「TOEICで900点以上を取るための勉強法は?」
「どのくらいの勉強時間が必要?」
「おすすめの参考書を知りたい!」
TOEICで900点取得すれば、英語のレベルはかなり高いものであると証明できます。そのため、900点突破を目標に学習している方も多いです。
しかし、どれくらい勉強すればこのレベルに到達できるのか不安に思う方もいるのではないでしょうか。必要な時間数に合わせて学習時間を計画することで、スコアが必要な時期に目標を達成できるでしょう。
この記事では、TOEIC900点を突破し、現在は数多くの方に英語を教えている僕が以下の内容について解説します。
- 具体的な勉強法
- 求められるレベル
- 必要な勉強時間
- おすすめの参考書
最後まで読むことで、TOEIC900点を突破するまでの道筋が明確になり、学習をスムーズに始められます。これからTOEICを攻略したいあなたの役に立つ内容を盛り込んでいるため、ぜひ参考にしてみてください。
( note:【イングリッシュおさる】英語スクール生の実績 )
TOEIC900点を目指す勉強法3ステップ
筆者である僕は、基礎固めをしたあと3ヶ月の学習でTOEIC900点を達成しました!
こちらでは、具体的な勉強法を以下3つのステップで解説します。
- 1ヶ月目:試験頻出の単語を学ぶ
- 2ヶ月目:模試・過去問を解く
- 2〜3ヶ月目:リスニング・リーディングトレーニングをする
「TOEICの学習でなにから手をつければよいかわからない」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
1ヶ月目:試験頻出の単語を学ぶ
最初の1ヶ月目は、TOEICに特化した語彙を学んでいきましょう。900点レベルまで単語を増やしてから問題集に取り組むことで、分かる問題がぐっと増えます。
単語を覚えるコツは、とにかく回数をこなすことです。どんなに完璧に意味を覚えても、時間がたてば人は忘れてしまいます。そのため、じっくり丁寧に覚えるより、何回も繰り返し同じ単語を見るほうが有効です。
1日で500単語など、まず一気に量を覚えるようにして、とにかく回数をこなすと効率よく語彙が増やせます!
2ヶ月目:模試・過去問を解く
単語学習と並行して、時間を計って問題集を解いていきます。このときのポイントは復習のやり方です。問題集を解きっぱなしにするだけでは、レベルチェックはできてもスコアアップに繋がりません。
解いた後は、必ず単語と文法をすべて復習してください。
TOEICの特徴として違うパートで同じ表現がまた出てくることがよくあるため、やりこみが大切です!
ちなみに、僕は1つの問題を10回ずつ解きました。多いなと思うかもしれませんが、確実に点数を伸ばせたのでこれくらいやり込むことをおすすめします。
2〜3ヶ月目:リスニング・リーディングトレーニングをする
問題演習で自分の弱点がわかったら、その内容を補強するトレーニングを並行して行っていきます。
リスニングは問題を解いた後、スクリプトを確認して内容を正確に捉えましょう。その後、シャドーイングを繰り返すことで、徐々に耳が慣れていきます。
シャドーイングは、お手本となる英語の音声を聞き、少し遅れて自分で声に出して真似する方法です。最終的には、スクリプトなしで音声を読めるレベルを目指しましょう。
リーディングは対策問題を解き、正解したもの3回、間違えたもの10回復習して、学力の向上を目指します!
TOEICで900点以上を取るため5つのコツ
TOEICで900点以上を取るためには、以下5つのコツを意識します。
- 苦手なジャンルを潰す
- リスニングは満点を目指す
- TOEIC用の単語を身につける
- 文法問題を瞬殺する
- リーディングのスピードをあげる
どれか1つでも欠けてしまうと、スコアの伸び悩みに繋がります。TOEICの受験を控えている方は、すべてのコツを理解しておきましょう。
なお、TOEICの勉強のコツについては、関連動画「【たった1動画で全てがわかる】TOEICパート別完全攻略【永久保存版】」でも詳しく解説しています。あわせてチェックしてみてください。
1. 苦手なジャンルを潰す
900点を目指すレベルの方は、文法や単語などの基礎力はすでにある状態です。だからこそ、苦手なジャンルを徹底的に潰し、対策をしていきましょう。
900点を越えようとすると、全体で90%を超える正答率が必要となります。そのため、どこかのパートが足を引っ張ると、ほかのパートはほぼ満点が必要となり、達成が難しくなります。
TOEICを解いていて正答率が極端に低いパートがあるなら、そのパートに絞って学習を進めると、全体的なスコアアップに繋がります!
2. リスニングは満点を目指す
TOEICは、リーディングよりもリスニングのほうが難易度が易しく、ハイスコアを取りやすいと言われています。そのため、リスニングに関しては満点(495点)を目指して対策していくと、900点に近づきます。
ちなみに、リスニングでは、以下のような問題が出題されます。
No. 33 What does the man ask the woman about?
(男性は女性に何を尋ねていますか?)
A:A model name(モデル名)
B:A brand of coffee(コーヒーのブランド)
C:A catalog number(カタログ番号)
D:A date of purchase(購入日)
出典:TOEIC® Listening & Reading Test サンプル問題
スクリプトと日本語訳
女性:Hello. I’m calling about a coffee machine I purchased from your Web site. It stopped working even though I haven’t had it for very long. I expected it to last much longer than this.
(こんにちは。貴社の Web サイトから購入したコーヒー マシンについてお電話しました。購入してまだそれほど経っていないのに、動作しなくなってしまいました。もっと長持ちすると思っていました。)
男性:Oh, I’m sorry to hear that. Our warranty covers products for up to a year. Do you know when you bought it?
(ああ、それは残念です。弊社の保証は最長 1 年間の製品保証です。いつ購入したかご存じですか?)
女性: I’ve had it for a little over a year, so the warranty has probably just expired. This is so disappointing.
(購入してから1年ちょっとなので、おそらく保証期間が切れたばかりでしょう。本当に残念です。)
男性:Well, I’ll tell you what we can do. Although we can’t replace it, since you’re a valued customer I can offer you a coupon for forty percent off your next purchase.
(では、私たちに何ができるかをお伝えします。交換はできませんが、お客様は大切なお客様なので、次回のご購入時に 40% 割引になるクーポンを提供できます。)
音声では、男性が「Do you know when you bought it?(いつ購入したかご存じですか?)」と聞いています。そのため、正しい解答は「D:A date of purchase(購入日)」ですね。
TOEICのリスニングは1回しか流れません。訳しながら話を聞いていくと置いていかれてしまうので、普段からたくさんの音源に触れ、英語のまま理解できるようにトレーニングを重ねましょう。
「【プロが解説】TOEICのリスニングで満点(495点)を取る5ステップ!おすすめ参考書やNG勉強法を紹介」ではリスニングに特化した対策をまとめているので、ぜひこちらもご覧ください。
3. TOEIC用の単語を身につける
TOEICで900点以上を目指すなら、10,000語の語彙力が求められます。単語を覚えて対策を積まなければ、スコアが頭打ちになってしまうでしょう。
逆に言えば、英単語の意味を知っているだけで解ける問題も多くあるため、語彙力をあげることがスコアアップの近道です。
単語帳で語彙を増やすことをおすすめしますが、特に注意したいのは「TOEIC専用」のものを選ぶことです!
TOEICに出やすい単語には傾向があるため、専用のものを使ったほうが、必要な語彙だけを効率的に増やせます。
単語は瞬時に意味が出てくるようになるまで、何度も繰り返し復習しましょう。
4. 文法問題を瞬殺する
TOEIC900点達成には、すべての問題を解き切る力が求められます!
問題数が多いので、ペース配分をしなければ、最後の問題までたどり着けません。
そこで重要になるのが、文法問題です。TOEICの文法・語彙問題は似たものがよく出るため、対策するとスピードが挙げられます。
リーディングに時間を残すことを考えると、1問20秒以内では解答して終えたいところです。確実に解くだけでなく、素早く答えを導く練習も行いましょう。
「TOEICは時間配分を見直せばスコアアップ!「時間が足りない」を解決するパート別攻略法」では、ペース配分のコツもお伝えしていますので、時間が足りなくて悩んでいる方は参考にしてください。
5. リーディングのスピードをあげる
リーディングのスピードアップも大切です。どんなに文法を短時間で解けても、読むスピードが遅ければ最後までたどり着けません。
素早く情報を探す力を鍛えるには、多読をおすすめします!
Part7では54問に解答する必要があり、全部で15の文章を読みます。多くの文章を読む基礎体力が必要です。
なお、問題集を解くときは読む速さを求めて良いですが、復習するときは精読して一文一文の意味をしっかり理解する練習をしましょう。その後に音読まで組み合わせれば、自然と正確に速く読む能力が上がります。
なお、僕の公式LINEでは、TOEIC対策をまとめたスライドを無料でプレゼントしています。LINEの友だち追加には一切費用はかからないので、ぜひ気軽に情報をチェックしてみてください。
【属性別】TOEIC900点を取るための勉強法
こちらでは、TOEICで900点を取るための勉強法を以下2つの属性にわけて解説します。
- 大学生
- 社会人
「学業や仕事と両立できるのか不安」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
大学生|基礎を固めて問題に慣れる
大学生の場合、初めてTOEICを受ける方が少なくありません。そのため、まずは基礎を固めることが必要です。
基礎を固めるには、文法と単語学習が必要です。1〜3ヶ月間は、参考書や単語帳を徹底的にやりこみましょう。
基礎固めと並行して、TOEICの問題演習も行います。
練習をかねて、一度過去問を解いて実力を理解しておくのもおすすめです!
社会人|スキマ時間を活用する
社会人は、まとまった学習時間を確保するのが難しい傾向にあります。
仕事や育児と忙しく「なかなか机に向かう時間が取れない」と悩む方も多いでしょう。
社会人がTOEICで900点を取るためには、スキマ時間の活用がカギです。たとえば、以下のような工夫をしてみてください。
- 通勤途中に単語帳で単語を覚える
- 早起きして英文法学習の時間を設ける
- 就寝前にYouTubeで学習のコツを理解する
このような工夫をすることで、まとまった勉強時間を確保できなくてもTOEICの学習を進められます。
スキマ時間を活用したうえで、仕事終わりや休日を使って勉強に取りくむ姿勢が大切です。
なお、関連動画「【たった1動画で全てがわかる】TOEICパート別完全攻略【永久保存版】」では、TOEICのパートごとの出題形式について解説しています。あわせてチェックしてみてください。
TOEIC900点を取るまでに必要な勉強時間表
TOEIC900点を取るまでに必要な勉強時間は、現在の英語力によって変わります。
学習時間の参考になるのが、オックスフォード大学がまとめたデータです。TOEICの開発に関わった教授である三枝幸夫さんの論文を元に、今のTOEICスコアから目標スコアまで到達するのに必要な時間を以下の表にて表しています。
現在のスコア | 必要な勉強時間 |
---|---|
250 | 1,450~1,750時間 |
350 | 1,225~1,550時間 |
450 | 975~1,300時間 |
550 | 725~1,050時間 |
650 | 500~825時間 |
750 | 275~600時間 |
850 | 325時間前後 |
たとえば、現在のTOEICのスコアが450点の場合、975〜1,300時間ほどの勉強量が求められます。毎日2時間学習すると、最低でも16ヶ月はかかる計算です。
ただ単に勉強時間を増やせばスコアが上がるというわけではありませんが、学習の目安として頭に入れておきましょう!
TOEIC900点のすごさは?レベルを解説
学習時間がわかったところで、具体的にTOEIC900点はどれくらいのレベルが求められるのか確認しましょう。さまざまな視点から、レベルを推測できるようにしています。
全体の上位4%程度
TOEIC公式サイトは、毎年受験者のスコア分布の表を出しています。2022年度のデータを見ると、上位4.2%が895点以上のスコアという結果になりました。
そのため、受験者全体で見たとき、900点を達成すると上位4%程度のレベルであるといえます!
語彙は10,000語程度
TOEIC900点以上を目指すならば、必要な語彙は10,000語以上と言われています。なお、TOEIC800点に必要な語彙は約8,000語です。
必要な単語数が2,000語ほど増えますね!
そのため、TOEIC900点を目指す場合は語彙の対策が必要です。単語帳を活用して、単語や熟語を覚えましょう。
英検では準1級・1級相当
英語の試験では、TOEICと英検がよく比較されます。以下の表は、TOEICのスコアと英検を比較したものです。
TOEIC | 英検 |
---|---|
945〜990点 | 1級 |
785~940点 | 準1級 |
550点〜780点 | 2級 |
参考:英検CSEスコアとは|公益財団法人日本英語検定協会
表を見ると、TOEICで900点以上を取ると準1級や1級相当に分類されることがわかります。
ただし、各試験で出題される問題によって、難易度は異なります。
そのため、紹介したスコア換算表はあくまでも目安として考えておきましょう!
大学レベルでは偏差値70前後
TOEIC900点は、大学レベルに換算すると偏差値70前後だといわれています。具体的には、以下の大学が挙げられます。
国公立大学 | 私立大学 |
---|---|
・大阪大学 ・名古屋大学 ・神戸大学 | ・慶応義塾大学 ・早稲田大学 ・同志社大学 |
国公立・私立を問わず、入試の難易度が高い大学に入学できるレベルであることがわかります!
ただし、大学受験では英語以外の学力も求められたり、学部によって求められる基準が異なったりするため、あくまでも目安程度に考えておきましょう。
ミスは17~19問
TOEICは、1問何点という採点はされず、スコアレンジ換算表という表を用いてスコアを出します!
あくまでも目安ですが、ミスは17〜19問までに抑えるようにしましょう。TOEICは全部で200問出題されるため、最低でも181〜183問は正解しなければならないということです。
正答率は90%以上になるため、パート別の対策や時間配分などが求められます。
TOEIC900点を目指すおすすめの参考書7選
こちらでは、TOEIC900点を目指す方におすすめの参考書を7つ紹介します。
- キク英文法
- データベース3000
- TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ
- TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6
- 1日1分レッスン!新TOEICTEST千本ノック!
- 公式問題集
- TOEIC(R)テスト 990点 新・全方位
とにかくTOEICの形式に慣れて、各パートや分野に特化した対策をすることがスコアアップへの近道です。必要な参考書を厳選し、とにかく何度も繰り返し解いていきましょう。
※この見出しではAmazonアソシエイトリンクを使用しています。
1.キク英文法|文法の学習
タイトル | キク英文法 (クリックでAmazon購入ページへ) |
著者 | 一杉 武史 |
出版社 | アルク |
TOEICで900点を達成するには、文法力が身についていることが大前提です!
「キク英文法」の特徴は、212項目の文法が収録されていることです。TOEIC対策にはもちろん、英検や大学受験のための学習にも活用できます。
2.データベース3000|基礎単語の学習
タイトル | データベース3000 (クリックでAmazon購入ページへ) |
著者 | 桐原書店編集部 |
出版社 | 桐原書店 |
「データベース3000」は、単語が約1,600語、熟語が約1,000語収録されています。TOEICに必要な基礎単語を網羅できるため、学力の底上げが期待できます。
音声が収録されているCDも付属されており、発音練習がしやすいのも魅力といえるでしょう!
3. TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ|TOEIC用の単語学習
タイトル | TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ (クリックでAmazon購入ページへ) |
出版社 | 朝日新聞出版 |
「TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ」は、TOEIC600点以上を目指す方向けに、4つの段階的に難易度の高い単語を学べる単語帳です。
- Aランク: 600点から800点レベルの「やや難」単語
- Bランク: 800点から900点レベルの「難」単語
- Cランク: 900点から950点レベルの「超難」単語
- Sランク: 950点から990点レベル「鬼難」単語
一通りの英単語学習を終え、確実に高得点を取りたい方におすすめです。
もし語彙のレベルが高すぎて対応できない場合は、もう1段階基礎レベルの内容を含んだ、「TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ(クリックでAmazon購入ページへ)」から始めると良いでしょう。
4. TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6|Part5・6の追加トレーニング
タイトル | TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6 (クリックでAmazon購入ページへ) |
出版社 | 朝日新聞出版 |
Part5・6に苦手意識を持っている方におすすめしたいのは「TTOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6」です。分野に特化した問題集が出ているので、苦手を集中的に攻略できます。
5. 1日1分! TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!|パート別に苦手を攻略
タイトル | 1日1分! TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック! 1日1分! TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック! 2 (クリックでAmazon購入ページへ) |
出版社 | 祥伝社 |
「1日1分! TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!」は、TOEICの問題を1ページ1問形式で出題している参考書です。文庫本サイズなので、バスや電車のなかでも問題演習をおこなえます。
1ページ1問形式で裏面に解答があり、使い勝手が良いので、時間がないなかで対策をしたい方は必携です!
6. 公式問題集|本番を意識した問題演習
TOEIC対策をおこなうなら、公式問題集はかかせません。実際の試験と同じ構成で作られているため、本番を意識した学習をおこなえます。
公式スピーカーによる音声も収録されているため、リスニング対策としてもおすすめです!
勉強法でもお伝えした通り、まずは公式問題集をやり込みましょう。すべての問題が完璧に正解できるようになるまで、繰り返し学習してください。
7. TOEICテスト 990点 新・全方位リスニング|本番を意識した問題演習
タイトル | TOEICテスト 990点 新・全方位リスニング (クリックでAmazon購入ページへ) |
出版社 | ジャパンタイムズ |
「TOEICテスト 990点 新・全方位リスニング」は、本番の試験よりも負荷をかけて学習できる本です。例えば、複数の正解を選んだり、本番の倍の設問に答えたりします。
「満点を取るために、本番より高いレベルでリスニングをとことん対策したい」と考えている方におすすめです!
この記事を参考にし、ぜひTOEIC900点を達成しましょう!
なお、イングリッシュおさる公式LINEでは、TOEICをはじめとした英語学習をサポートするための教材を無料で配布しています。どの教材も僕のノウハウをあますことなく入れ込んだ有料級のものばかりです。
友だち登録や教材の受け取りは無料なので、気軽に友だち追加してみてください。