいのかが明確になって、迷いがなくなりました。だからこそ今、自信を持ってビジネスを進められています。
悩んでいる方は、ぜひおさるさんの発信や特典を受け取って、一歩を踏み出してみてください。きっと何かが変わります。

行動の第一歩として有効なのは、信頼できる情報源に触れ、迷わず実践できる環境に身を置くことです。まどかさんのように、講座という「整備された学習と実践の場」に飛び込むことで、数か月で数年分の成果を出すことも十分に可能です
補足解説
まどかさんは美容と体質改善という専門性の高いジャンルに加え、マーケティングスキルを短期間で身につけることで、合計2,300万円という大きな成果を上げられました。
注目すべきは、フォロワー数や派手なプロモーションに頼らず「売る前から売れる仕組み」をSNSと動画で構築した点です。マーケティングに苦手意識がある方や講座や商品があるのに売上に繋がらないという方でも、正しい導線と価値提供型のアプローチを実践することで、まどかさんのように売上を大きく伸ばすことができます。
さらに、再現性を高めるテンプレートやツールの導入、講師としてのスタンス・対応力も学びの質を格段に高めています。これは単なる成功ストーリーではなく、あらゆる分野で応用できるマーケティング設計の教科書ともいえる内容です。
この記事から学べる5つのポイント
1. 少人数・低フォロワーでも「売る前から売れる」導線で高成約率を実現
見込み客を育てる価値提供型マーケティングで、数ではなく“濃さ”で勝負。
2. 導線設計と価値提供をSNS・ライブ・プレゼント企画で仕組み化
普段の発信やプレゼントで信頼を構築し、自然な導線で売上へつなげる。
3. 講座や商品を最短で販売に繋げる“環境とテンプレート”の整備がカギ
ツールや台本を活用することで、誰でもすぐに再現可能な状態を作れる。
4. 「秒速で最適解」を導く講師の存在が、成果と継続の安心感につながる
問いに対してすぐ返答、かつ的確なアドバイスがあることで、行動が止まらない。
5. 専門スキルを活かしたマーケティング展開は、誰にでも再現可能な成長戦略
商品力だけでは売れない時代に「届ける力」を身につけることが成功の鍵。