有料級ノウハウをYouTubeで公開中!詳しくはこちら

0から始める場合の英検2級に必要な勉強時間は150〜200時間!学習スケジュールや裏ワザを解説

0から始める英検2級

「英検2級に合格するにはどのくらいの勉強時間が必要?」
「0から勉強をスタートして合格する方法を知りたい!」
「英検2級に使える裏ワザはないの?」

英検2級は、高校卒業程度のレベルとされています。難易度はそこまで高いわけではありませんが、まったく勉強せずに挑むのは危険です。

「どれだけの勉強時間が必要なのだろう」と考えている方も多いのではないでしょうか。

イングリッシュ おさる

結論からお伝えすると、0から勉強する場合は150~200時間の学習が必要です!

この記事では、英検2級の合格を目指している方に向けて、

  • 0から勉強する際の必要な時間
  • 学習スケジュール
  • 分野別に使える裏ワザ

などを解説します。

最後まで読むことで、英検2級の一発合格を目指せるでしょうぜひご一読ください。

( note:【イングリッシュおさる】英語スクール生の実績

なお公式LINEでは、英語学習を攻略するために必須な超有益情報を発信しています。「英語で人生を変えたい方」へ15個の豪華特典を無料プレゼントしているので、ぜひ友達追加して受け取ってみてください!

\ 15個の特典で英語学習を完全マスター! /

目次

0から始める場合の英検2級合格に必要な勉強時間は150~200時間

0から英検2級の勉強を始める場合、合格までに150~200時間の学習が必要です。1日1時間勉強したとすると、5~7ヶ月程度かかる計算です。

イングリッシュ おさる

ただし、あくまで目安であり、元々の英語力によっても勉強時間は変動します

英検の公式サイトによると、英検2級のレベルは高校卒業程度です。現役の高校生や英語が得意な方は、必要な勉強時間が150時間を切る場合も考えられるでしょう。

【属性別】0から始める場合の英検2級合格に必要な勉強時間

こちらでは、以下の属性別に英検2級を合格するために必要な勉強時間を解説します。

  • 中学生
  • 高校生
  • 社会人
イングリッシュ おさる

学習時のポイントについても触れているので、ぜひ参考にしてみてください!

中学生|200~250時間

英検2級のレベルは高校卒業程度とされており、中学生からするとかなり難易度が高いです。そのため、200~250時間という長めの勉強時間が求められます。

なお、中学生が英検2級に合格するためには、徹底的な基礎固めが必要です。高校卒業程度レベルの文法書と単語帳を購入して、基礎学習から取り組みましょう。

イングリッシュ おさる

ただし、これは中学英語が身についていることが前提の勉強方法です!

英検2級の難易度があまりにも高いと感じる場合は、準2級や3級などの下の級から受験することも検討してみてください。

高校生|100~150時間

イングリッシュ おさる

現役の高校生は、普段から英語に触れています

そのため、目安として100~150時間の勉強が必要になるでしょう。比較的短い時間で合格が狙えます。

高校生が英検2級に合格するには、授業で習った内容をきちんと理解することが大切です。加えて、参考書を購入して徹底的に学習することを意識してみてください。

社会人|150~200時間

社会人にとって、英検2級の試験範囲は学生時代に一度習った内容です。しかし、英語に長い間触れていない方も多いのではないでしょうか。

人によっては、英語の学び直しが必要になる可能性があります。そのため、150~200時間の学習を目安に考えておきましょう。

社会人が英検2級に合格するには、仕事と勉強の両立が必要です。

イングリッシュ おさる

通勤中や就寝前など、机に向かっていない時間も学習に充てることが大切です!

なお、関連記事「社会人が英語の勉強をゼロから始めても遅くない!分野別の学習法や成功のポイントを解説」では、社会人の英語の学習方法について紹介しています。「英語に長い間触れていなかったから勉強法がわからない」という方は、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい

0から始める!英検2級の勉強スケジュール

英検2級に合格するためには、以下のスケジュールで勉強を進めていきましょう。

  1. 過去問を解いて合格までの距離を理解する
  2. 文法・単語の基礎固めをおこなう
  3. 英検2級の頻出単語を暗記する
  4. 過去問や問題演習を解いて本番に備える

順番に解説します。

なお、より詳しい学習方法については、関連記事「【一発合格】英検2級の勉強法4ステップ!分野別対策やおすすめの参考書を解説」で紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい

※この見出しではAmazonアソシエイトリンクを使用しています。

1.過去問を解いて合格までの距離を理解する|1ヶ月目

まずは、英検2級の過去問を解いてみましょう。

イングリッシュ おさる

「なにも勉強せずに過去問から始めてよいの?」と思われる方もいるかもしれませんが、ちゃんと理由があります!

学習の目標を立てる際には、ゴールに対してどれだけ距離があるのかを知ることが必要です。そのため、一度過去問を解いてみて、自分の実力を確認するところから始めてみましょう。

なお、過去問は英検の公式サイトに公開されています。

2.文法・単語の基礎固めをおこなう|1ヶ月目

英検2級に合格するためには、文法と単語の学習が必要です。これらのスキルを固めることで、長文読解やリスニング問題を攻略できます。

文法の学習には「キク英文法(クリックでAmazon購入ページへとびます)」の活用をおすすめします。答えを覚えるくらい徹底的にやり込めば、文法が頭に入ります。

単語の学習には、基礎を固めるために「データベース3000(クリックでAmazon購入ページへとびます)」がおすすめです。暗記と並行して、発音学習にも取り組みましょう。

イングリッシュ おさる

インターネットで発音記号を検索し、実際に単語を発音して勉強を進めていきます!

なお、キク英文法の詳しい使い方については、関連動画「【1冊だけで】文法を完璧にする本【2ヶ月で文法攻略】」にて解説しています。ぜひ視聴してみてください。

動画でサクッと学習!
【1冊だけで】文法を完璧にする本【2ヶ月で文法攻略】

3.英検2級の頻出単語を暗記する|2ヶ月目

基礎固めが終われば、英検2級の頻出単語を覚えていきましょう。

学習方法は、基礎固めでおこなった方法と同じで問題ありません。短い頻度で繰り返し学習して、インプットしていきます。

単語帳「英検2級 でる順パス単(クリックでAmazon購入ページへとびます)」を使うのがおすすめです。

イングリッシュ おさる

タイトルのとおり、頻出単語が「でる順」に掲載されているため、効果的に覚えられます

4.過去問や問題演習を解いて本番に備える|2~3ヶ月目

頻出単語の暗記と並行して、過去問や問題演習をおこないましょう。問題を解く際は、本番の試験を想定することをおすすめします。

イングリッシュ おさる

実際に時間を計りながら解くと、時間配分のコツを掴めます

なお、問題演習では「2024年度版 英検準2級 過去6回全問題集(クリックでAmazon購入ページへとびます)」を使用しましょう。わかりやすい解説が掲載されており、復習がしやすくなっています。

なお、僕の公式LINEでは、英検に合格するための学習ノウハウを発信しています。「英検に一発で受かりたい」と考えている方は、ぜひ以下のリンクから役立つ情報をゲットしてみてください。

無料LINE登録で【特典15個】プレゼント!

【分野別】0から合格へ導く英検2級の裏ワザ

英検2級に合格するためには、さまざまな問題の正答率をまんべんなく上げる必要があります。こちらでは、分野別に使える裏ワザを紹介します。

  • 語彙問題
  • 空所補充問題
  • 長文問題
  • ライティング問題
  • リスニング問題
  • 面接(二次試験)

実際の問題を使用して解説するので、ぜひチェックしてみてください。

語彙問題|消去法を使用する

空欄に入る適切な選択肢を解答する語彙問題では、消去法を活用しましょう。消去法を使うと正解の単語がわからなくても、正答率を上げられます

以下にて、実際の問題を見てみましょう。

語彙問題の例題
出典:2級の過去問・試験内容

■日本語訳
A : エレン、私がゲストのためにワインを()している間、このグラスを持っていてもらえますか?
B : そうですね。 そのボトルは重そうに見えます。 こぼさないように注意してください!

1 溺れる
2 掴む
3 打つ
4 注ぐ

答え:4 注ぐ

たとえば、答えである「 pour(注ぐ)」がわからなくとも、他の単語の意味がわかれば正解を導き出せます

イングリッシュ おさる

とはいえ、消去法を使うためにはある程度の単語力が必要です!

空所補充問題|空欄の前後の1~2文だけを読む

空欄補充問題は、空欄の前後の1〜2文だけ読めば、空所補助問題は解けるようになっています以下の過去問にて具体的に説明します。

空所補充問題の例題
出典:2級の過去問・試験内容

(21)
1 climb even higher mountains (さらに高い山に登る)
2 charge a fee for climbing rocks (岩登りは有料)
3 create places to climb indoors (屋内に登れる場所を作る)
4 develop new climbing techniques(新しい登山技術を開発する)

答え:3 create places to climb indoors (屋内に登れる場所を作る)

1段落目までの日本語訳

ロッククライミングは、人々が自由時間に行う人気のアクティビティとなっています。 しかし、最初に岩に登った人たちは、趣味で登ったわけではないかもしれません。 彼らはある場所から別の場所に移動するために岩を登る必要があったかもしれません。 現在、人々は趣味として、また体力を維持するために登山をしています。 もともと人々は屋外で岩を登っていました。 ただし、天候が悪い場合は危険が伴います。 その結果、何人かの人々は( 21 )を決定しました。 これらのクライミングセンターでは、外の状況が悪い場合でもクライミングの練習が可能です。

空欄の前後を見ると、もともと屋外で山を登っていたことや「クライミングセンター」という単語が出ていることがわかります。

イングリッシュ おさる

結果、答えは「3 create places to climb indoors (屋内に登れる場所を作る)」だと導けるのです!

長文問題|段落と問題が一致している傾向にある

長文問題は、段落と問題の場所が一致している可能性が高いです。たとえば、1問目の答えは1段落目、2問目の答えは2段落目にある傾向にあります。

以下にて実際の問題を見てみましょう。

長文問題の例題
出典:2級の過去問・試験内容

(30) What is one thing that the creators of English dictionaries must do?
(英語辞書の作成者がしなければならないことを 1 つ挙げてください。)

1 Keep an eye on how words are used in the English language.
(英語で単語がどのように使われているかに注意してください。)
2 Decide how to spell the new words that are added to English.
(英語に追加される新しい単語の綴りを決定します。)
3 Check for technological developments that could help their work.
(彼らの仕事に役立つ可能性のある技術開発を確認します。)
4 Make changes to words that people have difficulty expressing.
(人々が表現するのが難しい言葉を変更します。)

答え:1 Keep an eye on how words are used in the English language. (英語で単語がどのように使われているかに注意してください。)

1段落目までの日本語訳

英語は世界の多くの地域で人々に使用されています。 他の言語と同様に、英語にも新しい単語が追加されることがよくあります。 これらは、技術的、社会的、またはその他の発展によってもたらされます。 同時に、他の言葉は人々が自分の考えを表現するのに役立たなくなったため、使用されなくなります。 辞書を作る人は、どのような言葉がどのように使われているかを常にチェックし、英語の現状を反映した辞書を作る必要があります。

1段落目の赤線で引いている部分は「The people who create dictionaries need to constantly check which words are being used and how they are being used to make dictionaries that reflect the current state of the English language.」と記載されています。

イングリッシュ おさる

訳すと「辞書を作る人は、どのような言葉がどのように使われているかを常にチェックし、英語の現状を反映した辞書を作る必要があります。」という意味です!

そのため、答えは「1 Keep an eye on how words are used in the English language. (英語で単語がどのように使われているかに注意してください。)」となります。

ライティング問題|主張→理由→結論の型を使う

ライティング問題では、以下のような型に沿って英作文をおこないましょう。

項目使えるフレーズ
主張・I believe~
・I don’t believe~
・In my opinion~
・People should
・I agree with the opinion that~
理由①・First~
・One reason is that~
・To begin with~
・for example
理由②・Second
・also
結論・Therefore
・For these reasons
・In conclusion
イングリッシュ おさる

型を使って、ライティングの練習をおこなうことが合格の近道です!

ネイティブスピーカーや英語に先生に添削してもらい、改善点を把握しましょう。

なお、英検級のライティングについては、関連記事「【もう大丈夫】英検2級のライティングのコツ7選!確認したいポイントや思いつかないときの対策も解説」にて解説しています。あわせてチェックしてみてください。

あわせて読みたい

リスニング問題|設問を先に読む

設問を先に読むと、どんな問題なのかを理解しやすくなります音声が流れる前に目を通しておきましょう。

実践として以下のサンプル問題を解いてみましょう。

長文問題の例題
設問の日本語訳と答え

No.1
1 彼らのお気に入りのフレンチカフェが閉店しました。
2 彼らは前回、食事を楽しんでいました。
3 彼らは新しい料理を試すことができます。
4 彼らはイタリア料理を食べたいと思っています。
答え:3

No.2
1.鏡の前に立つこと。
2 スタイルに関するアドバイスを求めて雑誌に投稿すること。
3 雑誌を見ること。
4 サロンオーナーとの会話すること。
答え:3

No.3
1 アパートについて学ぶため。
2 エアコンを買うため。
3 広告を出すことため。
4 自宅にベッドを借りるため。
答え:1

No.4
1 彼女の祖父母に旅行に行くように尋ねる。
2 彼女の祖父母をいとこの家に連れて行く。
3 いとこたちに祖父母の家に来るか尋ねる。
4 この夏、彼女のいとこたちを家に連れて行く。
答え:3

イングリッシュ おさる

なお、今回はリスニングの第1部の1~4問だけを抜粋しています。

面接(二次試験)|簡単な表現を使う

二次試験の面接では、簡単な表現を使うことを意識しましょう。無理に難しい言い回しをする必要はありません。

面接の評価基準のひとつに、正しい文法を使えているかが挙げられます。

イングリッシュ おさる

難しい表現を使おうとして、文法が間違えてしまうと評価が下がってしまうということです!

面接では、中学英語のような簡単な言い回しを使っても問題ありません面接官に伝わる表現をすることを意識しましょう。

ぜひこの記事を参考にして、英検2級の合格を目指してください。

なお、僕の公式LINEでは、英検合格に役立つさまざまな情報をお伝えしています。いまなら英会話で使えるフレーズ集や英語の完全攻略のためのスライドなど、有料級の特典を15点も受け取れるので、ぜひ友だち追加してみてください。

【イングリッシュおさる】無料LINE登録で有料級豪華特典「15個」プレゼント!

【イングリッシュおさる】無料LINE登録で電子書籍3冊プレゼント!

【イングリッシュおさる】英語スクール生の生の声をYouTubeにて公開中!

【イングリッシュおさる】英語スクール生の実績をnoteにて公開中!

0から始める英検2級

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次