「those whoってどういう意味?」
「those whoの”who”って省略できるの?」
「those whoの使い方を例文とあわせて知りたい!」
「those who」は、ネイティブ同士の会話で頻繁に使われる表現です。メールをはじめとした書き言葉としても使用されるため、覚えておくと英語でのコミュニケーションが円滑に進みます。
この記事では「those who」について、以下の内容を解説します。
- those whoの意味
- 実際の使い方
- those whoの「who」の省略
さまざまなパターンで例文を紹介するため、本記事を読むだけで文章表現の幅が広がりますよ!
「those who」の理解を深めたい方には必見の内容です!
「英会話のレベルを上げたい」「ネイティブが使う英語を覚えたい」と考えている方は、ぜひご一読ください。
( note:【イングリッシュおさる】英語スクール生の実績 )
those whoの意味や単数形について解説
those whoを理解するうえで、まずは以下の原則を理解しておきましょう。
- those whoの意味は「~する人たち」「~な人たち」
- those whoの単数扱いはone who
どちらも英語を学習するうえで知っておくべき基礎的な内容です。わかりやすくサクッと解説していくのでぜひご覧ください。
1.those whoの意味は「~する人たち」「~な人たち」
those whoの意味は「~する人たち」「~な人たち」です。元々は「those people who」であり「people」を省略している状態です。
those whoは「people」だけの表現よりも、かしこまった印象があります。
親しい人同士の会話だけでなく、ビジネスシーンでも使われています!
なお、those whoの「who」は関係代名詞です。そのため、この後の英文は「どんな人たちなのか」を説明する文章が続くことになります。
関連記事「theseとthoseの違いを解説!用法や文法上の注意点・イディオムまで完全網羅」では、theseとthoseの違いについて解説しています。「these whoという使い方をしない理由を知りたい」と考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
2.those whoの単数扱いはone who
those whoは「~する人たち」「~な人たち」と複数の人を指す際に使われます。単数形は「one who(~な人)」です。
実際には、以下の例文ように使われます!
She is one who cherishes every moment spent with her loved ones.
(彼女は大切な人と過ごすすべての瞬間を大事にする人です。)
one whoの「one」は、人を表す名詞として使われます。そのため「someone」や「anyone」と同じニュアンスと認識してよいでしょう。
なお、僕の公式LINEでは、英語学習に関する情報を無料で発信しています。いまなら有料級の特典を15個も受け取れるので、ぜひチェックしてみてください!
those whoの13個の使い方を例文付きで解説
those whoの使い方として、一般的に使われるのは以下の13点です。
- those who+動詞
- those
- for those who
- there are those who
- those of you who
- those of us who
- only those who
- among those who
- all those who
- those who don’t
- by those who
- to those who
- Good things come to those who wait.
「種類が多すぎて覚えきれない!」と萎縮してしまうかもしれませんが、大丈夫です!一度にすべてを理解する必要はないので、まずはサクッと読んで全体像を把握していきましょう!
例文もあわせて紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね!
1.those who+動詞|~する人たち
those whoの後に動詞が来ると「~する人たち」という意味になります。例文は以下のとおりです。
Those who persevere through challenges are more likely to reach their goals.
(困難に耐え忍ぶ人たちは、目標を達成する可能性が高いです。)
those whoの後ろに「persevere(耐える)」があるため「耐え忍ぶ人たち」と訳されます。この例文では、主語として扱われています。
I admire those who pursue their dreams relentlessly.
(夢を追い続ける人たちを、私は尊敬します。)
「those who pursue their dreams relentlessly」で「夢を追いかける人たち」という意味です。こちらは目的語として扱われている例文ですが「~する人たち」という意味は変わりません。
「those who+動詞」は、主語と目的語の2つの使い方があることを覚えておきましょう!
2.those|who+be動詞の省略
those whoの後にbe動詞が来る場合、those単体で使用されることがあります。実際の使い方は、以下のとおりです。
Be patient with those still learning and growing.
(まだ学び成長中の人たちには辛抱強く接してください。)
なお、省略前は、以下の例文となります!
Be patient with those who are still learning and growing.
those単体で使用すると、日本語訳がわからずに困惑されがちです。対策として「who+be動詞」が省略されるケースがあることを覚えておきましょう。
3.for those who|~する人たちにとって、~する人たちのために
those whoの前に「for」が来ると「~する人たちにとって」「~する人たちのために」という意味になります。以下の例文で使い方を確認しておきましょう。
This online language course is designed for those who want to learn a new language at their own pace.
(このオンライン言語コースは、自分のペースで新しい言語を学びたい人たちのために設計されています。)
For those who seek adventure, traveling to new places is an exhilarating experience.
(冒険を求める人にとって、新しい場所への旅行は爽快な体験です。)
those whoの前に前置詞がつくケースがあることを頭に入れておいてください!
4.there are those who|~する人たちがいる
those whoの前に「there are」をつけると「~する人たちがいる」という意味になります。
例文は以下のとおりです!
There are those who believe that laughter is the best medicine for any ailment.
(笑いがどんな病気にも最良の薬であると信じている人がいます。)
In any school, there are those who excel in academics and those who shine in extracurricular activities.
(どんな学校にも、学業で優れる人や課外活動で輝く人がいます。)
those whoは複数の人たちのことを指しています。そのため「there are」と複数形になるのがポイントです。
5.those of you who|あななたちのうち
「those of you who」は「あななたちのうち」と訳されます。具体的な使い方は、以下の例文で確認しましょう。
Those of you who are interested in learning a new language can join our weekly language exchange sessions.
(新しい言語の学習に興味がある方は、毎週の言語交換セッションに参加できます。)
Attention, those of you who have not yet submitted your assignments, please do so by the end of the day.
(未だ課題を提出していない方々への注意:本日中に提出してください。)
主に、特定のグループや条件に合う人々を指し示す際に使用される表現です!
6.those of us who|~な私たちは
「those of us who」は「~な私たちは」という意味です。
自分自身を含む特定のグループを指し示す表現です!
実際の例文は、以下のとおりです。
Those of us who enjoy hiking are planning a trip to the mountains next weekend.
(ハイキングが好きな私たちは、来週末に山への旅行を計画しています。)
Those of us who enjoy cooking often find it therapeutic to create delicious meals from scratch.
(料理が好きな私たちは、美味しい料理をゼロから作ることがセラピー効果があると感じることがよくあります。)
主に、話し手自身を含めた特定の集団や条件に合う人々を示す際に使われます。
7.only those who|〜する唯一の人たち
「only those who」は「〜する唯一の人たち」と訳されます!
実際の例文は、以下のとおりです。
Only those who have a valid ticket are allowed to enter the concert venue.
(有効なチケットを持っている人のみがコンサート会場に入場することができます。)
Only those who dare to dream big can achieve extraordinary success.
(大きな夢を抱く勇気のある人だけが、並外れた成功を収めることができます。)
主に、特定の条件を満たすグループや人たちを表す際に用いられます。
8.among those who|〜の中にいる人々のうちで
「among those who」は「〜の中にいる人々のうちで」という意味です。実際の使い方を、以下の例文で確認していきましょう。
Among those who applied for the scholarship, only a few were selected for interviews.
(奨学金を申請した人々の中で、面接に選ばれたのはわずかでした。)
Among those who volunteered for the project, Mary demonstrated exemplary dedication and leadership.
(そのプロジェクトにボランティアとして参加した人々の中で、メアリーは模範的な献身とリーダーシップを発揮しました。)
特定のグループの中から、特定の性質や条件を持つ人たちを示す際に使われます!
9.all those who|~するすべての人たち
「all those who」は「~するすべての人たち」と訳されます!
具体的な例文は、以下のとおりです。
All those who wish to participate in the workshop must register in advance.
(ワークショップに参加したいすべての人たちは、事前に登録する必要があります。)
This is the restaurant where all those who love authentic Italian cuisine must dine at least once.
(これは、本格的なイタリア料理が大好きなすべての人が少なくとも一度は食事を楽しむべきレストランです。)
文脈によっては「すべての人々」「すべての者」の中で、特定の条件や属性を持つ人々を指し示すことがあります。
10.those who don’t|~しない人たち
「those who don’t」は「~しない人たち」という意味です。具体的な使い方として、以下の例文を見ていきましょう!
Those who don’t study hard may struggle to pass the exam.
(一生懸命勉強しない人々は試験に合格するのが難しいかもしれません。)
Can you simplify the cooking instructions so that even those who don’t often cook at home can follow them easily?
(家で料理をすることがあまりない人々でも簡単についてこれるように、料理の手順を簡略化できますか?)
those who don’tの後には、動詞が来ているのがポイントですね!
11.by those who|〜する人たちによって
「by those who」の意味は「~する人たちによって」です。
主に、以下の例文のような使われ方をします!
This research was conducted by those who specialized in neuroscience.
(この研究は神経科学を専門とする人々によって行われました。)
Don’t let yourself be influenced by those who spread negativity and doubt.
(否定的なことや疑いを広める人々によって影響されないようにしてください。)
このフレーズを使うことで、その人々が行動の主体であり、その行動が他者に影響を与えることを強調します。
12.to those who|〜にとっては
「to those who」は「~にとっては」という意味で使われます。実際の使い方は、以下の例文で確認しましょう。
To those who are feeling stressed, remember to take breaks and practice self-care.
(ストレスを感じている皆さんへ、休憩を取ることと自己ケアを実践することを忘れないでください。)
This award is presented to those who have demonstrated outstanding leadership qualities.
(この賞は、優れたリーダーシップの資質を示した人々に授与されます。)
ある行動や条件に該当する人々に対して何かを行う、または何かを与える場合に使用される表現ですね!
13.Good things come to those who wait.|果報は寝て待て
「those who」は、ことわざのフレーズとしても使用されます。
Good things come to those who wait.
(果報は寝て待て。)
「果報は寝て待て」は「幸福の訪れは人間の力ではどうすることもできないから、焦らずに時機を待て」という意味です!
ちなみに、直訳は「待っている人には良いことが起こります」です!
those whoとあわせて覚えたい「those which」の意味
those whoの意味を覚えたら、類似するフレーズである「those which」も知っておきましょう。これから「those which」について、以下の内容を解説します。
- .those whichの意味は「〜する複数のもの」
- those whichの単数扱いは「that which」
意味については、例文もあわせて紹介するのでぜひ参考にしてみてください!
1.those whichの意味は「〜する複数のもの」
「those which」は「〜する複数のもの」という意味です。「those who」が人を表す表現だったのに対し「those which」はものを示しています。
実際の使い方は、以下のとおりです。
In the garden, there are many flowers, those which bloom in spring are my favorite.
(庭にはたくさんの花がありますが、その中でも春に咲くものが私のお気に入りです。)
Among the cookies on the plate, those which have chocolate chips are always the first to disappear.
(皿の上のクッキーの中で、チョコレートチップが入っているものはいつも最初になくなります。)
thoseは複数形なので、後ろの動詞は三人称単数現在形の「s」を付けないよう気をつけましょう!
2.those whichの単数扱いは「that which」
「those which」の単数形は「that which」です。「~するもの(単数)」という意味で使われます。
具体的な使い方は、以下の例文で確認しましょう。
That which money can’t buy is often the most valuable.
(お金で買えないものが最も価値のあるものであることがよくあります。)
Happiness is found not in material possessions, but in that which brings fulfillment to the soul.
(幸福は物質的な所有物には見出せませんが、魂に満足をもたらすものにあります。)
ぜひこの記事を参考にして「those who」や「those which」への理解を深めてくださいね!
なお、イングリッシュおさるの公式LINEでは、英会話で使える155のフレーズを無料でプレゼントしています。「海外に行ってネイティブと会話を楽しみたい」「ビジネスシーンで英語を使えるようになりたい」と考えている方におすすめです。
友だち登録は無料なので、ぜひ英語学習に役立ててください!