有料級ノウハウをYouTubeで公開中!詳しくはこちら

【例文あり】fewとa fewの違いは否定or肯定!意味・覚え方やlittleとの違いも解説

「few や a few の使い方を理解したい」
「例文や使い方をまじえて解説してほしい」
「little との違いもマスターしたい」

few と a few の違いについて、理解できていない方もいるのではないでしょうか。

何となく数量を示していることは理解できても、何が違うのか悩んでしまいますよね。

例文と一緒に学べば違いがより鮮明になります!little との違いも解説します!

この記事では、TOEIC900点超えの元英語教師だった僕が、few と a few の違いを中心に以下の内容を解説します。

  • few とa few の違い
  • 使い方
  • little・a little との違い
  • チェック問題

理解を深めるための練習問題も用意していますので、違いをマスターしたい方はぜひ最後までご覧ください。

( note:【イングリッシュおさる】英語スクール生の実績

英語を覚えたい方には必見!
無料LINE登録で【特典15個】プレゼント!

イングリッシュおさる の YouTubeチャンネル

\ こんな口コミも /

  • たった5か月で英検準1級に合格!
  • 苦手だった英文法を基礎から正しく理解できました!
  • 自信を持って英語を話せるようになりました!

\ 15個の特典で英語学習を完全マスター! /

fewとa fewの違いは否定or肯定!意味も含めてわかりやすく解説

few と a few はどちらも「数の少なさ」を表す言葉で、可算名詞の複数形と一緒に使われます。

簡単にそれぞれの意味を紹介します!

few は「ほとんどない」という意味です。否定的な意味合いを持ちます。

一方で a few は「少しある」という意味です。

以下で、それぞれの意味をより詳細に解説します。

fewは否定的

few は「ほとんどない」という意味で、否定的なニュアンスを伴います。

数が少ないことを強調し、その状況を悪いものとして捉えることが一般的です!

たとえば、以下の文章を見てみましょう。おさるの音声も参考にしてください!

There are few opportunities in this field.(この分野にはほとんど機会がありません。)

Few tourists visit this remote village.(遠いところにあるこの村を訪れる観光客はほとんどいません。)

機会がほとんど存在しないという事実を強調しており、その状況に対する否定的な見方が感じられます

a fewは肯定的

一方で、a few は「いくつかある」という意味で、肯定的なニュアンスを表します。

数は少ないものの、それが存在すること自体を前向きに捉える表現として使われます!

例文を見てみましょう。

I have a few friends who can help.(助けてくれる友達が何人かいます。)

We have a few minutes before the meeting starts.(会議が始まるまでに少し時間があります。)

助けてくれる友人がいるという事実を肯定的に表現しています。

数は多くないかもしれませんが、存在自体が価値あるものとして認識されていますね!

このように、a few は限られた数ではあるものの、それが有益であることや、何らかのポジティブな側面を持っていることを示唆する際に用いられることが多いです。

fewとa fewの使い方を例文付きで解説

ここからは few と a few の使い方を見ていきましょう。

  • 形容詞としての使い方
  • 代名詞としての使い方

以下で詳しく解説します。

形容詞としての使い方

few と a few は、形容詞としての使い方が一般的です。

形容詞は名詞の前に置かれ、名詞の状態を示す役割を果たします。

few や a few だと名詞の数量を示しますね!

たとえば、以下のように使われます。

few books(ほとんど本がない)

a few books(いくつかの本)

few は否定的な意味合いを持ち、非常に少ない数を指し示します。一方で a few は肯定的な意味合いを持ち、少ないながらもある程度の数を示しているのです。

代名詞としての使い方

few と a few は代名詞としても使用できます。代名詞は名詞を置き換え、文中で名詞が持つ数量や範囲を指し示します。

以下の文章を見ていきましょう。

おさるの音声で、正しい発音も確認できます!

Few are capable of running a marathon without extensive training.
(広範囲にわたるトレーニングなしでマラソンを走れる人はほとんどいない。)

Many people started the course, but a few dropped out after the first week.
(多くの人がそのコースを始めましたが、最初の週の後にやめたのはほんの数人です。)

few は「人々」や「ランナー」などの具体的な名詞を代替し、その数が非常に限られていることを示しています。

このように代名詞として使用する場合、文脈によって few や a few が何を指しているのかを推測する必要があります。

なお、イングリッシュおさるの公式LINEでは、few や a few に限らず英語の学習で活用できる15個の特典をプレゼントしています。すべて無料で受け取れるので、友だち追加してぜひ学習に役立ててくださいね!

無料LINE登録で【特典15個】プレゼント!

「few・a few」と「little・a little」の違い

few / a few と似た表現に little / a little もあります。

ここでは、それぞれの違いを解説します。

  • few / a fewは可算名詞に使う
  • little / a littleは不可算名詞に使う

以下で詳しく解説します。

few/a fewは可算名詞に使う

few と a few は数えられる名詞、すなわち可算名詞に対して使われる表現です。

few は「ほとんどない」という否定的な意味を持ち、対象となる物の数が非常に少ないことを示します。

There are few cars on the road.
(道にはほとんど車がない。)

この文章では、道路上の車の数が非常に少ないことを強調していますね!

一方で、a few は「いくつかある」という肯定的な意味を持ち、少ないながらも存在する数量を示します。

I have a few books.
(私はいくつかの本を持っている。)

この文章では、所有している本がいくつかあることを表しています。

このように、few と a few は、可算名詞と組み合わせることで、数の多さや少なさを表現するのに適していますよ!

little/a littleは不可算名詞に使う

little と a little は数えられない名詞、すなわち不可算名詞に対して使われる表現です。

little は「ほとんどない」という否定的な意味を持ち、対象となる物の量が非常に少ないことを示します。

以下、おさるの音声付きの例文です!

There is little water in the bottle.
(ボトルにはほとんど水がない。)

この文章では、ボトル内の水の量が非常に少ないことを強調しています。

一方で a little は「少しはある」という肯定的な意味です。少ないながらもある程度の量が存在することを示します。

I have a little money.
(私には少しのお金がある。)

この文章では、少ないながらもお金があることを表しています。

また few や a few とは違い、副詞としても利用されることがあり、文脈に応じて量の多さや少なさを表現する際に役立ちます。

fewとa fewを別の単語と組み合わせたときの意味

ここからは few と a few を組み合わせた時の意味を紹介します。

  • only a few
  • very few
  • quite a few
  • not a few
  • a few more

以下で詳しく解説します。

only a few

only a few は、非常に限られた数を強調する際に使用されます。

「ほんのわずかな」という意味です。対象となるものが非常に少ないことを示します。

たとえば only a few people は「ごく少数の人々」と訳され、状況や文脈において、非常に少ない人数が関与していることを強調します。

I have read several books this month, but only a few were truly interesting.
(今月はいくつかの本を読みましたが、本当に面白かったのはほんの少しです。)

期待される数よりもかなり少ない場合に特に効果的です。限られた存在や機会を指し示すのに適しています!

very few

very few は、ほとんどないという少なさを強調する際に使われます。

「非常に少ない」という意味を持ち、対象となるものの数が非常に限られていることを示します!

たとえば very few options は「選択肢がほとんどない」と訳され、利用可能なオプションが非常に限られている状況です。

例文も見ていきましょう。

Very few students passed the advanced mathematics exam.
(高度な数学の試験に合格した生徒はごくわずかでした。)

とくに選択肢や可能性が極端に少ない場合に用いられ、その状況の制約や限界を強調するのに役立ちます。

quite a few

quite a few は、予想以上に大きい数を強調する際に使用されることが多いです。

「かなり多くの」という意味を持ち、当初の期待や想定を超える数や量が存在することを示します。

たとえば、「quite a few problems」は「予想以上に多くの問題がある」と訳され、その状況や文脈において、多くの問題が存在していることを強調します。

例文を見ていきましょう。

There were quite a few errors in the document.
(文書にはかなり多くの誤りがありました。)

とくに数や量が予想を上回る場合に効果的で、状況の意外性や重要性を指し示すのに適しているでしょう。

not a few

not a few は英語で「少なくない」「かなりの数の」を意味する二重否定表現です。

直訳すると「少数ではない」となり、肯定的な意味を持ちます。

控えめな言い方で数の多さを示したい場合によく使われます!

例文を見ていきましょう。

Not a few experts disagree with this theory.
(この理論に同意しない専門家は少なくありません。)

日常会話やフォーマルな文章でも使用でき、 many よりも控えめな印象を与えます。

a few more

a few more は英語で「もう少し」「あと数個」を意味する表現です。

すでにある数量に加えて、少量の追加を示す際に使用されます。

例文を見ていきましょう。

We need a few more chairs for the meeting.
(会議にはあと数脚の椅子が必要です)

現在ある椅子の数に加えて、追加で少数の椅子が必要であることを伝えていますね!

具体的な数を明示せずに、少量の追加を要求したり提案したりする際に便利です。

日常会話やビジネスでも使用され、「もう少し時間が欲しい」「あと少し努力が必要だ」など、さまざまな状況で応用できます。

fewとa fewに関するよくある質問

few と a few は、どちらも「少ない」という意味を持つ英語表現ですが、その使い方や含意には重要な違いがあります。

ここでは、few とa few に関するよくある質問にお答えします。

  • a fewとfewの違いは何ですか?
  • few とa fewはどちらが多いですか?

詳しく見ていきましょう。

a fewとfewの違いは何ですか?

a few と few は、小さな数を肯定的にいうか、数の少なさを否定的に表現するかが大きな違いです。

a few は「いくつかの」「少しの」という肯定的な意味を持ち、小さいながらも意味のある数があることを示します。

I have a few friends in New York.
(ニューヨークに何人か友達がいます)

少数でも確かに友達がいることを肯定的に伝えていますね!

一方、few は「ほとんどない」「わずかしかない」という否定的な意味を持ち、数の少なさを強調します。

Few people understand quantum physics.
(量子物理学を理解している人はほとんどいない)

理解している人が非常に少ないことを強調していますね!

few とa fewはどちらが多いですか?

few と a few を比較すると a few のほうが多いです。

few は「非常に少ない」ことを強調し、ほとんどないことを示します。一方で a few は「いくつかある」ことを示し、少ないながらも存在することを肯定的に表現します。

おさるの音声付きの例文を見ていきましょう!

Few students passed the exam.(試験に合格した学生はほとんどいない)

A few students passed the exam.(何人かの学生が試験に合格した)

文脈によっては具体的な数が異なる場合もありますが、一般的には a few のほうが few よりも多いと解釈されます。

few a fewの違いの理解度をチェック!

以下の問題を通じて、few と a few の違いの理解度をチェックしましょう。

ここまでの総復習として、ぜひ活用してみてください!

Q1. 次の文において、和訳を参考にして few または a few を適切に使用してください。
There are _______ people in the park today because of the rain.
和訳:今日は雨のため、公園にはほとんど人がいません。

A1.few
few は「ほとんどいない」という意味を持ち、雨のために公園に人がほとんどいないことを示しています。

Q2.以下の文章を和訳してください。
This book is little known, but its content is excellent.

A2.この本はあまり知られていませんが、内容は素晴らしいです。
little は副詞として用いられます。

Q3. 次の文において、和訳を参考にして few または a few を適切に使用してください。
Despite the difficult exam, _______ students managed to get high scores.
和訳:難しい試験にもかかわらず、何人かの学生は高得点を取ることができました。

A3.a few
a few は「いくつかの」という意味を持ち、難しい試験にもかかわらず、数名の学生が高得点を取れたことを示しています。

Q4.以下の文章を和訳してください。
Only a few students can complete this course.

A4.このコースを修了できる学生はごくわずかです。
Only a few は「ごくわずか」という意味で、この文脈では「このコースを修了できる学生はごくわずかです」という意味になります。

Q5. 次の文において、和訳を参考にして few または a few を適切に使用してください。
I need to buy some apples. There are only _______ left in the fridge.
和訳:リンゴをいくつか買う必要があります。冷蔵庫にはもうわずかしか残っていません。

A5.a few
only a few は「ごくわずか」という意味を持ち、冷蔵庫にわずかしかリンゴが残っていないことを示しています。

なお、イングリッシュおさるの公式LINEでは、few や a few に限らず英語学習に関するお役立ち情報を無料で発信しています。

英語力を伸ばしたいと考えている方は、ぜひお気軽にご登録ください!

【イングリッシュおさる】無料LINE登録で有料級豪華特典「15個」プレゼント!

【イングリッシュおさる】無料LINE登録で電子書籍3冊プレゼント!

【イングリッシュおさる】英語スクール生の生の声をYouTubeにて公開中!

【イングリッシュおさる】英語スクール生の実績をnoteにて公開中!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!