「contain と include の違いを理解したい」
「例文や使い方を交えて解説してほしい」
「違いを押さえて根本的な英語力を向上させたい」
contain や include など似た意味の単語が出てきたときに、とりあえず「含むって意味なんだよね」と考えて、そのままやり過ごしていませんか?
ただ、実際に問題が出されたときに、微妙なニュアンスの違いに苦労して点数が取れないことも。
単語の意味をなんとなく覚えるのはやめましょう!この記事で、それぞれの語源も解説するので、根本的な意味を理解しておくのがおすすめです!
この記事では、TOEIC900点超えの元英語教師だった僕が、contain と include について以下の内容を解説します。
- contain と include の違い
- それぞれの語源
- 例文
- 練習問題
理解を深めるための練習問題も用意していますので、ぜひ最後までご覧ください。
( note:【イングリッシュおさる】英語スクール生の実績 )
containとincludeの違い|「含む」の英語表現を攻略
英語で「含む」という意味を表す際に、よく使われる単語に contain と include があります。
一般的に contain は物理的に含まれているもの、 include は主要ではないが追加要素として含まれているものを指します。
また、contain は「中にある」、include は「一部である」という意味合いが強いです。
それぞれの意味を詳しく解説します。
contain
contain は con + tain が組み合わさった言葉で、以下のような意味があります。
- 何かを内部に持っている
- 何かを抑える
- 含む、含有する、盛り込む
- 入っている
- 収容できる
con は「ともに」もしくは「完全に」という意味があり、tain は「保持する」という意味があります!
要するに、あるものが他のものの中に物理的に存在することを指します。
例文を見てみましょう。
The box contains books.
(その箱には本が入っています。)
The report contains important information about the company’s financial status.
(報告書には、会社の財務状況に関する重要な情報が含まれています。)
どちらもAの中にBが含まれていて、物理的に存在していることがわかりますね!
include
include も contain と同じで「含む」という意味で使われます。
他にも以下のような意味を持つこともあります!
- 同封する
- 収録する
- 盛り込む
違いとしては、 include は「あるものが他のものの一部である」ことを指している点です。
The course includes a final exam.
(そのコースには最終試験が含まれている。)
The album includes new songs.
(そのアルバムには新曲が収録されています。)
物理的な「中にある」というよりは、全体の構成要素のひとつとして含まれていることを意味しています。
成分が容器や入れ物に含まれている(contain) のか、それとも全体の一部分として組み込まれている(include)のかを区別して考えると分かりやすいです!
involveもチェック
involve も「含む」という意味合いで使われます。
ただ、こちらは「巻き込む」という意味が強いです。
他にも以下のような意味を持つこともあります!
- 参加させる
- 関係する
- ~を伴う
馴染みのある熟語で be involved in ~ という形では「~に参加している」という意味になります。
例文を見てみましょう!
He is involved in the project.
(彼はそのプロジェクトに参加している。)
Fixing the car involves changing the oil.
(車の修理には、オイル交換が含まれています。)
containとincludeの語源の違い
contain と include はどちらも「含む」などの意味合いがあります。
2つの違いを理解するには、語源を知っておくといいでしょう。
語源を理解すると、各単語のニュアンスの違いをより深く把握できます!
containの語源
contain の語源は con(一緒に)と tain(保持する)の組み合わせに由来します。
これらの言葉が合わさって「一緒に保持する」という意味が生まれました!
この語源から、contain は物理的に何かを一緒に、または内部に保持している状態を指すのです。
たとえば、容器が液体を含んでいる場合、その容器は液体を contain していると表現されます。
includeの語源
一方で include の語源は in(中へ)と clude(閉じる)から来ています。
これらが組み合わさって「中へ入れる、含む」という意味が生まれました!
include は何かを全体の一部として取り込む、または包含するなどの概念が生まれるのです。
たとえば、あるプログラムやコースが特定の要素を含んでいる場合、その要素はプログラムやコースに include されていると言えます。
イングリッシュおさるの公式LINEでは、このような単語の本質も分かる特典を15個もプレゼントしています。すべて無料で受け取れるので、友だち追加してぜひ学習に役立ててくださいね!
containとincludeの例文・使い方
contain と include はどちらも「含む」という意味を持ちますが、使い方には大きな違いがあります。
以下でそれぞれの単語の例文と使い方を紹介するので、参考にしてみてください。
containの例文・使い方
contain は、ある物が他の物の中に物理的に存在することを指します。
主に、容器や入れ物が何かを含んでいる場合に使用されます。
例文:The bottle contains water.
日本語訳:そのボトルには水が入っています。
使い方:この文では、ボトルが水を物理的に含んでいる状態を表しています。
例文:This soup contains carrots, onions, and tomatoes.
日本語訳:このスープにはニンジン、タマネギ、トマトが入っています。
使い方:スープの中に具体的な材料が含まれていることを示しています。
例文:The report contains important data.
日本語訳:その報告書には重要なデータが含まれています。
使い方:報告書が重要なデータを内包していることを強調しています。
すべての文章で、主語の物の中に目的語の物が含まれていることが汲み取れますね!
includeの例文・使い方
include は、あるものが他のものの一部として含まれていることを指します。
物理的な含有よりも、構成要素としての含有を表すのに適しています。
例文:The course includes a study of ancient history.
日本語訳:そのコースには古代史の研究が含まれています。
使い方:コースの一部として古代史の研究が組み込まれていることを示しています。
例文:The price includes tax.
日本語訳:その価格には税金が含まれています。
使い方:請求額の構成要素として税金が含まれていることを明示しています。
例文:Our team includes members from different countries.
日本語訳:私たちのチームには異なる国のメンバーが含まれています。
使い方:チームの構成に多国籍のメンバーが含まれていることを表しています。
すべての文章で、全体の構成要素のひとつとして含まれていることを意味しているのが汲み取れますね!
containとincludeの違いについて理解度チェック!
解説だけ読んでもテストで点数を取れなければ意味がありません。
問題を用意したので、この記事に書いてあったことを思い出しながら、解いてみてください!
それぞれの問題には解説も付いているので、自分の理解度をチェックしてみましょう。
Q1.以下の英文を日本語訳してください。
The meal contains nuts and dairy products.
A1.その食事にはナッツと乳製品が含まれています。
解説:contain が使われていて、その食事には物理的にナッツと乳製品を含まれていることを示しています。
Q2.以下の空欄に当てはまる語句を()内から選んでください。
The box _______ (contains/includes) a variety of chocolates.
A2.contains
解説:箱の中に物理的にチョコレートを含んでいるため、contains が適切です。
日本語訳:箱にはさまざまな種類のチョコレートが入っています。
Q3. 以下の単語を日本語訳を参考にして並べ替えて正しい英文にしてください。
contains / medicine / active ingredients / this
日本語訳:この薬には有効成分が含まれています。
A3.This medicine contains active ingredients.
解説:contains が使われており、薬が有効成分を物理的に含んでいることを示しています。
Q4. 以下の英文を日本語訳してください。
The package includes a free gift.
A4.そのパッケージには無料のギフトが含まれています。
解説::include が使われており、パッケージに無料のギフトが一部として含まれていることを表しています。
Q5.以下の空欄に当てはまる語句を()内から選んでください。
The course _______ (contains/includes) an introduction to programming.
A5.includes
解説::コースの一部としてプログラミングの導入が含まれているため、includes が正解です。
日本語訳:コースにはプログラミングへの導入が含まれています。
Q6. 以下の単語を日本語訳を参考にして並べ替えて正しい英文にしてください。
includes / the / access / membership / to / gym / free
日本語訳:その会員権にはジムへの無料アクセスが含まれています。
A6.The membership includes free access to the gym.
解説:includes が使われており、会員権にジムへの無料アクセスが一部として含まれていることを表しています。
それぞれの単語のニュアンスを把握し、正確な英語表現を身につけましょう!
なお、イングリッシュおさるの公式LINEでは、contain や include に限らず英語学習に関するお役立ち情報を無料で発信しています。英語力を伸ばしたいと考えている方は、ぜひお気軽にご登録ください!