有料級ノウハウをYouTubeで公開中!詳しくはこちら

【ウラ技あり】TOEICで高得点を取るコツ10選!パート別の対策やおすすめの参考書を紹介

「TOEICで高得点を取るメリットってあるの?」
「TOEICの勉強法を知りたい」
「TOEICで高得点を取るコツやウラ技を知りたい」

このように考えている方も多いのではないでしょうか。

TOEICで高得点を取りたいのであれば、闇雲に勉強するのは非効率です。

正しい勉強法を知らずに我流で突き進んでしまうと、得点が伸び悩む可能性があります。

しかし、どのように勉強すれば高得点を取れるのかわからない方も多いのではないでしょうか。

今回の記事では、6ヶ月でTOEIC900点に到達した僕が、

  • 高得点を取るコツ・ウラ技
  • 高得点を取るメリット
  • おすすめの参考書

などを解説します。

イングリッシュ おさる

最後まで読むことで、スコアアップのための学習方法が明確になります

ぜひご一読ください。

( note:【イングリッシュおさる】英語スクール生の実績

英語を覚えたい方には必見!
無料LINE登録で【特典15個】プレゼント!

イングリッシュおさる の YouTubeチャンネル

\ こんな口コミも /

  • たった5か月で英検準1級に合格!
  • 苦手だった英文法を基礎から正しく理解できました!
  • 自信を持って英語を話せるようになりました!

\ 15個の特典で英語学習を完全マスター! /

目次

TOEICはどこからが高得点なのか?【結論:700点以上から】

「TOEICってどこからが高得点なの?」と感じている方は多いのではないでしょうか。

イングリッシュ おさる

高得点の基準が公式から発表されているわけではありませんからね!

世間の感覚としては、スコア700点以上もあれば「この人は英語が得意なんだ!」という印象を持たれます。

一例として楽天インサイト株式会社のモニター事例を紹介します。

2016年の調査で全国の20代から60代の男女1,000人を対象に行い、TOEICスコアが700点以上の回答者の7割以上が「英語が得意(得意、とても得意)」と回答しました。

あくまで一例でありますが、ぜひ目安として頭に入れておきましょう。

出典:英語に関する調査(2016年)|楽天インサイト株式会社

初心者がTOEICで高得点を取るコツ・ウラ技10選

TOEICで高得点を取るためには、以下の10のポイントを押さえておきましょう。

  1. 基礎を固める
  2. TOEIC用の参考書を用意する
  3. TOEICの頻出単語を覚える
  4. 時間配分まで意識する
  5. 実際の試験をリハーサルする
  6. シャドーイングや音読を行う
  7. リスニングは先読みする癖をつける
  8. 復習を繰り返す
  9. 勉強のスケジュールを立てる
  10. 学習時間を増やす

それぞれのコツやウラ技を順番に紹介します。

※この見出しではAmazonアソシエイトリンクを使用しています。

1. 基礎を固める

TOEICを本格的に対策するのが初めての人は、英文法や単語などの基礎を優先的に勉強しましょう。

具体的には、高校レベルの文法の参考書や単語帳を1冊ずつ購入します書いてある内容を覚えるくらい、徹底的にやり込むことをおすすめします。

ちなみに、僕のおすすめは、以下のとおりです。

イングリッシュ おさる

いきなりTOEIC用の文法や単語を覚えるのではなく、まずは基礎固めを重視します

ボキャブラリーを増やし、英文法に詳しくなることで勉強の効率が高まります。長文問題やリスニング問題を解く際にも必要なスキルなので、まずは基礎をしっかり固めることを意識しましょう。

なお、TOEICに必要な基礎固めの方法については、関連記事「【これだけ押さえて】TOEIC初心者がまずやること7選!おすすめの学習法や参考書を徹底解説」でより詳しく解説しています。あわせてチェックしてみてください。

あわせて読みたい

2. TOEIC用の参考書を用意する

基礎が固まったら、TOEIC用の参考書を購入しましょう。TOEICに対応していない英検用の参考書やアプリで勉強してしまうと、遠回りになってしまうためです

イングリッシュ おさる

出題傾向や問題の形式に慣れていないと、高得点を取るのは困難です!

TOEICはビジネス英語に関する試験で、問題の傾向はある程度決まっているのが特徴です。

少しでも早く高得点を狙えるように、参考書やアプリを選ぶ場合はTOEICに特化しているものを選びましょう。

とはいえ、TOEIC対策ができる参考書は数多く出版されています。

「どれを選べばよいかわからない」という方は、本記事中の「TOEICで高得点を取るためにおすすめな参考書3選」をチェックしてみてください。

3. TOEICの頻出単語を覚える

TOEICの試験で頻出する単語はある程度決まっているので、重点的に覚えていくことが高得点への近道になります。

例えば、700点台を狙うのであれば以下のような頻出単語を覚えましょう。

  • acquisition:獲得、取得物、利得
  • bid:つける、宣言する、入札
  • candidate:候補者
  • demand:要求する、要求、需要
  • embarrassing:ばつの悪い、やっかいな

こちらはあくまでも一例になりますが、頻出単語を押さえることでより問題が解きやすくなります。

イングリッシュ おさる

参考書や過去問を繰り返し解いて、頻出単語やシチュエーション・出題傾向を頭に入れましょう!

4. 時間配分まで意識する

TOEICは、2時間のなかで200問を解かなければなりません。

イングリッシュ おさる

しっかりと時間配分を意識しておかないと、時間が足りなくなってしまうことも…

「問題を解ききれなかった」という事態を防ぐためにも、リーディング問題では以下のような時間配分を意識してみましょう。

問題パートペース問題数時間
Part5 (短文穴埋め)1問あたり18秒で解く30問9分
Part6 (長文穴埋め)1問あたり35秒で解く16問9分
Part7 (長文読解)1問あたり1分で解く54問54分
合計100問72分
※3分余ります

ペース配分まで考えて問題を解き、本番の試験を想定した対策をしていきましょう。

なお、TOEICの時間配分について詳しく知りたい方は、関連記事「TOEICは時間配分を見直せばスコアアップ!「時間が足りない」を解決するパート別攻略法」をご覧ください。

あわせて読みたい

5. 実際の試験をリハーサルする

TOEICのテストは形式が決まっているので、実際の試験を何度もリハーサルして慣れていきましょう。

イングリッシュ おさる

問題に慣れて、対応力がアップします!

試験に慣れていない状態で本番を迎えてしまうと、ペース配分などが分からないので思ったように問題を解けません。

実力を発揮できないままテストが終わってしまうことがあるので、模擬試験で問題や試験形式に慣れておくことが大切。

TOEICの試験時間は2時間なので、スマホのタイマーなどで計りながら解答することがおすすめです。常に本番を想定して、実践力を磨きましょう。

6. シャドーイングや音読を行う

TOEICでは、リーディング問題だけではなくリスニングもあるのが特徴です。

イングリッシュ おさる

そこで、リスニングの対策として、シャドーイング音読を行いましょう!

シャドーイングとは、聞こえてきた音声を文章を見ずに、追いかけながら発音していく学習です。

リスニング問題を聞き取る能力が鍛えられるので、自然と高得点を取りやすくなります。

また、音読も合わせて取り入れると、文章を英語のまま理解する能力を養うことが可能です。

長文がより読みやすくなるので、音読も合わせて取り入れていきましょう。

なお、リスニング対策に必要な音読方法は、関連動画「【知らないと損!】英語脳必須音読法5ステップ【重大発表あり】」で詳しく紹介しています。トレーニング用のチャプターも用意しているので、ぜひ視聴してみてください。

動画でサクッと学習!
【知らないと損!】英語脳必須音読法5ステップ【重大発表あり】

7. リスニングは先読みする癖をつける

TOEICのリスニング問題では、長文の会話やナレーションを聴いて、選択肢から解答を選んでいきます。

先読みを行うことで、音声が流れる前に問題内容を把握することが可能です。

具体的な方法として、以下のサンプル問題で説明します。

No. 33 What does the man ask the woman about?
A:A model name
B:A brand of coffee
C:A catalog number
D:A date of purchase
出典:サンプル問題 リスニングセクション Part3|一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会

問題文は「男性は、女性に何を聞いている?」と訳せます。答えは設問から「型名」「コーヒーの銘柄」「カタログ番号」「購入日」のどれかということがわかるでしょう。

イングリッシュ おさる

つまり、リスニングの音声を聞く際には、4つの単語のどれかが出てくると予想できます!

このように、TOEICのリスニング問題は、設問を先読みする癖をつけることが大切です。

問題内容をおおまかに予測できるので、音声が流れてきても余裕をもって対応できます正答率の向上にも繋がるので、リスニング問題を解く際のコツとして覚えておきましょう。

8. 復習を繰り返す

イングリッシュ おさる

TOEICのスコアを伸ばすためには、問題を解いたまま終わるのはNGです!

問題を解いたら、復習するところまでをセットにしましょう復習までおこなうことで、苦手を潰せて、TOEICで高得点を取りやすくなります。

復習する際には、解説を読んで理解するよう意識してみてください。きちんと理解ができれいれば、同じような問題が出題されたときに間違えることが少なくなります

さらに、復習ではわからなかった単語や文法を徹底的に調べますある程度時間を掛けてもよいので、疑問点を潰すよう心がけましょう。

9. 勉強のスケジュールを立てる

スケジュールを立てることで、効率良く学習を進められます。

計画を立てる際には、目標と現状の距離感が重要です。目標スコアから逆算して、必要な対策や学習時間の目安を決めていきます。

イングリッシュ おさる

例えば、問題演習で得点が取れなかったパートは、重点的に学習をおこないます

また、1日の学習時間をどのくらい確保できるかも考えましょう。

なお、僕の公式LINEでは、勉強スケジュールを始めとした英語学習のノウハウを発信しています。いまならTOEIC攻略をまとめたスライドを無料配布しているので、ぜひ友だち追加してみてください。

無料LINE登録で【特典15個】プレゼント!

10. 学習時間を増やす

TOEICで高得点を取るためには、500時間程度の学習時間が必要です。現状の学習で、この時間に届かないようであれば、学習時間を増やす必要があります。

ただし、ただ単に勉強時間を増やすのではなく、効果的に学習を進めるようにしましょう例えば、文法や単語などの基礎固めをしたり、復習をして苦手を潰したりするのがおすすめです。

イングリッシュ おさる

また、アプリやYouTubeなどを活用して、通勤時間をはじめとした隙間時間を有効的に使うのも良いでしょう!

TOEICの効率的な学習方法については、関連動画「【神対談】TOEIC完全ロードマップ【もりてつ先生】」にて紹介しています。ぜひこちらもチェックしてみてください。

動画でサクッと学習!
【神対談】TOEIC完全ロードマップ【もりてつ先生】

TOEICで高得点を取るコツ・ウラ技を点数別に解説

TOEICで高得点を取るためには、目指すスコアによって勉強方法を工夫しましょう例えば、900点を目標とするなら、基礎固めだけでは不十分です。

こちらでは、TOEICで高得点を取るために必要な勉強方法を、以下の目標スコア別に解説します。

  • 600点以上
  • 700点以上
  • 800点以上
  • 900点以上

ぜひ参考にしてみてください。

600点以上|基礎学習を徹底する

TOEIC600点を取るためには、高校で学習するレベルの英語力が必要です。初めて受験する方は、単語や文法などの基礎学習に力を入れましょう。

特に重要視したいのは文法です。

イングリッシュ おさる

文法が理解できなければ、TOEICで高得点を取るのは困難です!

文法学習には「キク英文法(クリックでAmazon購入ページへとびます)」を使用しましょう。あくまでも目安ですが、2ヶ月で6周以上することをおすすめします

なお、文法の学習方法については、関連動画「【900点取得者が力説】TOEICには文法の基礎が重要!学習方法やおすすめ参考書を紹介」で紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

動画でサクッと学習!
【900点取得者が力説】TOEICには文法の基礎が重要!学習方法やおすすめ参考書を紹介

700点以上|リスニングスキルを強化する

TOEICで700点を取るためには、基礎的な英語力に加えてリスニングスキルの強化が求められます。目標として、リスニングパートで350点以上は達成できるようになると良いでしょう。

リスニングのスキルを伸ばすためには、いきなりオーバーラッピングやシャドーイングをするのはNGです。

イングリッシュ おさる

まずは音声を聞き、わからなかった単語や文法を調べることから始めます!

リスニングの勉強法については、関連記事「【初心者も爆伸び】英語のリスニング勉強法は2つ!TOEICや英検でも使える基礎学習を徹底解説」にて詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

800点以上|苦手なパートをなくす

800点を目指すなら、バランスの取れた高い英語力が必要です。そのため、苦手なパートをなくすように努めましょう。

苦手を潰すためには「どんな問題が苦手なのか」を知ることが大切です。過去問や問題集を解き、間違いが多いパートや問題の傾向をつかみます。

イングリッシュ おさる

苦手なパートがわかったら、問題演習→復習を繰り返しましょう

900点以上|英語のストックを作る

イングリッシュ おさる

TOEICで900点以上を目指すためには、自身のなかで英語のストックを作ることが大切です!

さまざま英文のテーマや言い回しに慣れておくことで、正答率が上がります。

英語のストックを増やすには、さまざまな教材や音源を活用しましょう多様な英文に触れ、音読を経て、自分のものにすることがポイントです。

ただし、この学習法はリスニングやリーディングなどの基礎ができていることが大前提です。スコアを着実に伸ばすためには、まずは基礎固めから始めるようにしましょう。

TOEICで900点を目指している方は、関連記事「【これで完璧】TOEIC900点に必要な勉強時間とは?達成するための戦略や参考書も解説」をご覧ください。学習時間の目安や勉強のコツなどを紹介しています。

あわせて読みたい

TOEICで高得点を取るコツ・ウラ技をパート別に解説

以下の表は、TOEICのパートごとに対策方法をまとめたものです。

パート・問題形式対策方法
Part1(写真描写問題)写真の状況を端的に表現した選択肢を選ぶ
Part2(応答問題)疑問詞を聞き取る
Part3(会話問題)話者の発言に注目し、早い段階で会話シーンをイメージする
Part4(説明文問題)質問・解答の選択肢を頭に入れながら問題文を聞く
Part5(短文穴埋め問題)答えが分かり次第次の問題を解いていく
Part6(長文穴埋め問題)品詞を瞬時に判断していく
Part7(1つの文書・複数の文書問題)先に設問をチェックしてから長文を読んでいく
イングリッシュ おさる

各パートを解くコツやウラ技について、詳しく見ていきましょう!

なお、パート別の対策は、関連動画「【たった1動画で全てがわかる】TOEICパート別完全攻略【永久保存版】」でより詳しく解説しています。あわせて視聴してみてください。

動画でサクッと学習
【たった1動画で全てがわかる】TOEICパート別完全攻略【永久保存版】

Part1|写真の状況を端的に表現した選択肢を選ぶ

Part1は、リスニング音声を聞いて、写真の状況に適している選択肢を選ばなければなりません具体的には、以下のような問題が出題されます。

TOEIC Part 1の例題

A:A woman is putting on a pair of shoes.
(女性は靴を履いているところだ)

B:A woman is dusting the television screen.
(女性はテレビ画面を拭いているところだ)

C:A woman is watching television.
(女性はテレビを見ているところだ)

D:A woman is plugging a power cord into an outlet.
(女性は電源コードをコンセントに差し込んでいるところだ)

出典:TOEIC® Listening & Reading Test サンプル問題

写真を見ると、女性が電源コードをコンセントに指している状況がわかります。そのため「D:A woman is plugging a power cord into an outlet.(女性は電源コードをコンセントに差し込んでいるところだ)」が答えだと導けます。

Part2|疑問詞を聞き取る

Part2は、リスニング音声で流れる質問に対して、3つの選択のなかから選びますサンプル問題は、以下のとおりです。

Q. Where’s the new fax machine?
(新しいファックスはどこにありますか?)

A:Next to the water fountain.(水飲み場の隣です)
B:I’ll send a fax tomorrow.(明日ファックスを送ります)
C:By Wednesday.(水曜日までです)

出典:TOEIC® Listening & Reading Test サンプル問題

Part2は、疑問詞を聞き取ることが重要です。

イングリッシュ おさる

サンプル問題の質問では「Where’s 」と言っているため、場所に注目すればよいとわかります

Part3|話者の発言に注目し、早い段階で会話シーンをイメージする

Part3は、2人もしくは3人で会話が展開されます

イングリッシュ おさる

「誰が話しているのか」「何の話をしているのか」を理解しましょう!

一例として、以下の問題を見ていきましょう。今回は、登場人物が3人の会話です。

A(男性):Have you taken a look at the progress they’ve made upstairs on the office expansion?It looks great.(上の階のオフィス拡張の進捗状況を見ましたか?とてもよいですね)

B(女性):I know. I can’t believe it. And the offices up there have amazing views of the city.(ええ。 信じられない。 そして、そこにあるオフィスからは街の素晴らしい景色を眺めることができます)

C(男性):I wonder which division will move up there when it’s finished.(それが終わったら、どの部門がそこに入るのかな)

B(女性):I heard it’s the research department.(研究部だそうですよ)

A(男性):Ah. Because they have the most people.(ああ。 彼らは最も多くの人を抱えているからですね)

B(女性):Probably I’d love to have an office under floor though.(下にもオフィスがあればよいですね)

C(男性):Yeah. Well, the company must be making good money if they’re adding that space.(そうですね。 まあ、そのスペースを追加しているのであれば、会社はかなりの利益を上げているに違いありません)

A(男性):I think it right there.(そのとおりだと思います)

出典:TOEIC® Listening & Reading Test サンプル問題

組み合わせは「男性2人・女性1人」か「男性1人・女性2人」のケースがほとんどです。同性のナレーターは声質が似ているので、誰が誰なのかを区別しましょう。

Part4|質問・解答の選択肢を頭に入れながら問題文を聞く

Part4は、電話のメッセージやアナウンスなどの音声を聞き、正しい選択肢を選びますリスニング音声を聞く際には、質問・解答の選択肢を頭に入れることを意識しましょう。

具体的な解法を、以下のサンプル問題を使って解説します。

No. 77 What bothers the man about Torland Advertising?

A:Their failure to meet deadlines(期限を守らない)
B:Their problems with staffing(人材配置に関する問題)
C:Their request to revise a contract(契約変更の要求)
D:Their focus on cost cutting(コスト削減に重点を置いている)

出典:TOEIC® Listening & Reading Test サンプル問題

イングリッシュ おさる

設問では「この人はTorland Advertising(トーランド広告)の何が気になるのでしょうか?」と聞かれています!

設問から、登場人物がTorland Advertisingという会社に不満を抱いていることがわかります。リスニング音声を聞く際には、何に不満を感じているのかを選択肢から読み取りましょう。

Part5|答えがわかり次第次の問題を解く

Part5は、文法の知識が求められる問題です。具体的には、以下のような問題が出題されます。

No. 102 Jamal Nawzad has received top performance reviews ——- he joined the sales department two years ago.

A:despite(~にもかかわらず)
B:except(~を除外する)
C:since(~以来)
D:during(~の間)

出典:TOEIC® Listening & Reading Test サンプル問題

設問を訳すと「Jamal Nawzad は最高のパフォーマンス評価を受けています。(空欄) 彼は 2 年前に営業部門に入社しました。」となります。選択肢のなかで適しているのは「C:since(~以来)」と理解できるでしょう。

Part5は、直接的な知識が求められるため、わかる問題からどんどん解いていきます。

イングリッシュ おさる

反対に答えが導き出せない問題は飛ばして、別の問題に時間を使いましょう

Part6|品詞を瞬時に判断する

Part6は、長文に設置されている4つの空欄の中に当てはまる語句や文章を選択する穴埋め問題です。

以下のような問題が出題されます。

Questions 131-134 refer to the following e-mail.
To: Project Leads
From: James Pak
Subject: Training Courses
To all Pak Designs project leaders:

In the coming weeks, we will be organizing several training sessions for(131)employees. At Pak Designs, we believe that with the proper help and support from our senior project leaders, less experienced staff can quickly (132)a deep understanding of the design process.(133),they can improve their ability to communicate effectively across divisions. When employees at all experience levels interact, every employee’s competency level rises and the business overall benefits. For that reason, we are urging experienced project leaders to attend each one of the interactive seminars that will be held throughout the coming month(134).

Thank you for your support.
James Pak
Pak Designs

出典:TOEIC® Listening & Reading Test サンプル問題

今回は131の問題を抜粋して解き方を見ていきましょう。

In the coming weeks, we will be organizing several training sessions for(131)employees.
A:interest(興味)
B:interests(興味のあること)
C:interested(関心がある)
D:interesting(おもしろい)

正解:C:interested(関心がある)

空欄の後ろが「employees(従業員)」なので、文脈から「〇〇な従業員」という形容詞が入ります。そのため、形容詞であるCかDに絞られます。

この2つから空欄に適しているのは「C:interested(関心がある)」とわかるでしょう。

イングリッシュ おさる

Part6では、このように品詞を理解することで正答率を挙げられます。

Part7|先に設問をチェックしてから長文を読む

Part7は、長文問題です。54問も出題されるため、TOEICの鬼門と呼ばれることもあります。

Part7を解く際には、先に設問をチェックしてから長文を読みましょう。精読していると時間が足りなくなるため、質問と選択肢をざっと見て答えとなるキーワードやフレーズを探します

加えて、Part7では設問に決まったパターンが存在します。

イングリッシュ おさる

以下を頭に入れておくと、何について聞かれているのか理解しやすくなるでしょう

頻出のパターン日本語訳
What is indicated about …?…について何が示されていますか?
What is suggested about…?…について何がわかりますか?
What is the purpose of …?…の目的は何ですか?
What most likely is true about …?…について正しそうなことは何ですか?
What does Mr. A imply about …?Aさんは…について何を示唆していますか?
What does Mr. A mention about …?Aさんは…について何を述べていますか?

なお、Part7の解き方は、関連記事「【解きまくれ】TOEIC Part7の解き方のコツを900点保有者が解説!時間配分や勉強法も紹介」で詳しく解説しています。トピックや問題形式別の対策を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい

TOEICで高得点を取るメリット5選

TOEICで高得点を取るメリットは、主に以下の5つです。

  1. 転職や就職で有利になる
  2. 昇進する際に役立つ
  3. 給料や待遇がアップしやすい
  4. 英語能力を高められる
  5. 将来年収が高くなりやすい

これらのメリットを確認して、TOEICで高得点を取る意味を把握しておきましょう。

1. 転職や就職で有利になる

英語能力は、現代の社会で重要視されています。

イングリッシュ おさる

実際に、多くの企業が海外展開を行っている事例はよく聞きますよね!

社内の共用語を英語に設定している企業も増えてきています。

特に外資系企業の就職や転職を狙うのであれば、英語能力が必要不可欠です。

TOEICで高得点を獲得して、就職や転職時のアピールに利用しましょう。

2. 昇進する際に役立つ

大企業、外資企業であれば、昇進時の基準としてTOEICのスコアを重要視している場合があります。

イングリッシュ おさる

特にグローバル展開をしている企業では、点数のノルマを超えないと昇進できないことも…。

グローバルな企業は、海外拠点を持っているケースが多く、メールや発注書を英語で作成することがあります。

英語力が低いと、業務への対応がそもそも難しくなってしまうはずです。

大企業や外資系企業への就職・転職だけではなく、昇進も狙っているのであれば積極的にTOEICでの高得点を狙いましょう。

3. 給料や待遇がアップしやすい

企業によってはTOEICスコアを評価基準にして、給料や待遇をアップしてくれます。

イングリッシュ おさる

TOEICの公式HPを確認すると、「企業の約3割がTOEIC L&Rスコアに応じて報奨金や資格手当を支給しています」という記述も!

例えば「TOEIC L&Rスコア740点以上で50,000円の報奨金を支給」と条件を設けているケースがあります。

出典:TOEIC公式ホームページ

企業へ就職・転職する際、募集要項や福利厚生の詳細を読んでみて、TOEICスコアが関連している場合は積極的に高得点を狙いましょう。

4. 英語能力を高められる

イングリッシュ おさる

TOEICの勉強を進めていくことで、総合的な英語能力を高めることが可能です!

例えば、TOEICを対策すると、自然と以下の英語能力を高められるでしょう。

  • ボキャブラリー
  • 英作文
  • リスニング
  • 会話

TOEICでは本格的なビジネス英語を学べるので、グローバル企業で活躍したい方に向いています。

また、本格的に英語を使う海外出張・海外赴任を目指す方にもおすすめです。

5.将来年収が高くなりやすい

TOEICのスコアは、将来年収に差をつける要因の1つです。

dodaの調べによると、TOEICの得点が高いほど平均年収が高くなるというデータがでています。以下の表は、スコアと年収の関係をまとめたものです。

出典:TOEIC®テストスコアが高いほど年収は高い!スコア別平均年収と転職成功アドバイス|doda

TOEIC300点未満の人と800点台の人を比べると、年収に約110万円の差があることがわかります。

英語力が評価され、昇給に結びつきやすいことが要因です。

イングリッシュ おさる

年収を上げたい方は、TOEICで高得点を取ることを目標の1つとしてみてください。

TOEICで高得点を取るためにおすすめな参考書3選

TOEICの勉強に特におすすめなのは、以下の3つです。

  1. TOEIC L&R TEST出る単特急 金のフレーズ
  2. TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問
  3. 公式TOEIC Listening & Reading 問題集

いずれも効率よく学べる良書です。参考書選びで迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

※この見出しではAmazonアソシエイトリンクを使用しています。

1. TOEIC L&R TEST出る単特急 金のフレーズ

TOEICの頻出単語が一気に学べる単語帳です。

点数レベル別に学べるよう見やすく作られていて、ストレスなく学習を進められます。

音声ダウンロードも可能なので、音で勉強できるのも嬉しいポイントです。

イングリッシュ おさる

スマートフォン用の無料アプリもも使えるので、隙間時間も有効活用して勉強したい方におすすめです!

2. TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問

TOEICの文法問題をでる順に解ける参考書です。

1,049問もの十分なボリュームが収録されており、文法知識を固める際に役立ちます。

別冊付録として「文法問題1000本ノック!」がついているのも特徴の1つです。

持ち歩きやすいサイズになっているので、通勤時間などに活用するといいでしょう。

3. 公式TOEIC Listening & Reading 問題集

TOEICの本番試験と同じ感覚で解ける問題集です。

本番の試験と同じプロセスで作られている上に、公式スピーカーによるリスニング音声も用意されています。

TOEICの試験問題や方式に慣れておきたいという方は、こちらの1冊を購入して学びましょう。

なお、中古で購入すると最新の試験方式に対応できない可能性があります。そのため、最新版を購入することが大切です。

出版されているのは、発行年ごとに全部で10冊です。(※クリックでAmazon購入ページへジャンプします)

イングリッシュ おさる

実践形式での解答を重ね、本番に強くなりましょう!

今回紹介した参考書はいずれも学びやすく、実際に多くの方が使っている良書です。TOEICの点数を確実に上げたいという場合は、1冊ずつチェックしてみましょう。

なお、イングリッシュおさる公式LINEでは、無料プレゼントを15個配布しています。ブログには載っていないさらに濃い情報もゲットできるので、ぜひ登録してみてくださいね!

【イングリッシュおさる】無料LINE登録で有料級豪華特典「15個」プレゼント!

【イングリッシュおさる】無料LINE登録で電子書籍3冊プレゼント!

【イングリッシュおさる】英語スクール生の生の声をYouTubeにて公開中!

【イングリッシュおさる】英語スクール生の実績をnoteにて公開中!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次