KURITA | 失敗しない美容サロン経営の先生
美容サロン集客指導で!月550万 → 月983万!

おさる:今回はSNS動画マーケティング×コンテンツ販売受講生のKURITAさんにお越しいただきました。よろしくお願いします。
KURITA:よろしくお願いします。
おさる:KURITAさんは美容サロン集客コンサルというところで、美容サロンの集客の仕方を教えるというジャンルを発信されておりまして、Instagramフォロワー4,000人、YouTube登録者数100人程です。僕のマーケティング講座も受講していただきました。
- セミナー資料
- ローンチ動画
- YouTube動画台本
講座で全部お渡ししているのですが、Instagramのリールライブに横展開していただきまして、販売導線など全般を参考にしていただきました。
実績はInstagram経由がメインですけれども、一部YouTubeからの成約もありまして、もともと月550万円の売上だったのが僕の講座で983万円を達成されました。LINEリスト80人で、セミナー参加者25名。
そして成約が18人。セミナーに来る人がほぼみんな商品を買うみたいな。
YouTube登録者数も100人というところなんだけど、毎回200回再生と。あらゆる観点で成果を出していただきましたので今回お越しいただきました。よろしくお願いします。
自己紹介していただいてもよろしいでしょうか?
KURITA:美容サロン集客のコンサルをしておりますKURITAと申します。SNSのマネタイズ講座というものを最近始めまして、自分の強みを活かしてSNSでマネタイズしたい方に向けて、今Twitterをやっております。
おさる:ご自身が美容サロン向けの集客コンサルとして教えていますけど、それを使っているのがSNSだから、SNSでマネタイズできる方法も教えていると。美容サロン集客となるとちょっと畑が違うところもあると思うんですけど、僕の講座を購入しようと思った理由はいかがですか?
KURITA:最初はTwitterでビジネスをあれこれしていたので、そこでおさるさんの存在を知って「なぜこんなに質の高いことが言えるんだろう」から始まりました。「この人から受けたいな」というのが始まりで、書籍を購入させていただいて無料相談を受けさせていただいたという感じです。
おさる:途中入会ですか?
KURITA:途中入会です。
おさる:入会はいつ頃でしたか?
KURITA:1月ですね。
おさる:5月くらいに一旦6か月が経ったので終了って感じですので、3~4か月くらいですかね。
一気にスケールして、今は途中入会もおこなっておりまして、第2期の募集はもうおこなわない予定なんですけど、2つ審査がありましてKURITAさんの場合は書類審査に回答してもらって、そこで面談してOKだったら入会という形で。そんな感じで実力者の方に来ていただいて、成果もさらに出たということですね。
質問① 講座を受ける前の収益・購入前の悩み

おさる:では質問1個目です。僕のマーケティング講座を受ける前の収益や購入前の悩みを教えて頂けますか?
KURITA:そもそもがどういうふうに売上100万円を超えたらいいのかわからなかったです。最初は広告業から僕は始めたんです。完全なる実業をやっていたので、店舗に自分から足を運んでチラシの配布・ホームページの作成などからスタートしました。
その実業だけだったら、もちろん売上的には何百万円もいくのですが、Instagram・Twitter・YouTubeを使ってというところがまったく無知でした。そこからがスタートで頑張っても50万円くらいしか最初はいかなかったという感じですね。
おさる:実業で売上が50万円ですか?
KURITA:広告のときは売上的には200万円くらい。
おさる:それはまた別事業ですか?
KURITA:別事業ですね。
おさる:それをInstagram・Twitterで販売して頑張っても月50万円と。「1本売れるか売れないか」ですか?
KURITA:そもそも高単価というものを売っていなかったので、月数万円を何十社と売っていく。本当にしんどかったですね。
おさる:サポートの人数も多いけど売上はそこまで。超大変だ。そこからスタートして僕の発信などを見てもらって月550万円。これはInstagramがメインですか?
KURITA:そうですね。
おさる:そのときは僕の発信もけっこう参考にしていただいたんですか?
KURITA:しましたね。無料企画のYouTubeの台本を受け取りましたし、自分でできるところまでは一旦やっていこうと。守破離の部分の「守」はずっとやっていて。
おさる:それで10倍まで上げたのも相当すごいですし、そこから実際に550万円に届いたあとに僕の無料相談に参加して倍になったと。あと当時の悩みとかはどうですか?
KURITA:とにかくしんどかったというか、辛かった・しんどかったというのが1番でした。顧客満足度的にも今よりは低かったかなというのは自分的には思っています。
おさる:逆にね。
KURITA:逆に今おさるさんから受けさせていただいて、即レス・回答の仕方・添削などの良い部分を本当に真似させていただいて、それを自分の事業にも活かさせていただいているという感じです。顧客満足度は上がり、とにかく受講生の実績が出たという感じです。
おさる:売上も上がって、なおかつ単価も高いからしっかりコミットして、受講生も実績が出たというところですね。単価が高いことによってお客様の人数も少ない。そうすると掛けられるリソースもそのぶん多くなる。
しかもこちらも売上が上がっているし、掛けられるリソースがそれぞれの人たちに多いということは成果も出やすい。みんなWin-Winですよね。
KURITA:そうですね。
質問② マーケ講座受講後の変化

おさる:質問2つ目。受講してみてどう変化したのか、まず売上の部分はいかがですか?
KURITA:売上は550万円というのは最高値ですので、基本的には400万円前後だったんですね。それが本当に2.5倍とか。分割を合わせたら1,000万円を超えてくるような売上まで上げることができました。
おさる:平均で800万円、最高でも980万円と。
KURITA:今2か月連続で900万円を超えているので、1,000万円弱までいきます。
おさる:売掛金は入れてないですか?
KURITA:入れてないです。本当に着金です。
おさる:すごいですよね。着金ベースで983万円というところで。売掛金・分割というところを全部換算したら、もちろん1,000万円?
KURITA:全然超えています。
おさる:すごいですよね。
質問③ マーケ講座の良かった点・変化の決め手

おさる:本当に「なんで伸びたのか?」皆さん気になると思いますので、3つ目の質問になります。変化の決め手となったもの。もともと550万円から僕の無料コンテンツなど見ていただいて伸びたと。そこから着金ベースで983万円。これだけの売上が上がった理由など教えていただけますか?
KURITA:3つくらい理由がありまして、まず1つ目がローンチ動画。LINEにお客様が来られてからの動画のちゃんとした台本をいただいたので、そのとおりちゃんと作らせていただいて、セミナーを受けるときには「購入したい」という方が集まってきてくれました。そこを最初はまったくしていなかったです。
おさる:これローンチ動画はなかったんですか?
KURITA:なかったです。もともと何も知らなくて。それが本当にめちゃくちゃ大きかったなと。
おさる:僕の台本は全部お渡ししていますが、もちろん完全パクリにならないように言っていますけど、受講生にはけっこう皆さんに真似してもらって、それはかなり大きかったんじゃないですか?
KURITA:めちゃくちゃ大きかったですね。すごいありがたかったというのが1番ありました。
おさる:そこからローンチ動画も作ったと。普段のYouTube動画も頑張りましたか?
KURITA:そうですね。2つ目がそれですが、YouTubeからの流入が少し増えたので成約も増えました。
おさる:チャンネル登録者数100人というところなんですけど、再生回数が平均250回ですか?ここからも流入が入っていますか?
KURITA:入っていますね。
おさる:これ入りますね。しかも再生回数は少ないのに、売上を上げているのもそうなんですが、美容サロン集客というかなりニッチなところで再生回数も安定的。しかもニッチなジャンルの良いところは、再生回数が取れなくても、見るお客さん=購入に繋がる可能性があるんですね。
ブログでも例えば「英語」と調べるよりも「英語 TOEIC 点数伸ばし方」みたいな、そういうふうに調べる方はめっちゃ購入率が高いんですよ。なぜなら悩みが深いから。だから「美容サロン 集客」と調べて出てきたときに、動画見る=お客様になる。
それはあとで説明させていただきますが、セミナーからの成約率が非常に高いので。これはそもそも再生回数を取る必要もないし、フォロワー・登録者数も取る必要がないんですよね。ニッチなジャンルですので。そこで濃い動画を作ってやっていけばKURITAさんのように売上が上がっていくという。
実際にローンチ動画・台本も作って成約率もニッチジャンルだったんですけど、高かったですね。50%くらい?
KURITA:50%はありましたね。
おさる:そこから今回どれくらいまで上がったんですか?
KURITA:今90%まで上がっています。
おさる:いやーすごいですね。セミナーからの成約率ですよね。今もリスト数はそんなに多くないですよね?
KURITA:全然そこまで多くないですね。いって100とかですので、本当に80~100をうろちょろしている感じです。
おさる:全部のリストが80ですか?
KURITA:1か月のリストが80で。80人のなかの20%くらいがセミナーに参加していただいて、そこからの90%が成約という形です。
おさる:今は合計のリストはもっと多いですよね?
KURITA:もっと多いです。
おさる:毎月の流入のリストですので、1日3件とかですか?
KURITA:そうです。1日2~3件が多いです。80~100人くらいが月に入りまして、そこから25%がセミナー参加。例えば100人だとすると25人くらいがセミナーに参加。そのセミナーからの成約率が90%です。
おさる:僕らの業界・広い業界だと、だいたい20%~25%とか成約するんですけど、本当にKURITAさんの場合は非常に高いというところですね。なぜかというと、すごい悩みが深い人が多い。参加してくださる=購入に繋がることが多いんですか?
KURITA:それも多いですし、3つ目としてYouTube台本を作っていただいたものを、自分のなかでリール・Instagramライブに横展開させていただきまして、+αそこでしっかりスクリーニングをかけているので、本当に質の良い人だけがセミナーに集まるという形を取れているからだと感じます。
おさる:だからローンチ動画をちゃんと見てから来てもらって、これ審査制ではなくて全部無料ですか?
KURITA:そうです。
おさる:100リストで983万円ということですよね。やばいですよね。リスト単価が10倍。
KURITA:それくらいですね。
おさる:例えば英語では絶対に無理なんですが、ほんと単価1~2万円とか。なぜかというと悩みが薄い方もいるんですけど、こういった美容サロン集客というところで、少ないリストでも売上を最大化できる。100リストで1,000万円は本当にとんでもないので本当にすごいですね。
だからこういった美容サロン集客をやっている方もいますけど、ちゃんと濃いお客様を集めていけば、こうやって売れていくというところですよね。セミナーをおこなって価値提供・スクリーニングもして、来てくださるセミナーの方をすごく絞っていると言ったら変ですが、レベルの高い方が来るので90%になっちゃうという感じですね。
ローンチ動画・YouTube台本をリールとか、そういったところにも転用したりとか、使ってみた感想としてはどうですか?
KURITA:とにかく視聴者からの反応が良くてですね。Instagramライブ自体ももともと60人が最高だったんですけど、今93人まで同時視聴者が増えたので。フォロワー4,000人で93名というのは自分のなかでもびっくりしていて。毎回同じ人たちも入ってきてくれますし、コメントの質がとにかく高いです。
おさる:それは僕のYouTube台本を使ってライブをし始めて、内容が良いから次も見てくれるという。普通にフォロワーが増えたというのもあると思いますが、どんなところを真似されたんですか?
KURITA:1番大きかったのは最初にライブをするときも、ノウハウだけを提供していたので、YouTubeの台本を書いているときにメッセージという部分があったときに、これはライブでも絶対にやったほうが良いと。
本当に自分が思っていること、美容サロンで困っている方に思っていることを素直にそのまま伝えていると。それが「刺さる」という方が多くて「こんな方は初めて」という視聴者さんが多かったです。
おさる:僕のYouTube台本にはメッセージというパートがあるんですけど、お役立ち情報だけを与えるのではなくて、ストーリー・パッションを伝えていると。
だからYouTube台本は、本当に僕の台本もそのままYouTubeでも使えますし、Twitter・Instagramでも使っていただいている方がいて、ライブでもこうやって上手く転用できるのでぜひ参考にしてみてください。
質問④ どうマネタイズしたのか?

おさる:質問4つ目ですが、もともと50万円で、さらにそこから10倍くらい増えたわけですけど、どうマネタイズしたのでしょうか?
KURITA:Instagramを主に使っているのですが、フォロワーの増やし方は、自分から完全にフォローをしてアプローチをかけていくという運用の仕方です。そこでストーリーズローンチ・ライブローンチの2つを使いながらやっているという感じです。
おさる:アルゴリズム的にはプル型ではなくて、意外とこちら側からアプローチすると。アルゴリズム的にはあまり良くない。
KURITA:良くないと言われていますね。
おさる:だけどちゃんとこうやって細かい「いいね回り」と、買ってくれそうな人たちにフォローしたりとか、そこはリサーチもしているんですか?
KURITA:外注さんに基本的にやっていただいているんですけども、ハッシュタグで検索してどこから経由でいいねをしていくとリストが入りやすい、というのをちゃんとデータを取っていて。そのなかでやらせていただいています。
Instagramでマネタイズした流れ
おさる:アウトバウンド集客じゃないんですが、DMで直接セールスをするのではなくて、まずはフォローをして、そこからは自分のフォロワーを増やして、セミナーを開いて購入に繋がったということですね。
- LINEに入ってからセミナー
- ローンチ動画からセミナー
あとはライブローンチとかも入れていると。ライブからはいきなりセミナーですか?
KURITA:LINEにとりあえず入れさせていただいて、そこからローンチ動画・ライブ完全ハイブリット型みたいな感じで。2つとも見た人というのが本当にとにかく多いです。
おさる:本当にシンプル。
Instagramから公式LINEに入れるんだけども、フィード投稿・リールなどを用いてLINEにも入れて、ローンチ動画を見てもらってセミナーというケースもあるけども、Instagramライブもおこなって、そこからもLINEに入れてローンチ動画を見てもらって、セミナーをやって売るという感じですね?
KURITA:そうです。
おさる:あの手この手を使って、公式LINEに入れていくということをやっている。リール・フィード投稿・ストーリー・ライブ。こういうのを全部用いてLINEに入れていって、ローンチ動画がなかったときは、セミナーの人数も最大化されなかったりとか、あまりお問い合わせが来ないのではないですか?
KURITA:そうなんですよ。本当にそれが辛かったというのが1番です。LINEには入ってくるけど、そこからのセミナーまでというところで、離脱・機会損失が生まれていたと。あとは権威性というところで、実績をあまり見せられていなかったので機会損失まみれの運用になっていたという感じです。
おさる:「ローンチ動画がありか・なしか」という議論をよくされるんですけど、ローンチ動画がなしでいきなりセミナーの案内をすれば人数が最大化すると思っている方が多いんですよ。確かにそういうケースもあります。
例えばYouTube・Twitterで教育が完了していて、ローンチ動画なんか挟まずいきなりセミナーに誘導したほうが人数は最大化されるというのはあると思うんですね。ただInstagramの場合、教育・実績が1個もないケースだと、逆にローンチ動画を見てもらったほうが価値を感じてセミナーに参加してくれるケースが多いと思います。
逆に見なかったら、それはただ単にセミナーをやっている人みたいな。「誰この人?」みたいな。そこでちゃんとローンチ動画で知ってもらったが故に、価値を感じて来てもらったという。
僕らもけっこう議論しているんですけど、ローンチ動画は実はスクリーニングとして使っているというケースもあるんですが、実はまだ実績がない方はローンチ動画自体が実績になったりとかストーリーを伝えたりして、やらないよりも最終的にセミナーに参加する人が多くなるというケースがあるんですね。
だからケースバイケースなんですよね。KURITAさんのケースは、ローンチ動画を入れたら急にセミナーの人数が増えて、価値を感じて購入に繋がるケースが多かったということですね。僕自身もそういう意図で実はやっています。
ある程度実績がついてきたら、安い商品とかはいきなりセミナーやって売るのもアリだと思います。ただある程度の高い商品になってくると、ただそれだけでは売れないのでしっかりローンチ動画を入れていくという。KURITAさんの話からすごい良い学びになりますね。
すごい難しい話のように聞こえますけど、ローンチ動画はないほうが上手くいくケースもあるけど、あるほうが上手くいくケースもあるので。というところでしっかりケースバイケースで理解していただければ良いと思います。
美容サロン集客コンサルが900数万円のうちどれくらい売れているのですか?
KURITA:今の売上はほとんどこれです。講師業のマネタイズのほうは別売上としてあるので。
おさる:そういうのを入れたら1,000万円とかね。美容サロン集客単体の売上が、僕の講座に入ってから983万円のマネタイズ。本当にすごい売上も立って。SNSでマネタイズ講座もされていますか?
KURITA:そうですね。
おさる:その辺りは売上がちょっとずつ上がっていっているんですか?
KURITA:上がっていますね。
おさる:紹介とかですか?
KURITA:今の美容サロンの受講生様の紹介であったり、受講生様自体が例えば「美肌スクールをオンラインでやりたい」とか、そういう方に対して今お仕事をさせていただいています。美肌スクールのほうも月収100万円を超えている方もいますし、恋愛講師のほうも350万円達成された方もいれば、リスト24件で165万円達成された方もいます。
おさる:すごいですね。僕らがやっているようなこともやり始めたと。
KURITA:そうです。
おさる:美容サロン集客とSNS集客というのはもちろん違うと思うんですけど、美容サロン集客はイメージで言うと美容サロンのチラシ・広告を教えていて、SNSはKURITAさんが僕から学んだことを教えているみたいな。お客様としては美容サロンに集客に来る方というのは、もちろん美容サロンで悩んでいる?
KURITA:はい。新規集客をしたくて悩んでいる方「売上を上げたい」という方を教えています。
おさる:SNSマーケティング講座というのは、シンプルにTwitterですか?
KURITA:そうです。自分の強みをマネタイズしていきたい方ですね。
おさる:美容サロンでSNS集客をしたい人は、美容サロン集客コンサルになるんですね。恋愛などのまったく関係のないものは、僕が今教えているようなものと。どっちもやられているということで。
ちなみに美容サロン集客の教えている内容を具体的に教えていただけますか?みなさん気になっていると思うので「美容サロンのことを教えたい」「でもマネタイズはどうやってやるんだろう?」など。KURITAさんはある程度良い値段でやっていると思うんですけど、どういった内容を教えていますか?
KURITA:一言だと「すべて」ですね。新規集客であればInstagram・チラシ・ホットペッパー・Googleマイビジネス、あとはご紹介を増やす方法。あとは接客もすべて教えていますし、公式LINEもお教えさせていただいています。
それもすべて広告業をやっていて、実店舗500~600店舗を訪問させていただいたので、そこのデータをすべて集めてきたものを自分のなかでノウハウ化して、お教えさせていただきながらサポートをしているという感じですね。
おさる:美容サロンは何店舗ありますか?
KURITA:現時点だけで110店舗です。
おさる:コンサルですよね?
KURITA:コンサルです。
おさる:美容サロンを運営するにあたって必要なものをすべて、運営方法・接客もね。美容サロン経営コンサル。それは単価も高くなりますし、お客様もキャッシュがある方が多いですよね?
KURITA:本気度がとにかく高い方が多いですね。
特に注力したこと
おさる:具体的に作業して頑張ったところ、視聴者が行動していくときに、美容サロン集客・SNSマネタイズ講座この辺りを作るにあたって「どんなことを頑張れば私もそうなれるのかな?」と考えると思いますが、どこの辺りを頑張られましたか?
KURITA:まずはおさるさんがおっしゃったことをすべてやり切ったということです。本当に横展開。自分のなかで最初は型にとりあえずはめ込んで、そこから横展開をしていくという形をさせていただいたんですけど、あと1番大きかったのが顧客満足度がとにかく高かったです。
それはおさるさんからご指導いただいたからだと感じます。即レス・添削の方法もそうですし、そういう環境を僕自身から受講生さんに提供させていただくことによって、とにかく結果の出方が異常なんですよ。
おさる:僕のサポート方法を取り入れることで成果が上がるという。僕の講座で「なんでこんなに受講生の成果が出るのかな」と思ったときに、そもそも上級者が多いのもあると思うんですよ。「入ってくださる受講生がすごいな」と心で思っていたんですね。
でもそれは、例えばKURITAさんの受講生に成果が出るとなると、意外とサポート方法が受講者の成果が繋がっているのではと最近わかってきて。そういうことですよね?即レスの部分と、サポート方法として音声で送ったり。
KURITA:そうですね。音声で送ったりもしていますね。もう1個だけお伝えしたいことが、その顧客満足度が上がった結果なんですけど、そこから受講生さんたちがInstagramライブのコメントで「このコンサル素晴らしいですよ」ということをすごくお伝えいただくんです。
ですのでそこを見に来た新規のお客様が、受講生さんの生のコメントを見ているので、そこからまた新たに売上が増えていくという、1番良い線で繋がっています。
おさる:真摯に1対1でちゃんとサポートをしていたら「この人のコンサルすごく良いよ」と。さらにそれを見た人も来る。完全に口コミですね。良い意味のループが。
KURITA:そうです。
おさる:「顧客満足度を上げなさい」と簡単に言うけど、実は口コミとか、自分が知らないところで、どんどん広まっていっているというところで。ライブ・ローンチなどを使って価値提供をしてというところですね。
質問⑤ これからの戦略について

おさる:最後の質問ですが、これからの戦略・どう運営していくのか教えていただけますか?
KURITA:YouTubeのオーガニックの視聴者を、もう少し伸ばしたいなというのがあるので、YouTubeは本当に長い目を見ながら、おさるさんにご指導いただいたことを継続していくということ。
あとは広告を学んでいこうと考えていまして、広告のほうでInstagram広告・YouTube広告で、リスト数をとにかく増やしていく。認知も広げていくというところを、これからの戦略として思っています。
おさる:今はYouTubeのオーガニックがあるので、別チャンネルを立ち上げたほうが良いですね。
KURITA:そうですね。
おさる:広告は別チャンネル。商品が良いし、あとはターゲティングもしっかりやっていけばどんどん売れると思うので、すごい楽しみです。
では最後に、視聴者へのメッセージということで、KURITAさんのメディアは概要欄に貼っておきますが、公式LINEというところで、美容サロン集客を望まれている方もそうですし、SNS講座の相談も受けたい方も、どちらも事業をされていますので、公式LINEの特典の内容を教えていただいてもいいですか?
KURITA:まず美容サロンですが、Instagramのサロン用Instagram集客のPDFを200ページ以上配っています。合計19個の特典を用意していますので、美容サロンの方はそれを受け取っていただければ嬉しいです。
おさる:美容サロンの集客・経営の仕方、チラシ・広告・接客など美容サロンで上手くいかれているところですね。あともう1個はSNSですね?
KURITA:Twitterで最近始めさせていただいたんですけども、実は顔出しをそっちはしていないです。今回だけしか顔出しはしないつもりで、ルパンという名前でやっております。
こちらではInstagramでバズらせずとも売上が上がるというものをコンセプトにしたPDFを送らせていただいています。動画教材は全部で2時間分はあるので、無料で受け取ってみてください。
おさる:概要欄に貼っておきますので、美容サロン集客・SNSマネタイズのほうも、Twitterをされておりますので、ぜひ興味のある方は登録してみてください。
KURITAさんが入られた僕の講座も、KURITAさんの下のほうに公式LINEがありますので、特典も10個くらいありますので、ぜひ受け取っていただければ良いかなと思っております。
ということで最後にメッセージや、これからビジネスをさらに伸ばしていきたいという方や、事業を拡大したいという方にアドバイスなどはありますか?
KURITA:本当に僕自身ももともとInstagramなんて実は嫌いなほうだったんですね。プライベートのアカウントも実はやっていないので。SNS嫌いという人間だったんですけど、こうやってちゃんと学べば、本当に誰でも結果が出るんだよということを、しっかりと認識していただきたいということ。
それとまずは守破離の「守」。型にあてはまったことをしっかりとやり切る。ということをやっていただければ変われると思います。
おさる:守破離はすごい大事なお話で、本当にしっかりまずは真似して、そこからある程度基礎が整ってきたら、少しずつご自身の事業に変えていったり、カスタマイズしていただければ良いかなと思います。
ということで今回はSNS動画マーケティング×コンテンツ販売の受講生の成果報告者として、KURITAさんにお越しいただきました。本日は本当にありがとうございました。
KURITA:ありがとうございました。
おさる:それでは次回の動画でお会いしましょう。