有料級ノウハウをYouTubeで公開中!詳しくはこちら

【例文でわかる】現在完了進行形の意味・使い方を徹底解説!完了形・進行形との違いまで詳しく紹介

「現在完了進行形の使い方がいまいちよくわからない」
「現在完了進行形って結局完了形なの?進行形なの?」
「例文付きでわかるように文法解説してほしい」

英語学習者を悩ませる現在完了進行形。正直なところ、名前は知っているものの、使い方やどんな文法なのか理解できていない方がほとんどではないでしょうか?

現在完了進行形は、イメージ化して理解することで確実に使いこなせるようになります。まずはどのようなものか理解し、例文を読みながら自分のものにしていきましょう。

この記事では、

  • 現在完了進行形のイメージ
  • 用法
  • 例文
  • 似た文法との違い

をまるっと解説していきます。

イングリッシュ おさる

僕は留学せずに3ヶ月で英会話を取得。さらに2ヶ月で英検1級も取得しています!

さらに英語の講師として数多くの人を教えてきているので、きっと文法につまづいている方に役立つはずです。ぜひ参考にしてください。

( note:【イングリッシュおさる】英語スクール生の実績

なお公式LINEでは、英語学習を攻略するために必須な超有益情報を発信しています。「英語で人生を変えたい方」へ15個の豪華特典を無料プレゼントしているので、ぜひ友達追加して受け取ってみてください!

\ 15個の特典で英語学習を完全マスター! /

目次

現在完了進行形とは!概要を30秒でサクッと解説

現在完了進行形は、その名前の通り現在完了形と進行形がくっついた形を指します。

イングリッシュ おさる

現在完了(have+過去分詞)と進行形(be+ing)を組み合わせただけですね!

現在完了進行形は連続した動作を強調しているイメージを持つといいです。これを理解するために、完了形・進行形のイメージをおさらいしておきましょう。

文法用語のイメージ
  • 完了形:現在に迫ってくるイメージ
  • 進行形:出来事が動いていて躍動感のあるイメージ

つまり、2つが組み合わさると、「ある行為が過去から現在に向けて今もずっと続いている」イメージになります。焦点があたっているのは現在です。

ここで覚えてほしい「現在完了進行形の公式」を紹介します。

S have been doing

まずはこれを覚えてしまいましょう。例文も確認していきます。

I have been cleaning my room since last night.(昨夜からずっと部屋を掃除しているんだよ)

という例文では、昨日の状態が継続していて、今もなお、掃除していることがわかります。

動作が続いていることが強調されるので、「もう十分だ!」「疲れた」という感情も伝わってくる表現ですね。

現在完了進行形で覚えておきたい3つの用法を例文とともに解説

現在完了進行形は「過去のある時点から現在までずっと継続している動作」を表せますが、その他にも3つの用法があります。

イングリッシュ おさる

覚えておくと訳すときにニュアンスを正確に表現できますよ!

  1. 直前まで継続中だった動作
  2. 反復的な行為
  3. 最近の習慣

それぞれ例文とともにわかりやすく解説していくので、最後まで確認してみてくださいね。

1. 直前まで継続中だった動作

今もずっと継続している行為だけでなく、直前に終了した動作も表現できます。

He has been running up to this point.(彼はここまで走ってきた)

He はずっと走っていましたが、目的地に到着したことで走るのをやめていますよね。この場合でも、現在完了進行形を使えます。

「Sorry, have you been waiting?」(すみません、待ちましたか?)

この文でも、話し手の到着により「待つ」という行為は終了していますが、直前まで継続していた、ということが読み取り可能です。

2. 反復的な行為

always (いつも)や constantly (絶えず)などの副詞を伴って現在完了進行形が使われると、その行為が何度も繰り返されていることを表現できます。

Ken has always been playing soccer.(ケンはいつもサッカーばかりしている)
She has been constantly chatting.(彼女は絶えずおしゃべりしている)

そして、この用法には反復される動作を強調する効果があります。また、話し手の感情が表現される点も特徴です。

先ほどの例文では「ケンはいつもサッカーばかりしていて呆れたものだ」というような感情が含まれている場合があります。どんな感情が表現されているかは前後の文脈によるので、注意深く読んでみてくださいね。

3. 最近の習慣

現在完了進行形は「最近の習慣」を表現できます。この場合、these days (近頃)や、recently (最近)などの語句を伴うことが多いです。

何の副詞も伴わないこともあるので、文脈に注意して読解してくださいね。

I have been running recently.(私は近頃ランニングをしている)
She’s been wearing a lot of red lately.(彼女は最近赤い服ばかり着ている)

「最近」「近頃」などの副詞を伴っていたり「ずっと続けていた」では解釈できなかったりするような場合に、最近の習慣ではないかと考えてみましょう。

現在完了進行形を使った例文7選

それでは、現在完了進行形を使った例文をもっと見ていきましょう。例文を参考に、自分の生活で使いそうな表現を英作文していくと、文法が身につきやすくなります。

すんなりと英会話の中で言えるようになるまで、くり返し使ってみましょう。

1. I’ve been waiting for you for ages! (長いことずっとあなたを待ち続けていた!)

長い間待っていることを強調している表現です。遠距離恋愛でやっと来月パートナーに会えるといったストーリーが頭に浮かんできます。

2. How long have you been playing this game? (どれだけ長くこのゲームをやってるの?)

おそらく、食事も取らず、宿題もやらずにずっとゲームを続けているのでしょう。

うんざりしている親御さんの様子が浮かびます。

3. You have been talking on the phone too much. (あなたは電話をしすぎている。)

イングリッシュ おさる

長電話をしていて、流石にもうそろそろ切ってほしいというニュアンスが伝わります!

4. I have been studying English since this morning. (私は今朝から英語の勉強をし続けている)

今までずっと、休む間もなく勉強を続けている状況が読み取れますよね。

5. They have not been playing basketball since early morning.(彼らは早朝からバスケットボールをし続けていません)

現在完了進行形の否定文です。この場合は「部分否定」になることに注意しましょう。つまり「ずっとバスケットボールをしていない」訳ではなく「バスケットボールもしていたけど、途中で別のこともしていた」ということです。

6. Has it been raining since this morning?(朝からずっと雨が降り続いているの?)

疑問詞を使わない疑問文では、have を文頭に持ってきます。疑問文・否定文の作り方については、後ほど詳しく解説しています。

7. I have been reading this book since yesterday.(私は昨日からこの本をずっと読んでいる)

「過去」を含み、現時点までの継続を表す現在完了進行形のニュアンスをつかめてきましたよね。

現在完了進行形は話し手の感情を自然と表現できるので、使いこなせれば一気に英語レベルが上がりますよ!ぜひ感情を込めて音読をして、使いこなせるようになってみてください。

なお、イングリッシュおさる公式LINEでは、あなたの英語学習をサポートするたくさんのコンテンツを用意しています。

LINE登録の特典として、つまずきやすい英文法を20個厳選して113ページにまとめたスライドもプレゼント中!ぜひお気軽に登録してみてくださいね!

無料LINE登録で【特典15個】プレゼント!

現在完了進行形が使えるのは動作動詞だけ!状態動詞についても解説

現在完了進行形は、動作動詞とともに用います状態動詞を使うことはできません。

動作動詞:動作や行為を表す動詞。大半の動詞が当てはまる。
状態動詞:一定期間継続する状態を表す動詞。瞬時にオン・オフを切り替えられない。

進行形はそもそも動作動詞でしか取れず、例外的に状態動詞が取れるのは、一時的な状態を示しているときだけでしたね。

He is kind. →彼はいつも親切な人だ。
He is being kind. →彼は一時的に親切である。(今日なんかやけに親切じゃない?というニュアンス)

という違いがあります。

そこに過去との関係性を伝える完了形をくっつけてしまうと、一時的な状態なのか過去から続く状況なのかわからなくなってしまいます。

だからこそ、現在完了進行形は動作動詞にしか使えないのです。

文法用語で理解しようとすると難しそうに見えますが、イメージから考えればすんなりと理解できるはずです!

現在完了進行形と似ている文法の使い分けを例文とともに解説

現在完了進行形は、現在完了形と進行形がくっついた形です。そう言われると、混乱してしまう方もいるでしょう。

そこで、現在完了形と進行形の意味を紹介した上で、現在完了進行形との違いを解説します。

現在完了形との違い

現在完了形の本質と、現在完了進行形との違いを紹介します。

現在完了形とは?

現在完了形は、過去に起きた事象が「今」どうなったのかを遠回しに伝える用法です。

I have lost my key. (鍵をなくした)

という文章では、現在も鍵がない状態で探していることを示します。

過去形は現在の状況とは関係ありません。たとえば、以下のような状況で完了形を使います。

Can you make the meeting? (会議に間に合いそう?)
Sorry. I have overslept! (ごめん!寝坊した!)

このケースでは、寝坊した結果会議に遅刻することを遠回しに伝えています。

このように、ある一時点の情報を伝えることで、現在に何かしら影響するという間接的なメッセージを伝えられます。

現在完了進行形との違い

現在完了形との違いを理解するために、2つの例文を比較してみましょう。

I’ve studied English for a year. (1年間、英語の学習を継続している)
I’ve been studying English for 5 hours. (5時間ずっと英語の勉強を続けている)

上の現在完了形を使った例文は、状態が続いているイメージです。1年間、習慣的に英語学習を継続してきたことを伝えています。

「勉強している状態」が続いている、と考えられますね。ずっと休まず続けているわけではないが、継続的に習慣として行われているニュアンスを表現可能です。

一方で、現在完了進行形はぶっ続けで動作をしているニュアンス。前からずっとやっていて、今も続けているイメージです。状態ではなく「動作の継続」に焦点が当たっています。

イングリッシュ おさる

この文であれば、5時間休まずに英語の学習を今まで続けているということです!「休憩したい」「だからテストに自信がある」といったメッセージを伝えたいときに使えますね!

進行形との違い

進行形の本質と、現在完了進行形との違いを紹介します。

進行形とは?

進行形は、すぐに始めたりやめたりできる一時的な状態を表すのに用います。

I am running in the park. (公園を走っているところです)

という文章では、やめることもできるけれども、一時的に走っていることを示しています。そのため know のような状態動詞では使えません。

イングリッシュ おさる

一時的に知っていたりわからなくなったりするという状況はよくわかりませんよね!

ただし、状態動詞でも、一時的なニュアンスを持つ場合は進行形を取れます。

I’m living in Tokyo.(私は東京に住んでいます)

このケースでは、一時的に東京に住んでいることを示しています。本当の住まいはほかのところにあるけれど、長期の研修や単身赴任で今だけ東京に住んでいるイメージです。

現在完了進行形との違い

次に、進行形との違いを理解するために、2つの例文を比較してみましょう。

I‘m cleaning the room. (部屋を掃除している)
I’ve been cleaning the room since this morning. (部屋を朝からずっと掃除し続けている)

現在進行形ではいま掃除をしているという事実を伝えているだけです。

一方で、現在完了進行形では「前から掃除をしていた」という状況が現在にも影響しており、さらに掃除を今もしていることを表現しています。

つまり、ずっと続けていることを強調しているニュアンスになります。

イングリッシュ おさる

もう疲れている、うんざりだという感情がどことなく伝わってきますね!

現在完了進行形を使った疑問文・否定文の作り方

現在完了進行形は、疑問文や否定文にして使うことも可能です。それぞれ文の作り方をおさえておきましょう。

イングリッシュ おさる

ちなみに、現在完了進行形を受動態で使うことはまれです。まどろっこしい表現になるので、基本的には能動態で使います!

否定文の作り方

否定文を作るときはhaveの直後にnotをつけるだけ。have+not+過去分詞+進行形の語順になります。

It has not been raining since last week. (先週からずっと雨が降っていないんだ)

のように使います。

この例文では、雨が過去の時点から降っておらず、現在もなお続いていることを示しています。

イングリッシュ おさる

雨を待ち焦がれている心情が伝わりますね!また、have not は haven’t と省略可能です。

疑問文の作り方

疑問文を作るときは、haveを先頭に出し、文末に?をつければOKこちらも例文を見ていきましょう。

Have you been waiting for 3 hours? (きみは3時間も待っているの?)

「はい、そうです。」と答える場合は「Yes, I have.」「いいえ、待っていません。」と答えたい場合は「No, I haven’t.」と答えます。答える場合は have の後ろに been doing はいらない点に注意しましょう。

また、動作を継続していた期間を尋ねる場合は、疑問文の形の前に How long をつけるだけです。

How long have you been waiting for?(どれくらいきみは待ち続けているの?)

ずっと続けている動作の時間を尋ねるときに便利な表現です。実際に活用できる場面がたくさんあるので、英会話で取り入れてみましょう!

現在完了進行形の疑問文については、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

なお、イングリッシュおさる公式LINEでは、あなたの英語学習をサポートするたくさんのコンテンツを用意しています。

LINE登録の特典として、つまずきやすい英文法を20個厳選して113ページにまとめたスライドもプレゼント中!ぜひお気軽に登録してみてくださいね!

【イングリッシュおさる】無料LINE登録で有料級豪華特典「15個」プレゼント!

【イングリッシュおさる】無料LINE登録で電子書籍3冊プレゼント!

【イングリッシュおさる】英語スクール生の生の声をYouTubeにて公開中!

【イングリッシュおさる】英語スクール生の実績をnoteにて公開中!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次